端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2010年2月27日 17:36 |
![]() |
2 | 10 | 2010年2月23日 23:43 |
![]() ![]() |
27 | 11 | 2010年2月21日 16:49 |
![]() |
26 | 4 | 2010年2月18日 20:46 |
![]() |
3 | 31 | 2010年2月18日 17:23 |
![]() |
3 | 0 | 2010年2月14日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
会社の帰りによった某大手電器店のソフトバンクコーナに大々的にこのような
ポップが掲げられていました。
「ご存知ですが?ホワイト学割は何と0歳から契約できます」と。
販売員さんにこのことを聞いてみたら、12際未満のお子様がいる場合
子供本人が契約できないので親の名義で契約することになるから
契約者が親本人で、使用者だけをお子様にすればホワイト学割の得点
が受けられるから販売員さんがかなり強く売り込んできました。
用意する書類は、本にの身分証明書に加え子供の健康保険証を持ってくれば
いいとのことでした。
健康保険証は持ち合わせていなかったので、見積もりカードをもらって
かえりました。
明日会社帰りに保険証をもって契約しようと思うのですが、
子供がまだ1歳なので、少し後ろめたい気がするので迷っています。
みなさんどう思われますか?
→iPhoneかじられても文句いえないや(^^)
0点

契約者数を増やすためにソフトバンク側も承知の上で展開しているプランでしょうね。
実際の使用者が誰か(親か)なんて、チェックするわけではないでしょうし...
関係ありませんが、今朝、突然iPhoneの電源が入らなくなり、焦ってSBショップに行くと
「電源ボタンと起動ボタンの同時長押し」で無事起動。
FAQでしたら、すいません。
書込番号:10999105
0点

タイミングをまちがえるとDFUモードになるかも。
いつまでも押しっぱなしにしないほうが吉。
書込番号:10999173
0点

>> Pz.Lehrさん
そうなんですか!ありがとうございます。
SBショップの姉ちゃんは「アップルマークが出てくるまで」って言ってました。
書込番号:10999261
0点

最初の学割は小学生からと記憶してますが、今は0歳からとは。
この動画だとiPhoneなら1歳の子供でも遊べます。お子さんと、親とのコミュニケーションの道具だでも思って、ありがたく利用させてもらえばいんじゃないですか。
http://www.youtube.com/watch?v=XrVt2ZcrWUY&feature=related
書込番号:10999604
0点

皆さんありがとうございました。
本日無事、「ホワイト学割」で契約をしてきました。
契約者は保護者になるのはわかっていたのですが、申し込み書などには、使用者で
ある子供の名前がかかれないのですね。
(与信情報に子供の名前が残るのかも知れませんが)
書込番号:11003438
0点

今回の学割は、以前の学割を適用した人は対象外みたいなので、恐らく今回の学割を利用すれば、今後のソフトバンクの学割はお子さんの名義では対象外になってしまうと思われます。
ワタシも三歳の子供名義での契約を考えましたが、将来子供が学割できないかもと思いあきらめました。。。
書込番号:11006933
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
今晩は。
地面に対していつも同じになるように
90度回すと画面も回りますよね。
これって固定できないのでしょうか?
布団で横になって見ると90度回ってしまうのが見づらいのです。
解決策をご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
0点


アプリによっては設定で固定に切り替えられるのもあるけど。
書込番号:10984165
0点

これですね。
http://japan.internet.com/busnews/20100122/6.html
設定で回転のオンオフが切り替えられます。
無料版もあるみたいですよ。
書込番号:10985776
0点

横に寝るときに、下側(丸ボタンがある側)を上に向けると縦画面に戻りにくいです。
書込番号:10986424
1点

クエン酸サイクルさん
そういうことではなくて、縦画面のまま横になりたいという意味じゃないですか?
書込番号:10986461
0点

あそっかゴメンナサイ;
ぼくは逆にあらゆる画面で常にランドスケープにしたい方なので。。
書込番号:10987969
0点

なんともならないんですが、左右90度回るけれどそこまでなので(180度は回らないので)、
うまいこと、横になって閲覧しております。
書込番号:10988339
0点

