端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2010年6月25日 20:04 |
![]() |
3 | 2 | 2010年6月25日 19:49 |
![]() |
2 | 6 | 2010年6月25日 14:38 |
![]() |
1 | 4 | 2010年6月25日 08:20 |
![]() |
0 | 6 | 2010年6月25日 08:17 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月24日 16:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
この件、いい加減しつこいと思うんですが再度投稿です。
iOS4にしてから「Gmail」という選択肢ができ(前からあったかな?)プッシュにも設定できるんですが、プッシュに設定してもプッシュになりません。
Mailアプリを開くとメールを見に行くようです。
iPhone OS 3の時と同じ、Exchange経由のGoogle Sync(m.google.comを見に行く)だとちゃんとプッシュします。
この方法だと湯水のようにバッテリを食うんですが、ぼくはもはやバッテリつき巨大ジャケット(Juice Pack Air、ちなみに最初に買ったのはUSBミニジャックがヘタってしまって2台目)を付けるのが当たり前になってこれでしのいでいます。
iOS4からは自前の機能でGmailが受信できるという報道もあったのですが、iPhoneでGmailの方はどうなさっているでしょうか。。
設定、プッシュかどうか、バッテリの持ちはどうか教えてくださると幸いです。
また、アプリでGmailのプッシュ機能がついたものもいろいろ出ているようですが、こちらを良好に使われている方もご教示くだされば幸いです。
よろしくお願いします。
0点

Gmailは前からあります。
GoogleSyncってActiveSyncですよね?
だからプッシュっていうか「ActiveSyncによるEメールの同期」を使いたい人は、
Gmailじゃなくて、Exchangeで設定するんじゃないですか?
>iOS4からは自前の機能でGmailが受信できるという報道もあったのですが
Gmailの受信ってIMAPですよね?今までも出来ていると思います。
何気にこの質問をみつけて、iOS4への更新の際プッシュがONになってしまってたことに気が付きました。
通りでバッテリ持ちが悪くなってるはずだ・・・
書込番号:11537587
0点

ありがとうございます。
Gmail>Google Sync>Microsoft Exchangeのプッシュは、今までも使えていましたし、今も使えています。
GmailからのIMAP受信は、iPhone OS 3時代はプッシュしなかったので、設定していませんでした。
今回、プッシュという設定が選べるようになったので、選んでみたんですが、相変わらずプッシュされないようだ(自分宛てに別のフリーメールから送られたメールが、即時受信しない。メールを開くと受信が始まる)というのが上の質問の主意です。
書込番号:11537898
1点

アブラカラメさんは更新によってプッシュがONになって、その結果バッテリの持ちが悪くなった(つまり、プッシュ機能が働いていた)とのことですが、その際のメール種別(Mobile Meか、Gmailか、i.softbank.ne.jpか、その他か)と接続方法(Gmailの場合GMAILのIMAPか、Google Sync>Exchange経由か)を教えていただいても差し支えないでしょうか?
また、メールは即時受信出来たかどうかも教えていただければ幸いです。
要は、
・GmailをiPhone単体でプッシュ受信したい
・現状Google Sync>Exchange経由で出来ているが、バッテリを食うのでもっといい方法があれば知りたい
・iOS4でGmail対応の機能が増えたのか知りたい
ということです。
質問が分かりにくく大変申し訳ありませんでした。
書込番号:11537928
0点

>今回、プッシュという設定が選べるようになったので、
そんな設定ありますか?
あるのなら確認してみますので、どこの位置か教えて下さい。
自分のはExchangeで設定したGmailです。
クエン酸サイクルさんと同様に、Gmailで設定するとプッシュされません。
ところで、
厳密に言うと、SMS/MMS以外は全部擬似プッシュだと思います。
i.softbankだけは例外的にプッシュ「通知」ですが。
プッシュと云っているのは、一定周期でExchangeサーバへポーリングを行い、
Eメールの状況で差異があれば、同期を行うだけだと思います。
フェッチとの違いは、ActiveSyncでのチェックを行ってからするか?
最初から受信を試みるかの差だけだと思います。
ですから、
>・GmailをiPhone単体でプッシュ受信したい
常時接続してIMAP IDLEを発行して、サーバから通知をもらうか、
ActiveSync(Direct Push)で間欠的にポーリングを行うかしか方法はないです。
ですので、
>・現状Google Sync>Exchange経由で出来ているが、バッテリを食うのでもっといい方法があれば知りたい
バッテリ消費に関しては、何も変わりません。
というか、現状のExchangeでのActiveSyncが常時接続は不要なので、バッテリ消費は少ないです。
>・iOS4でGmail対応の機能が増えたのか知りたい
これはわかりませんが、
バッテリ消費を抑えてプッシュメールを使うには、
国内携帯のように、3Gでの通知を受けて、Mailが起動するようにしないと無理です。
一番近い位置にあるのがi.softbankですが、
i.softbankからの通知を受けて、バックグラウンドで立ち上がるIMAPクライアントアプリが必要です。
Gmailで実現しようとすると、ソフトバンクのサーバが、GmailのIMAPサーバに接続、IMAP IDLEを発行。IMAPサーバからの通知を待ちます。
ソフトバンクのサーバは、IMAPサーバから通知が来たら、3GでiPhoneへ通知を送る。
iPhoneがその通知を受けたら、バックグラウンドでMailを起動し受信する。
※現実的には、Gmail-ソフトバンクで接続を「ユーザ数分」ずっと維持しないと駄目なので無理です。
書込番号:11538287
1点

