iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(17424件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

MMS稼動

2009/06/17 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

OS3.0が今日、明日リリースとなっているのが要因か、MySoftbankから
MMSアドレスの登録が出来るようになっていますね。

書込番号:9713081

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 13:56(1年以上前)

基本的な質問ですみません。

MMS送受信をサポートするということは
普通の携帯と同じように
iPhone本体にメールが保存されるという
ことですよね?

書込番号:9713390

ナイスクチコミ!0


iFanさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/17 15:04(1年以上前)

他のサイトにも同様の情報がありましたが、私の場合は
PCからMySoftbankの「メール設定」にログインしようとすると「現在設定できません」
となってしまいます。ログインIDは携帯番号、パスワードは初期にSMSの940001で送ら
れてきたものを使用しました。
念のためiPhoneからSafariで同様のことをしましたがこちらはログインエラーになって
しまいます。

どのようなステップでMMSアドレスを取得できたのかお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:9713626

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2009/06/17 15:10(1年以上前)

私はPCからのアクセスですが、今しがたアクセスしたところ
問題なくMySoftbankへアクセスでき、メール設定も出来ますよ。

アドレスは早い者勝ちなので早くアクセスして設定出来るといいですね。

書込番号:9713648

ナイスクチコミ!0


iFanさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/17 15:18(1年以上前)

早速の調査とお返事ありがとうございました。
他にも私と同様の現象にあった方もいらっしゃるようで、なにかユーザの違いがあるのでしょうかね。

iPhone契約時に新規と継続(機種変更)の場合で違いがあるとかの書き込みもありました。
ちなみに私は新規だったのですが。

書込番号:9713673

ナイスクチコミ!0


スレ主 pistons7さん
クチコミ投稿数:167件

2009/06/17 15:20(1年以上前)

私も新規ですよ〜

書込番号:9713679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2009/06/17 15:30(1年以上前)

スレ主様

情報ありがとうございます。
確かにPCから設定が出来ました。

もっとも新型を新規で購入することになったら、今のiPhoneは解約で、
せっかく取ったアドレスもまた取り直しかあ・・・。

書込番号:9713717

ナイスクチコミ!0


ke-ta55さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/17 19:59(1年以上前)

情報ありがとうございました。

私もPCからのアクセスでしたが、問題なくMySoftbankで今しがたメール設定してきました。
パスワードは940001に記載のパスワードでした。

早くOS3.0にアップデートしてメールしたいですね。

書込番号:9714829

ナイスクチコミ!0


Pluto 001さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/18 00:28(1年以上前)

私もiFanさんと同じ現象が発生しました、
MMS用アドレス設定しようとPCからMySoftBankのメール設定にアクセスしたのですが、
「現在設定できません」とメッセージが出て設定できませんでした、
ググっていたら下記のサイトを見つけました、
http://blog.wiredeffect.com/archives/719

「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックすると起こるようです、
1日たてば出来るようなので明日再度MMSの設定を実施して見ますが本当にあっているのか怖いです

書込番号:9716817

ナイスクチコミ!0


iFanさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/18 08:12(1年以上前)

昨夜、3時頃にiPhone3.0にバージョンアップし、その後トライしたところ問題なくアドレスの設定ができました。お騒がせしました。
MMSは非常に便利ですね!

余談ですが"iPhone"という単語を含んだアドレスは、他にどのような(滅茶苦茶な)文字を付加しても「すでに使用されている」とかで取得できませんでした。

書込番号:9717701

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/18 23:43(1年以上前)

ここもわかり易いです。
http://ipodtouchlab.com/2009/06/iphone-os-30mmsxxxsoftbanknejp.html

書込番号:9721621

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/19 00:34(1年以上前)

連投です。
SMS/MMSは着信バイブの時間が長いし、「警告を繰り返す」にチェックを入れたら、2度繰り返し鳴るので、メールに比べて着信に気づかない事が少なくなりそうです。

書込番号:9721909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリング機能提供はまだ未定

2009/06/17 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:767件

別スレでもちょっと書いたのですが、情報が必要な人もいらっしゃると思ったので、あらためて。

●予約できるよ!:「混乱の少ない方向でiPhone 3G Sを提供したい」――ソフトバンクモバイル宮内氏 (1/2) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/16/news084.html

