iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(17424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

補助バッテリー

2009/08/04 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

こんなものありました。
http://www.protek.co.jp/peripheral/iwalk.html
これなら、iPhoneの外観とも割とあって、良いかと思います。

書込番号:9951626

ナイスクチコミ!2


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/04 16:12(1年以上前)

これ良いですね。
容量が控えめ(800mAh )なので、予備/緊急用って感じでしょうけど。

書込番号:9952001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/04 19:50(1年以上前)

コンパクトで良さそうですが、800mAhだと、空の状態から充電することが
できませんので、真に緊急用になるかどうかは?です。注意ください。
空から充電するには、確か1000 or 1200mAh以上必要なはずです。

書込番号:9952723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

iPhone OS 3.0.1 リリース!

2009/08/01 03:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件

iPhone OS 3.0.1がリリースされています。

これに対応するアップデートだと思うんですが、
http://www.gizmodo.jp/2009/07/iphonesms.html

http://ipodtouchlab.com/2009/07/iphone-sms-patch.html

ほかにも何かの内容があるのかは分かりません。

書込番号:9936835

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/01 04:46(1年以上前)

そんなクラッキング出来る脆弱性があるんですか…

これを見て、すぐさまにOSを上げました!

書込番号:9936882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/03 19:29(1年以上前)

別の掲示板(2ch)で、アップデートに失敗し、復元できなくなる事例が多数上がって
いました。みなさん注意を。
もし、アップデート中に接続が不能になったら、iphoneがブラックアウトしている
状態で、i-tunesを終了させ、再起動すると復旧するなど、情報がアップされています。

私の場合は何事もなくアップしました。

書込番号:9948214

ナイスクチコミ!0


ふださん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/08 19:47(1年以上前)

iPhoneのITmediaで記事見てたのに、そのまますっかり忘れてました……。
早速、アップデートしてきます!

書込番号:9971149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信31

お気に入りに追加

標準

docomo社長の発言

2009/07/31 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

決算会見でiPhone投入について含みをもたす発言してたけど、出る可能性はあるんでしょうかね?皆さんはどう思いますか?私は今docomoを使用してるので、もし出たら買うんですけどね。
まぁ名言されてないし、可能性の話なのできりがないですが。
ちなみにsoftbankのiPhoneを購入しないのは、docomoで繋がる場所でsoftbankが繋がらない事が多い事と、softbankに勤めている知人から良い話を聞かないからです。悪い噂を聞くとそればかり目についてしまうんですよね。

書込番号:9935882

ナイスクチコミ!1


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2009/07/31 23:05(1年以上前)

既にソフトバンクから出てるし どうなんだろうか…



仮に出たら料金競争になりそうだね〜
そうなったほうがユーザーにとってはうれしいがw

書込番号:9935938

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/31 23:06(1年以上前)

通常の生活において、電波受信状況がすこぶる良好な環境で使っていて、ワンセグやFelicaを必要としない自分としては、何一つ困ることは無いですね。
「良い話を聞かない」とはどういうことを示しているのか分かりませんが(たぶんサービスの不備とかだと思いますが)デバイスとしてはかなり満足な出来だと思いますよ。

iPhoneのようなデバイスを使いたいなら、アンドロイド携帯も出たことですし、そちらを試してみては?
まぁ、iPhone 3GSのような気持ちよさには及ばないと思いますけど。

書込番号:9935949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/31 23:31(1年以上前)

DoCoMo→au→softbank。3つのキャリアを渡り歩いてしまいました(苦笑)。
私も最初は不安でしたが、首都圏内ではsoftbankでも支障はないです。
DoCoMoもsoftbankでもダメでもauはOK、ってケースはありますが。

それよりもし、kaoru1014さんが仕事で使いになるつもりなら、iPhone自体の問題の方が
大きいかと思います。

書込番号:9936088

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

2009/07/31 23:47(1年以上前)

金日君さん
そうですね〜、iPhoneくらいですしね。本体代金で黒になるのは。

tac_tacさん
そうですかー。tac_tacさんには合ってるんですね。まぁ自分に合う機種を買うもんですしね。笑
Androidはまだまだ様子見ですよね。auも出すみたいだし、ある程度成長してからです。iPhoneも成長してきたわけですし。

お2人とも、さっそくのご意見ありがとうございました。

書込番号:9936190

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

2009/07/31 23:56(1年以上前)

三毛猫のしっぽさん
ご心配ありがとうございます。仕事で使う事はほぼないので、大丈夫だと思います。ちなみに、Keynoteの編集は出来たりしますか?
キャンプに行った時に友人のsoftbankは圏外、docomoは3本という事があったので、softbankの電波領域が心配になりました。

書込番号:9936236

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/08/01 00:07(1年以上前)

ソフトバンクに関しては、まあ色々と噂は聞きますが
ことiPhoneに関しては、かなり頑張っているという印象があります。

キャンペーンでここまで料金を引き下げたり
Appleに懸命に働きかけて絵文字対応させたり
強引な離れ業とは言えワンセグの受信を可能にするなど、iPhoneを売る事への本気度を感じます。

一方docomoのスマートフォンに懸ける本気度はどうでしょうか?
ブラックベリーは問題外で、androidを本気で売ろうとしているのでしょうか?

