iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(6089件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全874スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
874

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

充電器が

2010/10/16 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

昨夜、充電器をコンセントから抜いたら差込金具の2本のうちの1本が折れてコンセント内部に残り充電器は壊れ、コンセントは使えない状況になりました。今朝、ソフトバンク販売店に行き相談したら「iPhoneケアセンターに電話してください」の一言。自宅に戻りiPhoneケアセンターに電話するも「保障の対象外ですので新たに買って下さい」でした。普通に使用してての故障なので保障範囲内ではないでしょうか?使用期間は10ヶ月です。

書込番号:12068014

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/10/16 12:55(1年以上前)

写真をとって画像をアップしましょう。見てないものを判断できる人はいないよ。

書込番号:12068069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/16 13:17(1年以上前)

なんとなく映像を想像したけど、有償交換(最大22,800円)になるかと思う。
通常使用とはいえ、通常では折れないだろうし…。
残った充電部分はなんとか外すことはできないの?

書込番号:12068141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/16 13:18(1年以上前)

ちなみに充電器は純正品?

書込番号:12068142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/16 14:05(1年以上前)

こんにちは。
本体は無事なんですね?
ACアダプターぐらいなら買えば済む話だけど、コンセントに入ったままのプラグを取り外す費用はどうするの?
電気工事士の資格を持つ人じゃないとコンセントの取り外しや入り込んだプラグの破片の取り外しとか出来ないですよ。
場合に因ってはコンセント自体取替、配線敷設になることもあるし。そっちの費用の方が高くつきますよ。

充電アダプターのプラグの強度も正規だったのか確認する必要あるんじゃないんですか?
設計ミスが認められれば、家のコンセントの修復費用を請求することもできますよ。

一度現物を持って消費生活センターか家電店で相談した方がいいです。(いくらAPPLEでもこのケースでは充電器買ってくださいでは済まないでしょう。PL法適用のいいネタですからね)

それと使えなくなったコンセント、単独ならブレーカー落とした方がいいですよ。
金属とか埃とか接触したら感電や火災の原因になりますから。
無理ならプラグ口の上から絶縁テープで蓋をした方がいいです。(一度ブレーカー落としてからやってください。)

書込番号:12068313

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/16 18:46(1年以上前)

まさか初代iPoneや3GのACアダプタを流用しているということはありませんよね。
http://www.apple.com/jp/support/usbadapter/exchangeprogram/

3GSの純正アダプタは最初から対策品になっていて黄緑の丸シールが貼られているはずです。

書込番号:12069354

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップできません

2010/10/10 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

現在OS3.1.3で使用しているのですがiTunes10でバックアップができません。
デバイス名を右クリックしてもバックアップから復元しかありません。
しかも最新のバックアップが暗号キーをいれてもiphoneに拒否されてしまいます。
カーオーディオがiOS4に対応してないので3GSは3.1.3のままで使用してiphone4の購入も検討しているのですがバックアップが取れないと不安です。
バックアップができない原因は何でしょうか?

書込番号:12039337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/10/10 19:41(1年以上前)

どうなるかは、保証できませんが…iTunes10から9.1.1へダウングレードしてみれば?

書込番号:12039552

ナイスクチコミ!0


スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

2010/10/11 04:37(1年以上前)

iTunesのダウングレードですがバージョンが古くてライブラリが使えないようです。
しかしWin7の仮想XPにiTunes9をインストールしたところバックアップできました。
iTunesのインストール環境を再構築したほうがいいのでしょうか。

書込番号:12041847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

写真の同期

2010/10/08 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:101件

写真の同期が急に出来なくなりました。フォルダを色々変えたりしてはいるんですが、どうやっても出来ません。同期できましたとは出てくるんですが、写真は0枚と出てきます。 iPhone側に保存してある写真も30枚程度と2〜3分の動画が少しあるだけです。iPod Photo Cacheというフォルダが勝手に作成されるので、削除は何回もするのですが・・・。
いろいろ調べてはみたのですが、よくわかりませんでした。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12027405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2010/10/08 15:54(1年以上前)

まず、お使いの環境を書いた方がいいんじゃないかな。

書込番号:12028576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2010/10/08 15:55(1年以上前)

あと、いままで試したことも。

書込番号:12028580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2010/10/08 16:05(1年以上前)

申し訳ありませんでした。確かにそうですね。
環境は、PCはWindows7です。今までした対処方法は、同期を押すと選択したフォルダの中にiPod Photo Cacheというフォルダが出来てくるだけで、中は空っぽなので、そのフォルダをゴミ箱に捨てるぐらいです。あまり詳しくないので、それぐらいしか対処方法がわかりませんでした。

書込番号:12028610

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2010/10/08 17:25(1年以上前)

その同期対象に指定しているPCのフォルダー内には写真があるのですよね?

