端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全146スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
auのiidaが出たときは、自宅の光回線との割引も考慮し、かなり悩んで、価格コムの皆さんからアドバイスを頂きました。実機を触った感想は悪くなかったのですが、何か今ひとつ踏ん切りが付かず・・・。現在使用中のドコモの機種も特に悪いところもなく使っていたところでした。
また、長年マックユーザーだったこともあり、新型i-Phoneも気になっていました。
愛用しているCLieS33Jとipod-nano、携帯が一つですむようになれば、大変ありがたいと思っています。
今回、記憶容量が多くなり、スピードアップなど多くの改良が見られて魅力たっぷりですね。
私の気になるところは、「電話」としての改善。また、電波の届く範囲や電波の強さなども、改善されてくれればと思うところです(但し、これはソフトバンクの問題ですかね・・・。)
待ち遠しいですね。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
ついにソフトバンクから正式にiPhone 3G Sが発表されましたが、私が一番気になるのは、何と言ってもインターネットテザリング機能です。
インターネットテザリングが使えるようになると、iPhoneをモデム(無線LANルーター)として使用できるわけですから、通信費用削減(自宅の光ファイバーを解約)に繋がるのではないか!と勝手に考えています。
私の理想とする携帯に近づいた!と今は思っていますが
「iPod + 携帯電話 + モデム = ほぼ理想的な携帯(これにおサイフ携帯機能があれば文句なしなんですがね)」
蓋を開けてみたらソフトバンクは、インターネットテザリングをやりませんというのは無しでお願いしたいです。孫社長!!
でも新型iPhone(OS3.0)が発売されてこういったことを考える輩がいるからソフトバンクも通信制限を行うといった対策を事前に行っていたんでしょうね。
今日の発表では、新型iPhoneの発売と購入価格のみでしたので、インターネットテザリングが具体的にどのように行われるか(追加料金が必要なのか?など)未知数ですので、他の新機能への対応なども含め、もう少し静観していきたいと思います。
1点

えーと…WWDCでの発表ではテザリングに対応する企業にソフトバンクの名前はありませんでしたし、対応しない事があちこちのニュースサイトにも書いてありますが…
書込番号:9675628
1点

Mouse8844さん 本当ですか〜〜
もう超ショックです。
買おうかと思っていましたが、あきらめるほうへ大きく傾いてしまいました・・・
インターネットテザリングを考えるとやはりイーモバイルしかないですね〜
非常に残念です。
書込番号:9675693
1点

ほんとにインターネットテザリングがなければ
購入意欲は薄れますね。
アップルのサイトでもわざわざ日本語で機能説明はしてるのだからぜひとも実現してもらいたいです。
書込番号:9675937
1点

ソフトバンクのネットワークでは無理なんでしょうか。
私の知人がソフトバンクの携帯を使っていますが、圏外になりやすいと嘆いていました。
書込番号:9675982
0点

こんなんだったらiphoneの販売権をドコモとかイーモバイルに渡しちゃえばいいのに...
書込番号:9676054
1点

そもそもドコモにしてもスマートフォンでのテザリングは許可していません。
アメリカですら同じ状況です。
ソフトバンクが全く対応しないのか別料金設定にするのかは発表を待つしかありませんね。
ソフトバンクの料金体系や絵文字対応努力等評価すべき点もあると私は思っております。
むしろドコモの今までの寡占にあぐらをかいた高料金を批判すべきでしょう。
わたしはAUユーザーですが 最近基本料金が下がったり家族無料になったのはソフトバンクに
対抗してくれたおかげと思っております。
書込番号:9678544
1点

デザリングですが、3.0のベータ版でデザリングの日本語の画面がありましたし、APPLEの3.0の説明の項目にもあったので、私の一意見ですが、6/17の3.0ダウンロード開始の時にソフトバンクからデザリングの発表があるんでは???と思ってますが、、、。デザリング機能は月々+2000円位で。6/17が楽しみです。
書込番号:9678668
0点

> そもそもドコモにしてもスマートフォンでのテザリングは許可していません。
それって、なぜなんでしょうね。
スマートフォンはビジネスマンユーザーが多いはずなので、モデムとして使いたい需要はあるはずです。
需要のあるところに資源を投下するのもビジネスなので、それをやらないというのはなぜなんでしょうか。
書込番号:9678735
0点

♪ぱふっ♪さん
簡単にできるのならやってると思いますよ。
インフラが一番強いドコモでさえ帯域制限してますから
パンクしてしまうからやらないんだと思います。
書込番号:9679449
1点

BLACKJACK77さん曰く
>そもそもドコモにしてもスマートフォンでのテザリングは許可していません。
許可してますよ。パケホーダイダブルで13,650円/月です。
書込番号:9679774
0点

皆さん色んなご意見をありがとうございました。
私の願望としては、ソフトバンクはイーモバイルとデータ通信分野で提携しているようですので、
6/17なりに新型iPhone(OS 3.0)では「通話はソフトバンクの回線」、「データ通信(インターネットテザリング)はイーモバイルの回線」を使います!
と孫社長が発表してくれるものと信じています・・・
書込番号:9680042
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)