少し前に、docomoはスマートフォン向けのドコモ専用サイトを新設するようですが
結局キャリアの利益しか考えていないような姿勢に疑問を持つ人も少なくないでしょう(しかも予定は来年・・・)。

産業/ドコモ、スマートフォン向けソフト配信 収益確保へ専用サイト新設 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907090072a.nwc

ちなみに私もkaoru1014さんと同じような事を考えていた時期はありました。以前はdocomoのケータイを使っていたし、docomoから出たら買うのに・・・と。

でも今では違う考えです。私はソフトバンクの携帯電話が欲しかったのではなく、iPhoneが欲しかった。だから買いました。
もちろん、今では満足しています。
それに、ここまでの安さはソフトバンク(というより孫社長)だからできた事だろうとも思います。

今後docomoからiPhoneが出る可能性・・・限りなく低いですが、ゼロではないと思います。
でも今のdocomoの姿勢を見る限り、期待はできないと感じています。

書込番号:9936288

ナイスクチコミ!11


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/08/01 00:10(1年以上前)

>Keynoteの編集は出来たりしますか?

できません。
今後可能になるアプリが出ないとも言えませんが、
正直iPhoneの画面でKeynoteの編集は(サイズ的に)相当辛いものがあると思いますよ。

書込番号:9936296

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

2009/08/01 00:19(1年以上前)

ゆの'05さん
色々と丁寧にありがとうございます。似た経験をお持ちだと説得力がありますね。うーん。確かにdocomoは未だにあぐらをかいてる感じがいなめませんね。Androidが多少好調であっても、まだ発進したばかりですし。
iPodnanoのようにカラバリがあって本体幅がもう少し手に収まるようなiPhone nano的な物が出てくれると面白いんですが。笑
色々ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:9936339

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/01 00:26(1年以上前)

ドコモからiPhoneが出てもあの値段じゃ競争力がないと思います。

ドコモ 高すぎ! 利益あげすぎ!ユーザーに還元を!

書込番号:9936390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/01 02:57(1年以上前)

私はdocomoを13年使っていましたが、2年前にNMPでsoftbankへ転入、逆に私の地域ではsoftbankの方が、電波状況は良好でしたよ

書込番号:9936780

ナイスクチコミ!3


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/01 06:59(1年以上前)

kaoru1014さんみたいな方がいる限り
いつまでも「我々はまだiPhoneを諦めない」
と言い続けるでしょうね

言葉ってのは無料ですから

むしろ何故ドコモからiPhoneを出さないのか出せないのか、
そっちを考えたら答えは出てるでしょう 


先月、長年ドコモオンリーだった同僚を説得して
(電波なんて日常使ってる分には変わらないとか、
今より料金が安くなるとか
セットアップは一緒にやるからとか)
iPhoneにMNPさせましたが
今や私よりむしゃぶりつく様に毎日いじってるのを見て
心の中でニヤリとしてしまいます

iPhoneが気になるなら
MNPなり2台持ちなり
買って損はないと思いますよ。

こんなおもしろい物をほっておくのは勿体無いですって(笑)

サービス云々もあるかもしれませんが
パケットフルの上限を下げてくれた事の方が
私にとってはよっぽど有難いです。
こういう暴挙
(iPhoneのみの優遇なんて他キャリアじゃ有り得ませんからね)
に出れるのはトップダウンの良い側の面だと思います。
トップがiPhoneを実際に使っていてその魅力が解っているからこそですし。


ただ、【仮に】ドコモから出ても
結局はiPhoneが2GHz帯しか掴めませんから
今使ってるFOMAより使える範囲は狭まります。
電波の範囲を期待してドコモのiPhoneを待つ意味は無いと思いますよ。

書込番号:9937028

ナイスクチコミ!7


0724さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/01 09:45(1年以上前)

僕もつい先日まで何故DoCoMoからでないのと嘆いていた人間の一人です。
ですが、皆様がおっしゃるように、DoCoMoのやり方を理解すると、絶対でないと確信したし、悪い悪いと言われているソフトバンクの通信網が、僕の行動の範囲だと全く問題がないと言うことがわかり買ってしまいましたよ。

