端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年5月1日 19:52 |
![]() |
19 | 70 | 2010年4月29日 21:30 |
![]() ![]() |
11 | 13 | 2010年4月28日 06:54 |
![]() |
3 | 6 | 2010年4月25日 22:36 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2010年4月24日 13:56 |
![]() |
1 | 1 | 2010年4月23日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
これは恐らくガセネタでしょういろんな記事でFLASHは駄目だとappleが言ってるのに導入すれば凄い批判がくるでしょう
まぁ個人的にはFLASH導入してほしいですけどねアップデートがどうなるか公開まで楽しみにしてます。
書込番号:11303158
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

あははは(笑)。ウケました。
これは個人的には間違いであって欲しいね。でも、とうとう出始めたかな。
書込番号:11249216
1点

淵を強調したデザインがSonyやHP風ですね。
モノコック風のデザインでやってきたAppleぽくないです。
予想ではiPadの様なデザインになるのではないのかなと思っています。
その方が遠目で見てもAppleの製品だと分かるくらい個性的だし。
エイプリール・ネタですかね。
わざと置いて行った人の予想に反して、これまで発見されなかったとか、見向きもされなかったとか。
書込番号:11249366
1点

ありえないデザインです。
こんなのを出すはずがありません。
書込番号:11250585
0点

これが本当だったらイヤですよねぇ。アップルらしさが欠けている。
もしもデザインを変更するんだったら、もっと薄くしてくるでしょう。
iPod touch並みに薄くしてくれたらうれしいと思います。
ただ、バッテリーやバイブモーターを収納することを考えるとこれ以上薄くするのは無理かもしれません。
できれば裏側もiPod touchのように金属の鏡面処理にしてほしいところですが、これは電波感度の問題がありますから、やるとしたらiPadみたいに窓を付ける必要があるでしょうね。
書込番号:11250872
0点

Gizmodoも取り上げてますね。
This Is Apple's Next iPhone - Iphone 4 - Gizmodo
http://gizmodo.com/5520164/this-is-apples-next-iphone
これが本物であるという事に自信があるみたいですね。
そして、これが仮に本物であれば、かなりハードウェア性能を上げてくる事が伺えます。
Appleらしさが今一つ感じられませんが
これはこれでアリのような気もしてきます(^-^;
ただ、iPhoneは背面のカーブが、手に持った時に非常に心地よさを感じさせてくれるので
この辺がどうなのかなあ、という気がしますね。
まあ全くのデマ情報である可能性もあるので、あと数ヶ月、気長に待ちましょう。
書込番号:11256205
1点

う〜ん、ちょっとビミョーなデザインですね。
今のiPhoneのデザインはある意味完成されているので変更は容易ではないと思いますし、モドキが乱立する中で見慣れた外観に新鮮味を加える事も必要でしょうが、今一つ物欲に訴えてきません。(唯一、裏面に保護フィルム貼り易そうな点は良いかも?)
まあ、十中八九中国辺りのパチもんだと思いますが、向こうじゃ正規の下請け業者(の関係者)がコピーメーカーに横流しするってのも日常茶飯事らしいので、嘘から出た真って場合もなきにしもあらずですね。
書込番号:11256510
0点

どうやら、本物っぽいらしいですよ。
アップルとしては超大失態ですね。
落とした人は解雇かな?
紛失した人は自殺してますしね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100420_iPhone4g/
書込番号:11258538
0点

Appleから返却要請がきたらしいので、本物確定ですねー。
http://www.gizmodo.jp/2010/04/appleiphoneletter.html
音量ボタンが二つに別れたってことは、同時押しでなにかを
割り当てられたりするのかな?スクリーンロックしたいな… (*´Д`)
書込番号:11258568
1点

笑っちゃいますね。
ははははは。
ダサい云々言っていた人がいましたが…
ははははは。
appleのあのドキドキも無しよ。
書込番号:11258590
2点

中を開けやすい開発用の筐体?っていうのは時期的に無理な説明でしょうかね。
そう言われれば(調子いいな!>自分)macbook proっぽい感じもしますね。
iPodが白のツルツルから銀梨地になったときもカナーリ凹んだんですが、持ってるうちに「まあいいか〜」という感じがしてきたのを思い出します。
性能は大期待。ストレージが80GBなら買いますよ!w
しかし、落ちてるってのもわざとらしいな〜。
新手のマーケ?
書込番号:11258635
0点

