端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全874スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年4月2日 20:34 |
![]() |
4 | 2 | 2011年3月22日 18:22 |
![]() |
3 | 3 | 2011年2月11日 19:18 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年1月22日 11:11 |
![]() |
6 | 9 | 2011年1月21日 01:27 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月16日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
使い方にもよると思いますが、バッテリーの寿命はおよそどの位が目安でしょうか?購入して一年くらい、近ごろ持ちが急に悪くなり、待ち受けのみでも一時間に残量が10%強減っていきます。仕事では常にPCが目の前で充電できる環境にあり、外部電源も持ち歩きしているので今のところはまだ許容範囲ではありますが。
0点

私も,スレ主様と同様に,バッテリーの持ちを心配しているものです。
ただ,ios4.3にアップデートしたとたんに,バッテリーの減りが目立ってきましたので,原因はそちらにあるような気がしてなりません。
4.3.1へのアップデートで,バッテリーに関する改善もささやかれておりましたが,さほど効果は感じておりません。
問題なのは,「機内モード」にしてもバッテリーが減っていくこと。以前は機内モードにすれば,ほとんどバッテリーは減りませんでした。
pingなるものをオフにすると改善されるということで,対応しましたが,こちらも目に見える効果はなし。OSの改善がなければこの問題は解決しないように思います。
書込番号:12850787
0点

あ!そういえばそうですね。私も件のアップデートしてから急に電池の消耗が早くなったことに思い当たりました。まさにその辺りを境にといった感じです。次のアップデートで改善されることを期待するしかないみたいですね。
書込番号:12850905
0点

あまり気になるようなら、
購入後1年が経たないうちにAppleのサポートに問い合わせるといいかも(Apple Care Protection Plan購入済みなら2年)。
お近くにApple Storeがあれば、Genius Barに予約を取ってバッテリーの状態を調べてもらって下さい。
バッテリー寿命が半減していると認められればiPhone本体を交換してくれます。
書込番号:12851468
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
ヤフーメールはプッシュメールできないので、一旦gmailに受信通知を送って、
iphoneに送信できたらと考えています。
ところが、ヤフーメールの受信通知にはgmailは追加されるものの、
送信先のプルダウン項目にgmailが表示されなく送信することができません。
http://alerts.yahoo.co.jp/wireless/selectdevice?.t=e&.done=http://jp.f25.mail.yahoo.co.jp/ym/Filters%3fYY=1234%26Login=1
これが無理であれば、gmailに受信通知を送る他の方法などありましたらお願いします。
0点

>ヤフーメールはプッシュメールできないので、一旦gmailに受信通知を送って、
>iphoneに送信できたらと考えています。
受信トレイに残すことにこだわらないなら、受信通知じゃなく転送でもいいんじゃないでしょうか。
>送信先のプルダウン項目にgmailが表示されなく送信することができません。
これはMMSアドレス(softbank.ne.jp)じゃないとプルダウンが有効になりません。
書込番号:12809446
1点

>ヤフーメールはプッシュメールできないので、
いっそのこと、『yahoo.co.jp』を『yahoo.com』に乗り換えるってのはどうですか?
アカウントを取らないとだめだけど、yahoo.comなら直接プッシュできますよね。
相手にアドレス変更してもらう場合でも、変更箇所わずかで説明しやすいし。
yahoo.co.jpは継続利用するなりyahoo.comに転送するなり好きにすればいいかと。
書込番号:12809716
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
スケジュールアプリとしてRefillsを使用しています。
今夜、予約を確認しようとしてみたら、驚きました。 予約が真っ白です。昨日までは見えていました。それ以外にしたことは充電だけです(純正アダプターです)。
復旧は可能でしょうか? 何週に一回はiTuneでPCと自動同期をとっています。
2点

同期の際に自動的にバックアップが作成されていますので、それを書き戻すことは可能だと思います(iTunes上での操作になります)。
…が、その前に。
カレンダーアプリの設定で、カレンダーが非表示になってませんか?
私も一回それでビビりました。
書込番号:12637100
0点