まずDoCoMoの姿勢、
1.何かサービスを考えるとすぐに課金→iPhoneは自分でネットから探せます。
2.しかも強制的なサービスで、さらにその使わんボタンが携帯の一番使いやすいところにある→iPhoneは自分で変更可能。
3.i-modeアプリ課金システムですが、使っても使わなくても毎月課金されるのは馬鹿になりません→iPhoneは我々が選べます。
4.携帯を新しいのに変えると、一から自分の設定にやり直し→iPhoneはボタン一つですべて自分の設定に戻ります(これが一番感動しています)。
DoCoMoも昔と違いデータリンクソフトでだいぶましになりましたが、パソコンの考え方であるiPhoneとは、根本が違います。
5.パケット定額通信料がソフトバンクの方が安い。これはどう考えてもDoCoMoがおかしいでしょう。元々は国民の税金で出来た企業なのに、全く国民に還元していません。サービスと称していますが、iコンシェル、iチャンネル、はたまたいろいろありますが、こんなのに毎月数百円取る神経がわかりません。
本来は無料とすべきでしょう→iPhoneはどうでしょうか?

といろいろ書きましたが、どう考えてもDoCoMoからiPhoneはでないでしょう。
出したら、自分たちのビジネスモデルを否定することですからね。
それなのにDoCoMoの社長は、欲もシャーシャーと言えたものですよね。

DoCoMo歴14年、ついにiPhone(SoftBank)に変えて良かったと思っている人間より、自分の行動範囲がSoftBankの通信網で問題ないのであれば、速攻買うべきです。時間がもったいないですよ(笑)

書込番号:9937481

ナイスクチコミ!11


tanig3さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/01 10:05(1年以上前)

既出ですが、今の電波網ではAppleがdocomoで使えるように対応してくれるまで使えない→まあわざわざそんなことをするメリットがAppleにはない。
つまりいつまで待ってもdocomoでiphoneが使える日はやってこないということです。

ちなみに個人的にはsoftbankという会社は大嫌いですし、あんな会社にお金を払うなんてという思いもありましたが、所詮自分一人くらいそんな抵抗をしたところで大した影響はないだろうし、そんなつまらん意地でこんなにすばらしいiphoneを使うのを我慢する意味はないなということで今月購入してしまいました。^^;

書込番号:9937551

ナイスクチコミ!4


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/01 10:32(1年以上前)

ハードウェア自体はdocomoでも使えますよ。イレギュラーな使い方ですけど。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080924/315306/

書込番号:9937655

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/08/01 10:53(1年以上前)

すでにdocomoでiPhoneをつかっている人たちのスレがこちらへ(ちょっと長いけど)
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=8132548/

書込番号:9937716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/01 11:31(1年以上前)

Apple的には1国1キャリア1ユーザーにつき1台まで契約可能ということをブランド戦略として望ん出そうなきがしますが?

SIMロック解除販売が義務付けされている国以外(香港など)の国で1国で2キャリア以上でiPhoneを販売してる国はあるんですかね?

と疑問を抱きました。

書込番号:9937843

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件

2009/08/01 11:35(1年以上前)

皆さん、ご親切に本当にありがとうございます。なんか購入に天秤が大きく傾きました。笑
中身のカスタマイズも勿論ですが、外装カバーも多種多様な物が出てるから、外身も個性的に出来そうですよね・・・
それにしても、パケ放題はどうしてiPhoneだけ特別扱いで安くしてるんでしょうかね?他の端末メーカーから文句出ないのかな。来年出るであろう新型iPhoneもどんな物になるのか気になりますね。

書込番号:9937853

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/08/01 23:07(1年以上前)

SIM Free iPhoneを通常のプランとSoftbank Xシリーズとdocomoの3方式で運用した経験があります。
その経験だとiPhoneの通常プランはなんだか遅いような気がします。
やっぱり値段なりなんでしょうね。docomoのパケホーダイダブルが一番速いけど一番高い割に一部のport が停められているので微妙かな?

