発売日 | 2009年6月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 135g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 9 | 2009年6月25日 18:02 |
![]() |
2 | 1 | 2009年6月25日 07:28 |
![]() |
4 | 4 | 2009年6月22日 22:33 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月21日 13:30 |
![]() |
0 | 12 | 2009年6月21日 01:29 |
![]() |
10 | 3 | 2009年6月19日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
この度この機種へドコモから移るのですが・・・エリアが狭くなることは承知しています。
本日のソフトバンク株主総会で以下のような質疑応答があったそうで。
■ 設備投資
設備投資については、基地局を2.6倍に増やしたと語り、「auの倍ぐらいの基地局がある」と説明した。当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。 (ケータイWatchより抜粋)
auの倍の基地局があってそんなにエリアの評判が悪いの?
設備投資はピークを過ぎた? 低水準に推移すると。
これだけ世間で評判が悪いのにピークを過ぎたって本気で思っているのか?
街中以外で使えないのを覚悟で購入しますがまだまだ先は暗そうですね。
4点

32GSだと分からないですが
実際使って実際の話ですが
都内なので都じゃないと分からないですが
SB携帯網自体は別に超困るって事は無いんですが
AUだけ有利な電波特性であるので材質を抜けるって点ではAUの方が有利でしょうね。
SB内での話しですが
自分の家(鉄筋系)
iphone16が157でも断線する事ありますね
所謂不安定。
現在932SHですが安定しています。
AUの時は当然安定しています。
iphoneは電波取りやすいと書き込みがありましたが
実際使ってて良く断線しましたので
エリア網の狭さ+iphoneの電波の取りにくさって事も一応考慮ではないでしょうかね。
32GSがこの辺を改善しているなら別だと思いますが
多分していない気も・・。
建物の材質によっては電波と通ってるとしても取れない可能性も有るんで
(とはいっても買ってから分かる事なんでしょうがないんですが)
書込番号:9751637
1点

電波はAUとドコモのMOVAは800MHz帯を使用し、ドコモのFOMAとソフトバンクは2GHz帯を使っているが、
800MHz帯より、2GHz帯の方が障害物により電波が通りにくい性質を持っている。
結局、電波の質が全く違うので比較になりません。
ドコモとソフトバンクは同じ電波なので基地局数を比較できますが、
ソフトバンクはリピーターを含むのに対し、ドコモは含まない。
結局はあまり比較できないかも。
書込番号:9752033
0点

MOVAは廃止されちゃうから、FOMAプラスでしょう。
書込番号:9752246
0点

障害物に対してはAUはガチで通りやすいのとIPHONEは受信力か多分弱い
受信力に対しての件は嘘だと思えば思っても良いですが
単に電波特性だけで考えたとしても実際ちょいAU有利ですから
実際にAUだけ何とか通せる建物とかも有りますし。
基地数で比較云々は通じにくいと思いますね。
ただ室内で使えないかも知れないと言うのはSBってよりIPHONEだからって事ではあるかも知れないです。
書込番号:9753186
1点

電波特性からauと比較するのはどうかと思います。
auは800MHzを主に利用していますが、800MHzはSBMが利用している2GHzに比べて伝達距離が長いので、少ない基地局でエリアをカバーできます。
比較するならドコモのFOMA(同じ2GHz利用)でしょうが、SBMの基地局数で特徴的なのは中継局とレピータが異様に多いということでしょうか。(5月末現在)
中継局 ドコモ 約11,000局 SBM 約93,000局
レピータ ドコモ 約42,000 SBM 約413,000(桁違いです)
エリアは広がったが、基地局のキャパはユーザー数に見合っているのかなあ。
書込番号:9753627
0点

各キャリアで電波の周波数が違うので何とも言えないようですね。
まあ今より悪くなることを想定していれば現実は思ったほど悪くないと感じることができるかも。
予約店から明日受け渡し可能とのTELがあったので楽しみに待つことにします。
皆様いろいろとご意見ありがとうございました。 参考になりました。
書込番号:9755087
0点

