iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(17424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2021スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信43

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクの電波について

2009/11/18 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:49件

度々書き込みさせてもらっています。
ipodタッチからiphoneに変えて、常に情報が見られる様になり(無線LAN環境が無い為)
とても楽しくて、気に入っています。

でもこちらは地方。
やはり電波の入りが悪く・・・都心の方でも建物に入ると悪いですか?

外にいる分には問題ありません!が、建物の中で入らないと
待ち合わせが多い私にはちょっとストレスです。
後、ソフトバンクに移行する前に確認したのに、旦那の職場で
入りません。レベル5なので大丈夫。建物の中で入らなくなるのは
どこのキャリアも一緒といわれたのですが。
auからソフトバンクにしたので、入らない!というのがあまり
考えられなかったので。
ストレスというのは、建物で待ち合わせをしている時など
電波が入らなかったら、タッチとおんなじじゃ〜〜〜ん(泣)と
思ってしまうのです。iphoneにするのにお金がかかった為、
変えてよかった〜って思いたかったので。

ソフトバンクは今、増収増益っていっていましたが
電波などの設備には力をいれないんでしょうか。

改善して欲しいと思いませんか。電波がもっとはいれば一人勝ちですよね!!
みなさんはどう思いますか。

この書き込みはiphoneを否定するもの、ソフトバンクにケチを
つけている書き込みでは全くありません。

とっても気に入って、毎日楽しんでいます。おすすめです!!
もし、そうなったらいいなぁという事を書き込みさせて頂きました。

ソフトバンクの電波がもっと強くなりますように!!

書込番号:10493944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/18 08:35(1年以上前)

ソフトバンクは普通の携帯でもWi-Fiを使う事を推奨するようなので3G回線の増強を諦めたようです(^^;

書込番号:10494301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2009/11/18 08:47(1年以上前)

え〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
そうなんですか???そうかぁ・・・。
実家は東京なのでいいですが、いつも住んでいる福島県では辛いです。

諦めたってのは本当ですか?
では今後も期待できないのですね・・・。残念ですよね。
建物の中に入ると電波はいらないのは辛いです。

待ち合わせをマックなどにするとか、努力しても
電話とMMSメールなどは3G回線の方を使うんですよね?

書込番号:10494336

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/18 08:51(1年以上前)

下記に要望を出してみたらどうでしょう。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/loginForm.jsp?mid=515

書込番号:10494347

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/11/18 09:45(1年以上前)

auは使ったことないのでdocomoとの比較です。
鉄筋コンクリートの建物(特にオフィスビルとか雑居ビル)だと、都心であってもdocomoさえ入らないことは結構ありますよ。
こちらは地方都市ですが、自宅はdocomoもsoftbankもだめです(鉄筋のマンション)。
先日の飲み会(雑居ビル内の店)のときにも連絡取るのにいちいち外へ出てました。

>ソフトバンクの電波がもっと強くなりますように!!
一方で、携帯基地局電波で体に変調をきたしているという方々もいますから(因果関係は承知してません)、難しいところではありますね。
自分も、自宅マンションに基地局を設置するといわれたら反対しそうだし。

書込番号:10494485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/18 13:42(1年以上前)

ソフトバンクも、docomoも、どちらも当然入るところもあれば入らないところもあります。
ここで問題になっているのは、docomoとソフトバンクを比較したらどうかという話ですね。
当然docomoの圧勝です。

熊本空港の近く(一般家庭):
docomoもauもwillcomも切れたことがないところで、softbankだけ通話が切れまくり。
アンテナは3本だが。
ちなみに相手は「157」!(サポートセンター)

川崎市中原区(一般家屋):
同上。

東急東横線車内:
ネット通信、発車するとすぐに切れる。
一度切れたらつなぎに行かない。

横浜市西区みなとみらい(レストランの奥の席):
docomoではi-mode通信できる席で、softbankだけアンテナ立たず。

すべて要望を出しています。

ということで、しょっちゅう電話が入る、メールが来ればただちに連絡が取れることが期待されているキャラクターの場合は、本機はおすすめしないか、あるいは着信専用の最も軽い携帯との2個持ち(そうしてる人多いです)をお勧めします。

ぼくは、メールも電話も普段はほとんど出ない方で、気がついた時に着信があったら自分のペースで返事をする、という方なので(docomo時代から着信は切っていた)周りの人にもあまり気にされていません。