に、SBMの技術関連の総元締め?の代表取締役副社長兼COOの宮内謙氏のインタビューが載っているんですが、ちょっとオドロキ&うれしい記載が。
国内でのテザリング機能の提供の有無について聞かれてこんな答えが。

****************************
そこはまだあまり詳しいことは分かっていません。iPhone 3G Sの詳細についても、私自身は今日(基調講演当日)初めて知ったところなので。iPhone 3G Sの開発に関してはソフトバンクのエンジニアも何人か関わっているのですが、我々役員にもその内容を教えることができない、かなり厳しい秘密保持契約が結ばれています。今日、この後に詳細なことを詰めてプレスリリースにて案内を送る予定です。
****************************

とのことです。

WWDCでソフトバンクの名前がなかったのがわかったとき、“やはり”日本ではダメなのだと思ったんですが、まだ一筋の希望の光はあるようです(笑)。

まあ、実情(これをやると回線が逼迫しかねない?)が変わっているわけでは決してないので、なかなかむずかしいとは思うんですが、ここはいままでいろいろ驚かせてくれてきた孫さんの英断を期待したいところですねぇ。

Apple Japan のサイトのここ
●アップル - iPhone - iPhone 3G S 新機能のすべて
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/
にも新機能としてデカデカと出ているわけですし(日本ではできないと書いてるけど/笑)。

書込番号:9712860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

公式に予約受付開始ですね

2009/06/17 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:58件

Softbankとして公式に6月18日からの予約受付を発表しましたね。
特に、「なんとか金」なるものの記載はないですから、
ショップ判断の「なんとか金」を要求されたら、にっこ
り笑って別の店舗へ行って予約しましょう。

書込番号:9712138

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/17 11:26(1年以上前)

そうですね〜

今回は慎重に!!

書込番号:9712832

ナイスクチコミ!0


bommさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/17 15:04(1年以上前)

今日、たまたま仕事が休みだったので
ソフトバンクのショップへ行き、明日からの予約と知りながら
明日は仕事だし。。。一か八か今日できませんか?と尋ねるとOKの返事でした。

で、32GBの白で予約しました。
各ショップ入荷数が未定のため、入荷しだい連絡しますとのことでした。

発売当日(入荷数確保できた場合)は、クレジットカードと免許証を持参とのことでした。

審査が厳しくなっていると店員さんが言っていました。
銀行口座引き落としでの新規契約は可能ですかと尋ねたところ、当日の審査に時間がかかるのと場合によっては審査に通らない可能性があると言っていました。

過去数年間にわたり、銀行口座からソフトバンクの支払い経歴があり信用があれば、クレジットなしでも可能だそうです。

書込番号:9713629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/06/18 13:06(1年以上前)

お昼休みにソフトバンクショップへ行ってきましたが、
サーバーが混んでいるとのことで正式な予約完了になる
前に、タイムアップ。
どうにか休み時間内に会社に戻れそうですが、明日、続
きをしに行かなければなりません。

予約開始日のお昼の状況でした。

書込番号:9718654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

3Gと3GSの比較

2009/06/12 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

ここにかなり分かりやすく載っています。(すでにご存知かも)
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_iphone/family/iphone?mco=NjcxMTk1Nw

これを見てちょっと気になるのは、電池の持ち時間。電話とインターネット(3G)は現行の3Gと全く変わっていませんね。

機能的には、カメラ、パフォーマンス改善、編集機能付き内蔵ビデオカメラ、音声コントロールコンパス、nike+iPhone機能ぐらい。

パフォーマンス改善は魅力的だけど、個人的には買い替えると負担大なので、やっぱり今回はスルーしようかなと思ってます。

書込番号:9686378

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/06/12 11:04(1年以上前)

私も現行の3Gユーザーです。現行の3Gで特に不満は感じませんが、やっぱり新しいものには魅力を感じてしまいます。
特に、方向音痴の私はマップにはかなりお世話になっているので、コンパス機能搭載+高速なネットワークの7.2 Mbps HSDPAが加わるというのは大きな魅力的ですね。
そのほかの魅力はなんといっても、32Gの大容量ですね。
私は16Gですが、動画を詰め込むタイプなのでですがいつの間にかなりの領域が占められています。
まぁ、その他はOS 3.0で向上するのかな?
希望として、OS 3.0で実際どこまで改善されるのかわかりませんが、今後は電話とメール機能の充実を望みますね。他のキャリアとの絵文字のやり取りや電話の着信と発信が簡単に表示できて、リダイヤルできるといいんですけどね。
うわさでは、更に次世代のiPhoneは進化するようですので、しばらくは静観ですね。