まぁ普通に生活していて99パーセント圏内なので 私には関係ありませんね。笑
書込番号:9755686
0点

個人的には電波特性のことを踏まえて、改めて株主総会の時の孫さんの発言は「なんだかな〜」って思いました。
以前からauとドコモが800MHz帯を持っていることにたいしての発言があったのに、株主総会で設備投資の話しになったら数だけで説明するのは、聞いてて微妙でした。
設備投資は負担が大きいですけど、これからも伸ばそうと思うなら必須の投資だと私は思ってます。
書込番号:9756160
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/24/news103.html
日本人記者が実際に使ったレビューが上がっています。
やはり、相当速いみたいですね。
しかし、記事の内容が本当だとすると、来年のiPhoneも見た目は同じかもしれませんね。デザインが変わるのは、Macと同じく4-5年に一度なのかな??
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
色々ポイントや、頭金についての書き込みがあり、自分もヤマダ電機で購入したいこともあり調べてみました。
とりあえず、頭金については都内近郊で10店舗くらい問い合わせをしましたが、とるというところは無かったです。
ただWホワイト+基本オプションパックはどの店も入るようにいわれました。(ただしすぐ解約してもよいとのこと)
入荷に関しては、当日何台入ってくるという事はわからないらしく、当日引き渡すことは確証できないとのこと。
特に都心部の池袋、新橋店などは予約もけっこう入ってるので、発売日に渡せるのは厳しいかもしれないといわれたが、今月中に追加で届くらしいので今月中には今、予約すれば大丈夫とのこと。
ただ郊外のお店では、まだそこまで予約は入ってないみたいです。
予約はあくまで本人でなければできず、電話予約は不可で、店頭のみで予約に対応。
ポイントは電話した限りでは基本つかないとのことでしたが、一部の店では近隣ライバル店徹底対抗とのことで、ポイントではなく商品券で10%程度付ける予定とのことでしたが、条件として一括購入、クレジットカード購入が必須とのこと
商品券サービスもあくまで予定であって、各店舗でのサービスもまだ確定して内容なので、今後変わる可能性もありそうです。
ポイントサービスは近隣ライバル店対抗のものなので、お店の周りの環境によって各店の対応は違ってくるらしい(当然といえば当然ですね)
以上です。
自分は電化製品のポイントカードがヤマダしか持ってなかったので、自分がいける範囲(都内東部近郊〜都心部)のヤマダしか問い合わせませんでしたが、どの店も丁寧に対応していただきました。
一部で電機店のソフトバンク店員は、派遣で対応が不十分だとかかれていましたが、今回問い合わせしたところではそうしたことも無く、よほど近所のソフトバンクショップのほうが対応がひどかったと思います(一週間前に聞きにいったら、調べますといってApplのHP、プリントアウトしたものを渡され、これ以上は当店では把握しておりませんといわれました、、、)
自分は、特にヤマダ電機好きといううわけではないので、ほかに好条件のとこがあればそこで購入するつもりですが、多分、量販店ならどこで買っても大体同じになるのではないかと思っています。
2点

ヨドバシカメラで予約してきましたが、28日引き渡し分まではポイント
13%付くとのことです。
これは一括のみの適用で、29日以降は10%に戻るそうです。
ちなみにケーズデンキは商品券5000円分サービスでした。
書込番号:9740156
2点

spa055さんにお尋ねしたいのですが、13%はどちらのヨドバシカメラでしょうか。
先週末に新宿西口では、10%といわれたように覚えています。
今日、新宿東口ては聞き忘れてしまいました。
便乗質問で恐縮ですが、教えてもらえると嬉しいです。
ちなみに、新宿西口では32Gの黒は予約受付終了でした。そして、新宿東口では西口で言われなかったオプションがもうひとつ余計に付けられていました。
書込番号:9740402
0点

