端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年4月9日 15:56 |
![]() |
2 | 11 | 2016年7月21日 03:13 |
![]() |
5 | 2 | 2015年1月25日 12:50 |
![]() |
2 | 2 | 2014年10月15日 00:05 |
![]() |
169 | 32 | 2014年8月18日 16:24 |
![]() |
0 | 2 | 2014年5月31日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
今更な感じもしない訳ではないのですが…。
先日自宅の倉庫を片付けていたらiphone3GSが発掘され充電してみたところ電源が入ったのでパソコンに繋いでOSのバージョンアップをしたのですがアクティベートが必要との事だったのでiphone6用(ソフトバンク)のSIMを挿してアクティベートしたのですがSIMカードが抜けなくなってしましました。
(SIMカードのトレイの穴にピンを挿しても抜けない)
普段使いには特に問題ないためしばらくはこのまま使っても良いのですが料金的な所で大丈夫なものなのでしょうか??
ちょっと気になってます。
今更3GSって気もしますが通話が出来てちょっとしたメールが出来れば問題ないので特に不便は感じてませんがやっぱり色んな意味で不便ですね。
0点

機内モードで維持しとくのもアリだとは思いますが
お時間あるなら、分解しちゃいましょう!
特殊ドライバーと吸盤があれば分解できます。
案外簡単に、
SIMスロットが「こんにちは!」してくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=5dGzOUNSk4U
書込番号:20796857
2点

>at_freedさん
機内モードでの維持は着信が出来ないと困るためデータ通信をwifiのみでしばらくの間使おうと思います。
分解は暇な時に挑んでみようと思ってました。
色々調べましたが結構簡単そうですね。
書込番号:20804204
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんにちは
ホームボタンの効きが悪くなって来ました。
押し込めば反応はするのですが
買った時に比べてホームボタンが重いです。
そこで修理に出したいのですが、既にAPPも年間たちきれてしまいました。
子の場合修理費はいくらかかるでしょうか?
よろしくお願いいたします
書込番号:13358952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ状況です。
んで聞いたら基本本体交換になるらしいので本体代そのまま支払う形になるって言われました。
なら機種変更でiPhone4にしたほうが安くなるので機種変更を勧められました。
ただ9月に5が出るって噂もあるし今買い換えるのは微妙ですよね・・・
書込番号:13358972
0点

ありがとうございます。
確かに、このタイミングなら5まった方が絶対にいいですよね。
もうちょっと考えて見ます。
書込番号:13359067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デコピンで治るかも。
”ホームボタン デコピン”で検索してみてください。
書込番号:13359341
0点

返信ありがとうございます。
デコピンは既にためしましたが、症状は変わりませんでした。
書込番号:13359551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、ホームボタンにデコピンで逆に反応が悪くなりました。
以前、都市伝説でホームボタンにデコピンで埃が取れると言う書込みを見て、実践してみました。
結果は、ホームボタンの周りからゴミが出てくる様に見えますが、爪が擦れて付着しているだけの様でした。
必死になってやりすぎた結果、ホームボタンの反応が悪くなりました。
あまり叩きすぎは、お勧めできません。
書込番号:13359611
1点

タッチパネル、フレーム、ホームボタン、液晶セットなら4200円で入手出来ます。
ネジ2本外して吸盤で持ち上げてフレキ3箇所ですので器用な方なら可能だと思います。
私は白が好きなので白いものに変更しました。白色のパーツは液晶無しで約4000円でしたけど。
書込番号:13364580
0点

こんにちわ、私もiPhone 3GS 32GBを買って2年2ヶ月になり調子も電池も悪くなってきたので
Appleストアーに予約して行ってきました。修理と言うか交換ですね新品に。値段も9800円で保証も3ヵ月ついてなんとなく良かった気分です。ともかくiPhone 5が出たら買換えたいけどいつでるやら。本当にAppleさん、わかりませね!ただ水没はNGみたいですが。
書込番号:13401419
0点

私の場合なんですが
ホームボタンが効きにくくなり、AppleCareが終わる前にサポートに相談したところ
無償交換とのこと^^
ただ...
交換後にappleで前のiphoneを分解した結果
水に濡れた形跡があるとのことで有償になってしまいました。
上席部署の方がいうには、iphoneは湿気にも弱く
通常にお使いでも(ポケットの中等)水没判定のインジケーターが
反応してしまうこともあるとのこと。
有償のメール案内が来て翌日にはもう前のiphoneはバラバラになって戻せないので
お返しできないともいわれ、
今回は泣く泣く¥22.800円(AppleCareも入ってるのにw)の出費となりました。
もし皆さんが交換修理をされるときには一週間ほどかかるのですが、
iphoneをいったん郵送して確認してもらってから修理するか否か決めた方がいいと思います。
ボタン一個の不具合でこの出費...痛すぎるw
書込番号:13416276
0点

