端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月1日発売
- 4インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年5月19日 12:16 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年5月18日 12:24 |
![]() |
1 | 5 | 2011年5月18日 23:58 |
![]() |
3 | 5 | 2011年6月1日 13:00 |
![]() |
5 | 4 | 2011年5月17日 16:18 |
![]() |
2 | 3 | 2011年5月17日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
こんにちは
使用しているソフトを書かないと答えは期待できません.
1mediascapか他のソフトなのか?私の場合オートマチックタスクキラーを入れて有りますので
それで妨害されて再生出来ない事が有ります。
書込番号:13025902
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
本体の設定で
モバイルネットワークを
mopera
もしくわspモードにしていますか?
本体画面上、上に位置するところ。時間などが表示されてるところに
3G(H)とモバイル通信をしていますという表示がなければその設定不足です。
説明が下手で申し訳ありません。
書込番号:13020654
0点

設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク
アクセスポイント名>メニューキー>初期設定にリセット
ご契約されているISPを選択
で、接続出来るかと。
書込番号:13021325
0点

もし、間違っていたらすいません。
スレ主さんの以前の投稿を参照したのですが、
おそらく、ガンダムロワイヤルをするため、
カスタムロムで2.2にアップデートしたということではないでしょうか?
スレ主さんの以前の投稿にレスして頂いてた方のリンク先にも書いてありますが、
カスタムロムをインストールするということは保障対象外になります。
また、その結果に関しても一切関知しないと書かれています。
つまり、自己責任でやってくださいということです。
もし、私のレス内容が間違っていたのなら、ついんたさんのレス内容で解決するはずです。
書込番号:13022000
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
以前、今日の報道発表にて、本機種の2.3へのアップデートがあるのでは?
との噂がありましたが、ドコモのHPを見た限り、その記載はなさそうですが、
やはり、docomoはSO-01Bのアップデートは見送ったのでしょうか?
だとしたら、残念です。m(__)m
淡い期待を寄せていたのですが。(^^;
0点

実際どうなるか、、はわからないですよね。
できれば2.3になってくれるととてもうれしいですが。
書込番号:13017150
1点

ソニエリが海外仕様のX10を夏頃に2.3へアップデートすると公表したので
あるとすれば、今回の新製品発表でドコモからもなんらかのアナウンスがあるのでは?
と誰かが勝手に想像して書いていただけです。
ドコモ仕様のSO-01Bがアップデートされるかどうかはわかりません。
書込番号:13017163
0点

はじめまして。2日前ドコモショップの方に聞いたら、2.3ジンジャブレッドへのアップデートは、確認出来てないとのことでしたよ
書込番号:13024289
0点

皆さまレスありがとうございます!
そうですよね、あくまで「噂」ということで、
もししたらラッキーというスタンスでいようかと思います。
夏モデルも発表となり、2.3のOSやら、デュアルコアやら防水、ワンセグやら
選択肢の多さは羨ましくもありますが、初日に入手し、一年以上経ったのにもかかわらず
これといって不満のない、素晴らしいモデルだと自分は思います。
来年の4月にははたしてどんなモデルになっているんでしょうか?
それまで浮気せずに可愛がりたいと思います。
書込番号:13024447
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
お久しぶりです、づあね です。
最近、Arc板で話題になっていた、「カスペルスキー」を
SO-01Bに入れてみました。
インストール時にフルスキャンした時は、結構重たかったのですが、
それ以降は、さほど影響ないように感じてます。
し・か・し、これって、電池の消費大きくないですか?
標準バッテリーだと1日もたない感じです。
現在は3600mA/Hrの大容量バッテリーを使用してますが、
現時点(18:35)で、既に50%を切ってしまいました(47%くらい)
入れる前だったら、この時間であればまだまだ60%くらいの残量だったと・・・
みなさんの所ではこんな状況になってませんか?
よろしかったら、状況お知らせくださいませ〜〜m(_ _)m
0点

お久しぶりです?(そんな感じがしないですが(^_^;) )
カスペは、トライアル版が出た時から使っていますが、重くも無いし
特別、バッテリーの消費も変わらないと思います。
今は、arcの使用時間が多いので、入れてなかった頃との比較はし辛いですが
充電のタイミングで言えば、それ程変わってないと思います。
もしかして、何かのアプリを常に監視したりしてるから〜〜だったりして(^_^;)
書込番号:13015999
1点

望見者さん
こちらの板ではお久しぶりです(笑)
そうですか、バッテリー消費は変わり無しですか・・・
確かに、何かのアプリを常時監視してるのかな?
特別変な動きをするようなアプリ入れて無いはずなんですが
アンインストールするのも早計ですから、しばらく様子見してます
学習機能で、問題無しって判断してくれるかもですから
書込番号:13016933
0点