>appleのあのドキドキも無しよ。
プレゼンにむけて、ジョブス閣下のテンションも駄々下がりですね。
お怒りが心配です…
試作機?のスペックまとめました ↓
・丸みがなくなり薄型化
・重量微増(3g)
・解像度大幅UP
・背面カメラのスペックUP
・前面カメラ
・ MicroSIM採用
・ボリュームボタン二分割
・ノイズキャンセラー用?らしきマイク
・バッテリー容量UP
こんなかんじ? (゚∀゚)=3
RAM一体型チップのA4だと、もし採用されれば256MBになりそうですし…
その他スペックで勝負!という方向性なのでしょうかね?
書込番号:11258669
0点

後はSIMフリーだけですか。
性能は良いので、あとはドコモで使えれば...
個人的には好きなデザインですねえ。金淵、特に解像度はとても嬉しい。
さようならXperiaになりそうです。
Androidがどんどん出ている中、こうしてリークさせることで顧客をストックできる訳であって。
ドコモで使えればもう文句なし。
書込番号:11258695
1点

> しかし、落ちてるってのもわざとらしいな〜。
> 新手のマーケ?
私も最初そう思いました。
だって、試作機を外に持ち出せば今回のような事態になる可能性は十分に予測できる。
電波感度のテストをするにしたって、数人で行動するはずだから、落としたまま忘れてしまうっていう可能性もないと思います。
起動できないってのも怪しい気がするし。
それに、拾った人がたまたまガジェット好きで、GIZMODOに売ったというのも出来過ぎた話。
ただ、実際に分解できるほどのダミーを作るのもどーかなーという気もします。
書込番号:11258717
0点

MicroSIMってなにげに、iPadと共有できる!?
iPadの3Gキャリア早く決まらんかな〜。
なにげにこの夏は盛り上がりますねwww
書込番号:11258828
0点

ジョブスさんがいる限り、もうこのデザインで出る事は無いでしょう…。
今の時点で実機が漏洩したら、ジョブスさんなら延期してでも変えて来ると思う。
ましてや、Appleが紛失したなんて言ったね〜…。拾った方、Appleさんの顧問弁護士さんからお電話が…。
怖い怖い(笑)
書込番号:11259195
0点

さすがのジョブズ陛下でも、今になってデザイン変更できるのかな〜?
多少のお化粧直しなら出来そうだけど、それをやったらみっともない気がします。
まあ、これが最終案とは限りませんけどね。
逆に言えば、みんながここでダメだししとけば別の案のデザインに変える事が出来る?
書込番号:11259309
0点

んー、お約束の“One More Thing.”をやるために、
リークにない何かを搾り出してくれるかも?
…たとえ発売が延期されようとも! ( ;∀;)
それにしても、大手携帯メーカーが軒並み戦慄してしまうようなリーク内容ですねー。
対抗機種づくりが大変だ…
書込番号:11259659
0点

> さすがのジョブズ陛下でも、今になってデザイン変更できるのかな〜?
夏の発売ならば、普通に考えれば無理ではないでしょうか。
正直、デザインについてはネタ切れですかね。
書込番号:11259694
0点

単なる野次馬は、この件を笑って見ているのでしょうが
次世代iPhoneの購入を検討している人から見れば由々しき自体ですね。
このiPhoneが本当の本物(自作リークでは無い)とすれば、
全てが台無しになったわけです。
発表・発売が延期になる可能性もありますよね。
リークされたのはプロトタイプらしいとの事なので、最終的な仕様は異なるのかもしれませんが、
私はとても笑う気にはなれません。
一番悪いのはチョンボをしたAppleのエンジニアでしょうけど
Gizmodoは他人が拾った拾得物を買い取り(5000$とか)
iPhoneの持ち主のフルネームを晒し上げるなど
モラルの欠片も感じさせないやり方ですね。
米国の法律には詳しくありませんが、窃盗にあたる可能性もあるのでは。
あげくに分解までしておいて、持ち主への返却を申し出ているとか。
Gizmodoは昔からそういうサイト、と言われればそうですが、
ここまで下劣とは思わなかったですね。
書込番号:11259769
0点