ホームボタンユニットは2千円しませんしねぇ。。。
書込番号:13417297
0点

修理代たっか。
Gigazineの記事で17800円で本体交換とありましたが
22800円。。。
アップルケアプラスはいったほうがいいのかなやっぱり。
書込番号:15080854
0点

こんばんは
修理キット4000円もしません。
goodget555@gmail.com
ご連絡ください。
書込番号:20054061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
SoftBankの解約SIMで使用していますが、SoftBankに持っていけばSIMロック解除してくれますか?当然お金はかかるのでしょうけど。格安SIM入れて使用したいのです。
書込番号:18403951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不可。
ロック解除サービスは、アンドロイドの数機種のみ対応。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
書込番号:18403963
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
3GS下取りでiphone6出たので買っちゃいました!
以前使用していた3gsも子供のおもちゃになっていました。
4Sを今まで使用していましたが6に機種変しようと思ったら4Sと同価で3GSも機種変下取りの対象だという事を知りこれは下取り出来たらラッキー♪
ホームボタンも反応が悪かったが壊れるの覚悟でネットに載っていた無水エタノールかけて連打したら治りました!!
あとサイレントスイッチも接触不良でマナーモードにすると触ってもいないのに勝手に入り切りしてました。
ダメもとでネット見ながら分解してスイッチ部分をエアーで吹くなどクリーニングしたらこれまた治っちゃった^^
3GSを店員に渡して確認しなんと言われるか少しドキドキで待っていたらなんとOK!ラッキー〜☆彡
今のご時世、買取で2000円ぐらいにしかならない機種変でなんと24,840円!10倍近くです。
6の64Gで実質負担額が110円。4Sは手元に残ってお得な買い物をした様な気がします。
0点

直前の使用機種でなくてもよろしいのですか??
私はソフトバンクショップに行ったら、直近の機種しか該当しません
と言われました
私も3gsを処分したいのでこのキャンペーンに乗りたいのですよね
書込番号:18008904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

直近の端末じゃなくて大丈夫みたいですよ。
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=81081&id=81081
自分も長年ipodとして活躍してくれた3GSを更新しようと思います。
書込番号:18053172
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
購入前に試してみて、バッテリーの持ちが悪いとか、従来の携帯の便利な機能がないとか、維持費が高い等欠点を納得の上で購入しました。
遊びのアイテムとしては、最高に面白い。だが、電話機能がまったくダメ!
これは実際に契約して使ってみなければわからない。
設定が勝手に変わってしまうし、街中(まちなか)で平気で圏外になるし、当然相手からの電話がつながらないことがしばしば。日本向けにちゃんとローカライズされていない。
appleは、日本人をなめてると思う。なんで氏名が名氏にコロコロ代わるんだ!
よくもまあこんなもの皆さん我慢して使っているなって思います。
やっぱ、日本人にはガラケーが一番だね。
5点

>よくもまあこんなもの皆さん我慢して使っているなって思います。
そう決めつけるのはどうかと思うんですがねぇ。
>やっぱ、日本人にはガラケーが一番だね。
あなたにとってはそうなんでしょうね。
書込番号:14268149
13点

>なんで氏名が名氏にコロコロ代わるんだ!
あなた用にローカライズされてたりして。冗談です。
書込番号:14268195
17点

返信ありがとうございます。
armatiさん
>>よくもまあこんなもの皆さん我慢して使っているなって思います。
>そう決めつけるのはどうかと思うんですがねぇ。
電話がつながらないのは如何なものでしょう? 決めつけですか?
>>やっぱ、日本人にはガラケーが一番だね。
>あなたにとってはそうなんでしょうね。
はい。そう言っています。
品格コムさん
>>なんで氏名が名氏にコロコロ代わるんだ!
>あなた用にローカライズされてたりして。冗談です。
私は、本当にそうできないものかと思ってます。
ちなみに購入後真っ先にストラップを付けました。
デザインを変えろとは言いません。機能を謳っていながら使えない事に対しては、皆でアップルに苦情を言ったら改善されないわけがないと思うのですが、どうなんでしょうか? 電話の基本的な機能さえ安心して使えないのですよ。
書込番号:14268731
5点