もしかして、iPhoneのカメラロール内の写真を同期しようとしているのでは?

写真の同期は、PC内にある写真をiPhoneに同期するだけですよ。

書込番号:12028858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/10/08 17:35(1年以上前)

そ、そうなんですか。。。無知ですいませんiPhoneのカメラロールの中の写真を同期させようとしてました。
ということは、カメラロールの中の写真を保存したい場合は、外部メモリもないし、赤外線もないiPhoneでは、メールに添付して取り込むしかないんでしょうか?

書込番号:12028881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2010/10/08 23:27(1年以上前)

マイコンピュータ...Windows7だと『コンピュータ』ですかね。(自分はいまだにXPなんで)
その中にiPhoneが表示されていません?
あとは他のデジカメなんかと同様にDCIM内の写真&動画データをPCにコピーするだけです。

書込番号:12030399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/10/08 23:47(1年以上前)

XPの場合だと、スキャナとカメラウィザードの設定で
iPhoneをPCに繋いだ時点で、選択したファルダにカメラロールの画像が保存されます

ですから、もしなんらかのおかしい状態になったのであれば
iPhoneを繋いだ状態で、スキャナとカメラウィザードの設定を確認してみる

他の画像や、今までの画像をiPhoneへ戻すというか同期する場合は
iPhoneを繋いだ状態で、iTunesのデバイス(…のiPhone)をクリックして写真の項目の設定を確認
この設定で、写真の同期を設定できます


書込番号:12030506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iOS4,メールソフトが落ちる

2010/10/05 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 潜らーさん
クチコミ投稿数:343件

最近,故障により3GSの本体を交換しました.
そのとき,こちらの希望を聞かれることもなく,自動的にiOS4入りの本体を渡されました.

使ってみると,なかなか便利なiOS4なのですが,付属のメールソフトがよく落ちます.
バージョンは,4.1(8B117)です.

フォルダからフォルダへ移るとき,フォルダからメールを開くとき,写真を貼り付けるとき,などの偶発的に起こるほか,電話中にメール着があると電話が切れたこともありました.

皆さん,iOS4を入れた方々の調子はいかがでしょうか?

書込番号:12015894

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/10/05 20:53(1年以上前)

交換して手にするのは、現在だと、iOS4になります。
アップルにとって、最新のOSを導入するのが、当たり前な事ですから。

書込番号:12016187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/05 21:03(1年以上前)

3GS 32GB + iOS4.1です。

iOS4.0に上げて以降、メールに限らず、Safariでも他のアプリでも使用中によく落ちますね。
Safariはもう一度立ち上げればよいだけですが、メールは入力中の文章が失われるので凹みますね。

3GSにiOS4はキツイのかな?

書込番号:12016225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/10/05 21:43(1年以上前)

3GSのiOS4.1ですが、何の問題もないですね

書込番号:12016451

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/10/06 14:29(1年以上前)

最近までiPhone3Gで、iOS4.1を使用していましたが、
アプリが落ちる事は、無かったです。
3Gだと、iOS4に機能の一部しか使用していないので、逆に安定していたのかも知れません。

書込番号:12019187

ナイスクチコミ!0


スレ主 潜らーさん
クチコミ投稿数:343件

2010/10/07 20:12(1年以上前)

みなさん,コメントをありがとうございました.
フリーズ現象が出ておられない方もいらっしゃるようなので,一度交換したお店で相談してみます.iOS3に戻してくれると良いのですが.

投稿以降も毎日のようにフリーズが発生し,ひどいときは本体のリセットがかかることもこれまで数回あり,iOS3の方がよっぽど実用的でした.

まるで昔のWindows95を思い起こさせるような不安定さです…あ,ということは,インストールするアプリケーションソフトにもよるのかも知れませんね.Windowsは何もインストールしないときが一番安定してました(笑)

ともかく,お店に行ってみます.
ありがとうございました.