今晩は。
みなさん返信ありがとうございます。
tac_tacさん
>>JBしないとダメでしょうね。(以下参考)
私はパソコンに詳しくないので
JBは敷居が高いです・・・
せっかくの情報ですが申し訳ありません。
ucchie03さん、sin changさん
ご紹介のURL見ました。
これだ!と思ったのですが、
後から書き込んで戴いた方法で解決してしまいました(^^;)
ありがとうございます。
でも無料版があるようなので探してみます。
クエン酸サイクルさん
>>下側(丸ボタンがある側)を上に向けると縦画面に戻りにくいです。
やってみました。なんと縦画面に戻らないです!!
ありがとうございます!
解決しました。
まっしろさん
>>縦画面のまま横になりたいという意味じゃないですか?
縦と横どちらも意図した方で固定したかったのですが、
とりあえず横で固定できる方法が判ったので助かりました。
まいう☆さん
>>左右90度回るけれどそこまでなので(180度は回らないので)、
>>うまいこと、横になって閲覧しております。
180度回らないのですね!
何度もクルクル回していたのに逆さにはならないことに気付かなかったです。
お恥ずかしい。
みなさん、どうもありがとうございました。
こちらで相談させて戴きとても助かりました。
また何か行き詰ったらよろしくお願いいたします。
書込番号:10988839
0点

縦でも横でもという意味だったのですね。
クエン酸サイクルさん、失礼いたしました。
書込番号:10988929
0点

私もicomicで漫画とか読む時は、後述の方々みたく傾けを工夫して寝転んで読んでます。
safariその他はJBの恩恵にあずかってます。
書込番号:10989138
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
他でも書きましたが、障害者に優しい料金システム、端末代金を考えて下さい。
障害者手帳を使い、基本使用料金を下げると、月々割が適用にならなくなったり、月々割が適用できる為には、料金プランを上げる必要があったりで、我々障害者には大変です。
ドコモやauは、障害者の為にやってます。利益の前に障害者を考えています。 ソフトバンクモバイルでも検討して下さい。
1点

龍 三六さんこんばんわ。
私は健常者ですので、携帯電話料金の障害者割引制度については詳しく知らないのですが、ドコモやKDDIに比べるとソフトバンクは割引制度が充実していない、ということでしょうか。
書込番号:10963468
0点


>龍 三六さん
おそらくここで訴えてもソフトバンクには届かない可能性が高いと思います。
ucchie03さんのリンクにある新しいiPhone向け割引は、
Twitterというサービスでユーザーが直接孫さん(@masason)にメッセージを送り、実現したものです。
書込番号:10964053
2点

割引してもらってあたりまえ。
障害者なんだから!
って、逆にコレを利用する人も出てくるんでしょう。。。
障害者のサポートをすることはいいことだと思うけど、受ける側があまりにも当たり前と思っていると
なんだかなぁ〜と思うな。
スレ主はココで書き込む前にソフトバンクに直接言えばいい。
他の障害者の印象を悪くしないで欲しい。
電話の料金に関して、障害者が割り引きしてもらう理由は特にないと思うのですが、、、??
映画館や電車、バス、駐車場などの障害者用の優先スペースや、何かを優先的にして貰うとかは
必要なサービスだと思うけどね。
料金割引とかは、あくまで企業イメージを上げるための部分が大きいサービスだと思う。
「障害者に優しい料金システム、端末代金を考えて下さい。」
って何??
こんなコト書くと非難されるんでしょうが、、、、、
本当に障害者のために必要なサービスってなんでしょうか?
あなたの意識はちょっと疑問です。共感できませんでした。
書込番号:10964096
13点

私は、障害者手帳を持っています。
国営、都営、市営の施設が、付添人を含めて、2人ほぼ無料です。
市営の駐車場も2時間無料なので、とても助かります。
国営、都営の駐車場もほぼ無料です。
当然、ソフトバンクモバイルのオレンジプランで、ハートフレンド割引で安くして貰っています。
携帯電話を使用するにあたり、健常者と、障害者で、格差があるのでしょうか?
携帯電話会社が、障害者にも、気を配っていますよ。と言う企業イメージを作りたいのだと思います。
携帯電話の優しい料金システムが当たり前なら、固定電話も優しい料金システムにして欲しい。
さらには、ガス、水道、下水道等、公共料金の優しい料金システムを導入してもらいたいです。
出来れば、消費税を障害者割引で、0%とかにしてほしいな。
民主党のHPに書き込みが出来るなら、書き込みしてみようかな。
割引してもらっているので、助かりますが。
最後に、都民、市民の健常者皆様へ、皆様の都税、市税で、診察、薬が無料です。
申し訳ないなと思って居ます。
書込番号:10964239
8点

ホワイトプランでは、6月から、ハートフレンド(障害者)割引が適用できます。
オレンジプラン(auプラン)、ブループラン(ドコモプラン)では、ハートフレンド割引が適応出来ます。
先ほどの書き込みに書きましたが、
ホワイトプランから直ぐにオレンジプランに変更して、ハートフレンド割引を適応して貰っています。
書込番号:10964260
1点

iPhoneをやっていて、ネット環境があるんだったら、Twitterで@massonさん(孫正義さん)にメッセージを送るといいと思います。
返事が来るとは限らないですが、必ず読んでいるようですし、参考にしているようです。
新技術によって障害者の方が救われるのは、人類全体の可能性を拡張することにつながりますので(社会参加の機会を得ることで、ホーキング博士のように画期的な発明発見をするなど)個人的には応援しています。
書込番号:10965107
1点

