端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月1日発売
- 4インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2011年7月14日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月12日 19:44 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月10日 09:28 |
![]() |
6 | 2 | 2011年7月13日 12:54 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月9日 11:12 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月14日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
過去にいくつかも出てるかもしれませんが、アップデートやら
皆さんの使用状況によって違うかもしれませんが、みなさん電池の持ちはどれぐらいですか?
参考までにお聞かせ願えればと思います。
私の環境は、平均的に、朝の8時前に電池を交換し、そこから大体30時間〜40時間程度で100%から0%となります。
Wifi:常にON 自宅では自宅のルーター接続、職場、外出中はEモバイルpocketwifiでの接続
GPS:基本的にほぼOFF
ブルートゥース:常にOFF
画面照度:50%ぐらいでオート
同期:カレンダー、連絡先
その他:imoni10分間隔でチェック、RTM同期プッシュ
3G通信:若芽によりOFF
OS:カスタムROMにて2.2でCM6.13V05を入れてます。
主な使用は、朝に30分ぐらいと、寝る前に1時間程度のブラウジング。
音楽や動画などはあまり再生させません。
通話はあまり無く、ほぼ待ち受け程度。
imoniによるメールは1日3通程度です。
贅沢を言えば、72時間ほど持ってくれればいいなと思ってるのですが、
みなさんはどれぐらい電池がもちますでしょうか?
0点

バッテリーの消費量については、使う人の「端末環境」「使用環境」によって差が激しいですからねぇ。。
入れているアプリでも変わりますし、そのアプリの性格によっては消耗度が激変したりもします。
なかなか、「自分はこうこうこうだから」…と、文章に起こしても伝わりにくい話題ではありますね。
前置きが長くなりましたが、私の使用環境では一日の活動時間中は普通に持ってくれています。
外出時はほとんどが車なので、移動中は車中で追充電もできますし…。
予備バッテリーもありますし…、
XPERIA使いはじめの頃は消費量は気になっていましたが、今はほとんど気にしたことがありません。
なんつーか…
スマートフォンとの付き合い方?みたいなものが「安定期」に入った?みたいな?
「あ〜、こんなもんなんだ」というのが理解でき、
それが自分の許容範囲を超えるくらい問題があるならば、それにたいして物理的に対処すれば良いわけで…。
そりゃ、長持ちするに越したことはないので将来的に改善されれば良いですけどね。
書込番号:13248492
2点

私の場合、3600mAhの大容量バッテリーに変えてます。
純正品は予備電源として持ち歩いてます。
通常勤務(自宅⇔オフィス)であれば1日で50%程度の消費です。
出張(東京、名古屋等)では移動の新幹線の中で使い倒すので、
帰宅時は10%前後になってます。
用途としては
・Gmail(2アカウント)
・IMoNi(10分間隔)
・SP Mode Mail
・Twitter
・FaceBook
・Foursquare
・GPSは常時ON
・自宅および新幹線の中ではWiFiもON
・Webブラウジング
といった感じです。
さすがに純正バッテリーでは1日持ちません・・・(^^ゞ
ご参考まで
書込番号:13248542
1点

北のゆき乃さん づあねさん
レスありがとうございます。
スマートフォントの付き合い方が安定期・・・。
なるほど、確かにそうですね。私も当初、なんて電池の持ちが悪いんだろう・・・
と苦悩していましたが、確かに物理的に、
電池パックを3つほどふやし、充電できる環境を整えてますので
電池に対するストレスや不安は、購入時に比べるとだいぶ無くなってます。
づあねさんの3600mのバッテリ、一時私もほしかったんですが、
私は、純正×2 とMOMAXの電池を2つ使いまわしています。
書込番号:13248587
0点

この端末を1年3ヶ月使っています。
バッテリーについては発売当初より1日もたないとか
さんざん言われ続けたSO-01Bですが・・・
あれから1年3ヶ月(綾小路きみまろみたいですが)多くの端末が発売されましたが
バッテリーに関してはそこまで大きく違わない。
端末によるところよりも利用者によるところの方が大きい感じがします。
そんな中でスレ主さんは30時間〜40時間とは立派な数字だと思います。
わたしもrootedですがパフォーマンス上げるために弄りまくっているので
スリープ中で1時間2%くらい使用中はめきめき減っていきます。
私のバッテリー持続時間は20時間程度でしょうか。
4時間くらい充電しながら放置でなんとか1日持つくらいです。
wifi、GPS、Bluetooth等は普段はoff使うときのみon
widgetはジョルテとAtomaRSS、天気予報、widgetsoidや時計など
所持バッテリーは純正2本です。
書込番号:13251031
0点

