発売日 | 2009年6月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 135g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2021スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2010年6月24日 10:38 |
![]() |
4 | 2 | 2010年6月23日 17:35 |
![]() |
1 | 0 | 2010年6月23日 17:29 |
![]() |
0 | 6 | 2010年6月23日 17:00 |
![]() |
2 | 2 | 2010年6月23日 16:09 |
![]() |
32 | 4 | 2010年6月23日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iOS4も配布開始になり、ePhotoChest内に入れた画像も2,000枚に達しそうなのでデータが飛んでしまったもしもの場合を考え、この辺で一度、ePhotoChest内に入れた画像のバックアップを取りたいと考えております。
方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
(※ "写真"内のオリジナルデータはePhotoChestにコピーした時点で削除してしまいました)
また、今後の事を考えてアプリそのものも替えようと思っています。
フォルダー分けが出来て(鍵はついてなくてもOK)、Mac本体にバックアップが取りやすいアプリがありましたら教えて下さい。
お力を貸してください。
宜しくお願いします。
3点

ePhotoChestは使ったことないのですが、カメラロールに画像を戻せませんか?
カメラロールにあれば、PC/Mac問わず簡単にバックアップできると思うのですが。
書込番号:11535063
0点

レスありがとうございます!
確かに出来るんですが、いかんせん枚数がありすぎて一枚一枚選択してエクスポートしていくのは根気が……。
最悪ちまちまやるつもりではいますが、他の方法ご存知の方がもしいらっしゃいましたら教えて下さい……!
書込番号:11535529
0点

>もふもふりさん
> また、今後の事を考えてアプリそのものも替えようと思っています。
> フォルダー分けが出来て(鍵はついてなくてもOK)、
鍵が必要ないのであれば、なぜ iPhone 純正の「写真」ではなく「ePhotoChest」をお使いになられていたのか理解できないのですが...。
> Mac本体にバックアップが取りやすいアプリがありましたら教えて下さい。
Mac をお使いならば、何と言っても iPhone 純正の「写真」と Mac OS X にオマケで付いてくる「iPhoto」の連係が一番でしょう。iPhoto 側で自由にグループ化もできますし、iPhoto 側で顏認識をしておけば、iPhone の写真と同期を取った時に、写真側に自動的に個人別のアルバム(フォルダ)もできますし、非常に便利で快適ですよ。
で、もし、「iPhoto」では機能がいまいち...とお感じならば、その場合には Apple の Aperture を導入されることをお勧めいたします。
書込番号:11537548
1点

> 鍵が必要ないのであれば、なぜ iPhone 純正の「写真」ではなく「ePhotoChest」をお使いになられていたのか理解できないのですが...。
あくまで目的は隠したいわけではなく、膨大な写真を整理する為にiPhone上でのフォルダー分けが出来るアプリじゃないと駄目だったからです。
(普段は中々忙しく、自宅のMacを起動する時間が中々取れないので、あくまでiPhone上で整理をしたかったので)
> Mac をお使いならば、何と言っても iPhone 純正の「写真」と Mac OS X にオマケで付いてくる「iPhoto」の連係が一番でしょう。iPhoto 側で自由にグループ化もできますし、iPhoto 側で顏認識をしておけば、iPhone の写真と同期を取った時に、写真側に自動的に個人別のアルバム(フォルダ)もできますし、非常に便利で快適ですよ。
iPhotoは一応使っています。
ただ、今回教えて頂きたいのは、Mac上のアプリケーションではなくiPhone上のアプリなんです……
やはりiPhone上のアプリでフォルダー分けをして、そのフォルダーのままMacに繋げて同期するアプリは存在しないんでしょうか。
説明が下手でスミマセン。上手く伝わるといいんですが……
書込番号:11537602
0点

>iPhone上のアプリでフォルダー分けをして、
それがePhotoChestですよね?
>そのフォルダーのままMacに繋げて同期するアプリ
iPhoneのアプリ側がなんとしても、Macと同期することは出来ません。
FTP転送出来るようなアプリとか探す?
単に、
・同期対象外のフォルダを作って管理している。
・そのフォルダのバックアップを取りたい。
なら、DiskAidとか使えばいいんじゃないですか?
自分はWindowsなんでiFunBox使ってますが。
書込番号:11537660
1点







スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
5月にiPhone3GSを購入しました。4まで待とうと思ったのですが
5月末までのキャンペーンの「ホワイト学割with家族2010」適用で購入しました。
21日の夜中2時頃にiOS4のアップデートが開始されると言われてますがアップデートにはどのくらい時間がかかるものかおわかりになる方おられますか?
回線が混んだりすることがあるんでしょうか?
みなさんはすぐにアップデートされますか?
0点

回線が混んでいればダウンロードにいつもより時間がかかるし、いったんバックアップから復元するのと同じだからiPhoneに入ってる容量にもよるけど、1〜2時間はかかった気がしますね。
書込番号:11526006
0点

1〜2時間くらいかかるんですね。
お昼に挑戦したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11526273
0点

ダウンロード中ですが、回線が混んでいるようで激遅です。
書込番号:11528115
0点

22日の朝、ダウンロードiPhone3GSから4まで10分ぐらいでしたよ
書込番号:11529109
0点

Macbookユーザですが、バックアップ&復元まで含めると、1時間くらいかかったような。iTunesを9.2にアップデートしないといけませんし。
マルチタスクよりも良いと思ったのは、アプリをフォルダ管理できるようになって随分すっきりしました。アプリアイコンを一緒のフォルダに入れたいアイコンの上に持って行くと、勝手にフォルダとその名前まで付けてくれるとは、良く考えられているな、と感心しました。
ただ、心なしか動作が重くなったような・・・。MMSで画面がちょっと固まったり、辞書アプリで検索に時間がかかったりするようになりました。
書込番号:11534029
0点

昨日、3GSからアップデートしました。元々音楽や動画も入っていないせいか10分ほどで無事終了しました。
フォントが綺麗になっているような気がします。
カメラも速いような。あと、位置情報も少し正確になった気がします。
書込番号:11534275
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
設定⇒壁紙⇒壁紙のフォルダの一番上にありませんか?
書込番号:11534102
1点

キンメダルマンさん
ありました。ありがとうございます。
iPhoneに内蔵されてる壁紙の存在、初めて知りました。携帯と違い奥が深いです。
書込番号:11534126
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
ゴミ箱やら、他のメールボックスに移動できないメールがありますが、どうして移動できなくなってしまうのでしょうか?
ずっと移動できないのでしょうか?メールを消したいのですが、どうにかできないでしょうか?
15点

OSは4ですか?
私も試してみましたが、普通に削除できるようですが・・・
どのような状況で、削除できないのか、詳しく教えて下さい。
書込番号:11531865
1点

それはIMAPアカウントですか?
過去スレッドですがご参考まで(最後の2コメント辺り)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=10242323/
書込番号:11532009
2点

Eメールの送信済みのメールを削除しようとすると、「メッサージの移動ができません
このメッセージはメールボックス、ゴミ箱への移動できません」とメッサージがでてきてしまいます。
また、削除されずに復活してしまいます。
書込番号:11533011
6点

リンク先の方法は試しました?
(メールボックスの特性がサーバ上になっている場合→自分のiPhone上に設定する)
書込番号:11534008
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)