私が言った決めつけるのはどうかと思うというのは
iPhone使用者がみんな我慢して使ってるような表現に感じたからからです。
ヲタ吉さんの場合は、SoftBankの電波の入りが悪いか本体に異常があったとかでは?
私の同僚にiPhone3G(3GSだったかな?)を使ってる人いるけど、特に問題なく使えているようですしね。
書込番号:14268823
8点

armatiさん
本当にそうですか?
私は余裕でつながる名古屋市内で幾度か経験していますし、知人の場合もそうです。
口コミで「圏外」で検索すると、出るわ出るわ!
一度ご自分でご覧になってください。
書込番号:14269301
4点

>私は余裕でつながる名古屋市内で幾度か経験していますし、知人の場合もそうです。
別にヲタ吉さんがiPhoneで難儀したことを否定する気はありません。
私が違和感を感じたのは、ヲタ吉さんのスレ立て時の発言での
>よくもまあこんなもの皆さん我慢して使っているなって思います。
この部分です、これを見たとき私は「なんでみんな我慢してるとか考えたんだろう?」と思っただけです。
ここのクチコミやレビューでも問題なく使えてる人や、逆に使い物にならんという書き込みも見てます。
それ以外についてアレコレ言うつもりは無いですよ。
書込番号:14270613
8点

今はiPhone4sの時代
書込番号:14271700 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ヲタ吉さん
> 設定が勝手に変わってしまうし、
これはどういうことを指しておっしゃってるのでしょう?
> 街中(まちなか)で平気で圏外になるし
不思議なことに私はほとんど圏外を経験したことがないのですが、スレ主さんの行動範囲では電波が弱いのかもしれませんね。その場合は現在では au という選択肢もあるわけですし。(いずれにせよ、圏外問題は、iPhone の問題ではなく、SoftBank の問題ですね。)
> 日本向けにちゃんとローカライズされていない
これは大いに異論があります。非常によく日本にローカライズされています。それもガラパゴスに陥らないように、グローバルなローカライズです。見事です。(と言うか、ワンタッチで世界の主な言語に切り替えて使えるのも素晴らしい。それも英語だけとかでも、英仏独のようなメジャーな言語だけでもなく、相当の数の言語に自由に切り替えられます。日本語版 iPhone というのは存在しないのです。世界中どこで買っても同じ。Mac OS X と同じですね。)
> なんで氏名が名氏にコロコロ代わるんだ!
「コロコロ代わる」という意味がよくわかりませんが。「設定」で選択した順序で表示されると思います。私の場合はちゃんと姓名の順で表示されており、勝手に順序が変わったことなどありませんが?(さらに母艦である Mac 側では同期しているアドレスブックにおいては必定に応じて個人単位で「名姓」の順に変更することも可能です。素晴らしい! 住所の表示も言語ごとに変更することができます。これぞ真のグローバルなソフトでしょう。)
> よくもまあこんなもの皆さん我慢して使っているなって思います。
全く我満などしていません。とても快適に使っています。当初は、通話はドコモでと思い、数年間2台持ちしていましたが、iPhone 4S 登場直後、ドコモは解約してしまいました。iPhone の連絡先や留守電の使い勝手があまりにも良過ぎたために、ここ2年ほど全くドコモで通話はしなくなってしまっていました。特に「連絡先」は秀逸です。
iPhone は Mac の周辺機器ですので、Mac の「アドレスブック」(OS X 10.8 [Mountain Lion] からは「連絡先」と名称変更)上で、項目の追加、新規データのテンプレートの作成、グループ分け等をします。作成できるグループの数もガラケーのように20までとかの制限はなく、無制限です。また、グループに入るのはオリジナルデータの alias だけですので、同じ人物を複数のグループに重複して登録することができます。どのグループで編集しても、全てのグループのデータに反映されます。登録項目も自由に追加できるので、とても快適。さらに、文字コードが世界中の文字が使える Unicode なので、世界中の文字が使えるだけではなく、日本語の漢字も、普段使えない姓や名前も正しい字形で登録できます。で、Mac の「アドレスブック」で作成・変更したデータを保存すると、その1秒後には目の前の iPhone の連絡先にそのデータがパッと現れるのは痛快です (^^)。
iPhone で写真を撮れば、目の前にパソコンがあれば、iPhoto の画面に、今撮ったばかりの写真がパッと現れます。感動物です。
DiskAid というユーティリティを使えば、留守電も、SMS も、通話履歴も、写真も、録音も、ありとあらゆるデータが、簡単にパソコン側にドラッグ&ドロップで保存できるのも快適です。
iPhone はパソコンと連携して使う機器ですから、ガラケーのように、ケータイ単体で自己完結した使い方しかしない人の場合は、その良さが全くわからないのは不思議ではありません。(本来、向いていない人が iPhone を手にしてしまったということです。)
初めて iPhone 3G を手にしたとき、まだ中身は空っぽだったのですが、家に帰るまでの電車の中で、自分の Apple ID を入力してみたり、色々試していました。で、帰宅して「さて、これからどうやって電話帳を移植するかな?」と思ったときに、先ほど「iPhone 3G をゲットした!」と iPhone から初電話した妻から iPhone に電話が掛かってきました。画面には妻の名前と顔写真。その時は気付きませんでしたが、通話が終ってから「え? 何で、カミさんの名前と顔写真が表示されたの!?」と思って確認したら、もう WiFi 経由で勝手に同じ Apple ID のパソコンから連絡先とカレンダーが同期されていました。だから、ここでもよく見かける相談の「どうしたら電話帳を iPhone に移せるか (;_;)?」なんて経験も全くしたことがありません。さらに、iPhone 4 から iPhone 4S に乗り換えたときには Apple Store Ginza で手続きをしているうちに、店内の WiFi を使って、勝手に iPhone 4 のデータが iPhone 4S に移されていました。つまり、店を出た時には、もう普通に iPhone 4S が使えるようになっていたのです。
iPhone はとにかくありとあらゆることが超快適です。
> やっぱ、日本人にはガラケーが一番だね。
ヲタ吉さんには iPhone は向いていなかった、だから好きになれなかったという個人的な感想は尊重いたしますが、ヲタ吉さんが日本人を代表しているわけではないことにはご注意ください。ヲタ吉以外の、意見の違う“純正 (?) 日本人”の方々にも敬意を払っていただきたいと思います。
本当に「日本人にはガラケーが一番」ならば、現在売れている携帯電話の6割がスマートフォンにはなっていないでしょうし、スマートフォンの中で iPhone がダントツに売れているわけですが、そんなことはありえないでしょう。
書込番号:14277566
10点