こんばんは(>_<)
使用期間が15カ月過ぎて、電池が30分もたなので
Docomoのポイント500pointで電池を貰いましたが、半日もたないです。
主に2chの閲覧にしかしていませんが(笑)
私にはあまり必要ないのでかわないほうがよっかたかなと後悔しています。
書込番号:13251219
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
教えて下さい。
Xperia 2.1で自宅Wi−Fi接続し、マーケットアプリの更新中にWi−Fiの
不具合からか接続が切れてしまいました。
それ以降、更新や新しいアプリをダウンロードをしようとすると「ダウンロードを一時停止
しました」となり出来なくなってしまいました。
更新アプリを削除し、再ダウンロードでも出来ません。
少し前にいれたウイルスバスターモバイルの影響かと思い、ウイルスバスターモバイルを削除
しても出来ません。
電源OFFや電池を外してもだめです。
マーケットからのダウンロード以外のインターネット接続やgoogle同期は
以前と変わり無く出来ています。
mopera U+若芽で今まで問題はありませんでした。
パソコンも自宅Wi−Fiでインターネットに接続できています。
Xperiaはフリースポット等でのWi−Fiにも接続はできています。
ただマーケットからの更新、ダウンロードだけができません。
何か設定がおかしくなったのでしょうか?
思いあたる設定等を確認しましたが、特におかしくはなさそうで困っています。
0点

改善されるかどうか分かりませんが、マーケットのキャッシュやデータの消去、若しくはアップデートのアンインストールを実施されてみては如何でしょうか?
@設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>メニュー>すべて>マーケット>キャッシュを消去
A同、データを消去
B同、アップデートのアンインストール
です。
書込番号:13232903
1点

ついんたさん
ありがとうございます。
A同、データを消去
はわかりませんてしたが
(項目がありません。)
@設定>アプリケーション>アプリケーションの 理>メニュー>すべて>マーケット>キャッシュ 消去
で更新等が出来るようになりました。
ありがとうございました!
書込番号:13236270
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
正直に言うと、こんな大雑把な質問誰も回答しませんね・・・。
もちろん私も回答しません。
書込番号:13229398
5点

どんなブラウザを使用してるのか。
キャッシュは削除してるのか。
タスク管理はしてるのか。
など記入してみたら?
書込番号:13248849
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
過去に、
デ辞蔵と共に、
故事ことわざ慣用句辞典と、
ジーニアス明鏡MXのアプリを購入しました。
それぞれのアップデートの通知が来たので、
アップデートしようとしたら、
また料金の請求画面になりキャンセルしたのですが、
アップデートするたびに料金を支払わないといけないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
過去に同じ質問があったらすみません。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
過去レスを探したんですが、見つからなかったので質問です。
マーケットの決済方法で、Docomoの請求と一括出来るようになったのは、Android2.2以降からなんでしょうか?
決済方法の選択画面で、それを選択してspモードパスワードを入力したあと認証中の画面から進みません。
ご存知のかた、ご教授ください。
宜しくお願いします。
0点

サポートからは、マーケットをアンインストールしろと言われました。
Xperiaでドコモ決済できました。
書込番号:13211161
0点

panasonicfanさん 返信ありがとうございます。
早速、アップデートのアンインストールをして試してみたところ
Docomo決済の選択もできなくなりました。
再度、アップデートしても同じ結果(選択さえできない)でした。
どこかで、google側の対応が完了しているアカウントと、未完了のアカウントが
あると聞いたきもするのですが、その辺の違いなんでしょうか?
クレジットカード決済をすれば、事は済むのですが、ただ単に
Docomo決済を試したいだけなんですが…。
しばらく様子見です。
引き続き、有力な情報お持ちの方お待ちしています。
書込番号:13211648
0点

私もスレ主さま同様の状態でした。…が、
昨日、なにげにドコモ決済を試してみたら、
なんと、すんなり決済できました。
なぜ、それまで出来なかったのか?
なぜ、急に出来るようになったのか??
どちらも原因不明です。
なんなんですかね??
書込番号:13253647
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)