ちなみに、ふだんパソコンを使い慣れている人は、一度 iPhone の世界に入ると、もう普通のケータイには戻れません。
なぜあんな面倒なものに時間を使っていたのか、自分でも不思議です。

ですが、電波の弱さは致命的です。
もし docomo/au が iPhone を採用したら、違約金上等で間髪を入れずに乗り換えます。
しかし iPhone でない限り、乗り換える気はもはやありません。
しかし、逆に普通のケータイに慣れきっている人に、本機を積極的に進めないのも、また事実です。
うちの親はすごくパソコンが好きな方なので、iPhoneを使わせて家族割りしようと思っていたのに残念です。

ソフトバンクが普通のケータイにもWifiを採用しているので、Wifi網を拡充してくれるなら大歓迎です。
3Gとは比べ物にならないネット環境が楽しめるでしょう。

しかしいくつか疑問があります。
・都市部も地方も同じペースでWifi網に入るのか?
・音声通信もできるのか?(iPhoneはスカイプができるが)

がんばれソフトバンク! 負けるなソフトバンク!

書込番号:10495202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/18 17:40(1年以上前)

クエン酸サイクルさん 
>当然docomoの圧勝です
>もし docomo/au が iPhone を採用したら、違約金上等で間髪を入れずに乗り換えます
というお考えでしたら、
sim free をdocomoでお使いになれば、本当に快適ですよ

書込番号:10495795

ナイスクチコミ!0


kYabeeさん
クチコミ投稿数:128件

2009/11/18 17:51(1年以上前)

というかiPhoneの電波のつかみは、他のソフトバンクの携帯より悪いですよ。
それとソフトバンクの2GHz帯は薄く広く電波を飛ばすことにはむいてないみたいです。

書込番号:10495835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/18 18:00(1年以上前)

>しかし iPhone でない限り、乗り換える気はもはやありません。
だそうですから、他の端末の話は....

書込番号:10495868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/11/18 18:28(1年以上前)

スレ主さんの質問にピンポイントに答えますと、東京の23区ではなく西の方ですが電波は全然
問題ありません。いつも出勤してからiPhoneで産経新聞を閲覧しています。

地方の方だと結構厳しいでしょうが、東京だと全然不便することはありません。

孫さんに会議などで直接会っているような関係者筋(たまにですが)からの情報ですと、
孫さんはなぜiPhoneがこんなにも売れないのかと怒っている姿を見せているようなので
ソフトバンクの電波の弱さが転入の妨げの原因の1つと気づいていただけたら絶対動くでしょうね。

書込番号:10495980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/18 18:40(1年以上前)

ふと思ったのですが、孫さんはそんな原因に気付かないほどしか、いろんな場所では使っていない、ということでしょうか?

書込番号:10496027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/18 19:34(1年以上前)

>東京だと全然不便することはありません
とありますが、
広尾駅から5分程の港区内で、ついこの間エリア改善要望を出した事があります
外苑西通りを隔てて反対側のガーデンヒルズの友人の話では、
「窓から顔出さないと圏外」だそうです (勿論両方ともdocomoは問題ない)
なので、実際の行動範囲以外の事はだれも断言できない と思いますよ

書込番号:10496275

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/11/18 21:29(1年以上前)

>ふぁいやーふぉっくすさん
>ソフトバンクは普通の携帯でもWi-Fiを使う事を推奨するようなので3G回線の増強を諦めたようです(^^;

ソフトバンクがドコモ・auに比べ電波の入りが悪い場所が多いのは確かだと思いますし
それを補完するためにWi-Fiを推し進めるのもおそらく事実だと思いますが、
増強を諦めたというのは、何かソースがあるのでしょうか?

書込番号:10496903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/18 21:53(1年以上前)

キャリア全体ではなくてiPhoneだけの問題もありますし、ほんの数メートルで状況が変わる、行動パターンで印象が天と地ほども違うこともあるでしょう。
しかし、全体の傾向として、厳然と差があるという現実は認めざるをえないでしょう。
知らず知らずのうちに「携帯とはイザと言うときに入らないことがある」ということを計算に入れて行動するクセがつきました。
川崎市中原区在住、横浜市みなとみらい在勤、実家は熊本県上益城郡の私の印象です。

docomoの友人が、うれしそうに、「ソフトバンクはみずほが出資してるけど、みずほは『設備投資しないこと』を条件に金を出してるから、ソフトバンクは追加で基地局建てられないんだよ、だからあぶないんだよ」と言ってました。
どうせ都市伝説、流言蜚語の類だと思いますが。