がおかさん>
ヨドバシ札幌店です。
ちなみに、こちらではただともプログラムは5000円商品券じゃなくて
ホワイト5ヶ月無料券でした。
地域によって同じヨドバシでも微妙に違うものですね。
書込番号:9742122
0点

spa055さん
どうもありがとうございます。
同じヨドバシでも微妙に違うようですね。
#それでも、ヨドバシで購入するとしたら、13%のことは尋ねてみようと思います。
書込番号:9742257
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
依然こちらでも機種変化か買い増し(塩漬け運用)がどちらが特になるか書かれている方がいらっしょいましたが、
正しい機種変化価格が分かってからの改訂版の記事が掲載されてました、
参考のためにリンク張っておきます。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/19/news089.html
記事の内容は発売日に買った方に対しての計算だと機種変が得なようですよ
1点

>>スレ主
どちらが特になるか ×
どちらが得になるか ○
書込番号:9734243
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんにちは〜
タイトル通りどんなケース使用(使用する予定ですか?)してますか?
ちなみに私はアマゾンで
SwitchEasy CapsuleNeo for iPhone 3G/Black - Special Pack (PleiadesDirect限定品)SW-CAP-NEO-B-PDを注文しました。
初iphoneなので正直よく分かりません。お勧めがございましたらよろしくお願いします。
0点

私は下記を参考にラヂヲケースを購入しました。
iPhone3GSは今日予約しました。
http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashionitem/closeup/CU20090414A/index2.htm
iPhoneの出し入れが面倒くさそうですが、うちの会社が社員証(ICカード)を持ち歩いていないといろいろ面倒くさいもので、これで差し引きゼロになるかと・・・。
書込番号:9724997
0点

落としてしまう危険性を考えたら
iPhone用 低反発キャリングケース/ふわふわオムレット
http://www.vannuys.co.jp/n_iphone/huwa_omlet_index.html
スマートで、色を自分好みが選択できる
Beyza スリムラインレザーケース for iPhone 3G
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020263/?dan=dpc%252FIPOHN3GC%252F&ccc=IPOHN3GC&fci=2
の2つが気になっています。
どちらも、使用時にはケースから取り出すタイプです。
書込番号:9725213
0点

はくぅなまたぁたさん 、 ゴレモンさん
こんばんは〜レスありがとうございます。
やっぱりお二人とも使うときは生で使うのを好む方ですね〜
私は、使うときに不注意で落とすのも考えて上のケースを選びました。
書込番号:9725470
0点

私の場合、この10年トイレに3回、地面に6回くらいで
ケータイを落とした経験があります。
いわゆるシリコンラバーやポリカーボネート系のケースでは
この様な落下では役立たずだと思っていますので
ストラップをつける予定です。首から提げるか、チェーンでつなぐか…
http://www.aisance.jp/
おっちょこちょいはどこまでいっても格好が付かないものだと
あきらめています。
書込番号:9725610
0点

そんな方へはこんなのもありました、出た当時から賛否ありましたが。
http://www.pdakobo.com/review/otterbox/3G-Defe.ehtml
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102031101/SortID=8391646/
私はもうしばらく何もつけてません。
書込番号:9725724
0点

今日、黒の32Gを予約してきました。
ケースは、3Gのクチコミで評価の高かったパワーサポート社のAirジャケットにしようと思ってます。ただ難点は、ストラップが付けれないこと。
iPhoneのオリジナルの外観を崩さないでストラップ装着可能なケースってないですかね?
書込番号:9726115
0点

このケースはいかがですか?
私も使っていますが、ストラップ穴がありますよ。↓
http://www.amazon.co.jp/SHIELD-iPhone-3G%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0024DKTP2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1245420833&sr=8-1
書込番号:9726302
0点

私も最初はジャケット系にしようかと思っていたのですが、iPhoneのデザイン・手触りを楽しむならケース系のほうがいいかなと思いました。(ジャケット系だと擦れたキズがつきそうな感じもしましたので)
使っている時に落とさないよう気をつけます。
書込番号:9726726
0点