書込番号:12024842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/07 21:33(1年以上前)

ios4は3GS及び3Gでは不安定です。
safariを始めメールソフトもよく落ちますよ。
特にiphone3Gの場合は更にメモリー(RAM)が少ないため、使い物にならないくらい遅くなったというのは有名な話です。(4.1でだいぶ改善されたそうです。)

http://www.lifehacker.jp/2010/08/1008010iphone_3gios4.html

これはマルチタスクに起因するものでしょう。
メモリー管理ソフトで見るとメモリーが一杯一杯になっていることが良くあります。
ただマルチタスク自体は便利ですからこれはしょうがないと考えるしかないと思いますよ。
落ちないようにするには正にwindows95/98時代に戻ったかの様に「使わないソフトはこまめに終了させる」これしかないと思います。
特にsafariはメモリー食いですからこまめに終了させておくと落ちにくくなります。

これはOSが原因で本体の問題ではないですから本体を交換してもダメでしょう。
OSはアップルの管理下なのでソフトバンクに頼んでもダウングレードはできないのではないでしょうか?
もしできるなら私も4.0.2まで戻したいです。

何故なら私の場合は4.1にアップデートしたとたん圏外が頻発して通話までできなくなって途方に暮れているからです。(涙)_| ̄|○
(そのスレッドは過去ログにあります。)

書込番号:12025306

ナイスクチコミ!0


スレ主 潜らーさん
クチコミ投稿数:343件

2010/10/08 12:47(1年以上前)

きいとんさん
詳しいお話をありがとうございました.

試しにインストールアプリを削って最小限にしてみましたが,ダメでした.
アプリメモリ領域の問題なのですね.
メモリ管理ソフト(Memory Status)も入れてみます.

本当に一方的で,大迷惑なOSバージョンアップですよね!
本当はなりたくないけど,クレーマーになりたい気分です.
iOS3で十分良かっただけに本当に残念です.

受信に関してですが,確かにアンテナの立ち方が全然違いますね.こまめに状況判断してるように思えます.ただ,これは私の場合メリットが少し増えました.
と言いますのも,地下鉄で電波が駅ごとに切れるような場合,iOS3ですと駅に着いてから接続するまで十数秒はイライラと待たされたのですが,iOS4にしてからは数秒でつながるようになりました.
それ以外の受信状況についても,特に困ったことはないです.

ショップでの相談,いずれ報告させていただきます.

書込番号:12027990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/08 17:54(1年以上前)

そうです。この場合のメモリというのはストレージではなくてRAMの量ですね。
3Gは128MB、3GSは256MB、4Gは512MBです。

私としてはios4自体はマルチタスクになってたいへん便利になったと思っています。
同時に動作するソフトの数を抑えたり、時々再起動させたりといった手間はあっても便利さの方が勝ると思っています。
実際4.0.2まではたいへん快適に使っていましたから。

ただGAME CENTER等が入った今回のios4.1には泣かされています。
早く修正してくれないとほんとに困ります。
知らないうちに圏外となっているので、他の人から「連絡が取れない!」と苦情を受けますし、電話を待っているときなどはもう最悪です。
「なかなか電話が来ない」とイライラしていたら、こちらが圏外だったんですよ。
最初のうちはOSのバグとは気づいていなかったので、繁華街で圏外になっているなんて想像もしてなくてずっと待ちぼうけでしたから。
今は不安でちょくちょく携帯で受信状況を確認しています。
なんでこんなことしなくちゃならないんだと思いながら・・・。(涙)

書込番号:12028954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

着信画面について質問です(^◇^;)

2010/08/27 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 Ta-muraさん
クチコミ投稿数:20件

仮に、脱獄してって前提のはなしなんですが、、、

iPhoneの着信画面って必ず連絡先の名前が表示されるじゃないですか?あれを非表示にする事は出来ませんかね?電話番号表示に変更するとかの方法はありませんか?

要するに誰かに着信時の画面を見られたとしても何も表示されていないとか、電話番号がでているだけっていう環境がありがたいんですけど(⌒-⌒; )

書込番号:11820818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/28 03:49(1年以上前)

SMS/MMS使なきゃいいんじゃない?