以下は壮大かつ個人的な余談です。
ヒマでしょうがない方だけお読みください。

ぼくはソフトバンクのショップにもよくない印象があります。
先日武蔵小杉駅のそばの docomo ショップで前の携帯を解約しました。
ショップは広く、明るく、店員もワンサカいて、大勢の人が待っていましたが、テキパキこなしていました。
ぼくは鈴木京香似のさわやか美人の店員さんに解約手続きをしてもらい、docomo を捨てるのがすごく名残惜しくなりました(バカ)。

それから乗り換え割の手続きをしに(実際には手続きはいらなかったのですが)道路を挟んで向かいのソフトバンクショップに行きました。
店内は暗く、大企業のショップとは思えないほど雑然としていて、くたびれた感じの中年男子店員が2人で切り盛りしていました。
店のレイアウトが悪くて、「順番カードの印刷機」がすぐに見つかりません。
ちょっとびっくり。

ちょうど先客が1人いたんですが、その対応がいつまで待っても終わりません。
もう1人は、ぼくが待っているのを知っていながら、バックルームに引っ込んでしまいました。
もっと大切な用事があったのでしょうが「お待たせします」の一言が欲しかった。

前の客がやっと終わったので「スミマセン、こっちいいですか」と言って要件に入りました。
要は今 docomo を解約したんだけど、乗り換え割の適用を受けるのはどうすればいいのか、と聞くと「乗り換え割りはMNPしかダメなはず」と言いました(嘘)。
そんなはずはない、買ったショップの店員はそう言っていなかったというと、本社に電話して長々と聞いています。
結局何もしないでいい、と分かったのですが、こっちの気分はすっかり暗くなってしまいました。
お父さんスリッパだか帽子だかがもらえるはずなんですが、なんとなく欲しくなくなってしまいました (^^;;;

横浜のヨドバシに修理に出したときもよくなかった。
ココは売るときは表通りに面したキレイなショップで超イケメンの店員が(ぼくは男だからイケメンでもうれしくないんだけど ^^;)テキパキ対応してくれたんですが、修理のときは、横浜のヨドバシカメラにこんな暗鬱な空間があるのかと思うような片隅のカウンターで、すわり心地の悪い椅子で10分ほども待たされました。

対応した店員もひねくれたものの言い方をする人で、正規で修理(交換ですが)の手続きをするのに取調べでも受けているような気分になりました。
2回ショップに行って、2回不愉快になるというのもめずらしい。
偶然でしょうか。
だといいんですが。

しょせん小さな会社、と言ってしまえばカンタンですが、ぼくは iPhone に惚れ込んでいて、離れられないと思っているので、日本を代表して iPhone を勝ち取った会社には、もっと頑張って欲しいと思うんです。
(ちなみに Apple のショップもあんまり好きじゃない。ちょっと芸風は違うけど・・・)

ちなみに田舎の父は Yahoo! BB で ADSL を使っていたんですが(ちょっと相談してくれたら反対したのに・・・)それから何度も NTT の人に光ファイバー化を勧められたそうです。
あまりにも Y!BB が速度が出ず(田舎だから妨害電波がなくて大丈夫か? とも思っていたんだけど、そうでもないらしい)、モデムも壊れるので、ついに NTT に乗り換えるそうです。
Y!BB の人に電話でそう伝えると「ウチも光をやってるんですが・・・」と言うので「アンタ一言もそんなこと言ってないじゃない」と言い返したそうです。
神奈川と熊本で、親子で同じようなことをやってますね (^^;;;

ということで、長くなりましたが、がんばれソフトバンク!!!

書込番号:10497100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2009/11/18 23:31(1年以上前)

みなさま、色々な情報やご意見ありがとうございました。
読みごたえありました〜!!