私も使うならケース系を選択しようと…。
でも、おそらくどちらも使わずに
洒落っ気出してジェラスキンを貼ろうかと思います。
http://www.gelaskins.jp/index.html
http://www.gelaskins.jp/howto/iphone.html
書込番号:9727076
0点

そのケースは価格と見た目ではお勧めなのですが
他に紹介出来る物は無いのですが
ケースと言うかiphoneの機構?的な問題点でストラップ無いのが何気に辛いです。
スイッチ周りに無理やり回してやれば付けられない事は無いですがね。
小さいスタンドも良いし付属品も結構いいですしね。
作りもいいですし。
単価は多少高いですが中身の量からすると他のヤツより相当安いですし。
商品としてはモノはお勧めです
まぁ極めてって事ではないのですが元々iphoneは大きいので更にもうちょっと大きくなるのとストラップが無いのが辛いかな。
IPHONEが結構大きいで気楽に持ち運びする人間だったらちょっと大きいのは厄介なのでストラップは有ると便利です。
まぁ個人差あるんで参考までに。
書込番号:9728157
0点

こんにちは。今まで数々のケースを試してきましたが、現在はベルトに装着できるホルスタータイプのものに落ち着いています。取り出して使う時、ドックに挿す時は素の状態です。やはり素の状態が一番カッコいいっすよ!ちなみに現在使っているものはSENAのElega Pouchです。最初は革にクセがありますが、慣れてくると取り出しはスムーズに行え、裏地は柔らかい素材でできているため傷もつきにくいです。
youtubeでの紹介動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=8-A3C1uQAog
書込番号:9729343
0点

こんばんは〜(レス)貴重な情報ありがとうございます。
ゴレモンさん
私はトイレとかに落としたことはありませんが、チョコチョコ落としたりします。
以前スーツ出勤の場合は首から提げてワイシャツのポケットに入れたりしましたが、最近は私服が多いので普通にズボンのポケットに入れてます。
JUNゾ−さん
リンクありがとうございました。参考にさせていただきます。
丼コロコロさん
ストラップですか〜!?僕はストラップをするのが好きじゃないので特に調べてませんが、参考に以下のサイトを参考にしてマイケースを購入しました。既にご存知でしたらスルーしてください。
http://arigato-ipod.com/acc-case-iphone-3g.html
はくぅなまたぁたさん
満員電車とかが一番心配ですね〜不注意で落としたらもう最悪ですね!!!お互いに気をつけながら使いましょう!
ゴレモンさん
こちらも落とすと傷がつきそうですね〜
sinjukuさん
アドバイスありがとうございます。そうですね、個人の好みでしょうね〜(笑
lullabyeさん
リンクありがとうございます。
最近私服でベルトしないときとか結構あるんですが^^;、参考にさせていただきます。
書込番号:9732273
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
旧iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0906/11/news068.html
こんな記事がありました。参考になるのでは
4点

やっぱり今回は買い替えをあきらめて、来年のiPhone 3GT(仮称)を狙います。
書込番号:9685884
5点

ごえもん@さんのリンク先の記事によると、3Gをそのまま残し3GSを新規契約するより、3Gの残金を支払って3GSに機種変した方がいくらか安くつくとのことですが、やはり24回の割引を満額受けないのは損ですよね。
そこで、今回の買い替えを見送る人が多いかもしれませんね。
私は家族で使い回す計画です。
現在、私(3G)妻(911T)子供(911T)を使用。
911Tの2台は、2年以上使用で本体代は完済しているので、1台を解約して3GSを新規契約しようと思っています。
私(3GS)妻(3G)子供(911T)
当然、Appleは1年ごとに新機種を出してくるので、その時は妻(3G、2年経過)か子供(911T、2年以上経過)を解約して対応しようと思っています。
書込番号:9706667
1点

【改訂版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?
■家電量販店購入でポイントサービス(一括で購入された時だけポイントがつきます
)
■iPhone for everybodyの自動更新に注意
■やはり機種変更がお得、塩漬け運用の場合はキャンペーン終了月に解約
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0906/19/news089.html
少し内容が変わったみたいです。
書込番号:9725710
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)