端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月1日発売
- 4インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2010年1月30日 13:24 |
![]() |
5 | 6 | 2010年2月18日 08:35 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2010年1月27日 16:37 |
![]() ![]() |
8 | 12 | 2010年2月3日 16:59 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年1月24日 18:05 |
![]() |
12 | 14 | 2010年1月28日 06:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

@販売価格
中の人でない限り、(どのような販売施策や割引があるのか)まだ誰にもわからないはず。
A予約可能であるか否か
ショップ単位で異なるのでは? とりあえず予約してきた的な書き込みは散見されます
BXperia のメリットとデメリット
割愛
CWifi機能があるのか否か
あり。プレス発表でもうたってます。http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100121_00.html
書込番号:10853206
2点

bic camera や ヤマダ電機 docomo shop での予約は行っているのでしょうか・・??
書込番号:10853222
0点

予約は地域でも店舗でも異なるから、利用する店に個人で問い合わせた方が早い。
しかし、4月発売だし急ぐ必要はない。
それに言っちゃえば単なるスマホでエヴァやシャア携帯とは違う。
だから、予約までする必要はないと思います。
(規模の小さい店なら当日でなくなる可能性はあるでしょうけど)
書込番号:10853517
0点

どうしても初日に手にいれたい、とかでない限り、普通の製品なんですから購入できないなんてことはありえないでしょ。
むしろちょっと様子見なくらいがいいかもしれませんよ。
書込番号:10854096
0点

私も、いかがいたすさんの意見に賛同します。
ここの他機種のスレ等見ていても、やはりどうしても初期のものは
何かしらの不具合等出やすいようなので・・・
書込番号:10860862
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
キンメダルマンさん、こんにちは!
本機種新聞発表日(先週21日か22日?)におでかけ転送対応の可否を
メーカーに問い合わせました。
その日時点では、「動作確認できておりません」との事でした。
ドコモ&ソニー両方に確認しております。
ソニーは動作確認後、可能であれば、
「サイト上の機能対応機種データを随時更新していきます」
との事でした。
私も気になる機能ですね。対応可能であれば、買いの予定です。
ご参考までに...。
書込番号:10842795
3点

>チョケルマンさん
返信ありがとうございます。
現時点では、動作確認はできていないのですね。
私はiPhoneのしばりがあってまだまだ買い換えるような状況ではないのですが
おでかけ転送ができるかどうかが気になっていまして…
書込番号:10844073
0点

少なくともデジタル放送で「おでかけ転送」に対応することは無いと思います
ダビング10に必要となる著作権保護機能がXperiaのmicroSDスロットにはないからです
(PSPはマジックゲート、携帯電話のSDはCPRMで暗号化することでダビング10を守ります)
もし対応させるならレコーダーとXperiaで相互に認証して転送するような構造になりますが、
Xperia側には専用アプリ、レコーダー側はファームウェアでの対応が必要となり大がかりです
普通の携帯でも非対応機種が山ほどあるのでXperiaの為にそこまで本気は出してこないはず
書込番号:10850463
1点

>電気工学屋さん
返信ありがとうございます。
>少なくともデジタル放送で「おでかけ転送」に対応することは無いと思います
残念と思う反面、買い替えをせずに済むみたいで、ほっとしてます…
iPhoneは気に入っているのですが、どうしてもメール、通話、文字変換には
なじめません。
どこかのレヴューで読んだのですが、Xperiaの文字変換はiPhoneよりかなり
使い勝手がいいみたいですし、SONYのBDレコーダーを所有しているので
おでかけ転送が可能であれば、かなり心がぐらついたと思います。
書込番号:10850856
0点

下記のサイトの開発者のインタビューで「将来的には、ニーズに合わせて前向きに考える」
と言ってるので、期待できるかも。
http://www.phileweb.com/interview/article/201002/12/49_5.html
書込番号:10959065
1点

>雨上がりの憂鬱さん
情報ありがとうございます。
おでかけ転送にずばり触れる内容で、前向きに考えると答えていますね。
あとはメールの使い方次第で、私もソフトバンクからの鞍替えを前向きに
考えたいと思います。
書込番号:10959325
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
こんな質問ですいません。
SO905iからXperiaに変えようと考えているのですが、Xperiaでもドコモケータイ払いは使えるのでしょうか?
教えて下さればありがたいです。
0点