私もかなりiphoneが気に入っていて持った事に後悔しない!!
はずだったのですが、あまりにも電波が入らなかったのでドキドキでした。

主人の職場でまず電波が入らなくなり、iphoneをもった次の日に私が
飲み会だったのですが、地下のお店だったので、子供の様子などのメールが
届かず、何度も外に出ちゃいました。

今朝も、旦那が夜勤明けで帰ってきてから、私のメールが届いてるし・・・
アプリで新着メール問い合わせのやつもいれたのに、今回はタイミングが
あわなく意味なかったし・・・

なんて考えるとauのママでタッチ(カメラ妥協)にすれば良かったな・・・
とも思ってしまうのですが、やはり、デジカメ、携帯、タッチ3つも
持ち歩くなんて嫌だったし。

本当に、問題は電波だけですよねぇ・・・。

私も要望出してみます。そして孫さんにも出したいです。あはは

実家(東京)に帰ったら子供達と別行動になるのでしょっちゅう連絡
取り合っているのですが、これまた心配です・・・。
じぃじに愚痴られそうです。あはは

それと、今日、旦那の職場にホームアンテナのようなものを置けないか?
と電話してみたら、法人の契約で(詳細聞かず)15000円くらいで
職場にホームアンテナのようなものを置いてくれるそうです。
でも、もうお金かかるのは大変なので我慢するしかないですよね!!

ありがとうございました〜〜〜〜!!!!

書込番号:10497878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/11/18 23:34(1年以上前)

ちなみに「ドコモのsim free」というのはiphoneのようなものなんですか?
アプリとかもいれられるんですか??

書込番号:10497896

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/11/19 00:32(1年以上前)

だからぁ!!
端末とキャリアーは分けて考えましょうよ。

これだからガラパゴスの住人は.......

書込番号:10498303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/19 01:48(1年以上前)

みつきまうすさん、
詳しくはSIMで検索して欲しいんですが、iPhoneに限らず最近の携帯はSIMという小さいICチップが入っています。

実は、携帯電話会社(キャリア、docomoやソフトバンクなど)が作っていて、契約情報が入っているのはこのSIMチップで、これを、たとえばAppleが作っているiPhoneに合体させることで、ソフトバンク携帯としてのiPhoneになるわけです。
日本でソフトバンクから買うiPhoneはソフトバンクのSIMでしか動かないようになっています。
これをSIMロックと言います。

このSIMがない、SIMロックでないiPhoneを、外国などからどうにか手に入れて、あと、docomoなどのSIMをどうにか手に入れると、docomoの電波で話せるiPhoneができるということのようです。

ただ、当然docomoでもドコデモ ;;; サポートが受けられませんし、あと定額パケットフルの対象ではありませんので、現実的ではないし、この掲示板での話題でこれ以上突っ込んで情報交換をすることもできないと思います。
そこまでしたい人がいる、ということですね〜

Pz.Lehrさん、
私の発言が不愉快でしたらお詫びしますが、しかしながら、この掲示板が有意義な場となるためには、キャリアと携帯は分けて使えない以上、両方の話をすべきだとぼくはむしろ思います。
相性や、キャリアごとの特別仕様といった問題も考えられますし。
(iPhoneだとテザリングの話題など)
また本スレに書き込んでいるのはみなiPhoneユーザーの仲間ですから住人などという物言いは不適当だと思いますがいかがでしょうか。

書込番号:10498640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 02:24(1年以上前)

SMAPのCMでも電波についてのコマーシャルがありますよね。
SoftBank自身も気にしている証拠でしょうが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_3G

ここの基地局数のコメントと、

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080422/1009741/?P=2

この記事を読めば、SoftBankが何をやってきたかが分かります。

ここでは貼りませんが、基地局を増やすどころか間引いているという記事もありましたので、SoftBankの電波状況が改善される可能性はかなり低いでしょうね。

要するにお金がないんです。SoftBankは。

書込番号:10498713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/19 07:50(1年以上前)

ドコモでは現在、iPhoneで快適に使える定額プラン パケホーダイダブル を提供していますし、
私は1年以上前から3G→3GSをドコモで定額で使用している実際の経験もありますし
(少なくともソフトバンクで使うよりはかなり快適なので)
上で
>、、、というお考えでしたら、sim free をdocomoで、、、
と書き込んだのですが、いけなかったみたいですね すみません

書込番号:10499024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/19 09:54(1年以上前)

私も先日、Pz.Lehrさん、simfree-freakさん始めろいろな方からの掲示板の情報を元に現在docomoでiphoneを使用しておりますが、非常に快適です。主さん同様に田舎なものでsoftbankでは圏外になることが非常に多く、しかもwifi環境ではいいのですが3Gでは非常に遅くネット環境ではほとんどipot化していました。やはり、iphoneの性能を十分発揮するには電波状況が良いことが条件だと今回改めて痛感しました。仮にdocomoでiphoneを販売することになったら、田舎でも快適に使用できることから乗り換える方が相当いるのではないかと思います。
いいですよ、docomoエリアは!これでMMSが使用できればなお良し!