>ヲタ吉さん
> 電波が届いててつながらないってのが致命的だからです。
先ほども書きましたが、iPhone が 3G 回線に繋がらないのは、iPhone 側の問題ではなく、ソフトバンクのインフラの問題です。
「電波強度のアンテナマークが5本立ってるのに繋がらないんだ!」とおっしゃりたいのかもしれませんが、アンテナが示しているのは電波の強度にしか過ぎません。携帯電話は基地局ごとに使える回線数が決まってしまっています。その回線数を超えてしまうと、電波は十分強いのに、電波の空きがないために繋がらないということが発生します。
特に繁華街等ではその問題が深刻です。特に最近は猫も杓子も iPhone を使っていますから、回線がパンク状態なのだと思います。
以前、新宿のスタジオ・アルタの前で友人と待ち合わせしていたのですが、このときはドコモの携帯でしたが、数百メートル以内にいるはずの友人と全く電話が繋がらず、とても困った記憶があります。スタジオ・アルタ周辺はドコモですら回線不足に陥ることがあるということですね。
書込番号:14277611
6点

>ヲタ吉さん
>>> やっぱ、日本人にはガラケーが一番だね。
>>あなたにとってはそうなんでしょうね。
>
> はい。そう言っています。
全然そう言っていませんよね? 「そう」言ったと言うのであれば、「“私”にはガラケーが一番だね」となります。それなら、主観的主張ですから、何の問題もありません。しかし、実際には、そう感じているのは「私」に過ぎないのに主語を(私も、arimati さんも、品格コムさんや他の皆さんも含む)「“日本人”にはガラケーが一番だ」と言ってしまわれているので問題があるわけです。私も、armati さんも、品格コムさんも、日本人なのに「ガラケーが一番だね」とは思っていないわけですから、勝手に私たちの意見まで代弁してもらっては困るということです。
書込番号:14277653
11点