書込番号:9687380

ナイスクチコミ!0


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/12 15:51(1年以上前)

オーディオとビデオの公称再生時間が伸びているのを観ると、
使用頻度の高い音楽再生時の消費電力を抑えて、電話としての
実質使用時間を延ばしたかったのではないかと考えられます。

書込番号:9688144

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/06/12 18:17(1年以上前)

新しい製品には魔力がありますからね。
手に入れるまでは気になって仕方ないし、他の人が使ってると羨ましい。

僕も本当のところは、欲しいですよ。

実は開発者向け最終版3.0をインストールして使ってます。
コピペは便利ですし、非常に安定してますけど、文字変換はかなり遅くなってますからね。

3GSはきっとサクサク動くと思います。

でも出費を考えると、僕の使い方だと次期モデルかなぁーとおもってます。

魅力的な製品を次々に発売して、買い替えをさせるのは、企業の作戦ですから、簡単に乗らずに良く考えましょう。

でもやっぱりビックリ・バードさんが羨ましいですよ。





書込番号:9688594

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/06/12 18:59(1年以上前)

ビックリ・バードさん 

>うわさでは、更に次世代のiPhoneは進化するようですので、しばらくは静観ですね。
すみません読み間違ってました。やっぱりビックリ・バードさんも静観派ですね。

初期に買った人は、分割支払金が5万400円も残っているそうですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9685419/

1年後にローン完済して次の新型を買う方が良いと思います。

書込番号:9688736

ナイスクチコミ!1


Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/12 19:59(1年以上前)

少し気になるニュースが有りました。

『iPhone 3G S』、早くもグラフィック ライブラリの互換性が問題に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000014-inet-mobi

書込番号:9688938

ナイスクチコミ!0


Pluto 001さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/13 01:13(1年以上前)

↓このグラフィック問題は、
http://japan.internet.com/allnet/20090612/12.html
OS3.0での新機能追加がされた事によるiPhoneSDK3.0でのライブラリ変更?(追加)のために起こったOSの互換性問題という事は無いのでしょうか?
もしOSの互換性問題ならiPhone3GにOS3.0搭載する事で同じような事が起こるんですよね、

確か5月初旬頃から出すアプリに関してはiPhoneSDK3.0で動作確認出来ている事が必須条件になるという記事を読んだことがあるのですが、
OS変更に対しての互換性が確保されたいるのであれば、
この様な条件が出ないと思いますがどうなのでしょう。

書込番号:9690729

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/06/13 14:53(1年以上前)

> Chinacatさん
iPhone 3Gユーザーですが、iPhone 3G Sを入手する予定です。
OpenGL ESを利用したアプリ開発を行いたいのが理由かな。
費用面をどうするかが今の悩みどころですね。

> Spade_Aceさん
> Pluto 001さん
Open GL ES 2.0についてはニュースサイトが憶測で記事を書いている雰囲気があります。

Open GL ES 2.0をiPhone 3G Sで搭載した。
 ↓
Open GL ES 2.0はOpen GL ES 1.1と互換性が無い。
 ↓
iPhone 3G Sと以前のiPhoneとはソフトウェアの互換性が無いかも。


ちなみにAppleの開発者向け用資料には、2.0と1.1の両方をサポートしたハードウェアと書いていますのでiPhone 3G SはOpenGL ES 1.1も搭載していると思います。
そうしないと過去の大半のゲームソフトが動かなくなるわけですし。

書込番号:9692792

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/06/13 16:04(1年以上前)

Nisizakaさん
目的があって買い換えなら良いと思いますよ。費用面悩みどころですね。

OS3.0で動かなかったり、動作がおかしいアプリはたくさんありますよ。多分多くの開発者が今対応に追われていると思います。

それと、iPhone3GS+OS3.0の組み合わせの動作テストは誰もまだしていないはずなので、iPhone3GS販売開始直後に大きな不具合がでる可能性も有りそうです。

書込番号:9693041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/14 23:29(1年以上前)