書込番号:10499276

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3GS売却について

2011/10/24 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

3GSを売却する際に、SIMカードは差したままでもいいのでしょうか?

もちろん解約済みのものですが。

それとOS5にアップデートした後、SIMカードを抜いた場合初期化されてしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13673517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件 iPhone 3GS 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/24 21:59(1年以上前)

こんばんは

店によると思います
私の場合は解約後初期化した状態で
店に売りました。
店からには個人情報が入ってるので
SIMMカードのみを返却されました

買取価格は変わりませんでした



書込番号:13673822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/24 22:09(1年以上前)

説明不足ですいません。

ここでの売却の意味はオークション等で他人に譲渡する場合の意味です。

書込番号:13673893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのSIMをスマートフォンに

2011/10/12 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

御世話になります。

iPhone 3GSを使用しています。
気分転換に、ソフトバンク製のスマートフォンを購入し、その日その日で使用することは
可能でしょうか?
具体的な機種は GALAPAGOS SoftBank 005SH です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13615272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/12 10:38(1年以上前)

ソフトバンクは、
1.iPhone用
2.iPad用
3.ガラケー用
4.スマートフォン用
と、SIMの種類の制限を設けていますので、iPhone3GS用のSIMをスマートフォンに入れても使えません。
SIMの種類分けで制限を設けているのはソフトバンクだけで非常に煩雑ですね。

書込番号:13615301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/12 11:26(1年以上前)

やるとすると、SIMロックフリーの海外端末がいいんじゃないでしょうか。
その辺はやり方がgoogleで検索するといっぱい出てきます。
日本語化も含めて。

書込番号:13615434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

2011/10/24 11:21(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:13671455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2011/10/10 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:56件

何回か質問していますが、バッテリーのもちが著しく悪いので質問します。

1時間に5%位の割合で減っています。

設定は
3G ON
Wi-Fi ON
Bluetooth OFF

です。

書込番号:13607357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
グングさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 16:45(1年以上前)

基本的なことですが、マルチタスクは全て消去されてますか?
または普段ソフトバンクの電波が入りづらいとこにいませんか?
これがクリアなら、プッシュ通知の設定はどうでしょうか?通知させるアプリを限定させるだけでもバッテリーの持ちはかなり違いますよ。

書込番号:13607434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/10/10 17:07(1年以上前)

タスクは使わない時は全てOFFにしています。

プッシュもOFFです。

書込番号:13607537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/10 20:33(1年以上前)

こんばんは

設定は
3G ON
Wi-Fi ON
Bluetooth OFF

です。


この設定は電池餅が悪い原因は当たり前です
3G のみでしたら
長持ちしますよ

書込番号:13608466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/10/10 21:05(1年以上前)

Wi-Fi を設定しているのがいけないんでしょうか?

自宅にいる時は無線LANに接続しています。

書込番号:13608679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


グングさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 21:45(1年以上前)

プッシュ通知等もオフにされてるようなら、asikaさんのいうようにWi-Fiを設定しっぱなしが原因かもしれません。機内モードをオンにしてみて一時間でどれくらい容量が減っているか試してみては?
全く変わらないようなら、何か不具合かもしれませんよ?

書込番号:13608983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/10 21:48(1年以上前)

わかりました。
一回、試してみます。

書込番号:13608996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/10 23:01(1年以上前)

先日、ソフトバンクショップにてバッテリーのもちが著しく悪いので確認してもらうようにお願いしました。

初期化して6時間試してもらったところ3%しかバッテリーが減らなかったそうです。

その時の設定は
3G ON
Wi-Fi OFF
Bluetooth OFF
だったそうです。

でも、私の使い方としてはWi-FiをONにしてパケット代を980円に抑えたいのです。

ネットサーフィンをすると5分で5%も減りますが、そんなものでしょうか?。

書込番号:13609467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/10 23:18(1年以上前)

> 私の使い方としてはWi-FiをONにしてパケット代を980円に抑えたいのです。

パケット代を抑えたい、ということは、モバイルデータ通信OFFでしょうか?
そうであれば、

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/SortID=13600575/

の後ろの方に書きましたが、MMSがSoftBankのサーバに届いていると、iPhoneの
バッテリーが減るようです。そうなっていないか、確認することをお勧めします。
アプリが何も動いていない状態にして、