iTuneでのカレンダーがどこにあるのかわからないので、今後のことを考えてRefillsの設定でGoogleカレンダーとの同期をONにしました(今まではOFFだった)。
同期範囲は3か月のままです。
Refillsを動かしたら、過去のデータをどうするかと聞いてきたので、サーバーにアップロードするを選択したら、しばらく同期をとっていました。
ラッキー! Refillsのデータも見えるようになった。
でも3か月だけです。
いかん、全部の同期を取ろうとRefillsの設定をやり直して、Refillsを立ち上げると、同機を始めました。今度は短時間で終わりました。
不思議です:
Googleカレンダーには過去も未来も全部表示されています。
Refillsには3か月+未来だけが表示されており、3か月より昔は空っぽです。
うーん、iPhoneのアプリは不思議だ。
結果として、Googlには過去の全スケジュールが移ったので良しとするか。今後はGoogle中心に使おう。その方が安心だ。GoogleからもRefillsに反映されているから、これで十分です。
原因はわからないが、解決しましたので、ほっとしました。
なんとなくiPhoneアプリは安定度が低い気がします。
書込番号:12638085
1点

設定>Refills>Googleカレンダー欄の「同期期間」>「過去3ヶ月の予定」を「全ての予定」に変更
書込番号:12640201
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
現在海外駐在で仕事をしています。iPhone 3GSシムフリーを使用しているのですが、日本に帰国した際、携帯を契約していません。このiPhone 3GSシムフリーを使用したいと考えているのですが、ソフトバンク、ドコモでの契約は可能でしょうか?その際どのプランがより安いか教えて頂けないでしょうか?
下記のように使用したいと思っております。
・日本には3カ月に3週間程度の帰国。
・通話、メールはあまりしませんが、電話番号はほしい。
・iPhoneを使用しネットで調べ物をしたい。(パソコンにつなげては使用しません)
日本にはあまりいないので出来る限り基本料を安くしたいです。
どうかよろしくお願い致します。
0点


書き漏れ・・・
日本通信のは2年縛りとか無く、いつでも解約できる点がニーズに合ってると思います。
書込番号:12533441
1点

品格コム様
早速の返答ありがとうございます。
なるほど。こういう物もあるんですね。
ちなみに、ドコモ、ソフトバンクで契約した場合どのようなプランで金額は幾らになるのでしょうか?
お手数おかけいたします。
書込番号:12534208
0点

参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=10169380/
http://sites.google.com/site/iphoneondocomo/home/kounyuu-junbi-hen/docomoplan
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5978182.html
SoftBankでSIMのみの契約はiPhoneの料金プランでの契約になると思います。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/index_i.html
これに加え、毎月のユニバーサルサービス料と通話料と契約時の事務手数料がかかります。
コスト面で考えて日本通信のtalking SIM U300あたりがいいと思いますがねぇ。
音声通話できるのは当然として、パケット定額で使えるプリペイドSIMがあればいいんですが。
書込番号:12534706
1点

>SoftBankでSIMのみの契約はiPhoneの料金プランでの契約になると思います。
それは以前はできなかったけど 今はできるようになったのですか?
書込番号:12538555
0点

>今はできるようになったのですか?
友人からの聞きかじりで自分の経験じゃないんですけど出来たそうです。
たぶん、銀SIM持ってて黒SIMに変更したってことなんだと思うけど。
書込番号:12538660
1点

なので、契約の可否は問い合わせてください>主さん
書込番号:12538686
1点

sim free iPhoneの持ち込みで simのみ契約のiPhoneプラン契約にできた
のか
オークションなどの元々SBMの白ロムiphoneもちこみ
なのか どっちでしょうね ?(後者は可能ですけど...)
(銀からの変更 というのは、そのどちらか ということですよね?)
書込番号:12538693
0点

どっちなんでしょうね。
真相は機会があれば聞いてみますってことで。
こういう記事を見つけました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/147622/131200/65161882
書込番号:12538733
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
最近になって気がついたのですが、風景写真なりをアイフォンで撮影しその写真をスクリーンショットしてドコモの携帯に送信すると表示できないのです。
以前(IOSをバージョンアップ)させる前は表示させていたんですが。。。
使っているのは3GSでOSは4.21です。
わかるかたおられたらよろしくお願い致します。
0点

保存形式がpngに変更になったからかもです。
一度何らかの写真編集アプリで開きjpgで保存し直したものを
添付して送ればOKです。
私はそうしてます。
書込番号:12514637
0点

ありがとうございます。
PNG形式に変更になったのはしりませんでした。。。
確かに画像アプリで編集し保存してから送信するとできましたので
余計にどうなっているのかと悩んでいました。
書込番号:12515033
0点

試しにパソコンで受信可能なアドレスに画面キャプチャファイルを
送ってみると確認可能です。
書込番号:12516208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)