この時期に延期だけはやめて欲しい〜
本当にDesireに転ぶぞ!
落とした人をプレゼンに出すとか、何らかのユーモアで乗り切って欲しいですw
書込番号:11259828
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
なんでも、携帯大手4社と端末メーカーの
業界団体がSIMロックの原則解除で合意したとか! 。゚(゚´Д`゚)゚。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100403-00000168-yom-bus_all
今夏にも仕組みが出来上がるそうで…
これで何処のキャリアでもiPhoneが使えるようになりますねー。
1点

なるほど、これでSBがインフラに4,000億投資する理由が分かりました。
まだ先の話だと思っていましたが、急展開ですね。
とは言え、auなんかは通信方式の違いにより孤立化してしまうのでは・・・
本格始動するのはLTEが始まってからになるんじゃないですかね。
書込番号:11184277
2点

docomoでiPhoneを使いたい人にとってはそれほど甘い話ではなくなると思いますよ。iPhoneには禿げが安く売ってますからその分の端末代金の逆ザヤを解消できるだけの解除料金を請求してくるはずです。結局私のような香港SIM Free iPhoneとほぼ同等の金額を要求されるはずです。
だからいってたでしょ。SIM Free 香港 iPhoneだって。
そんな私はNexus Oneで今夜は徹夜かな?
書込番号:11184678
0点

いきなり最新機種がすぐ対応する状況にはならないのでは・・・
2年縛りが終わった端末や一括購入以外は関係ない気がします。
書込番号:11186976
1点

>これで何処のキャリアでもiPhoneが使えるようになりますねー。
皆さんもちろん良くご存知の事 だとは思いますけど、
念のため いまのiPhone3G,3GSはWCDMA(+GSM)方式なので
sim-freeでも、使えるのはdocomo,SBMの2carrierです(EMは周波数が違います)
また
今年10月頃に米国でVerizon用にCDMAのiPhoneが出る という噂がありますが、
それが元々のsim-freeで日本で出た としても、使えるのはauだけです
ということで、
>携帯大手4社と端末メーカーの業界団体がSIMロックの原則解除で合意
し、それが実現しても、日本国内の場合sim lockに加えて通信方式及び周波数の違いがありますので
現状では ただ単に
(iPhoneに限らず)docomoの端末とSBMの端末が相互に使えるようになる だけです
もちろん、WCDMA,CDMA2000に対応し、且つ周波数も4Carrier を網羅した端末があれば
>何処のキャリアでも使える
ということになると思います
書込番号:11187295
3点

新聞なんかでもSIMフリーについて報じていますが
SIMフリーになることによる「良い事」しか書いていないのが気になります。
原則SIMフリーになれば
iPhoneはまず今のような価格では売れなくなるし
各キャリア独自の機能(i-mode等)はどうするんだという話にもなるでしょうね。
選択肢が広がればいいと思いますけどね。
従来通りSIMロックでiPhoneを0円で買うか
SIMフリーで何万円で購入するか、ユーザーが選べると。
国が主導してSIMフリーを進めるというのが不安要素でもあります。
書込番号:11187928
1点

報道などが指摘しているCarrierの乗り換え及びサービスの向上 という効果に関しては
MNPの方が余程効果が高かったであろうにも拘らず、さほど活性化されていない現状から見て
sim free化は ほとんど効果はない と思います
(docomoが積極的であった という話からもこの辺りの思惑は容易に想像できます)
要するに日本ではsim lockは問題ではなく
ゆの'05さんの仰る通り
>各キャリア独自の機能(i-mode等)
lock の国 なのだと思います(Nokiaが撤退したくらいですからね)
SMSがCarrierを跨げない 国際標準のMMSが使えないCarrierがある
という根本的なガラパゴスな不便は、sim free化では解決しませんし
sim free化の恩恵は、>各キャリア独自の機能(i-mode等)を全く使わない場合と,
海外での法外なローミング料金の回避くらいしかないでしょう
書込番号:11188310
2点

SIM Free化において国際標準への対応っていう一文があれば意味があったと思いますけどね。(それをいうとdocomoが困るって政治的判断かな?)
書込番号:11189427
0点