かなり時間がたってのカキコで申し訳ないですが、いろんな情報が飛び交っていますね。
私はあまり詳しくないのですが…(というより素人です。 ^^;)
新しいOSにはすぐに飛びつかない方が良いのでしょうか?
新しいOSにした後で古いものに戻せるのでしょうか?
ひょっとして、iPhone3GS向けのアプリは作動しない可能性もあるってことですかね?
素人の質問ばかりで申し訳ありませんが、なんだか不安になってきました。

書込番号:9700414

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/06/15 00:04(1年以上前)

>新しいOSにはすぐに飛びつかない方が良いのでしょうか?
不安を煽る様な書き込みをしてすみません。
3GのOSを3.0にするのはたくさんの開発者が評価済みなのでほとんどだいじょうぶですよ。

>新しいOSにした後で古いものに戻せるのでしょうか?
開発者向けは戻せない事になってますが、恐らく製品版は可能ではと思います。

ひょっとして、iPhone3GS向けのアプリは作動しない可能性もあるってことですかね?
3GSにしか無いハードを使った3GS専用アプリ(例えばコンパスを使ったアプリ等)は3Gにはインストール出来ないし、出来たとしても正常に動作しないですよ。


書込番号:9700676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/15 09:38(1年以上前)

OS3 は OS2 と互換性が無いかもしれない?
これの何処が問題なの?
例えばOS1って今更使ってる人いるの? 普通の人はOS2にしてるよね?
今回もiPhone3Gsが出たと同時に殆どの人がOS3にするんだよね?

OS3にして、コピペも出来るしメールで横キーボードも使えるし新しいソフトも使えるし・・
OS2のまま新機能も使えないし互換性もなくなるし・・何か良い事あるの??

新しいOSとか言ってる人いるようですけど、1->2->3 って普通のアップデートでしょ?
セキュリティアップデートを毎日のように垂れ流しているわけではなく。
機能アップデートが無料で出来るのに、アップデートしないって言う意味合いはあるの?

書込番号:9701863

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/06/15 12:26(1年以上前)

無料はiPhoneだけですよ。
Touchは有償のアップデートです。
iphoneユーザーの中にもパソコンをお持ちで無い方も沢山いますよ。

書込番号:9702318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/15 12:59(1年以上前)

皆さんいろいろ教えて頂きありがとうございます。
おかげで安心できました。
新しくなるってことは進歩ですから、良いことですよね。

書込番号:9702442

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/15 21:15(1年以上前)

>iPhone 3G Sにグラフィックの互換性の問題

この記事、ひどいですね〜
未発売の新製品に対して、互換性の問題が確定していると受け取られかねない記事です。

この記事に関して勘違いされている方が数名いらっしゃいますが
ここで書かれているのはOSのアップデートに関する話ではなく、
iPhone 3G SでサポートされるOpenGLという技術の互換性の話です。

記事では、OpenGL ES 1.1(iPhone 3Gでサポートされている)と、新バージョンのOpenGL 2.0(iPhone 3G Sでサポートされるとアナウンスされている)に直接の互換性が無く、OpenGL 1.1を利用するiPhone 3G用のアプリがiPhone 3G Sでは動作しない可能性がある、と指摘しています。

記事の最後に「この問題を回避する方法はある」と書かれており、両方のバージョンのドライバがiPhone 3G Sに搭載されていれば問題ないが、Appleは明言していない、としています。

では、実際の所どうなのか?常識的に考えれば分かりますよね。
Nisizakaさんが既に指摘されていますが、互換性が無いなんてことはまずありえないと考えていいと思います。

書込番号:9704359

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件

2009/06/15 22:16(1年以上前)

OS3.0はHP等で公表されている大きな変更の他に、いろいろな小さな改善が一杯入ってます。

今は「公開前の映画状態」なので詳しくは書きませんけど、いろいろ発見が有って面白いです。

明後日公開なのでお楽しみに(^^)

書込番号:9704838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

旧iPhone分割払いユーザー向け――

2009/06/11 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:55件

旧iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0906/11/news068.html

こんな記事がありました。参考になるのでは

書込番号:9685419

ナイスクチコミ!4


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/11 23:45(1年以上前)

やっぱり今回は買い替えをあきらめて、来年のiPhone 3GT(仮称)を狙います。

書込番号:9685884

ナイスクチコミ!5


s_boxさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 08:20(1年以上前)