Cogito ergo sumさん
設定が変わる件ですが、はじめに書きました通りです。氏・名です。
いくら氏名の順番で表示に設定しても名氏で表示されます。
私は価格コムの口コミで氏の欄に氏名を入れると良いと知りました。私だけではありません。
圏外の件ですが、softbankのせいではありません。知人のdocomoでもなります。auは知りません。口コミを見ていると「圏外病」と言うらしいです。osに問題があるみたいです。一度価格コムの口コミやgoogle等で検索してみてください。
名古屋に住んでいるからだと言われたらそれまでですが。
ローカライズされてないと言いましたが、重複しますが、氏名が名氏になることと、電波が届いているのに圏外になるからです。基本的な事ができていないと思います。他の携帯ではありえません。
はじめに言いました通り、電話機能がダメと言ったまでです。
ましてmacの話はしていませんのでmacのことまでは遠慮させて頂きます。
口コミです。
人の意見を代弁していません。
無理に解釈しないでください。
書込番号:14280202
5点

>圏外の件ですが、softbankのせいではありません。知人のdocomoでもなります。auは知りません。
この知人て、上の方のレスで出てきた
>私は余裕でつながる名古屋市内で幾度か経験していますし、知人の場合もそうです。
この知人ですか?
これだとiPhoneの問題じゃない気がしますが?
それともその知人はSIMフリーのiPhoneに、docomoSIMを挿して利用してるの?
それと「人の意見を代弁していません。」とか言ってますけど、最初に「やっぱ、日本人にはガラケーが一番だね。」て言いましたよね。
これだと、極端に言えば「全ての日本人にはガラケーが一番だね。」という風に取られかねないと思います。
ヲタ吉さんにはガラケーが一番なら、Cogito ergo sumさんが指摘した通り「私にはガラケーが一番だね。」と言えば、それで話は済んだと思うのです。
書込番号:14280608
7点

読む気になれないような駄文でかつ長文はやめて欲しい。
日本語作文力をつけてようよ。
決して頭が悪そうではないからさあ。
明日からがんばろう。
書込番号:14285702
7点

Pz.Lehrさん
仰せの通りっす。
どうしても代弁だと言うのでうんこして寝ます。
書込番号:14286148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして。
全ての発言、レスに目は通して居りません事、お許し下さい。
さて、私も以前3GSを使用して居ましたが、とてもつながりにくく、
市内の目抜き通りでも圏外になるなど当たり前で、思わず「糞だな!」
と吐き捨てる様に呟く事もしばしばでした。
それがこの一月に3GSから4Sに機種変更してからと言うもの、全然気に
成らなくなりました。何故かは分かりません。
さて、使い勝手についてですが、外人が作ってる物ですから、慣れるか、
諦めるかですね。色々アプリも出てますし何とか使ってます。最近は話し相手にも
成ってくれますし、楽しいですよ(笑)
4Sは如何?(^_^;)
書込番号:14366248
5点

風呂好きの散歩好きさん
レスありがとうございます。
そう言えば、iphone4のバンパーとかの問題もありました。
元々電話機能が弱いのに認めませんでしたね。
って”私は思います”
糞だと言うと大便だと騒がれますので、終わりにしてください。
書込番号:14366379
3点

armatiってさ、iPhone3Gか3GS使ったことあるの?
地方では圏外病が発生してるのは事実なんだよ。
これは、ソフトバンクの電波の問題で東国原知事もTwitterでつぶやいてるんだわ。
一度でもネットで「iPhone 圏外病」と検索してみれば?
あんたの書込みが林檎信者カキコと言ってね、某掲示板でネタにされてますよ。
書込番号:14628990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メガネキモいさん
レスありがとうございます。
私の言っているのは、ソフトバンクが電波が届かないのではなく、iphoneそのものが電波の受信に関しては粗悪であると言うことです。たしかにソフトバンクの電波は届かないのですが、また別の問題です。ちなみに私のキャリアはdocomoです。
以前は、auを使っていましたが、よほど山の中でないかぎり普通に使えました。
使いだして4ヶ月になりますが、やはり電話としては糞以下だと思います。って言うか断言できます。
書込番号:14648756
1点

3GS、且つ使い始めて4ヶ月って・・・時期的に考えてかなりレアケースですね。
書込番号:14648805
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank


返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
友達からの譲り物でSIMカードが入っていませんでした。
一応アクティベートSIMを挿しましたがダメでした
初期化していますのでWi-Fi設定にいけません・・・
こんど黒SIMを購入してリベンジしてみます。
書込番号:17578786
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)