端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 13 | 2009年7月12日 09:48 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月12日 09:32 |
![]() |
2 | 0 | 2009年7月5日 10:57 |
![]() |
36 | 16 | 2009年7月1日 18:24 |
![]() |
1 | 8 | 2009年6月27日 13:36 |
![]() |
2 | 1 | 2009年6月27日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
29日に機種変で購入したので簡単に報告します。webは7月1日からと決めていたので、本格的に使いだしたのは1日からです。前の端末から電話帳の移行は、SBの専門店に行って、一旦サーバーに電話帳をバックアップし、「電話帳かんたんコピー」のアプリでダウンロードできました。店の端末の操作ガイドでは、有料のS!電話帳バックアップの契約が必要とでますが、これはiPhoneにMNPまたは、機種変したユーザは、S!電話帳バックアップの契約なしでできるようです。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/pdc/
auからMNPで移行して911SHにしたときは、大きな画面でワンセグとか端末の進化に驚いたものですが、今回のiPhoneにはびっくりしました。革命的な変化といっても言い過ぎではないでしょう。
PCに接続した時点で当たり前のようにiTuneと連動して音楽とwebのブックマークが同期。正直、PC用のサイトを携帯でみることの実用性には疑問を感じていたのですが、iPhoneは携帯としては大きな画面と、タッチで上下左右に機敏に画像が動くことや、くぱぁで拡大されるので、PC用のブックマークしたところをサクサクと快適に見ることが出来ます。回線速度も爆速。YouTubeも見れるし、山のような(5万本を超える)アプリケーション。
アプリをいくつか落として、無料の産経新聞や動画をみて、気がついたら受信データ150MB超え。911SHを2年半使っての総受信データ146MBを1日で突破しました。(もっとも911SHでパケット定額の上限まで使ったのは無料だった最初の2ヶ月くらい、普段はパケットし放題の下限を使い切れないので、S!情報チャンネルを契約。3月にS-1バトルを2つ見たら数MBあったので、久しぶりに下限を突破したライトユーザですけど。)
まあ、有料(115円)で唯一落としたゲームのヒーローオブスパルタが80MBあったせいもありますが、私の場合は社長が言っていたように携帯の10倍のパケットどころではなくなりそうです。
0点

ですよね〜本当にそう思います!!
でも、ここをROMっているときからいろいろと参考にさせていただいているkeystarさんがiphoneを購入したと言うことがありがたいというか心強いというか・・
私はそんなに変わりは無いだろうと腹をくくり3Gを購入しましたが、あまりにもスピードの違いに迷わず32Gを新規で購入してしまいました。3Gは通称塩漬け状態ですが、何かのために取っておこうと思います。
こちらは田舎なもので3Gでのハイスピードの恩恵は得られず残念ではありますが、それでも3Gに比べ相当速いです!
最近気になることがあるのですが、wifiのつながりがあまりよくありません。認識はしているのですが、気づくとつながらなくなっており、その都度ネットワークをリセットすると言う状況です。2日に一回くらいはリセットをしています。設定からやり直さなければならないので結構面倒なので、SBSに相談しようかとも思うのですが、症状が出たときにすぐにいけるわけでもなく、説明しても症状が出なければ意味ないとも思いますし・・・keystarさんのはいかがですか?
書込番号:9795879
0点

みなさ〜ん!!さん iPhoneに関しては、私の方が初心者ですね。よろしくお願いします。申し訳ありませんけど、我が家には無線LANが設置されていないので、今のところ3Gのみです。
我が家の環境では速度を計ってみたらPCのADSLよりiPhone 3GSの方が高速でしたので、速度的には無線LANにするメリットはないのですが、2ヶ月目からは無線LANにして、パケット定額フルの最低料金化を考えているので、手軽というか安価に使える無線LANのルーターがあれば、逆に教えて欲しいくらいです。
無線LANルーターはPLANEXのBLW-54CW3が安そうですが、ここでの評判は最悪、これが最近のファームで直ったという話を聞いて、さてどうしたものかと考え中です。
一般論としては、ファームウェアが最新になっているかどうかの確認と、場合によっては無線LANのチャンネルを変えるといいんじゃないかというアドバイスがネットに転がっていましたので参考にどうぞ。
書込番号:9796205
0点