 設定→一般→使用状況

で使用時間を確認してから、画面をロックしてしばらく放置し、その後再度
使用時間を確認して、使用時間が放置している時間と同じだけ増えていたら、
MMSがサーバに届いているので、iPhoneで受信するまで(あるいは受信期限が
切れてサーバ上で削除されるまで)その状態が続きます。

書込番号:13609585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/10/11 00:39(1年以上前)

モバイルデータ通信はOFFにしています。

使用時間は放置している時間だけ増えています。
画面をロックとはなにもしないということでいいんですよね?。

タスクは全て終了させています。

MMSは設定をしていますが、自動的に受信すると言うことでいいのですよね?。
手動で受信すること出来ますか?。


書込番号:13609994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/11 01:11(1年以上前)

> 使用時間は放置している時間だけ増えています。
> 画面をロックとはなにもしないということでいいんですよね?。

> タスクは全て終了させています。

何もアプリが動いてない状態で放置したら、本来は使用時間はほとんど増えない
はずです。それが増えているのでしたら、おそらくサーバにMMSが届いています。

スレ主さんが感じているバッテリーの減りの原因の全てがこれだとは言いませんが、
いくらかは関与している可能性があります。

> モバイルデータ通信はOFFにしています。

> MMSは設定をしていますが、自動的に受信すると言うことでいいのですよね?。
> 手動で受信すること出来ますか?。

モバイルデータ通信OFFではMMSはiPhoneで受信できません。モバイルデータ通信を
ONにすると、最近サーバに届いたMMSはすぐに受信できます。サーバに届いてから
日が経っているMMSは、それだけだと受信できないかもしれませんが、新着MMSアプリ
でメールセンターに問い合わせると、受信できるはずです。

ただし、そうやってサーバのMMSを全部iPhoneで受信して、一時的にMMSサーバが空に
なっても、またサーバにMMSが届いたら、同じ状態に戻ります。

MMSを使うつもりが全くないのなら、サーバがMMSを一切受信しないように、
My SoftBankでMMSを全て受信拒否するように設定する方がいいでしょう。その際は、
EメールからのMMSだけではなく、携帯電話からのMMSも受信拒否設定するのを
忘れないようにしてください。My SoftBankでの受信拒否設定が終わってから
iPhoneでMMSを一度受信すれば、それ以降はサーバにMMSが届くことは無いので、
使っていないのに使用時間が増えることはなくなるはずです。

全てのMMSを受信拒否するのがまずいのなら、時々iPhoneでモバイルデータ通信を
ONにして、MMSを受信してサーバを空にするしかありません。ただしその場合は、
当然パケット代がかかります。

書込番号:13610100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/10/18 18:04(1年以上前)

全てのコンテンツと設定をリセットするを行ったところ、バッテリーが6時間で100%のままで、7時間で98%になりました。

書込番号:13644572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/19 11:45(1年以上前)

> 全てのコンテンツと設定をリセットするを行ったところ、
> バッテリーが6時間で100%のままで、7時間で98%になりました。

モバイルデータ通信OFFだとほとんど何も動いていないはずなのに使用時間が増える
という現象は、上記に伴って無くなったのでしょうか?

もし使用時間が増えなくなったのであれば、iPhoneで受信していないMMSが
ソフトバンクのサーバにあることをリセットでiPhoneが忘れたため使用時間が
増えなくなり、それでバッテリーの減りが改善した可能性があります。そうであれば、
今後新たにソフトバンクのサーバにMMSが届いたら、また使用時間が増えるようになり、
バッテリーの減りが悪化するかもしれません。

もし使用時間がバッテリーの減りが改善した現在も相変わらず増えているのであれば、
使用時間の増えとバッテリーの減りは直接関係無いことになるので、使用時間の増え
は気にしなくても良いと思います。

書込番号:13647574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/19 12:08(1年以上前)

使用時間が相変わらず増えていますがバッテリーの減りは改善されています。

書込番号:13647644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/19 12:51(1年以上前)

> 使用時間が相変わらず増えていますがバッテリーの減りは改善されています。

ということは、私が以前の返信で書いた

 MMSがSoftBankのサーバに届いていると、iPhoneのバッテリーが減るようです。

は間違いですね。失礼しました。忘れてください。

書込番号:13647826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/22 01:12(1年以上前)