残念ながら、iモード関連のサービスは受けられませんね。
確か、決済処理にiモードパスワードが必要ですし、決済サイトがiモードの
サイトなので、この機種ではつながりません。
この機種だけ使う場合は、機種変更の時に、iモード契約は解除手続きが必要と思います。
書込番号:10837228
3点

nagesidaさん
さっそくの返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
わかりました。
ありがとうございました。
書込番号:10837239
0点

経験上、この手の機種は2つ持ち(SIM差し替え、もしくは2回線)がいいと思います。
今までメールやiモードを多様してきた方なら尚更です。
書込番号:10842234
1点

Myafuさん
返信ありがとうございます。
今までの機種とFOMAカードを入れ替えて使えばいいという捉え方でいいですか??
すいません。
SIMのことがよくわからなくて。
書込番号:10846681
0点

>>2つ持ち(SIM差し替え、もしくは2回線)
>今までの機種とFOMAカードを入れ替えて使えばいいという捉え方でいいですか??
YesでもありNoでもあるのでは。
nananaohさん の認識⇒SIM差し替え=携帯の契約は1つのみ であり、
もう片方の「もしくは2回線」だと、
早い話「携帯の契約を本機種含めて2台分」ということでは?
書込番号:10847546
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
基本的な質問で恐縮ですが、HT-03Aとの大きな違いは何なんでしょう?勿論、スペックの違いは認識しております、同じプラットフォームなのでほとんど変わらない気がします。サービス、機能的に大きな違いがあればお教え頂ければ幸いです。既に既出の内容であればご容赦下さい。しかし…DoCoMoもソフトバンク位パケット定額代が安ければ即決なのですが。。
0点

大きな違いは・・・デザイン(笑)
ソフトバンクもパケットは安くないですよ。
安いのは、携帯専用サイトとキャンペーン中だけ。
書込番号:10836943
0点

単価だけでいえばパケット代はドコモが一番安いんですけどね。
書込番号:10836948
2点

機能面で一番注目したのは、3.5mmステレオヘッドホンジャックが
装備されていること。
今までは、平型端子だったりmicroUSBコネクタと併用だった音声出力が
独立している。搭載されているメディアプレーヤーの出来が良ければ
iPhoneより使いやすいDAPになる可能性がある。
書込番号:10838238
0点

ZHJ70さん
ご返信ありがとうございます。なるほど、音楽プレーヤーとしてはあまり考えていませんでしたが、内容を拝見するとiPodより優れていそうですね!検討材料にさせて頂きます。
タクタクパパさん
ご返信ありがとうございます。デザイン…ですね(笑)個人的にはシャープな感じがしてHT-03Aより好きです。サイズも人が持っている写真を見る限り、手の大きな私には手のひらサイズです。
i-modeのメールアドレスはどうしても手放せないので「芋煮」を駆使してDoCoMoが対応してくれるまで首を長くして待とうと思います。i-mode.NET+芋煮は不便ではないか心配なのですが。
書込番号:10839091
0点

同感です。やっぱりドコモユーザーにとってはi-modeは必須です。使えるようになるよう検討してください。もちろんソニエリ製を希望。
書込番号:10839612
2点

芋煮→特に不便はありません。むしろ,i-modeメールが使えるので便利です。
デコ文字は不要,写メはmoperaと割り切れるなら,何の心配もありません。
書込番号:10845235
1点

>同感です。やっぱりドコモユーザーにとってはi-modeは必須です。使えるようになるよう検討してください。もちろんソニエリ製を希望。
ドコモユーザーでもi-modeがいらないひともいますよ。
書込番号:10846951
1点

アイモードもお財布も2in1もワンセグも使えない!
これを欲しがるのはスマートフォンマニアだけ!
現にドコモで今まで販売されたスマホで売れた機種などありません。
新発売から数ヶ月後には叩き売りされている!
HTー03Aも Tー01Aも よくヨドバシ等で新規1円で売られていますね。
禿のアイフォンは少しは売れたが、あれを買った人は音楽プレーヤーの機能を重視しただけで、スマートフォンとして購入した人は
ほとんどいませんね。
書込番号:10851589
0点