速いですよね。3GS。
サクサクですよね。3GS
「いじったらおしまい」と思い、避けていたんですが、
昨日ヤマダで触ってしまいました・・・。
機種変でも月3,000円弱
(3G の残り割賦代金分+3GSの割賦代金)支払が増えるだけ、
と考えると、かなり3GSへの機種変に心が傾いてます。
>みなさ〜ん!!さん
機種変しなかった理由(新規で買い足した理由)ってなんですか?
3Gの月額分って、使わないなら無駄じゃないです?
それとも、3Gは解約してiPod Touch状態になってるんでしょうか?
?が3つも並んでしまいましたが、
機種変の参考にしたいので、よろしければ教えてください。
書込番号:9796220
0点

確かにLANのファームウェアは最近更新したことがありません・・・・。でもつながらないようになると自宅だけでなく職場も友人宅もすべてアウトです。ネットワークをリセットすると症状は一応改善するのでiphone側に問題があるように感じます。
買い増しした理由ですか、単純に我慢ができなかった!!が一番ですが、3Gを購入したから実は1ケ月しかたっておらず、機種変ができなかったのが理由です。とりあえず、モデル末期のため一括購入で19,800円でしたので分割分は新規購入は影響がありませんでしたし・・。解約も考えたのですが、また新しい番号を知らせるのも面倒でしたし、もしやソフトバンクのエリア上問題が生じたときはドコモのHT-03AにNMPをできるかなって考えた上でした。
現在、3Gはipod touchも所有していることから、机の中でぐっすりと眠っておりますが、周りに使ってみたいという人が現れた際には安く譲るのもありかなって思っております。
モチ入りとら焼きさん、買いましょうよ〜速いよ〜いいよ〜快適だよ〜
はじめは「iphonenなんて!!」って馬鹿にしていましたが、やはりOSがバージョンアップしてその都度新しい機能が増えて、使い勝手が増していくという魅力は他の携帯等では考えられないことですし、それ故、本体は大事に使おうとして、ケースや他のパーツをいろいろ探してみたり・・買った後の楽しみ(無駄遣い)もたくさんあるので毎日が楽しい今日この頃です。
本当にこれでドコモのネットワークを使えるなら最強です!!
書込番号:9796323
0点

勝手にイメージしているKeystarさんがヒーローオブスパルタしている姿が思い浮かびませんが。^^
確かにアプリは山のようにあり、もう探すのも大変ですね。Keystarさんには余計なお世話とも思いますが、ご参考までに。
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20090630/1246305320
>手軽というか安価に使える無線LANのルーターがあれば、
自宅ではFON、職場と出先用でAirMacExpressを使っています。
AirMacExpress持ち歩きやすいため、
FONはヨドバシの店内で営業していた販売員に引っ掛かり。。。
共にお手軽で、今のところ問題なく使えています。
参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=9634529&act=input
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8504593&act=input
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
書込番号:9796335
0点

>1ケ月しかたっておらず、機種変ができなかったのが理由です
あぁ、6ヶ月以内は機種変できないんでしたっけ。
となると・・・私はもう少し待たないと駄目です・・・。
3GS、触らなければよかった・・・。
書込番号:9796381
0点

モチ入りトラ焼きさん、すいませんでした。モチ入り「とら」焼きさんじゃありませんでしたね・・
そうですね、私も機種変をしたかったのですが、我慢ができなくて・・・・・
モチ入りトラ焼きさんも、待・て・る・な・ら・待った方がいいと思います。待・て・る・な・ら・ですが・・・・・
精神的には良くないかもしれませんよ〜
書込番号:9796617
0点