アブラカラメさん、ありがとうございます。
私と同じExchangeを使う方法で、iPhone 3時代と変わらないのですね。
であれば納得です。
プッシュが選択できるようになったというのは、Exchangeを使わないでGmailからメールを受信する方法にしても、メールの取得方法にプッシュを選べるということです。
ただ、ここがiOS4で変更になったかどうかは確証がありません。
あと、iOS4でGmailの扱いが変わったという記事を見た覚えがあるのですが、探し方が悪くて今は見つかりませんでした。
バッテリの件ですが、アブラカラメさんもおっしゃっているようにプッシュをオンにすると消費が激しくなります。
これは、プッシュといいながらポーリングを何回も行っているせいとすれば納得です。
ありがとうございました。
書込番号:11538302
0点

ググってみましたが、iOS4から、Exchangeの方でアカウント作らなくても、
Gmailの方で設定すればプッシュが使えるようになったみたいです。
ただ、今現在、Gmailのサーバ側に問題が出ているようで駄目みたいです。
書込番号:11538414
0点

アブラカラメさん、ありがとうございます。
くどくてすみません、私の方で見つからないので、当該ページをできれば教えてくださると幸いです。
いずれにせよ、Exchange経由プッシュに比べてバッテリをどれだけ食うかは検証しないとわからない(改善は望み薄?)ですね。
書込番号:11538727
0点

う〜ん・・・
こちらの方は、Gmailの設定で出来るようになったと書いていて、
http://iphone111.wordpress.com/2010/06/22/ios4%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BE%8C%E3%81%AEgmail%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E8%A7%A3%E6%B6%88%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF%EF%BC%9F/
でも、こちらの方は、Gmailの設定の方は従来通りフェッチだと書いている。
http://katoiek.blog122.fc2.com/blog-entry-681.html
どちらが本当かはわかりませんが、
Gmailのプッシュは、Exchangeで問題が出ているようです。
(iOS4のMailとの相性みたいですね)
書込番号:11538885
0点

ありがとうございます。
そう、Exchangeで問題が出ているという報告も出ているんです。
でも、直ったという報告もあって・・・。
そしてぼくの方ではこっちは(従来通り狂ったようにバッテリを食うという問題は別にして)なんとなく動いているんです。
状況が不安定なようですね〜。。
書込番号:11538959
0点

はじめまして。
iPhone 3GS 32GB のユーザーです。Gmailのプッシュ機能の為に「PushMail」というアプリを使用しています。Gmailを即時にプッシュ受信してくれます。早々にiOS4にもサポート済で、アップデート後も快適にプッシュ通知してくれてます。プッシュ回数(何分おきに何回まで・・・とか)や、お知らせ時間(睡眠中の12:00〜6:00の間は通知しないとか・・・)、通知音も選べますよ。英語での使用方法案内ですが、英語が苦手な私にも設定できました!
働く主婦で、物忘れが多い為、Googleカレンダーで買物予定や子供の行事、仕事のToDoを管理していて、プッシュ通知がものすごく役に立ってくれてます。
いつも参考にさせていただいているので、よろしければ「PushMail」アプリ、ご確認ください。私自身は、このアプリで毎回、即時にプッシュ通知がきてます。
書込番号:11539973
0点

Ellin*さん
ありがとうございます!
以前使おうとしたんですが、着信音が大きかったのでやめていました;
レビューを見ると、受けたり受けなかったりすることがあるようですが、Ellin*さんのところは100%受けていますか?
あと、iOS4でもお試しになったでしょうか。
ありがとうございます!
書込番号:11540504
0点