書込番号:9940412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/04 12:05(1年以上前)

docomoとiPhone2台持ちの者です。

私も昨年のiPhone発売がSoftbankからの一報で、ガックリきたうちの一人です(^^;)

でも3GSの発売で思い切って買っちゃいました。キャリア2つ持ちには否定的な立場だったのですが、
やっぱりiPhoneが欲しかったので、他のケータイとはちょっと違うんだと自分で納得しております(苦笑)。

とはいいながらも、softbank一本が怖いのでiPhoneがSBから出ている以上2台持ちを解消できない訳で、
いつまでもこの状況を続けたくはないのですが…


iPhone内「設定」→「キャリア」を見ると、しばしの検索の後「Softbank」の他に「JP Docomo」の文字。
3GSでも上がってくるんですよね。。。

未練がましいですが、やっぱり可能性って残ってるのかなぁって…

でも買ってしまったので…


「今お手持ちのiPhoneでも、ボタンひとつでDoCoMo回線に!」

なったらいいな〜なんて(#^^#)

完全に希望的観測で失礼しましたm(_ _)m

書込番号:9951352

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/04 13:19(1年以上前)

てか、そりゃ、電波つかんでるだけでしょ。アップルの意図ではなく、単に機械的な表示です。

Wi-Fiでも使えもしない電波をわんさか拾ってるでしょ?それと同じ。

仮にauが同じ通信方式なら、auも表示されますよ。

書込番号:9951572

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

iPhone 3GS パケット代を最低料金で使う

2009/07/29 06:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

iPhone 3GS をインターネットのパケットを使用しない設定で使用中です。大きな問題はありません。チョット不便な時もありますが。
iPhoneは無線LANでWi-Fi接続した時に最高の性能を発揮します。このWi-Fi接続時はパケット料金がかかりません。そこで下記のアクセスポイントを使用し、インターネットのパケット通信は使用していません。
 1.自宅は無線LAN
 2.マクドナルドでBBモバイル(iPhoneは無料で使用できます)
 3.FONに登録(2,000円位でFONの無線LAN機器を購入して設定を行うと無料)
詳細は http://kndozen.blog6.fc2.com/blog-entry-68.html を参照して下さい。

書込番号:9923186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2009/07/29 08:35(1年以上前)

こんにちわ。

FON気になりますが使い勝手、電波の入り状況はどんな感じでしょうか?

2000円の商品は持ち歩くのですよね?

素人ですいません。

書込番号:9923502

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/29 09:33(1年以上前)

> kunidzさん
この手の話題は、iPhone 3GやiPod touchで見ると多くありますね。
一応見ておくことをお勧めします。

ちなみにパケットを利用しないプロファイルは利用していますか?
利用していない場合、気がつくと大量のパケット通信をしている事があるのでご注意を。
(無線LANしか使っていないからと思っていたけど実はパケット定額の下限突破したり上限に到達していた人は過去に多くいます)
あとiPhoneはパケット通信で利用して良さがわかる端末です。
それを理解しないまま無線LANのみでの利用するのはもったいないなと思います。
電話として使っていない場合は、iPod touchにしたほうが良いという話も出てきますよ。

>akki^^さん
FONは自分も実験しましたが半径20〜30m程が限界です。
ハッキリ言って自分以外のアクセスポイントを利用することは実は困難ですね。
見知らぬ人が家の前で立ち止まって何やら端末を操作しているのは他の人が見たら…。
逆に他の人に利用される機会がほぼ無いともいえますが…。
あとFONは据え置き型ですよ。

書込番号:9923675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件 試行錯誤 

2009/07/29 09:56(1年以上前)

Nisizakaさん
>逆に他の人に利用される機会がほぼ無いともいえますが…。

おっしゃるとおり。
私はマンションの高層階の自宅にFONを設置してますので、他人にアクセスポイントの提供はまずないと思います。(^^ゞ
でも個人経営のようなカフェにはたまにFONが導入されていたりして便利なこともあります。

書込番号:9923751

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/29 12:46(1年以上前)

MMS等を使用する場合は他の人も書いていますが
位置情報サービスをOFFにして
プッシュをOFFにしてフェッチを手動にすると
パケット代が押さえられる様です
私はそれで今使っています設定で見ると
今日現在役1ヶ月で送信89KBで受信が340KBです。
合計429KBで1パケット128Bなので3432パケットですね
全く使いたくない場合はApn Disadlerしか無いです
当然MMSは使用出来ません

書込番号:9924395

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/29 15:23(1年以上前)

一応、単なるツッコミということで流してもらって結構ですが。

>インターネットのパケット
3G網のパケットですね。または、携帯版だけでの使用であれば、パケットですね。
インターネットのパケットはWifiですよ。
3GPPもIPもデータユニットの名称はパケットなので。

書込番号:9924872

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/29 15:28(1年以上前)

主観的にはもったいない使い方

当然別の意見もあるでしょうが

書込番号:9924883

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/29 15:42(1年以上前)

うまくProfileを書けばMMSは送受信できるけど3Gでのweb,mail,mapなどの通信ができなくなると
思うよ。apn-disablerやtetheringのProfileを参考に書いてみたらいいかも。
肝はMMSは正解をかいてapnsの欄にむちゃくちゃを書くことだと思う。ただしtype-maskの行は全削除でお願いします。がんばって。