JUNゾ−さん
iPhone買った目的の一つはRISK風のストラティジーが遊べることで、反射神経を必要とするゲームは得意というわけじゃないんですが、ヒーローオブスパルタはそれほど難易度が高くなさそうだったし、有料TOPダウンロードで評価も高かったので、つい・・
簡単に紹介しておくと
携帯用 ヒーローオブスパルタ
http://www.gameloftjapan.com/products/000408/index_softbankmobile.html
Yahoo!ケータイ iモード EZweb ■情報料:315円(税込)/1ダウンロード
iPhone/iPod Touch ヒーローオブスパルタ
http://www.gameloftjapan.com/products/000355/index_iphone.html
■価格:1200円(税込) → 現在115円に値下げ中
ふたつの画面を見比べるだけで、従来のケータイとiPhoneはゲームのプラットホームとしても次元の違う世界(ケータイ版は2次元で、iPhone版は3次元だから次元が違うのは当たり前だろというツッコミはなし)であることが判ります。ケータイ版の4枚目の写真に一つ目の番人が写ってますが、それが、こんな感じで動きます。
http://www.youtube.com/watch?v=Yo-Hfbf9a5E&feature=related
なお実際のiPhone上の画面では、そのページの動画よりもっとクリアできれいです。
ニンテンドーDSやPSPのライバルになるかも。PSPと画面を比較しても、あまり違わないように見えます。
某レビュー曰く、アドレナリン全開ゲームのブラザーインアームス
Brothers in Arms iPhone Game
http://www.youtube.com/watch?v=eAYfieW9liU
PSPscene - MEDAL OF HONOR HEROES 2 - SONY PSP GAME
http://www.youtube.com/watch?v=kYEwhV3pBIM&feature=related
あと無線LANのルーターの紹介ありがとうございました、FONの考え方はなかなか気に入ったので、ひとつ発注してみました。amazonだと、1500円以上は送料不要で安いようです。2009年6月25日(木)〜7月9日(木)でセールもやってます。
http://blog.fon.com/jp/archive//la-fonera-20aaaeieie.html
書込番号:9805945
1点

なるほどー、ゲームをあまりしない私は「RISK風」から調べてしまいましたが。。。
当初は物珍しさもあり、かなり落としてハマっていたのもあった気がしますが、今ではiPhone上には時間つぶしの短期決戦のようなものしか無生き残っていません。。。
共に話題になってたので紹介するまでもありませんが、無料からありますのでお暇な時にでも。
「LightBike」
「Paper Toss」
書込番号:9806903
0点

昨日よりApp Storeの一周年企画として、スタッフおすすめアプリが紹介されていますね。
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2009/07/app_store.html
書込番号:9822486
0点

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewCustomPage?name=pageAppStoreTurns1
書込番号:9822493
0点

いろいろ紹介ありがとうございます。
ヒーローオブスパルタはまだ2面より先に進めていません。本命として後回しにしていたRISK風のゲームLux Touchは、無料版を落としてきたら、やっぱりはまってしまい。ルールやマップを知っていたこともあって、なれない最初から怒涛の14連勝。そのあと気がゆるんだのかポロポロと2連敗。ゆっくり考えるのが好きな人には向いています。それとダンスダンスレボリューションSの無料版もなかなかステキ。
FONは、今日設置してみたらWii-FIが無事動きました。とりあえずYouTubeの画質がアップ。たったの¥1,980の無線LANルーターのみのタイプを買うと、世界のFONアクセスポイントが無料で我が手に。
書込番号:9828720
0点