まあ、障がいのある方への割引の是非はともかく
希望があれば@masasonさんに訴えてみたらいいと思いますよ。
もちろん、それが聞き入れられるかどうかも分からないし、返信もなくスルーされる可能性もありますけどね。
一般ユーザーが直接孫さんと対話したり、希望を伝えてしかもそれがほんの数日で実現するなんて、凄い時代になったと思いますね。
書込番号:10966597
1点

ソフトバンクは、今まで、ドコモやauほとんど同じで少しだけ条件の良い、ブルー、オレンジプランで障害者向けの割引がありましたが、スレ主さんがいうように、基本料金が月月割の対象から除外されたりしましたので、新規でのブルー、オレンジは選びにくくなってしまいました。
しかし、みなさんが指摘するように、社長がTwitterでのユーザの声にこたえて6日で主力のホワイトプランでも基本料が無料、パケット定額の下限が0円からになるハートフレンド割引を発表しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10917646/
iPhoneも適用可能です。6月から開始ですが、今のうちに契約して、後から適用を受けることも可能です。ドコモも障害者向け割引がありますが、基本料が60%割引きなので、一般の人がひとりでも割りで50%割引に比べると、それほどは料金が変わりません。
ただ、iPhoneは次の機種が夏に出るでしょうから、新規で契約するならそれまで待つのも手です。
書込番号:10976184
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
画面を”三本指”でダブルタップしてみて下さい。_
「ははぁ〜ん」とピンと来た方は、これ以上読む必要ありません。
「何これ?」と思った方だけご覧下さい。
私は意図せずこのような状態となりました。
あれれ故障かと思い、とりあえずバックアップから復元すると元通り。
そんなことが3回ほど続いたので、”おかしくなった状態でバックアップを取り”、
ソフトバンクショップへ相談に。
ショップではまず初期化を試します。
そして何事もないように出荷状態に戻るiphone。
私:「いや、バックアップから復元すると直るんですよ。しかし何度もこうなって困ってるのですが」
SB:「初期化して正常な状態に戻る以上、故障とは認定できません。SBではこれ以上対応不可なので、不満ならば銀座へGO!」
ションポリと自宅に戻り、先ほどのバックアップから復元してみる、アララまた。。。
そこでSBへ電話攻撃>カクカクシカジカ>おk、appleへ問い合わせるので回答を待て>>>>数分後、「お客様、先ほどは大変申し訳ございませんでした。」
何事???
iphoneにて、「設定>一般>アクセシビリティ>ズーム機能」がデフォルトでONになっています。
この状態で三本指でダブルタップすると画面が。。。
恥を偲んでこの投稿をアップします。
WEBで検索しても見つからなかったので、備忘録として。。。
0点


他にもありましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10480383/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9788230/
ググっても。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=iphone+%E7%94%BB%E9%9D%A2+%E6%8B%A1%E5%A4%A7&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
書込番号:10961883
6点

>WEBで検索しても見つからなかったので、備忘録として。。。
いったい何を検索したんでしょう?
GoogleでもYahooでも「iPhone 画面が大きくなる」で最初のページにちゃんと出ますけど?
書込番号:10961938
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
以下の不具合の修正と改良が含まれているそうです。
・iPhone 3GSのバッテリーレベル表示の正確性が向上
・多社製アプリケーションが起動しない場合がある問題を修正
・日本語かなキーボード使用時にアプリケーションがクラッシュする原因となり得る問題を修正
1点

「米Appleは2月2日、iPhoneとiPod touch用OSの更新版をリリースし、複数の深刻な脆弱性を修正した。
Appleのセキュリティ情報によると、更新版の「iPhone OS 3.1.3」と「iPhone OS 3.1.3 for iPod touch」では、計5項目の脆弱性に対処した。このうちCoreAudioやImageIOの脆弱性は、細工を施したオーディオファイルや画像を使って悪用された場合、任意のコードを実行される恐れがある。また、リカバリモードの脆弱性では端末に物理的にアクセスできる人物が、パスコードをかわしてユーザー情報を参照できてしまう恐れがあるという。
アップデートの対象となるのはiPhone OS 1.0〜3.1.2までのバージョンと、iPhone OS for iPod touch 1.1〜3.1.2までのバージョン。Appleのメディア管理ソフトiTunesを通じて入手できる。」
excite.ニュースからの引用です。
書込番号:10881841
0点