たしかに現状では課題山積みですね〜
この先の展開がどうなるのか、そこかしこで議論されてて興味深いです。
私としては、これが契機となってガラパゴス要素が淘汰もしくは統一され、
世界標準に歩み寄る流れが生まれれば面白いな〜、なんて思うんですが…
※妄想です (*´∀`*)
書込番号:11192511
0点

SBMの株価が急落していますね〜
確かにiPhoneを使ってた人がdocomoに流出、というパターンが一番多いでしょうね。
auはまたこの流れに関係なくお庭でのんびりですね;
孫社長は「端末1台4万円高くなる」「また総務省主導で形態が売れなくなる」とツイッターで吼えてますね。
docomoはiPhoneの流行でSBMに話題では水をあけられ、めちゃめちゃ時間が掛かったXperiaをやっと出したらあっさりDesireを出されてしまって、さぞかしあせっていると思いきや、そういう端末獲得競争とは関係ないところで国の力でシェアを伸ばすチャンスというわけでしょうか。
で、docomoは省庁の天下りを迎えているけどSBMは迎えていない、というわけで〜
なにか大人の世界の汚さというか厳しさを見るような気がします。
さて、SBMの電波の弱さに悩むiPhoneユーザーとしては興味は以下の3点です。
(1)SIMロックフリーでiPhoneを持ってdocomoに転出するといくらSBMに取られるのか?
(2)その結果docomoでは月々いくらになるのか?
(3)800MHzはちゃんと使えるのか?
一方、あえてSIMフリーを選ばずにそのまま使えば安いSBM料金のままで使えるようにするでしょうね。
フェムトをもらえばとりあえず家や実家が圏外という状況は脱せられるし。
書込番号:11193303
0点

(1)SIMロックフリーでiPhoneを持ってdocomoに転出するといくらSBMに取られるのか?
既存契約端末は対象外で、新規の端末から、、、みたいな残念な事をどこかで読んだ気がします
(2)その結果docomoでは月々いくらになるのか?
今の流れのまま ならば \5,985/月 が適用される と考えるのが妥当でしょう
(3)800MHzはちゃんと使えるのか?
端末的には使えてますね
書込番号:11193390
0点

ありがとうございます。
\5,985/月で800MHzアリなら考えちゃおうかな!
でもTwitterやってて孫社長に情が移ってることも事実!(^^;;;
SBMは「パケットし放題フラット」というのが出てきて、ここに出入りするようなパケットを常に上限まで使うような人は端末価格が安くなる!そうです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100405_packet_flat/
あと、iPadの3GってやっぱSBMから出るんでしょうかね。
結構使いやすいらしくて欲しいんですが。。。
iPhoneからiPadだけはテザリングできるなんていうイキな計らいがあったらいいのにな〜。
書込番号:11195624
1点

意外とiPhoneがdocomoに流れたらいいことがおきるかもよ。
「せっかくdocomoで使えるようになったのにMMSがつかえないのかよ。」
的なユーザーの声が積み重ねられればdocomo内にMMSサーバーが立ち上がったりして。そんなユーザーが多くなってi-mode mailやめます宣言が出たりして。
やっぱ、それはないわ!あの会社は!もともとは虎ノ門の外れ電波屋さんだからね。
本流からは阻害された出世はないコースだったのに時代の変化で化けた会社だからね。
書込番号:11198419
0点

Apple storeでSIMフリーiphoneが早く発売されるといいですね
書込番号:11290317
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

発表前の現時点で、iPhone 4G HDの端末が実際に売られている可能性はないですね。
そのページは、例のバーで拾われたという謎の端末の写真をつかっていることからも、ガセとわかります。
http://japanese.engadget.com/2010/04/18/iphone-4g-hd/
書込番号:11277916
0点

結構 前から わだいですね・・・・・
いまさら?
書込番号:11278269
2点

なんとww既に販売してる詐欺ページがあるとは…。
下に掲載されている背面写真は偽物ですが、上の写真は米Gizmodoが
直に分解したリーク写真です。こちらはどうみても個人で作成出来る
フェイクの領域を超えており、各所で「本物の試作機」と確実視されてますねー。
Gizmodoの関連記事まとめリンク↓
http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_20100423.html
既出スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=11249169/
書込番号:11278308
0点