でもシャープから、キャリアサービスに対応した
スマホがでるらしいから それに期待!
やっぱ日本では そうでないとね!
書込番号:10851609
1点

携帯2台持ちたくないですからね、2in1使えるスマホが欲しいです。
書込番号:10854818
1点

ズポックさん
RIMのBlack Berry Boldを忘れないで欲しいですね。
あれはビジネスマンにかなり売れましたから
書込番号:10881720
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
携帯を二つ持つと月額いくらになるのでしょう?
SO-01Bはネットとかメール用
あと一台は現在使ってる携帯で通話とおサイフケータイ用
にしたいのですが調べてもイマイチ料金プランがよくわかりません…
最安の料金プランを教えてください。
0点

あなたの通話やメールの頻度がわからないままでは、他人にはアドバイスしようがないと思います。
ネットで細々とした知識をつけるより、docomoショップに行かれてプロのスタッフに相談される方がよろしいのでは?
まさか嘘をついたりはしないでしょうし、それが初心者には一番わかりやすいはずです。
書込番号:10832195
1点

アスキーに料金プランの記事がありました。
私は2台持つのも経済的に大変なので必要に応じてFOMAカードを入れ替えて使用したいと考えています。
以下料金内容です。
料金体系も、これまでの“Biz・ホーダイ ダブル”が“パケ・ホーダイ ダブル”に一本化され、“メール使いホーダイ”も『Xperia』をはじめとしたスマートフォンすべてに適用されることになり、わかりやすいものとなりました。適用開始日は4月1日。ちなみに“パケ・ホーダイ ダブル”のスマートフォン定額通信料は月額5985円となります。
参考URL
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/015/15138/
書込番号:10833015
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
私の家にはインターネット環境がなく、調べることが出来ないので教えて下さい。
まず、GMailは普通のdocomo au SoftBankなどの携帯のアドレスにメールを送れますか?
1点

相手がPCメールを拒否ってなければ出来ます。
書込番号:10826869
2点

携帯電話使っている方はたいていPCメール拒否している方が多いのでやめた方がいいですよ
3キャリアとも、ほとんどの場合デフォルトで禁止になっているので、その辺を理解していない人はそのまま使っていることが多いです。契約時にも何も言われないですし。
私は以前パソコンからメールでアドレス変更の連絡をしたんですが送られて無く、後になって
「てめぇアド変した後俺に教えてねぇだろ!!!!!!!!!○○に聞いた!!!!!!!!!!!!!!!!!俺もアド変だクソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」といった抗議のメールが何十通も来ました。
下手すると、アドレス登録する人全員に「PCメール許可してください」って言ってまわる羽目になりますよ。
書込番号:10828040
2点

俺の場合は一月iモード.netを契約し、とりあえずGmailでメアド変更の旨を皆に送信。
一月中にiモードメールの方にメールがあった方にはiモードメールでメアド変更の旨を伝えました。
その結果9割以上は無事再登録してもらえました。
残りは一月も連絡とらなかったんだし(電話はつながるから)良い電話帳整理になったなと思ってます。笑
書込番号:10828356
2点

参考になりました。
私は今年6月に携帯の支払いが終わるので
早く6月になってほしいです(笑)
書込番号:10828466
1点

上の方のPCメール拒否…はほぼ出鱈目。gmail無問題ですし、スマホでは
gmail主体の人も結構います。
書込番号:10831403
1点

まずはgmailアドレスをつくっておいて、元の携帯からアドレス変更のお知らせをすれば済むことではないでしょうか?
書込番号:10838014
1点

ケロヨンパさんの言うとおり、上の方の言うPCメール拒否はでたらめです
3キャリアともデフォルトでは拒否していないことを確認済み
心配な人は、事前にGmailアカウントを作成してよくメールする人に送って試してみるといいですよ
問題は、わざわざPCメール拒否に設定している人ですね…
書込番号:10841068
1点

そうなんですか。
アプリのダウンロードってアイフォンみたいに、クレジットカードを作らないと行けないんですか?
書込番号:10842470
0点

現在、HT-03AでGmaiのみを使用していますが、特に問題ないです。
私も最初受信拒否されると思いましたが、問題無く送受信出来ています。
ただ、絵文字は、使用できません
iモードで使用しているアプリは、Android携帯では使用できません
機種変更するなら現在使用している携帯とSIMを入替えて使い分け
すると良いと思います。
書込番号:10850685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)