ごえもん@さんのリンク先の記事によると、3Gをそのまま残し3GSを新規契約するより、3Gの残金を支払って3GSに機種変した方がいくらか安くつくとのことですが、やはり24回の割引を満額受けないのは損ですよね。
そこで、今回の買い替えを見送る人が多いかもしれませんね。

私は家族で使い回す計画です。
現在、私(3G)妻(911T)子供(911T)を使用。
911Tの2台は、2年以上使用で本体代は完済しているので、1台を解約して3GSを新規契約しようと思っています。
私(3GS)妻(3G)子供(911T)

当然、Appleは1年ごとに新機種を出してくるので、その時は妻(3G、2年経過)か子供(911T、2年以上経過)を解約して対応しようと思っています。

書込番号:9706667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2009/06/19 21:57(1年以上前)

【改訂版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?

■家電量販店購入でポイントサービス(一括で購入された時だけポイントがつきます

■iPhone for everybodyの自動更新に注意
■やはり機種変更がお得、塩漬け運用の場合はキャンペーン終了月に解約

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0906/19/news089.html

少し内容が変わったみたいです。

書込番号:9725710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信67

お気に入りに追加

標準

やっぱりドコモからは出ないですね

2009/06/10 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 Pluto 001さん
クチコミ投稿数:97件

新型iphone発表されましたが、
やっぱりドコモからは出てこなかったですね、
色々なサイトを回ってみていても可能性は低そうですし、
ドコモから出る可能性ってないですよね?
32Gでドコモなら即買い換えるんですがね。

書込番号:9676981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2009/06/10 02:02(1年以上前)

香港、イタリアモデルを買えば最初からSIMロックがかかってないですし、
商品は全く同じなのでドコモでもSIMカードを差し替えるだけで使えますよ!
修理も日本のアップルへ持ち込めば可能です。

書込番号:9677192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/10 02:23(1年以上前)

DoCoMoのSIMカードも使えるみたいだけど、パケ代の上限は?

書込番号:9677230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2009/06/10 02:31(1年以上前)

確か上限なしだったと思います。ヘビーユーザーは無線LANエリアで使うしかないですね!

書込番号:9677250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/10 02:48(1年以上前)

やはりそうですか。
恐くて使えないですね。

書込番号:9677266

ナイスクチコミ!0


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/10 07:14(1年以上前)

なぜドコモからの販売を望むユーザーが多いのでしょうか?
イー・モバイルからというならまだ分かりますが、その他の
キャリアからでは大差ないように感じます。

書込番号:9677511

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/06/10 07:54(1年以上前)

docomoからは難しいかと思われます。
docomoもAppleも両社囲い込みが好きな会社ですから、お互いに譲らないと思いますよ。

あと、docomoはこの間のHT-03Aの発表の時に珍しく他メーカーにandoridの開発に参加して欲しいみたいなコメントを出してますからね。
理由は少なからずキャリアにバックするのでiPhoneのようにキャリアに回線で負担がかかる割にはうまみの無い端末を出すよりも、うまみのある端末を出した方が良いと言う判断もあるでしょうから。

androidは開発者に7割、キャリアと決算費用に3割が充てられるようになってます。
iPhoneのアプリとの差でしょうねdocomoとしては。

またdocomoがandroidに力を入れるのは、やはりオープンプラットフォームだからというのもあるでしょう。
確かに今はまだ足並みが揃っていないため軌道には乗ってないandroidですが、今後docomoが参加する事でauも端末を出す事を発表していますし、日本の企業も開発に参加する所も増えてくると思います。

また、個人で詳しい人であればandoroidを搭載させた端末(3G回線使用が無い)ものも作れるのがandroidとiPhone OSとの違いです。

キャリアの収入源になるかもしれないandroidと、あまりキャリアにとってはうまいとは言えないiPhoneとではdocomoはandroidを選ぶと思います。
Googleとも課金アプリの支払いなどで話し合いをまだしてる様ですし、嫌な予感もするんですけどね。

それ以外であれば、iPhoneは自分で作ったアプリを使うのであれば脱獄するしかないと思いますが、androidは審査も無いので公開するもよし、公開せずに自分の端末だけに俺様アプリ的に入れておく事も可能ですから自由度的には差ができてしまいますね。
今回の3.0でAppleがどこまで敷居を下げてくれるかが重要かと。