我が家に無線LANがやってきたついでに、マクドナルドに行ってiPhoneユーザーに無料で解放している公衆無線LANし放題に挑戦してみました。
http://japan.internet.com/allnet/20081031/8.html
パスワードwepとログインIDの入力に、3.0で実装されたコピーとペーストを初めて使って得意になっていたら(2回目以降は自動)、これを自動で入力するプロファイルがあるそうです。
http://blog.sohaya.com/2009/03/19/softbank-wifi-profile/
とりあえず画像のたくさん貼り付けててあるHPを開いてみると、やけにまったり。SPEEDTESTをやってみると、最初のうちは勢い良く数字が上がったのが、途中からガクンと速度が落ちて
Wi-Fi 下り 平均191Kbps 最高3384Kbps 上り 平均389Kbps 最高389Kbps
店内にニンテンドーDSを開いている人がいましたので、そちらでダウンロードしている影響のようす。良く見ると、ビラが貼ってあって「BBモバイルポイント」へのアクセスがが集中し、システムへつながりにく状況となり、その為、「マックでDS」、「無線LAN」のサービスがご利用いただきにくい場合がございます。と書いてありました。
他の店を回って、少し時間を置いてから、もう1度計ったら
Wi-Fi 下り 平均756Kbps 最高3384Kbps
店内でWi-Fiを切って3Gで計測したら
3G 下り 平均326Kbps 最高331Kbps 下り平均42Kbps 最高42Kbps
安定性ではむしろ3Gの方が良いかも知れませんが、外でもWi-Fiが使えることは確認できました。
話は変わりますが、私は911SHでソフトバンクに移行して以来2年半、日常の行動範囲で圏外になったのを確認した経験がなかったのですが、今回、マクドナルドで電波の確認のため店内をあちこち移動したら、スポット的に3Gが圏外になる席を発見してしまいました。この店は建物の奥にあるのでそのせいかも知れませんし、911SHからiPhoneに変えたことが影響しているのかどうかも不明ですが、これまではソフトバンクの電波が悪いと言う話を聞いても単なる耳学問で、実感として感じたことがなかったのが、がーん、な経験です。
書込番号:9842115
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
もうご存知の方も多いとは思いますが、この「touch trix」はとっても面白いですよ。
只でさえ持ってるだけで皆が見せてとよって来るのにこれをするとまた話題の中心に!
「ハドソン」のHPからDL出来ます。高橋名人がビデオで解説してくれてます。
私は無料版のみですが有料版も楽しそうです。
私はドコモ10年からMNPで移って来ました。当初心配でしたが全く問題無し。
名古屋に住んでいますので電波は気にならないです
多くの方が語って見える様にもう普通の携帯には戻れません。
迷ってみえる方、早い方がそれだけ楽しめますよ。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
DOCOMOと併用で16GBをソフトバンクショップに買いに行ったら、運よく32GBのキャンセルがでたので、そっちを買いました(*^_^*)
そんで、契約するとき頭金はいらなかったのですが、wホワイト、基本オプションパックにいれさせられました…笑。ちなみに都内です(^_^;)
色=ホワイト!明るい色が好きな人にはおススメ!!かわいい♪
デザイン=やっぱかっこいいの一言!
画面の指紋=触ってるわりには指紋目立たないです。ちなみにカバーなどしてません!
設定=うん…これはややこしいの一言・・・笑二日目である程度設定ができたって感じです(^_^;)
電波=時たま途切れます。なんか検索中・・・ってなる!でも俺は電話用として購入したわけじゃないんできにしないです♪
ウェブ=これはみんなが言われてる通りめっちゃサクサクです(^−^)
ストレスを感じません!!
全体てきに満足です(*^_^*)
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
ソニーウォークマンNW-X1060 レッド (32GB)と比較した感想です。
純粋ミュージックプレーヤーで比較するとやはり、専用機ウォークマンに
軍配があがりますね。
IPODを持ったことありませんので、少々楽しみにしていました。
音質、操作性共後発だけにウォークマンは優秀ですね。
で、携帯電話としてW61S(サイバーショットケータイ)を持っていますが、
これまた携帯電話として、またケータイでメールの使い勝手も
専用機W61Sに軍配です。
もちろんサイバーショットを冠するケータイですので、カメラ機能も
W61Sが勝ち。
iPhone 3GSはその他部分、アプリで楽しめる。インターネットの操作性と見やすさ。
もともとザウルスやWindowsCEといったPDAが大好きですので、
その他部分の魅力が非常に大きいですので、最終的な満足度でiPhone 3GSに軍配。
2点

W61Sって家族が使ってましたが、KCP+初期のためか、もっさりじゃないですか??
個人的には、携帯としての使い勝手はiPhoneに軍配です。
書込番号:9779782
1点

比較する意味がわからないし、有益な情報でもない。単に3GSを買ったから
書き込みしたいんだ、というんだったら、自己のブログで、をお勧めいたします。
特に価格.com掲示板は、新規スレ(クチコミ)順に表示されますので、
無意味なスレ立ては有益な情報を追いやることになります。ご自戒いただきたく思います。
書込番号:9780129
1点

えっ、べつに良いんじゃないでしょうか?
私は返信順にしているので、三毛猫のしっぽさんのおかげでこのスレが上がっちゃいました。
でもご自戒は特に求めません。
書込番号:9780285
5点

>>メカキングギドラさん
なぜ、よいのでしょう? 公共の場なんだから、意味のないことは不要です。
ブログ、もしくは価格.comだったら、レビューでもいいんじゃないですか?
書込番号:9780491
1点

いや、いわゆる普通の携帯との比較は有益でしょう。私は内容には異義もありますが、この場でのスレッドとしては許容範囲内だと思います。
書込番号:9780521
3点

比較するのは勝手ですからね
まあ比較対象も中身もがアレですが。
iPodに続き携帯電話市場も奪われないよう
ソニーには相当頑張って欲しいですね。
それどころか携帯ゲーム市場まで奪われかねませんが。
書込番号:9780731
1点