書込番号:11824418

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta-muraさん
クチコミ投稿数:20件

2010/08/28 09:29(1年以上前)

違うんです!!ィ

電話の着信時のことなんです(⌒-⌒; )

書込番号:11825082

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/08/28 09:46(1年以上前)

単純にアドレス帳の名前をローマ字とか暗号にすれば?
そうすれば表示は一瞬では分からない(読めない)と思いますが・・。
まあ、iPhoneは秘密主義の人には向かない仕様ですけどね。(^^;)

書込番号:11825163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2010/08/28 13:31(1年以上前)

肌身離さず持ち歩くしか無いでしょう

書込番号:11826133

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ta-muraさん
クチコミ投稿数:20件

2010/08/28 23:26(1年以上前)

>haruharuさん

そうなんですよねぇ、単純に偽名やらにすればいいんですけど、、、outlookやgmailとも連絡先の同期させてるんで色々な所に支障が(・_・;

書込番号:11828625

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta-muraさん
クチコミ投稿数:20件

2010/08/28 23:29(1年以上前)

>seabird217さん

くるまに乗ってるのきとかホルダーにかませてるんですけど、、、そういう場面を含めて何時さらしものになるかわからないんでねぇヽ(;▽;)ノ

書込番号:11828648

ナイスクチコミ!0


ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/29 03:28(1年以上前)

メールのみの登録(通常登録)
番号のみの登録(偽名等で登録)
電話着信のみ気になるなら一応これでふせげる。

一人で2つの登録になっちゃうけど。

書込番号:11829444

ナイスクチコミ!1


admsさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/15 19:55(1年以上前)

>仮に、脱獄してって前提のはなしなんですが、、、

時間がたっているので、もう見ていないかもしれませんが、

電話をかけてきた人の名前を着信画面から消す HideCallerName

という脱獄アプリがあります。

下記を参照してみて下さい。
http://hitoriblog.com/?p=1222

書込番号:11914850

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta-muraさん
クチコミ投稿数:20件

2010/09/15 21:39(1年以上前)

とよしんさんとこですよねぇヽ(;▽;)ノ
情報ありがとうございますぅd(^_^o)

私は、iOSを3.1.3で止めてるんで対応してないんですよぉ(⌒▽⌒)

書込番号:11915522

ナイスクチコミ!0


admsさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/15 22:48(1年以上前)

そうですか、3.1.3なんですか。(^_^;)

私は、4.0.1(docomo sim)ですが、3GSならiOS4は全然ストレスなく使えますよ。(^◇^)

書込番号:11916077

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta-muraさん
クチコミ投稿数:20件

2010/09/15 23:06(1年以上前)

とりわけiOS4にいかなければならない理由がなくて、とりあえず必要な環境のととのった3.1.3でたたかってます(^◇^;) split+ultlasn0w(⌒▽⌒)

mywiがてばなせなくて(^◇^;)

一般appに必要不可欠でiOS4以降じゃないと無理ってのがで出したら以降するかもですd(^_^o)

ソフトバンク回線はキャンプとか行くと、山の中でアウトって場面に直面するんで緊急連絡用にモベルのワールドシムスを持ってます(^◇^;)さすがにネット接続はパケ死するんであくまでも緊急事態用ですが、、、ドコモにもソフトバンクにもローミング出来るんで電話がつながる安心感はあるかな(⌒▽⌒)

b-モバにも心揺らぎましたが、今月で端末の支払いも終わるんで、このまま戦いfroyoを視野にいれたアンドロイドへの浮気も検討してますd(^_^o)

あ、3GからのユーザーでiPhone4発売一ヶ月前くらいにドナドナして3gsをオクで拾ってきました(^◇^;)

3G時代はもっさり感にイラっとしてましたが今は幸せですd(^_^o

書込番号:11916223

ナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2010/09/16 20:16(1年以上前)

>一般appに必要不可欠でiOS4以降じゃないと無理ってのがで出したら以降するかもですd(^_^o)

つまり…
着信時の連絡先名非表示は
必要不可欠というほどではない…
ということですね?

書込番号:11920194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

写真添付のメールについて

2010/06/27 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

スレ主 旨芋さん
クチコミ投稿数:11件

よくある、質問
「無効なアドレス"○○..@××.com"は有効なアドレスではないようです。送信しますか?」
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010415

ではないんです。


写真付きメールをDoCoMo特定ユーザーに送る際、エラーが出ます。

通常は送信できる相手で、上記の様に、「送信しますか?」の旨はなく
「無効なアドレス」だと表示されるばかりです。

なにかこういった関連の情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?