そう言われてみると、お知らせ音は確かに大きいような気がしますね。数えてみたら21種類の音がありました。あっさりした音(?)もありましたよ。私はバッグの中にiPhone入れてるので、このくらい大きめの音でちょうどいいですが(笑)
「PushMail」アプリを入手後は、嬉しいのと、ちゃんとプッシュされるのか不安で、毎日着信メールを確認してたんですが、私の場合は100%プッシュ通知されてます。
iOS4にアップデート後も、まだ数日間ですが何の問題も無くプッシュ通知が来てますよ。この通知のおかげでGmailの使い勝手が非常に良くて助かってます。
書込番号:11543453
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
自宅のPCが現在ネットに繋がっていません。
そこで、他のPCで(ネット環境のあるところ)で4.0へアップデートしようと思い婦と思ったのですが、アップデートの際に復元と同期があるとおもうんですが、その場合は他のPCのデータと同期してしまうのでしょうか?
音楽や動画データは絶対に同期したくはないのですが・・・。
皆様のお知恵を少し分けて頂けますでしょうか?
3点

多分大丈夫ですよ。自分も自宅にネット環境が無いのですが、バージョン3.13にアップデートを他のパソコンで、したのですが音楽などは同期の項目や、チェクする所も有りませんでした。もちろんバージョンアップ後データはそのままでした。自分はOS4はもう少し様子見てからにしようかなーと思ってます。
書込番号:11536062
0点

折角教えていただいたのに返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
早速アップデートをしてみたところ無事終了しました!
ありがとうございました。
書込番号:11543402
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
iOSで一番楽しみにしていたデザリング!!
しかし仕様に関していまいちよくわかりません。
デザリングで接続できる機器はPCだけでしょうか?
iPadやiPodと接続できたりするのでしょうか?
0点

burnsさんありがとうございます。
PCとのUSB,Bluetoothでの接続は確認しました。
しかし、iPhoneとiPad,iPodとの接続方法がわかりません。
burnsさん、どのように接続すればよいのでしょうか?
書込番号:11537408
0点

>iOSで一番楽しみにしていたデザリング!!
機能は3.xから実装されてましたけど。
>PCとのUSB,Bluetoothでの接続は確認しました。
普通にsoftbankのSIMを入れてそのまま使っていれば設定が出てこないはずですが、何かいじったんですね?
ソフトバンクはテザリングを公式に認めてないので、料金が青天井になる可能性がありますが、リスクは承知しているんですよね?
>しかし、iPhoneとiPad,iPodとの接続方法がわかりません。
iPod touch/iPadのBluetoothはBluetoothモデムを使う仕様にはなってないはず(通信はWiFiのみ)。
現時点では無理では?
書込番号:11537469
2点

hitcさんありがとうございます。
>>iOSで一番楽しみにしていたデザリング!!
>機能は3.xから実装されてましたけど。
...恥ずかしながら今迄デザリングがある事に気付きませんでした。
今回iOS4発表記事で初めて存在を知りました。
>>PCとのUSB,Bluetoothでの接続は確認しました。
>普通にsoftbankのSIMを入れてそのまま使っていれば設定が出てこないはずですが、何かいじったんですね?
>ソフトバンクはテザリングを公式に認めてないので、料金が青天井になる可能性がありますが、リスクは承知しているんですよね?
詳しい事はわかりませんが、SIMはSoftbankで台湾ローミングで確認しました。
もちろん料金に関しても仕様がわからないで怖くて使えませんね。
>>しかし、iPhoneとiPad,iPodとの接続方法がわかりません。
>iPod touch/iPadのBluetoothはBluetoothモデムを使う仕様にはなってないはず(通信はWiFiのみ)。
>現時点では無理では?
やはり無理なんですね...Bluetoothの設定画面でも検索中のままでiPhoneとiPad,iPodが表示されませんでした。
もしiPhoneとiPadがデザリングできればiPad 3Gがあきらめられたのに...やはりポケットwifiかなぁ...
書込番号:11537549
0点

Teth・er・ing です。
Deth・er・ing なんて怖すぎますw
書込番号:11542438
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんにちは。
初めてのiphoneデビュー予定の者です。
今ケースやアクセサリを探しているのですが、
こちらのカラーフレーム液晶保護シールを使われたことのある方、
いらしたら、使用感など教えてください。
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/rb9gd01/
よろしくお願いいたします。
1点