バッテリーの減りについては、原因はわからなかったものの解決してるようですが、
一度も出てきてない情報なので参考に。

・明るさ自動調整オン
・自動ロックオン
・イコライザオン

これらも電池の減りが早くなる要因になります。



書込番号:13659938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/23 09:23(1年以上前)

解決したと思ったのですが。

全てのコンテンツと設定を削除

した後だけバッテリーの減りが少なくなりました。
再度、充電するとバッテリーの減りが相変わらず増えています。
何故かわかりません。

何が考えられるでしょうか?

書込番号:13666207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/23 18:04(1年以上前)

すみません、自己解決しました。

再度、検証を行ったところ6時間目まではバッテリーの持ちは100%でそれを過ぎ7時間目になると98%になりました。

前回の検証結果と同じになりましたので、このスレッドは終わりということでお願いします。
みなさん、色々な情報をありがとうございました。

ちなみに使用状況の進み具合ですが、MMSの設定を全て拒否にしたところ勝手に時間が増えていくということは少しの進み具合になりました。

書込番号:13668108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

電池の消耗

2011/04/24 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 翼♪さん
クチコミ投稿数:17件

iphoneを使い始めてもう少しで1年たつのですが、最近iphoneの調子が良くありません。

症状としては、充電100%の状態で3時間放置していたのですが電池の残量が40%を下回っていました。
その後3G回線を使用していたのですが1分1%のペースで電池が消費されます。
そして最も気になる2つの症状がありまして、
電池残量が20%を下回るといきなり電源が落ちます。(充電中は問題ないです)
2つめは、ロック画面で放置しておき、メールやアプリの通知等が来ると完全にバックライトが消えずに電池が消費されてしまいます。

何度も初期化をしているのですが症状が改善されません。

それと、ソフトバンクショップには故障時対応用のiphoneの在庫は置いておかない物でようか?
今月はじめにその症状を伝え交換して欲しいと伝え連絡をまっているのですが、
まだ連絡がきません。
もし連絡がこなければ来月の2日に東京に行く用事があるので、そちらのソフトバンクショップで対応してもらおうと思っています。

回答お願いします><

書込番号:12932192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/04/24 17:29(1年以上前)

ダメ元でハードリセットしてみては?

書込番号:12932545

ナイスクチコミ!1


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2011/04/24 18:03(1年以上前)

東京に行くなら銀座か渋谷のApple Storeのほうがいいと思うけど。

Genius Barはネットで予約してから行ったほうがいいよ。

書込番号:12932685

ナイスクチコミ!0


Tomasiさん
クチコミ投稿数:48件

2011/04/24 19:08(1年以上前)

iOSのバージョンを書いた方が良いと思いますが、わたしの別のトラブルの印象では、翼♪さんのiphoneが保障期間内か期間外かだけが問題だと思います。
期間内であれば、アップルストアでもソフトバンクショップでも現象が確認されればすぐ新品交換に応じてくれると思います。
ソフトバンクショップは直営店が望ましいと思います。保障期間内交換用の在庫は販売用のものとは別に確保していると言っていました。(六本木の直営店で)

保障期間を過ぎていれば恐らく、どんな主張をしても有償交換か、iphone4の購入かしか選択肢はないと思います。
アップルでもソフトバンクでも結果は同じです。

トラブルが出てしまったら、iOSのアップデートに期待する以外ないかと思います

書込番号:12932937

ナイスクチコミ!0


スレ主 翼♪さん
クチコミ投稿数:17件

2011/04/24 19:44(1年以上前)

ごめんなさい
iOSは最新の4.3.2です
この不具合はだいたい4.3.1のときからおきています

書込番号:12933058

ナイスクチコミ!0


Tomasiさん
クチコミ投稿数:48件

2011/04/24 20:13(1年以上前)

電池の消耗の件はインターネット上で結構見受けられますね。

きっとこれもハードウェアの問題ではなくOSの問題かと思います。
わたしのiPhoneはこのトラブルは出ていませんが、3G通信が出来ないトラブルがOSのアップデートから始まって、OSのアップデートで解決しました。

現状に不満がない場合は不用意にOSをアップデートしない方がいいと思いました。
トラブルが起きてしまったら、気長に解決するまでアップデートを繰り返すしかないですね。

書込番号:12933185

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/04/24 20:19(1年以上前)

バッテリーの不具合のような気がしますが
念のため、バックアップデータを戻さない復元を行ってみて下さい。
それで症状が出ないようであれば、インストールしているアプリに原因がある可能性があります。

それでも駄目なら、Appleのサポートに連絡を。

書込番号:12933203

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/04/24 22:51(1年以上前)

アプリの通知って何のことだか、ちょっとわかんないですけど、デフォルトのアプリではそんなものはないので、アプリのアップデートを通知するデーモンが常駐してませんか?