WMは今のままだとこの2種のOSには勝てそうにないなぁ。
WM端末でLinuxを動かそうとしてるグループもありますからね。

脱線気味になりましたけどdocomoからは今のままだと両社譲らないでしょうから出ない確率の方が高いと思います。

書込番号:9677582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/10 08:11(1年以上前)

DoCoMoを望むのはやはりエリアですね。
都市圏では問題ないけど、山間部での圏外が多すぎる。>Softbank

書込番号:9677614

ナイスクチコミ!3


JV44さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/10 10:43(1年以上前)

docomoでパケット定額できる。
パケホーダイダブルのPC接続時の適用で13,650円/月
まあ、docomo使う人は金持ちだから問題ない。
ちなみにorbとかslingplayerみたいに動画をみるようなサービスは
通信が遮断される。portではなく通信の中身をみて遮断をしている。

これって憲法違反の疑いがあると思われる。
(憲法第21条第2項 「検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。」)

書込番号:9677987

ナイスクチコミ!1


あろ♪さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 14:34(1年以上前)

iPhoneがほしいけどソフトバンクは圏外が多いから・・・とか
iPhoneがほしいけどキャリアがソフトバンクだから・・・とか
よく書き込みで見かけますが、
ソフトバンクで圏内でもドコモで圏外とかもよくありますよ?
キャリアがどうのこうの言ってる人はあっさりあきらめれば?
今後もドコモからiPhoneは出ませんから^^

書込番号:9678643

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 15:05(1年以上前)

あろ♪さん に一票です。

そもそも去年ドコモは獲得競争に敗れています。
その後もイソップ童話のすっぱいブドウみたいに あれはやはりいらなかったとか言っていますが。
ソフトバンクの比較的低料金 21時までソフトバンクにかけ放題のおかげで
私は非常に助かっております。
通常はほぼ圏内でそれほど困っておりませんし、圏外なら圏外でそんなものかと気にしていません。
携帯の普及以来どこでも携帯をとりだして圏内か圏外かチェックしている光景をよくみかけますが
とっても滑稽です。

書込番号:9678720

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/10 15:19(1年以上前)

>携帯の普及以来どこでも携帯をとりだして圏内か圏外かチェックしている光景をよくみかけますが
>とっても滑稽です。

赤の他人がケータイを見たのをエリアチェックだと分かるとは読心術に長けておられるんですね。

私のiPhoneは駅を出るとすぐにiPod Touchと化します。

書込番号:9678768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/10 15:51(1年以上前)

「ソフトバンクだから電波が悪い」ということはよく言われますが、私的にはあまり感じません。
ただ、「iPhone3Gは電波感度が悪い」というのは完全同意してしまいます。

仕事用の912SHで普段何気なく喋っている場所も、iPhone3Gだと簡単に切れるんですよね。。。
そういう意味ではiPhone3GSには期待も大きいのですが。
(iPhone 3.0で感度が良くなるってことはないかな?)

私は他の人が携帯2台取り出して電波チェックをしてる姿は見かけませんね。
1台だとメールチェック・着信チェックかもしれないし。

書込番号:9678871

ナイスクチコミ!0


あろ♪さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 16:44(1年以上前)

au特攻隊長さん『ソフトバンク』のiPhoneをすでに持っているんですね^^;

ドコモユーザーでこれからiPhoneの購入検討をしてる方かと・・・

『ドコモ』のiPhoneは無理なので、

『ソフトバンク』のiPhoneを解約して

『ドコモ』のスマートフォンを契約されれば

悩みは全て解決しますよ^^

書込番号:9678986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/06/10 17:35(1年以上前)

docomo使う人が金持ちとしてるのは理解に苦しむが、まぁ個人の考えでしょうからどうでも良いけど。
正直他の掲示板でも同じ印象を受けるが、iPhone信者って痛いなぁと思う事が多々ある。
同じApple製品ではあるけど、同一の目で見られるのはAppleまたはMac信者からするとやめて欲しいと素直に思う。

孫さんがのどから手が出るほど欲しい帯域をdocomoとauが持ってるのは事実ですから、山間部での差が出てしまいますね。
iPhone使いやすいかと言われればぼちぼちとしか正直言えない・・・
今回のiPhone 3G Sは期待外れでしたね。

あとはアプリの敷居を下げて、自分で作ったアプリなども自由に取り込めるようにしてくれれば個人的には評価が少しだけ上がるんですけどね。
あとはバッテリーを自分で交換できるように最低でもしてくれればメイン端末とまでは行かないまでも使えるとはなるんだけどなぁ。

自分の周りにもiPhone信者が数名居るけど、正直使いこなせてないのにこれが最高だと言う人の方が多いのは気のせいか?