>3GSは迂闊にアップしないほうが…
なぜでしょうか?
書込番号:10881881
0点

SでアップするとJBできなくなるので注意です。
いたちごっこですね
書込番号:10881933
0点

>SでアップするとJBできなくなるので注意です。
そういうことなら、私は全然構いませんけどね(大多数の人もそうだと思うけど)。
書込番号:10882130
0点



Pz.Lehrさん、それってLegally Unlockだけのようではないですか?
3GSの新bootromは0.9の正式版でもまだ鎖がついたままの仮出所なんですよね?
itunesいらないスタンドアロンなのは凄い
dev teamがどう戦ってくれるのか楽しみです
書込番号:10882479
0点

そうではないみたいですね、すみません。
もともと3GSはテザリングできる仕様ですよね。
3Gの3.0でも普通にできてるっぽい。
書込番号:10882592
0点

JBしないけど様子見。大多数には入んないかな!?(^^;
緊急度の高いセキュリティーパッチでなければアップデートは1週間ぐらい様子見。
iPhone OSって、アップデートするとトラブル気がするんで、特に問題の無い事が確認できたらアップデートします。速攻アップデートする人柱さんに感謝w
書込番号:10883233
0点

Pz.Lehrさん
>UnlockなiPhoneだとTetheringがもどってきたそうです。
これってiPadの発売と関係ないでしょうか。
技術的な事が分かりませんけど、もしもiPhoneとiPad(Wifi仕様)を無線LAN(またはBlueTooth)で繋いで、iPadがTetheringでネットに繋がったら最高ですね。
書込番号:10884060
0点

リカバリモードで乗っ取られないように穴が塞がれているみたいですね
書込番号:10884063
0点

アップデートしてみました。特に問題なく終了。
ちょっとさわって見ましたけど、今のところ前との差が分かりません。
書込番号:10884107
0点

私はJailbreakしてるんであまり関心はないけど、Tetheringが復活して祝着至極。
高い金だして香港iPhoneを買った人に凱歌が挙がった感じですね。
>リカバリモードで乗っ取られないように穴が塞がれているみたいですね
この穴ってBlackrainみたいですね。要するにこのupdateはjailbreakつぶしが目的なので一般の人は利益を享受するわけではないようですよ。
書込番号:10884326
1点

そうなんですか。
という事は、今のところ僕のiPhoneはJB出来なくなっちゃったって事ですね。
テザリング復活は意図的なのか、見落としなのか分からないですけど、前者ならアップルが気がついてアップデートファイルが手直しされないうちにアップデートした方が良いかもしれないですね。
書込番号:10884934
0点

>速攻アップデートする人柱さんに感謝w
速攻アップデートしました。
変わったこと(体感できる恩恵)もないですが、問題もありません。もちろんJBはまったく興味なし。
書込番号:10885428
0点

---引用- - -
アップデートにより、iPhone 3GSの機能であるバッテリレベル表示の正確性が向上するという。
また、他社製アプリが起動しない問題や、日本語かなキーボード使用時にアプリがクラッシュする
問題の修正も行なわれる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100203_346628.html
- - - - - - -
「バッテリレベル表示の正確性向上」は個人的にありがたいです。
正確性向上により、ヘタリ具合を思い知ることになるかも知れませんが w
書込番号:10885609
1点

OS 3.1.3へアップデートしました。
それが原因かわかりませんが、標準のアプリケーションは問題なく動くのに、AppStoreで購入したアプリケーションが起動しなくなりました。。。
再起動をしても治りませんでした。
まだ買ったばかりでイマイチiPhoneに慣れていないですが、どうすればよいでしょうか?
先輩方、ご教授ください。
書込番号:10885649
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんな面白い記事があったので、iPhone持ってませんが思わず投稿しました。最初は冗談かと思いましたが・・・。まだ半信半疑ですが・・・。
http://wiredvision.jp/news/201002/2010021219.html
韓国では冬の寒さで、ソーセージメーカーが売上げを増やしている。人々はCJ社のスナック・ソーセージをiPhone用のスタイラスとして使っているのだ。「ソーセージの指」は導電性であり、手袋を脱がなくてもiPhoneを使うことができる。韓国のニュース記事(英語への翻訳版なので、解読はなかなか難しいのだが)によると、ソーセージの売上げは前年同期で40%増加したとのことだ。[メクスボン(マックスボン)と呼ばれ、日本のチーズカマボコに近いという]
掲載した写真によると、ソーセージはプラスチックに包まれているように見える。これは良いことだ。そうでないと、いろいろと困るだろう。こういったソーセージはどの程度保つのだろう? プラスチックに包まれ、冷たいところに置かれていたら、春まで保つのかもしれない。そうしたら、おいしいスナックになるのだろう。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)