そういったものがあると、定期的にアップデートがないかを探すために、デーモンがネットにつなぎに行くために、起動するため、CPUリソースを定期的に喰うので、バッテリーのもちも悪くなっちゃいます。

ただ、バックライトが消えずに電池が消費されてしまうのは、非常におかしい状態ですけど。

切り分けのために、PCかMacのiTunesにアプリがちゃんとある状態であれば、一度、クリーンな状態にして、それで数日ランニングして、1日ごとに、アプリを追加していって、おかしくなったら、その時点でそのアプリが原因!!っていう切り分けをした方がいいかも知れません。

こんなこともあるから、Appleはなかなかマルチタスクを許さなかったんでしょうが・・・。

書込番号:12933966

ナイスクチコミ!0


スレ主 翼♪さん
クチコミ投稿数:17件

2011/04/24 23:11(1年以上前)

目覚ましやGooBookのアプリでその症状が頻繁に起こります。
メールを受信しました という画面でも時々なります
今度バックライトが消えないことがあったら写真を撮っておきたいと思います。

ちなみにバックライトの消えない時の明るさはiphoneの明るさ設定で設定することのできる
一番暗い設定くらいの明るさです。

書込番号:12934061

ナイスクチコミ!0


スレ主 翼♪さん
クチコミ投稿数:17件

2011/04/28 20:36(1年以上前)

別機種

バックライト異常

みなさん回答ありがとうございます
遅れましたが勝手に待ちうけ画面が点灯し、スリープ状態?にならないときの写真です
写真を見ていただくと分かると思うのですが、時計の表示がありません
この状態でタッチ操作はできません。
ホームボタンを押せば設定値の明るさになり通常通り操作が可能になります。
今回はTwitterの通知でこのようになりましたが、Goobookというアプリでもこのようになります。

もう1つですが電池の残量が30%を切るとiPhoneの電源が落ち、その後再起動してもすぐに電源が落ちてしまう症状もあります。(以前までは20%で電源が落ちていました)

書込番号:12947521

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/04/28 22:29(1年以上前)

>翼♪さん

バックアップデータを戻さない復元はやってみたのですか?

書込番号:12948016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/21 09:52(1年以上前)

全てのコンテンツと設定を削除するをやってみたらどうですか?
【iPhoneのリセットのところにあります】

私はそれをやったら、バッテリーがもつようになりましたよ。

書込番号:13656379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS5へアップデート

2011/10/19 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:26件

3GSを使っています。残債があり2年経過後に au へ移行するつもりなので、もう少しこれを使うつもりです。
先日、iOS5へアップデートしたところ、動きが重くなり、バッテリーの持ちも悪くなりました。GPSや通知もオフにし、iCloudなども使っていませんが改善しません。新しく入れたアプリもなく、特に設定も変えていません。
みなさんはどうですか?

書込番号:13648420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/19 16:42(1年以上前)

参考
http://blog.livedoor.jp/iphonech/archives/53045362.html

書込番号:13648492

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/10/19 17:12(1年以上前)

ありがとうございます。
GPS自体をオフにしてるので問題ないですよね?他も変えるところはないようです。

書込番号:13648582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/19 17:28(1年以上前)

ハードリセットは試しましたか?

書込番号:13648644

ナイスクチコミ!2


Ozzy1999さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/19 20:08(1年以上前)

他には
設定→一般→spotlight検索 を全部切る
設定→キーボード→スペルチェック・オフにする
などで多少軽くなります。

が、やはり3GSでは文字入力が極端に遅くなる時がありますね。
やはりそろそろ限界でしょうか。
iPhone4S来たらiOS3に戻したいです。

書込番号:13649249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/10/19 20:53(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
いろいろ試して見ます。
やっぱりiOS4の方が快適みたいですね。

書込番号:13649500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)