>バナナ太郎さん
>>三毛猫ってマンションの雇われ管理人みたいだな。
敬称も付けられない社会人としての常識も知らない人間に言われたくないね(苦笑)。
>>all
基本的には自分を含む多くの人に有益なサイトになるよう、指摘しているだけですよ。
書込番号:9780931
1点

だから、その有益性を判断するのは、ユーザーです。
あなたがこの掲示板のユーザー代表なのですか?何を根拠に?単なる主観なら、いかがなものかと思います。
人によっては普通の携帯からの乗り換えを考えているでしょうから、このスレッドは参考になるかもしれませんよね。そういう人が複数人いれば、あなたが言う「多くの」の要件を満たすことになります。
書込番号:9782044
5点

burnsさん・・・冷静になって、読み直してみてください(苦笑)。他の人の書き込みもね。
書込番号:9783504
1点

スレ主さんのご発言、無意味ではないですね。
iPhoneの形状からしてiPod touchという音楽プレーヤがベースと考えられますから、同じく音楽専用機のWalkmanと比較するのは至極当然のことです。
何故、三毛猫のしっぽさんがスレ主さんに自戒せよと言ってるのかサッパリ分かりませんね。
書込番号:9783628
3点

安い物を買うわけでは無いので、これから買う人にはちょっとした事でも有益になる場合があります。長所、短所、比較のクチコミ、レビューを吟味して最終的に自分がこれで良いと思って買うと、不満が少なくいい買い物が出来ると思います。
なので、少なからずは、この情報も有益になるのでは無いでしょうか?
書込番号:9784517
3点

>>巨神兵さん
よく考えて書かれてます? くしくも貴殿が書かれているように、
iPod touch の掲示板に、もしくはiPodの掲示板でウォークマンとの対をするなら、
別に異論はありません。確かにiPhoneの音楽機能を期待して購入する人も
いるでしょう。しかしあくまでもそれはiPhoneの一面です。
また比較対照をするなら、クチコミではなくレビューでが相当、と思うのですが?
>>syogomanさん
たしかに安い買い物ではありません。だからこそ、皆、情報を欲してここにくる、
のですよね? もしiPhoneとPSP、iPhoneとDS、iPhoneとiPod touch、
iPhoneと・・・携帯各機種夫々の比較対照を掲示板に書き込んでいったら、
大変なことになると思いませんか?
しかし有益ではない、というのは言いすぎだったかもしれません。
その点はスレ主さんを含め、読まれた方々に不快な感情を起こさせ、
以後の過敏な書き込みに続いたのかもしれません。その点は、陳謝いたします。
書込番号:9784661
1点

三毛猫のしっぽさん
ご返事がが遅れて申し訳ありません。
三毛猫のしっぽさんの言わんとされる事もある程度理解できるつもりですが、私はそうガチガチに考えなくても良いと思っています。折角色んな方がそれぞれの思いでここを訪れるわけで、様々な切り口の意見を伺うのも自分的にはありがたいです。
水清くして魚住まずと申しますし、もうちょっとユルく考えられては如何でしょう?
書込番号:9784819
2点

頭がカタイなあ
ウォークマンケータイと専用機のウォークマンの音質を比較した感想を知りたい人は多いでしょう。それと同じです。
口コミにも、良や悪という選択肢がある以上、レビューと口コミが一部重なるのは当然の前提でしょうが。
書込番号:9785041
2点

三毛猫のしっぽさん
有益なサイトにしたい
↓
不要な書き込みは辞めて欲しい
↓
だから、不要な書き込みには注意をする
↓
その、不要な書き込みとは、無益な書き込み
↓
有益か無益かは、判断するのは“私”
これって、完全にエゴじゃないですか。
本当に不必要なものであれば、サイト運営会社が消すと思います。
ですから、あなたがすべきことは、「スルー」なのでは?
ていうかカカクコムは、単なる「販売斡旋サイト」で、
あくまで掲載収入を得る為、営利目的で運営されているサイトです。
だって、このサイトに載せるために、販売店はお金を払っているのですからね。
テナント収入を得る、ショッピングセンターと全く同じです。
結局は、一生懸命書き込んだ内容は、その商品を宣伝している事になるのです。
という事は、有益かどうかの判断は、その商品に関連性がある書き込みかどうかの一点です。
プラスの情報でもマイナスの情報でも、関連があり、事実であればOK。
ですから、あなたのジャッジは完全にミスですね。
ちなみに公共の場とは、社会一般の、誰のものでもないみんなの為の場所という意味です。
カカクコムは営利目的のサイトですから、カカクコム運営者の所有物であり、
社会全ての人の為のはなく、人の情報を利用し、カカクコム運営者の利益を上げる為のものです。
ですから、公共という位置づけは間違いです。
書込番号:9785308
3点