書込番号:9924938

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2009/07/29 22:07(1年以上前)

多くのアドバイスありがとうございます。
1.パケットの制限:次ののホームページを参考に行いました。http://applembp.blogspot.com/2008/08/iphone-3gwifi.html
2.FON:これはがっかりです。5箇所の接続を確認しましたが、つながったのは自宅だけです。電波の出力が少ないのかな?外国はどうなのかな?iPhoneを持ってヨーロッパに行った知人がいます、状況を聞いてみます。9月に韓国に行く予定がありますので試しみます。後日、報告します。
3.私は、自宅、職場の両方で無線LANに接続できます。また通常の移動先にもマックが多くあります。パケット制限中でも新規のメール着信は表示されます。急ぎのときは、マックの店舗のわきに車を止めてWi-Fi接続しメールをチェックしています。問題は外出したときです。電車の時は、主要な乗り換え駅でWi-Fiでアクセスポイントがあります。
4.本道は高速の安価な通信手段があれば一番良いのです。このパケット制限の方法はちょっと邪道です。でも面白いので、もうすこしチャレンジしてみます。時々オンラインにして、その後オフライン(インターネットに接続しない)で快適な環境が構築できればOKなのです。この携帯電話は個人のもので仕事用ではありません。

書込番号:9926601

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2009/07/29 22:24(1年以上前)

bag01さん
>>インターネットのパケット
>3G網のパケットですね。または、携帯版だけでの使用であれば、パケットですね

そうですよね、iPhoneは@携帯専用のアプリケーションとAパソコンの一般のアプリケーションの2種類があります。メールも二つの方法で見ることができます。携帯専用のアプリケーションだと、パケットはそれほど使用しない気がするのですが?どなたか教えて頂けませんか。

書込番号:9926715

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2009/07/29 22:30(1年以上前)

Toshi1967さん
あまえて、すいません。パケットの使用量の見方を教えて頂けませんか。

書込番号:9926757

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/29 23:39(1年以上前)

その程度の認識だとそのうち「上限を突破しました。」「おかしい」「どうすればいいんでしょうか?」「ソフトバンクに文句をいいたい!」とかの相談があるやも。

書込番号:9927228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件 iPhone 3GS 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 16GB SoftBankの満足度3

2009/07/30 08:05(1年以上前)

>その程度の認識だとそのうち

たしかに(笑)

書込番号:9928266

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/30 12:36(1年以上前)

appleのホームページのユーザーマニュアルを一読される事を
おすすめします。
有益な情報もありますから

書込番号:9929004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2009/07/31 14:54(1年以上前)

スレ主の言うことはすごく良くわかる。

最近、通勤中に使ってみたが、アクセスがあまりに遅い。いらいらする。
無線LANで使いたい。

たぶん、4,5年以内には、電車内でも無線LANが使えるようになると
思っているが、待ち遠しい。

アプリを買って、それを使うようにした。現在は、緊急の用事でなければ、
電車内で、インターネットアクセスするのはあきらめた。

書込番号:9934028

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/31 15:51(1年以上前)

少し違うんじゃ無いですか
Apn Disablerを入れてパケット使用出来ない様にする事は
単にパケット代の節約では無いですか
インターネットが遅くて使い物にならないだけなら
safariを停止してmail等は使えた方が便利と思いますが
外にも使えないアプリがあったり位置情報サービスが使えなかったりで不便ですから

書込番号:9934198

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2009/08/01 06:29(1年以上前)

Toshi1967さん アドバイスありがとう御座います。早速読んでみました。パケットの使用量みました。送受信とも 0パケットでした。

書込番号:9936976

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2009/08/01 10:08(1年以上前)

すんくんさん、Toshi1967さん コメントありがとう御座います。
パケット使用出来ない様にした一番の動機は、おこずかい節約の為でした。だんだんコツが解ってきました。私は、自宅・仕事と両方の場所で無線LANに接続でます。その為、多くの時間 iPhone は無線LANに接続されています。問題は外出した時ですが

1.今の完全にパケットを使用しない条件ですとメールの返信が遅くなるのでToshi1967さんの提案の”safariを停止してmail等は使えた方が便利と思いますが”が妥当なところ思います。また 3Gデータ通信を少しは使いながら、手動でパケット量をコントロールする方法 http://jb26.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/b_3g_6e06.html も参考なりました。すこしパケットを使う方法で検討しています。
2.外出時のアクセスポイントの確保ですが、無料で使用できるBBモバイルは役に立ちます。マックはすぐわかるのですが、乗換駅でどこにアクセスポイントがあるかを学習するのに時間と手間がかかります。まだ池袋駅だけですが http://www.dohzen.net/?page_id=3 を参照して下さい。
3.FONは9箇所調べて、つながったのは3箇所です。

書込番号:9937559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 Apple Storeでの機種変更は損!