づあねさん、こんばんは。
アンドロイドマーケットには、置いて有りませんけど
カスペルに、こだわらなければ
Esetの、無料トライアル版も、でましたよ。
アンドロマーケットには、無いけど
Eset EMSで、探すと、見つかると思います。
夜12時に、100パーセントまで充電して
朝7時に、スクリーンをONにして、一瞬100パーセント
で、ビックリしました。
ルート機種で、ノーマルカーネルのまま、スクリーンoff時は
cpuクロックを254固定まで、下げてるからかも、知れないですけど(ノーマルが、cpu308位なので)ね。
4日前まで、マーケットの、ViRobou mobile を
セキュリティに、使わせていただいてましたけど
数日も、updateエラーで更新も出来なかったので
いろいろ、探してたら、見つけました♪
EMSは、z4rootの、トロイを、二個見付けた
eset smart セキュリテイの、会社のソフトなので信用できる
と、思います。ただ、電池は減らないけど、いっぱいの量を
検査するから、スキャンは5分間程、かかりました。
rootedでも、問題なく、うごいてます♪
いろいろ、お試しになられて、良いアプリケーションに
出会われると、良いですね。お休みなさい。
書込番号:13052569
1点

一人ぼっちの子猫さん
情報ありがとうございます。
私も以前はViRobou mobile 使ってたんですよ。
その時はバッテリーの事はまったく気にしてなかったんですが、
カスペが年内一杯無料という事で、入れてみたんですが、
ちょっとバッテリーの減りが気になったって言う状況です。
お知らせいただいたEsetも試してみようと思います。
書込番号:13053601
0点

望見者さん、ひとりぼっちの子猫さん
ありがとうございました。
話もこれ以上広がらないようなので、一旦閉じさせていただきます。
書込番号:13078573
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Xperia愛用しています。
カスタムロム2.2で、動作も安定サクサクです。
今日の、acro発表見たけど、まだ手が届かない・・・(2年は長いですね)
しかし、電池の持ちと、いざっていうときに通話できないと困る
さらに、おサイフがどうしても使いたいので、2台持ちしようかと思います
Xperiaと2台持ち、おすすめ機種はありますか?
しばらく、フィーチャーフォン(←まだ馴染まないですね)見てなかったので
すっかり、浦島太郎状態です。
なるべく小さくて薄くて、おサイフ付きで、ブルートゥースも欲しいです
今、通話に特化した、movaのpreminiみたいな機種出したら、2台持ち需要で売れると思いませんか?
0点

スレ主さんコンニチハ!!
残念ながら今、ガラケー仕様のスマホが売れているせいか、二台持ちが減っているみたいです...
時代は変わってますね〜
書込番号:13015461
1点

二台持ちなら、F-03Cあたりがいいかな。
http://kakaku.com/item/K0000165482/
在庫があれば、N-07Bもいいかな。
http://kakaku.com/item/K0000111925/
それと、「Xperia SO-01B」のスレで質問するよりも、「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」で質問したほうが
レスがつきやすいと思います。
(常連さん達は、”クチコミ掲示板 > 携帯電話・PHS > docomo(ドコモ)携帯電話 > すべて”で見ているから)
http://kakaku.com/auth/bbsnew/Input.asp?BBSTabNo=12&CategoryCD=3141&ViewLimit=2&Input=%90V%8BK%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DD
書込番号:13015681
2点

F-04Bとかどうでしょう?
セパレート携帯なので分離して持ち運ぶと薄いですよ
分離したキーボード側も持ち運んでおけば
イザと言う時の予備バッテリーにもなります。
書込番号:13015794
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
教えてください。
SH-01Bからエクスペリアに変更し、アストロファイルマネージャーで画像の整理整頓をしました。いくつかのフォルダを作成し、分類しました。
その後SHにFOMAカードを戻したら、データボックスのほとんどの画像フォルダが表示されなくなってしまいました。
エクスペリア側で色々変更したのが原因だと思い、SH側で表示されるフォルダにアストロで移動させたんですが、それでもSHでは表示されませんでした。
どうしたらまたSHで表示されるようにできますか?
よろしくお願いします。
0点

>SH側で表示されるフォルダにアストロで移動させたんですが、それでもSHでは表示されませんでした。
フォルダ&ファイル名の変更をしていなかったら、
microSDカード(?)メニューから「管理情報の更新(?)」で表示されませんかね。
※アストロアプリで違うフォルダに移動後に、DCIMフォルダに再移動させていたら、表示されない可能性もあります。そのときは、私なら
一旦PCに画像を保存してDCIMフォルダではなく、STILLフォルダ、もしくはIMPORTフォルダに保存し直すします。
書込番号:13015295
1点

取扱説明書<詳細版>の367ページ以降にmicroSDカードのフォルダ構成について記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh01b/SH-01B_J_OP_All.pdf
フォルダ構成、フォルダ名及びファイル名は、規則にどおりでないと表示されませんので、一度ご覧下さい。
画像であれば、368ページの「DCIM」や「PRIVATE\DOCOMO\STILL」のフォルダとそのファイル名を参考に
ファイルの移動を試せばいいと思います。
缶コーヒー大好きさんも仰っていますが、378ページのmicroSDカードの管理情報の更新も行って下さい。
どうしてもうまく表示されない場合は、「PRIVATE\DOCOMO\STILL\SUD***」のフォルダに「STILL****」の名称で
保存するという方法もあります。
書込番号:13015468
1点

管理情報の更新を行ったところ「管理情報を更新できなかったデータがあります」と表示されたので、取説のフォルダ構成を参考に数枚移動したところ、SHで表示されました!
枚数が多いので、PCにも接続して試してみようと思います。
缶コーヒー大好きさん、以和貴さん、ありがとうございました。
書込番号:13018232
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)