64Gと80Gですか?(中途半端な)....でテザリングもOKっと(メモメモ)
書込番号:11278808
0点

すでに飲み屋で発見されたのは知ってるのですが、在庫40台って言うのが凄くないですか?
有るって言いきっちゃうところが…
書込番号:11280331
1点

携帯から記入したんで途中記入になってしまいましたが・・・
SFよったんさん
もうこのショップは以前から出てたんですね〜〜
失礼しました。
書込番号:11281173
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

問題?起きません。なぜなら普通の人には動作させる事すら出来ないもん。初心者が手を出せる代物じゃ無いよ。
書込番号:11271104
3点

イレギュラーな使い方は基本的に自己責任、自己解決で納得できない人が手を出してはいけないわけですが、これは特に興味本位では絶対に触れない方が良いし、意味もない話ですね。
書込番号:11271274
3点

爆笑クラブさん、
チャレンジしてみようかと思ったのですが。。。
いかがいたすさん、
意味もないことなんですね。
書込番号:11271402
0点

チャレンジする事自体に意味があるとは思いますけど。
真のチャレンジャーなら人のいう事に耳を貸してはいけません。
ぜひ後日、武勇談を聞かせて下さい。
書込番号:11271665
1点

>意味もないことなんですね。
ま、もうちょっとスキルアップする所から頑張ろうな。
で、Andoroidが動作したと言われるiPhoneは国内では販売されていないモデルなので、そもそもどーにもならん話しなのです。ソースが公開されてるから多少の修正で動くのでは無いか?と言われていますので今後の情報待ちです。今の状態で手の出せるのは特殊な能力を持った人たちだけです(^^;;;
>ぜひ後日、武勇談を聞かせて下さい。
武勇談?が聞きたいなら、まともなアドバイスぐらいしたら?
書込番号:11271778
0点

主さんの本題をまだ誰も答えていない(笑
まぁOSを変えても同じスマホ扱いだろうから料金プラン云々は関係ないかと。
設定は多少弄らないとSBのネットワークに繋げないかもだけど。
まぁその前にiPhoneでデュアルブート出来るだけの知識があるのならばの話ですがね。
書込番号:11271821
0点

金日君さん、ありがとうございます。
通信の設定があるんですね。
それがクリアできれば、デュアルでの使用も楽しそうですね。
書込番号:11272030
0点

>まぁOSを変えても同じスマホ扱いだろうから料金プラン云々は関係ないかと。
想定外のOSを利用するのに、いま現状でこれ↑を言い切れる根拠はないと思うが…。
書込番号:11272107
0点

SBスマホのAPに繋げば、IMEIは変わらないので、サーバー側からは"SB携帯電話"として認識はされるはずなので大丈夫だと思いますよ。
確信はありませんがね。
まぁSBが公式で認めていない以上、どうなろうが後は全て自己責任です。
書込番号:11272528
0点

iPhoneに入れるのはちと怖いけど、これがもしtouchに対応されれば
極小Androidタブレット爆誕!ということですか〜。
例のリークから考えると次世代touchも解像度UPほぼ確定ですし、
面白いことになりそうですね。もしかしたらiPad対応も来たりして…
今までDELLのStreakとかGoogleタブレットとか
夢中でチェックしてたけど、もうどうでもいいやー ('∀`) ってなりました
書込番号:11272931
0点

日本のキャリアの通信網には接続出来ないから、
料金プラン云々とか関係ないと思いますけど・・・
また、3G/3GSの場合、3Gの通信網やAPNへの接続自体はSIMの認証でOKでしょうけど、
電波法に違反すると思いますよ。
書込番号:11274925
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
http://linuxoniphone.blogspot.com/2010/04/ive-been-working-on-this-quietly-in.html
ソースも公開されています。どなたかお試しいかがですか。
1点

うおぉ!試したい!…のですが、現在のところ初代(2G)のみ対応…?
日本で試せる方は少ないのでは。3Gに対応するのは割と簡単、
でも3GS対応はまだまだ先ですか〜。
初代で程々に動くということは、いずれ次世代iPhoneとかに対応したら
ぬるっぬるですか?楽しみですな!
書込番号:11268929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)