2009/07/28 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

アップルストアでの機種変更で、ソフトバンクのマイレージポイントが使用できない
ということがありました。経緯は下記のとおり。
わざわざ遠出したので、残念で悔しくて涙が出ましたが、
私と同様にポイント使用での割引を考えている方のお役にたてればとの思いです。

iphone購入を検討して約一か月。
価格.comなどを見ていて、「在庫あり」、
「説明がしっかりしている」と良い評判だったので、
少々遠かったがアップルストア銀座に行った。
予約して行ったのでほとんど待たされることなくカウンターへ。
(名前を確認されたあと、「お待ちください」なども何も言われなかったので
あれ??どうすれば??などと少々不安になりましたが)
第2世代携帯からの機種変更(契約変更)である旨、
希望機種は32GBのブラックと伝え手続きが開始。
まずアップルの顧客情報を記入するカードを渡され記入。
注意事項Aという用紙を渡され自分で確認するようにという感じで放置。
あれ?説明はないのかなと思いながら、忙しそうだったので仕方がないかと
少々諦めながら保障などの気になる点を聞きながら記入。
質問には丁寧に答えてくれるもののなんだかつきっきりで説明という感じではない。
いよいよ支払方法についての話になり、一括でポイントを利用する旨を伝えると、
「それはできない」との返答。
「え?そんなはずないですよね?」
「アップルのレジで支払う場合にポイントを使うというシステムがないのでできないんです」
「ソフトバンクと連絡を取るなりしてポイント使用したことにできないんですか?」
「できません。以前にもこのような事例があり、その際に確認していますが、
当店としてはポイント利用はできないということで…」
「アップルのwebサイト上にはどこにもそんなアナウンスはないですよね?」
(どこかへ相談に行くスタッフ)
「…当店ではポイント使用はできません。他のショップで入荷を待ってください」
「ポイント使用についてどうする気もないということ?今後も?」
「はい」
というやりとりで、アップルストアでの購入はあきらめ、
iphoneケース(結構良いもの)が買えるくらいの往復電車賃を使って
手ぶらで帰りました。悲しかった…


他のスレも見てみましたが同様の事例は見つからず…
皆さん、MNPか新規で購入されているのでしょうか。
とはいえ、「機種変更」で「ポイント使用」を考えている方も
いないとも限らないと思い、一つの情報としてこちらに書き込みました。

書込番号:9919986

ナイスクチコミ!5


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/28 17:05(1年以上前)

ちょっと探してみたところ、以下の記事を発見しました。

[ITmedia]「iPhone 3G」アップルストアで販売開始──パーソナルセットアップ、パーソナルショッピングなど提供
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/16/news065.html

「機種変更の際には、ソフトバンクマイレージサービスのポイントを使って、端末代金の値引きを受けることも可能。」

う〜ん、担当者が間違っていたのか、記者が書き間違いしているのかは不明です。
ITmedia自体、ソフトバンクの子会社ですし…。

ちなみに自分はiPhone 3GもiPhone 3GSも新規契約なのでポイント自体が使えないです。

書込番号:9920090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/28 17:19(1年以上前)

Nisizaka様

情報ありがとうございます。
記事には確かに書いてありますね…
担当のスタッフは2、3回他のスタッフ(おそらく上級の)に
問い合わせていたようなので間違いないと思います。

問題は「一括払」というところなのかもしれません。
ソフトバンクマイレージポイントは分割払いでも使用できますので、
そちらについては問題なくできるのだと思います。

他にも何か情報がありましたら是非教えてください^^

書込番号:9920126

ナイスクチコミ!1


spike0401さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/28 17:42(1年以上前)

今月にApple Storeで機種変更で32Gを購入しましたが、マイレージポイント使えましたよ。Nisizakaさんのリンクの記事にも書いてありますが、安心保証パックに入っていたので、3150円の機種変更特割も受けられました。

契約の際にマイレージポイントと安心保証パックの件を聞くと、「使えますよ」と即答で、その後ソフトバンクに再度確認をしてくれたようで、改めて使えますとのことで、さらに契約書類の記載をみて使うようになってますと再々度確認してくれました。

そのポイントと特割の使われ方は、下記のようです。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009975

まだ、最初の請求は来てませんが、My Softbankを見るとポイントがなくなっているので手続きがちゃんとされているからだと思います。

多分スタッフへの周知がなされてなかったのではないでしょうか?