有益な情報かそうでないかは人それぞれという事で。
ソニーウォークマンは使ったこと無いのでわかりませんが、カメラに関してはこんな記事があり、カメラ素人の私には頷ける部分もありました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/29/news077.html
書込番号:9786982
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
去年のiPhone 3Gに引き続き本日発売の
iPhone 3GSをauからのMNPで機種変をしました。
早速、Speedtestのアプリを使用しWi-Fi環境下で
テストしてみました。
両隣に設置し、同時にON!
結果、同じ通信環境でもかなりの速度の違いが出ました
この速度間の差は、いろんな意味で多きものがあると思います。
iPhone 3GSの恩恵は、3Gよりも大幅に上回ると感じています。
新プロセッサとメモリ増量による高速化で、これまで以上に
快適なiPhone生活が出来そうです。
最初はスルーする予定でしたが、購入して良かったです。
0点


ソケットAM2さん
下り結果は、何回やっても同じくらいの結果になるのですか?
そうだとすると、このツールは私も持っていますが、この計測ツールは、回線速度を正確に測れていないということになるんですかね?
そのくらいパワーの差があるということなんですね。すごい3GS
書込番号:9763779
0点

もちろん、数字上のデータも参考になると思いますが、3Gと3GSを使用した直感的な感覚として、Wi-Fi環境下では驚くような差は感じません。
その差は、3G環境下で感じますね。
文字入力の反応やブラウジング時の反応は、体感的に早く感じます。
3G環境下で、パケ代を気にせず上限でガンガン使っている人は、かなりの恩恵です。
逆にパケ代を最小限にとWi-Fiだげでと使用している人にとっては、それほど大きな恩恵があるようには思いません。
あくまでスピードのみの感覚です。
書込番号:9764010
1点

私が使っている3Gが悪かったのかもしれませんが、私はwifiでも格段に速くなりました。
価格.comのサイトはあっという間に表示され、本当に3Gに比べ倍以上速くなったように感じます!
状況には個人差もあると思いますが、私の場合は、全てにおいて3Gを上回っており、最高の機種となりました。
書込番号:9764129
0点

困るなぁ、欲しくなっちゃうじゃないか。(笑)
書込番号:9764211
0点

恐らく、ひと昔の無線LANルーターかつ回線ADSLの細い回線を使っている場合には、通信がネックとなり体感はあまりかわらないのかもしれません。
回線が太くかつ無線LANルーターも最近のものであれば、iphoneの処理速度がボトルネックになるため、3GSの方が劇的に早くかんじているのではないでしょうか?
書込番号:9764278
0点

おそらく早く感じるのは、プロセッサの周波数の向上、メモリ増量等も関係してると思いますが、3G回線でHSDPAに対応したことかと思います。
書込番号:9764429
0点

> x01twindowsさん
従来のiPhone 3GもHSDPA(3Gハイスピード)対応端末ですよ。
正確に言うと、iPhone 3Gはハードウェア的には最大7.2Mbpsまで対応しているが
CPU等のスペックにあわせて最大3.6Mbpsに制限されていて、
iPhone 3GSは最大7.2Mbpsのフルスペックで利用できるようになったのが違いです。
書込番号:9765205
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
先ほど、リストアを終えて早速アプリなどを試してみました。
以前はレスポンスが悪いと感じていたGoogle Earthを起動してビックリしました。
3G回線なのに描画の速度は格段に早くなっています。
wi-fiの再設定をしていなかったので、後で気がついたのですが・・・
再度、wi-fiの設定をしてから試してみると更に驚きでした。
いや〜これは楽しいですね。
文字入力のレスポンスが格段に違うのを感じることが出来ます。
取り急ぎ、簡単にレポートさせて頂きました。
2点

そうですね。
google earth は、やや旧iPhoneでは、重かったので、新型の進歩を体感できるアプリのひとつですね。
書込番号:9762932
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)