(ちなみに、私も妻と共に今月からiPhonユーザーとなり、
上記の内容は妻が該当している問題です。

妻の問題=私の問題ですので。。)

情報お願いします。

*うろ覚えですが、
アドレスは
「アルファベット4〜5文字.数字4つ.数字4つ@docomo〜」でした。

書込番号:11554104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/27 23:34(1年以上前)

MMSで送ってる?(〜@softbank.ne.jp)
メールで送ってる?(〜@i.softbank.jp)
これはどっちなんだろ?

書込番号:11554143

ナイスクチコミ!0


スレ主 旨芋さん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/28 00:14(1年以上前)

うみのねこさん
使用しているのは「〜@i.softbank.jp」ですね。

MMSアドレス(softbank.ne.jp)は基本、
外部には公開していなかったんで、試してはいません。

って、トコですかね。

書込番号:11554332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2010/06/28 12:08(1年以上前)

>「アルファベット4〜5文字.数字4つ.数字4つ@docomo〜」でした。
>
SoftBankの表記にはありませんが、おそらくドットが入っているからだと思います。
通常、iPhoneのメーラーもパソコンソフトのような扱いなので、ドットが入るようなアドレスは日本くらい?なので、もともと海外では存在しないようなアドレスだからだと思います。
実際、Mac OS X(パソコン)のMail(メーラー)も同様の現象が出ますので。
もし、ほかにドットの全く使っていない方にメールを送ることが出来れば、同様の現象かなと思われます。

書込番号:11555497

ナイスクチコミ!1


スレ主 旨芋さん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/28 22:27(1年以上前)

あんちゃん@T4さん
他のドコモユーザー「アルファベット4〜5文字.数字4つ.アルファベット4〜5文字@docomo〜」
には画像送信出来てるみたいです。

(今のトコですが)特定の人物のみに送信できないってのは
相手の設定等を疑う(伺う)方がいいのでしょうかね。

書込番号:11557772

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/06/29 02:02(1年以上前)

PCメールで、@の前に.(ドット)を使う事は有りません。
上手く遅れる人と、だめな人が出てしまうのじゃないかな。

書込番号:11558768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/29 15:00(1年以上前)

送った相手が未だに古い端末で大容量写メに対応していないとか・・・(*´д`*)ハァハァ

書込番号:11560399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/20 16:11(1年以上前)

旨芋さん
迷惑メール対策でパソコンからのメールは拒否設定にしてる人は結構多いですよ
相手が携帯電話のメールアドレス以外は拒否設定にしている可能性はありませんか?

書込番号:11653976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/20 20:55(1年以上前)

画像付きのメールが送れなくて文字のみのメールは送れているのですよね?

もしかしたら画像のサイズが大き過ぎるとかは無いですか?

書込番号:11654966

ナイスクチコミ!0


スレ主 旨芋さん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/20 23:22(1年以上前)

本日までの皆さんの意見を踏まえ(まとめ?)ると、

今件の場合、
・通常のメールは送れる = 受信設定は良好。(PCメール拒否なし)
・     ↑←    =アドレスは問題なさそう。(送れていますから)

ですね。

とぅるーすりーさん仰る様、
メールのサイズが問題ありそうな気がしますね。

私の妻はこちらなかなか使いこなせていない様なので、
画付きメール送信の祭に当たり前のようにサイズ「大」で送っていたのかも知れません。

今度「小(30KB前後でしょうかね)」で送ってみさせて どうか、報告したいと思います。

書込番号:11655962

ナイスクチコミ!0


スレ主 旨芋さん
クチコミ投稿数:11件

2010/09/16 10:11(1年以上前)

一応、解決策見つけましたんで、
報告。

上記記入のように、
今回の件は相手方の古機種が原因だったみたいです。

送信時の「画像を小さくしますか? 」の(大、中、小)のコメントも現れず困っていたもんでしたが、
無料アプリで画像を縮小するものを使って、320*240位にして送信したら、
ようやく送れ、相手方も確認できたそうです。

*アプリは「リサイズ」とかで検索して出てきたものを使用しましたよ。

書込番号:11917983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)