書込番号:9920196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2009/07/28 18:40(1年以上前)

spike0401様

機種変更でポイントが使えたんですね。
うーん、やはりスタッフへの周知不足なだけでしょうか。
「システム上できない」と明言されたのですけれど…
アップルに問い合わせたいけれど
どちらに電話すれば良いものやら分りません>_<

他にも情報がありましたら是非お待ちしています^^

書込番号:9920427

ナイスクチコミ!0


0724さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 18:44(1年以上前)

僕もここでの口コミでapple storeが良いと思い、大阪からの出張ついでに銀座のappleでiPhoneを購入しました。
その時の対応は、konohana_sakuyaさんと全く同じで、詳しい説明などなく、いかにも片手間という具合でした。
わざわざ予約していったのですが、ほんの30分もかからずに終わり、横から予約していないお姉ちゃんの対応にすぐに乗り換えるという有様でした(笑)
まあ、それでも他では在庫がなく、抱き合わせのプランを付けられるのを、ここでは簡単に、すぐに手に入れられただけでOKですか。

僕の場合は、すべて設定してくれるというので、MMSのアドレス登録と、変更をお願いしたところ、初めはじゃまくさそうに出来ませんと言っていましたが、やってくれました。
帰ってきたからメールテストするとEメールはOKでしたが、MMSは駄目でした。
結局、いろいろ調べるとSoftBank新規のため、My softbankは、翌々日以降(?)しか接続できなく、と言うことは、MMSのメールアドレス変更など出来ていないと言うことになりました。
結局自分でしましたが、たいしたことないなと言うのが本音です(笑)

Apple Storeと言っても、人により違いますよね。
それでも、地元のSoftBankショップよりはるかにましでしたが。

書込番号:9920437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/07/28 22:51(1年以上前)

0724様

「いかにも片手間」というのは同感です。
スタッフ一人が何人もの客を担当しているのか、
落ち着かない感じでした。
クチコミなどで期待しすぎたのかなーとも思いますが、
残念でした。

アップルストアが評価できるのは在庫ありという点のみですねえ。
買えなかった自分としては、ですけれど。
spike0401様のようにポイント使用で機種変更ができた方と
ポイントが使えないと言われてあきらめざるを得なかった自分。
それがシステムの所為でもスタッフへの研修不足の所為でも、
他のショップより優れているとは思えませんでした。
もしアップルストアで機種変更を考えている方がいらっしゃれば
事前にポイント利用について問い合わせた上で行かれることを強くお勧めします!
現物目の前にしてダメだって言われるとホント泣きたくなりますから。

ふと疑問に思ったのですがもしかしてこれは「銀座」だけなのでしょうか?
もしまだこのスレをご覧になっていて、差支えなければ店舗名教えていただけませんか?
> spike0401様

書込番号:9921830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/28 23:57(1年以上前)

私は銀座のアップルストアで7/11にふらっと入店し2G携帯から機種変しましたが、対応は丁寧でとても感じのよい店員さんでした。
内容も詳しく説明、テキパキと対応してくれて、ポイントもこちらから何も言わなかったのに「12000ポイントありますから1000円の12ヶ月割り引きになりますけど使用されますか。こんな機会でもないと使えませんしね」と提案してくれました。
着ていた服が他の人と違っていたのでリーダー?みたいな人だったのかもしれません。

10分も前から座っていた隣の人より先に終わってしまったし、その対応していた店員さんはなんだかつまんなそうに対応していたように感じました。

書込番号:9922318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/29 00:10(1年以上前)

人生が趣味様

情報ありがとうございます。
「銀座」が問題ではないようですねえ。
やはり「人」でしょうか…うーむ。
ただ、人生が趣味様は「分割払い」のようですから、
その点でももしかしたら違うのかもしれません。
前に情報をくださったspike0401様ももしかしたら「分割払い」でしょうか?

分割払いの場合は、店頭での支払は0円ですから、
「レジのシステム」云々というのは関係ないわけで。
私の場合「一括払い」なのでアップルで現金を扱うため、
対応できなかったのかな、と思っています。

ほかの情報がありましたら是非お寄せください。

書込番号:9922416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/29 01:19(1年以上前)

ふと気がつきました。
spike0401様は「一括払い」なんですよね。
機種変更特割3150円は分割では適用されないから。
何度もお名前を連呼してしまい申し訳ありません…

うーん、やはり「人」が悪かっただけでしょうかねえ。

書込番号:9922762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/29 08:25(1年以上前)

その他店で 3150円引きになるの?