書込番号:9679150

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/10 18:46(1年以上前)

「使いこなす」というのがどの程度のことを言うのか分からないけど、
やりたいことは脱獄しないと出来ないことが多いのが残念なところでしょうか。

スマートフォンは、ウィルコムでも使っていたし、イー・モバイルのS21HTを使っていて
自由度はとても良いと思っているけど、S21HTに関してはタッチパネルが感圧式なのが
使いにくかった。

書込番号:9679426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/06/10 19:19(1年以上前)

よく見かけるiPhone信者さんですが、最高とかこれ以上のものは無いとか言う人が多いですが、実際の使用は日本の一般的な携帯と変わらなかったりします。

最悪3Gまで切ってる、カメラも使わない。
何のために持ってるのやら?

アプリも余り使わない、そんなアプリあったんだなんて言われたこともある。

見ててどうなんだろう?と正直おもいますね。
スレとは離れる内容なのでここまでにしときます。

あとはメリットしか言わないなど。

それぞれに一長一短あるわけですからね〜

書込番号:9679541

ナイスクチコミ!5


sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/10 23:51(1年以上前)

使い勝手考えるとgoogleフォンに走った方が多分良いでしょうね。
俺はもうユーザーから外れてますが
現行だとgMAILがoffライン出来ると思いますが
メールの随時着信が出来ないとしてもoffラインで読めない機種ってありえんと思うんですがねぇ

まぁ最高だという人が居るんだから32Gの余り仕様の変えない状態でも最高なのでしょうけど。


普通の使い勝手と使いやすさを選択するならdocomoは当然の如く外して来るかなと
iphoneは有名だからその辺の旨みだけで考えると考慮に値するが
機種として考えると魅力は無いかと。

まぁアプリで拡張って言うより基本で出来ない事ばかりと言う感じでしょうかね
os3.0でようやくコピペ実装ですし

最高って言うんだからまぁ最高なんでしょうけど
普通の感覚では使いにくいかなと

MP3の再生機能では携帯とは比較にならない程素晴らしいのですが
携帯としては・・・・まぁ最高でしょうかね。

そういうわけかどうかは兎も角 docpmoは急いで投入する必要も無いかと。

書込番号:9681143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/11 00:04(1年以上前)

ホントに最高だと思っているんですかね?

融通利かない押し付け端末なのに。

書込番号:9681213

ナイスクチコミ!5


chromaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/11 01:01(1年以上前)

>> docomoからは今のままだと両社譲らないでしょうから出ない確率の方が高いと思います。

Appleは世界中で同じものが購入出来るように製品を販売しているのでMacに限らずiPodもiPhoneも世界中どこで買っても一緒なんですよ。SIMロックはキャリアの問題とその国の法律だけど。

Docomoは3Gで2100Mhz意外に800MHzとを使用しているし、これは日本だけです。iPhoneで使われている3Gの850Mhzはアメリカやオーストラリア向けです。(1900MHzはアメリカだけですが。)
Docomoの為だけに800Mhzが使えるようにiPhoneを作らなければならないなんてAppleの戦略からみてもありえないでしょ?Softbankが選ばれたのは自然な流れだと思いますが。

ですので3Gが使われている現在では何があってもDocomoからは出ませんよ。譲るとか譲らないとかそういう問題ではなく。LTEになったら状況は変わるかもしれないけど。

書込番号:9681544

ナイスクチコミ!3


DoYahさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/11 01:08(1年以上前)

自分は今ソフトバンク携帯ユーザーなので、単純に値段が安くなったiPod携帯として大歓迎ですね。

まあ電波状況が悪いのも認識してますしね(笑)

新OSではメアドを変更せずに使えるようになるのもポイント高し。

ただ、3Gからの買い替えだと・・・とりあえずバージョンアップして様子見でいいんじゃないかな。

書込番号:9681577

ナイスクチコミ!0


この後に47件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)