>初めてのiphoneデビュー予定の者です。
>今ケースやアクセサリを探しているのですが、
えぇと・・・購入するのは「iPhone 3GS」で良いんですか? ならば問題ありませんが。
まもなく発売される新型の「iPhone 4」とはサイズが微妙に違うと思うので、
もしiPhone 4の購入を考えているなら、正式対応品を探してください。
現時点では、iPhone 3GS の方が iPhone 4 よりもアクセサリが膨大で選び放題という
楽しさがありますけどね。
ご紹介の製品ではないのですが、似たようなものがありました。ユーザーレビューを
参考になさってはいかがですか。
http://item.rakuten.co.jp/idea4living/05p3pant/
アンチグレア(つやナシ)/グレア(つやアリ)の2系統に分かれますが、この手の
ものはグレアが多いですね。何も装着しない状態よりも指紋が目立つかもしれません。
個人的には、操作感や映り込み軽減効果からアンチグレア派です。
(但し、アンチグレアタイプだと、私の知る限りカラフルなものは無いと思います)
書込番号:11532204
0点

ありがとうございます。
IPHONE4を購入予定なのですが、同じ3.5インチだからいいかなと
思ったのですが、安直でしたね(^-^;)
こちらの液晶シールもいろいろありますね。
4専用がでるのを待ちます・・・
ありがとうございました。
書込番号:11533940
0点

考えてみれば、サイズだけではありませんでしたね。
3G/3GS用とサイズが同一だとしても、iPhone4ではフロントカメラが追加されているので、
上記のような製品を貼ってしまうとカメラが使えなくなります。
センサの位置も考慮しなければいけないので、やはり正式対応品を待った方が良いですね。
書込番号:11540574
0点

そうですよね。あまりにアバウトな考えでした(^_^;)
私は白待ちですが、4専用のカラーフレーム液晶シールを待って、
カバーやバンパーと組み合わせて、いろいろ楽しみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:11541540
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iphoneでipod機能を使われてる方にお聞きしたいのですが、イヤホンはどういうものを使われていますか?
音楽聞いてて、電話がかかってきた時に即座に出れる、ハンズフリーですか?
それとも普通のイヤホンですか?
出来れば型番も教えてください。
ハンズフリーと普通のイヤホンどちらが便利かもお願いします。
0点

私は3Gですが、付属品をそのまま使ってます。そろそろ2年経つので、もうボロボロです...。
全然参考になりませんが...。
書込番号:11531493
0点

純正品の、ただし耳に入れる部分だけカナル型(耳栓型)のを使っています。
やはり電話と音楽にシームレスに出られること、かつ、この異常に小さなリモコンは手放せません。
音も、Appleらしくおとなしくてナチュラルで、聞いている音楽には合います。
ただ・・・冬場金属部分から静電気がスパークするという致命的な欠陥が。
こればっかりはさっさと直してほしい。
書込番号:11531923
0点

マイクは付いてないんですか?
ということは、音楽聞いいてて電話がかかってきたら、イヤホン外す→電話とるなんですか?
教えてください。
書込番号:11534438
0点

ぼくに聞いてるんですか?
付いてますよ。
リモコンのボタンを押すと電話に出られます。
書込番号:11535482
0点

>マイクは付いてないんですか?
純正品はマイクが付いていますよ。
私は一ヶ月ほど気付きませんでしたが…
私は純正品で満足していましたが、接続が弱い?せいか配線が切れてしまい
楽天でCreative EP-630iというものを2380円で購入しました。
音質は純正に比べかなりよくなりましたが。リモコンに音量調節が無かったり
カナルタイプなので?コードが体にすれる音などを拾ってしまいます。
もし今使っている物が壊れたら、もう少し高級なものを買おうと思います。
書込番号:11538101
0点

私はAppleのカナルタイプの物を使っています。9800円だったかな?
ちなみにマイクがついてないものの場合は、音はイヤホン、こちらの声は本体のマイクからという使い方ができます。
ただ、音楽のコントロールがいちいちipod立ち上げるのめんどうなので、Appleのにしました。
ただ、マイクとコントロールボタンとジャックがついていて、好きなイヤホンを使える製品もありましたよ。コードが邪魔になりそうなんでやめましたが。
書込番号:11541538
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iOS4の機能で写真をメールに添付する時に画像サイズを選択できるとどこかでみたのですが私にはやり方がわかりません。
どのようにするか分かる人がいましたら教えてください。
0点

turnenさん どうもです。
送信をタップしたらそのまま送信されてしまいます。
元からある画像ではだめなのかと思いカメラを起動して送ってみたりもしたのですが今まで通りそのまま送られてしまいます。
何か設定があるのでしょうか?
書込番号:11538381
0点

MMSではそのまま送信され、メールでは選択肢が出ました。
この機能、対ケータイの場合に便利だと思うのですが、
softbank.ne.jpをメインの人には使えない機能ですね・・・
書込番号:11538503
0点

アブラカラメさん
やってみましたところメールではできました。
MMSでは選択できないんですね(^-^;)
携帯に送るのに便利だなと思っていたのですが私にはあまり意味がない機能でした。
書込番号:11538550
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)