書込番号:9923475

ナイスクチコミ!0


spike0401さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/29 11:59(1年以上前)

私も分割でした。情報足らずですみません。店舗は「札幌」です。

特割りも分割でつかえますよ!3000ポイント分になるようですね。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010135

やはり、一括ではポイントが使えないのかもしれませんね。
すっきりする為にも、数店に電話で確認するのがよいかもしれませんね。

因に、Apple Storeで最初に接客に付いたのはストアマネージャーで非常に親切に説明してくれ、実際に契約する時はスタッフに変わったのですが事務的に淡々と処理する方ではありましたが、質問にもしっかり答えてくれるスタッフでした。私的にはApple Storeで買って良かったと思ってます。

書込番号:9924214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/31 12:38(1年以上前)

my name is.....様

あんしん保証パックなどのソフトバンク独自の保証サービスに入っている場合、
機種変更特割というのが使えます。
それが3150円(税込)なので。
spike0401様から頂いた情報から分割でも使えるとのことです。
アップルストアは一括払いの際にポイント等使用できないですが、
その他ショップでは一括・分割ともに使用できます。
ただその場合はきちんと主張しないとショップ店員の力量によっては
アナウンスされない可能性も大です。(親が機種変更したときそうでした)


spike0401様

追加の情報ありがとうございました。
機種変更特割、分割でも使えるのですね。初めて知りました。
spike0401様も「分割払い」とのこと。
アップルストアでは「一括払い」にポイント使用ができない
ということになってしまいますかねぇ。



アップルストアについて。
スタッフの接客自体がひどく悪いというわけではなかったのですが、
一括払いについてポイントが使えない旨がweb等にも何のアナウンスもなく
こちらから質問しない限り契約の注意事項についても何も説明がない
(用紙にチェックさせるだけ、というのはちょっといただけません)
という点で非常に残念な思いをしました。
携帯を初めて買う人なんかはやっぱりちょっと困ってしまうのではないかな。
(当たった人が悪かっただけかもしれませんが、流れ作業的だったので)
質問すれば答えてくれます。あしらうようなまねはされませんでした。
でも何を質問していいかもわからない人もいますよね。
そういう人には不向きかな。(自分の親などを見ていると)
説明が足りない・聞かないと教えてくれないというのは勿論アップルストアだけでなく、
その他ソフトバンクショップにおいても大いにありうることですが。

個人的にはやはり期待が過ぎたのかな。と

書込番号:9933608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続

2009/07/23 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:26件

先週の土曜日に興味本位でiphoneを購入し、ネットなどで情報を集め使用方法を試行錯誤し
ています。自宅に無線LANを設置してあり接続をさせましたがルーターの目の前で使用しても
電波が入らなかったりと不安定な状況でした。ルーターのチャンネルを変更させたりルーター
を再起動させると一時的に良好になるのですがすぐに接続困難になりました。ルーターの問題
かと思いましたがPCや他は接続良好なので本日SBショップに持ち込みショップにて復元、検証
で約2時間取られ交換となりました。交換後は良好です。ショップの話では3GS発売以来
この様なトラブルが非常に多いとの事でした。現在使用中の方でこの様な症状の方は一度ショップにて相談されたら良いかと思います。

書込番号:9897989

ナイスクチコミ!4


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/24 00:24(1年以上前)

> DAYTONAファンさん
iPhone 3GS発売以来ではなくて、iPhone OS 3.0以降ですね。
自分のiPhone 3GがWi-Fiに接続できなくなって交換しました。
同様の現状は相当多発している様子で、交換用iPhoneも不足しているとの事です。
iPhone OS 3.1はこの問題の対策がされるらしいです。

書込番号:9898579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/07/24 01:02(1年以上前)

>>nisizakaさん
そーなんですか、OS3.0以降のトラブルなんですか・・・
自分のは交換後は現在の所は快適にWi-Fi接続出来ています。同じOSで症状が出る機種と
出ない機種は搭載の受信機の相性とかなんでしょうかね?それとも改善されたソフトを
搭載しているのですかね?
3Gの顧客の方が圧倒的に多いでしょうから対応も大変でしょうね。自分が交換した3GSは
ダンボールから本体だけ出てきました。同じく交換用がショップには数台用意してあるの
でしょうね。(新品なのか再装品なのかはわかりませんが・・・とりあえず自分のは綺麗
でした。)

書込番号:9898765

ナイスクチコミ!0


gori-sanさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/24 01:16(1年以上前)

私も別件で(事情があり)iPhone 3GS 32Gを今回交換しました。
Nisizakaさんのおっしゃる様にWi-Fi接続変わってますね。
私のiPhone 3GSは予約して発売日に購入した、初期ロットでした。
Wi-Fi接続しても切れたり再接続に戸惑ったりでしたが、今回のiPhone 3GSはやけに調子が良い。
気のせいかと思ってましたが・・・
参考になりました。
まあ、更に良くなるiPhone 3GSに期待が持てますね。

書込番号:9898825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)