Xperia のクチコミ掲示板

Xperia

  • 1GB

モバイル向けOS「Android」や独自のユーザーインタフェースを備えたフルタッチ操作のスマートフォン

<
>
SONY Xperia 製品画像
  • Xperia []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia のクチコミ掲示板

(21857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 speed6さん
クチコミ投稿数:12件

Xperiaで撮影した写真をblogやTwitpic(Twitter)に投稿することができません。
ご存知の方がいらっしゃたっら、方法を教えてください!

書込番号:11981338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/28 12:36(1年以上前)

>Xperiaで撮影した写真をblogやTwitpic(Twitter)に投稿することができません。
blogは使っているブログサービスにもよりますが、PCからの投稿のように画像を選択して
アップロードするようなblogの場合は、標準ブラウザではできないので、Opera miniを
使用するしかありません。
また、ジュゲムやFC2ブログのように携帯アップロードサービスを提供しているblogなら
その機能を使って画像投稿出来るようです。
下記の過去スレが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11944845/

twitpicに関してはTwitterクライアントにtwiccaを使用されているのであれば、
twitpicプラグインと言うのがあるのでそれを利用する事でtwitpicに画像投稿できます。
ツイート画面で画像を選択→アップロードを押すとtwitpicかyfrogかを選択する画面が
出るのでtwitpicを選択すればアップロードできます。

最近twitpicはやってなかったので今試してみましたが、以前はtwiccaのツイート画面で
クリップマークを押して写真を添付するから投稿が出来たのですが、今のものだと
画像によって選択出来ないものがありました。
(前からそう言う仕様だったかは不明です)
この場合は、Astroファイルマネージャなどから画像を選択、送信または共有で
twiccaを選択する方法で操作するとアップロードできました。

書込番号:11981416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:3件

いつも皆さんの書き込み参考にさせてもらっています。
過去スレ見ても見つからなかったので今回初めて質問させてもらいます。
4月に購入後音楽ファイル、動画ファイル等を入れて使っているのですが、最近になり空き容量が減ってしまいSDカード内のいらないファイルを削除しようと思ってファイルを確認していると、LOST.DIRフォルダー内に拡張子のない『683800』と言うファイルが3.3GBもあることがわかったのですがこのファイルは削除しても大丈夫でしょうか?
何に使用しているフォルダでしょうかね?

書込番号:11979399

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/27 23:49(1年以上前)

LOST.DIRにはファイルシステム不整合などで壊れたファイルの残骸が格納されます。
SDカードをUSBマウントしてファイル操作を行った後、USBストレージをOFFにせずに
いきなりUSBケーブルを抜いたりすると、ファイルが破壊される事がありますが、
これらの壊れたファイルの断片が格納されます。

最初から電源瞬断時の保護を想定したファイルシステム(yaffsなど)の場合は、
ファイルシステムの仕組みとしてジャーナリング機構と言う仕組みを持っており、
電源瞬断時などにファイルシステム整合性をチェックし、不整合のあるファイルを
lost+foundフォルダに書き出したりもします。
(Xperiaでも/system 以下にはlost+foundフォルダがあります)

XperiaのSDカードはvfatファイルシステムでジャーナリング機構は持っていないのですが、
何かしらの方法で似たような事を実現しているのかも知れません。
(この辺の仕組みは詳しく分かりません、スミマセン)

>LOST.DIRフォルダー内に拡張子のない『683800』と言うファイルが3.3GBも
>あることがわかったのですがこのファイルは削除しても大丈夫でしょうか?
格納されているファイル自体はファイルの残骸なので削除しても問題ないとは思いますが、
何か重要なファイルの残骸の可能性もあり、このフォルダに残った残骸からファイルを
(部分的に)復旧させるというケースもあります。
ただスレ主さんの場合は単一ファイルで3.3GBある事から何かの動画ファイルの残骸の
ように思いますので、削除してしまっても問題はないかと思います。

書込番号:11979709

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2010/09/28 08:14(1年以上前)

バーテックスさん
回答ありがとうございます。
一時期、USBストレージをOFFにするときにPC側からOFFにしていたときに動画ファイルが消えていたことがあったのでその時にファイルが破損して断片ファイルが格納されたんですね。
ファイルを削除したところ今のところ動作に問題はないようです。
ありがとうございました。

書込番号:11980661

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コピペが

2010/09/26 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:23件

コピペが急にできなくなりました…長押ししても出来なかったり
選択の際に選択できなかったり…
なにか設定とかを勝手に変えてしまったのでしょうか?
良ければ教えてください><

書込番号:11970519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/26 09:16(1年以上前)

コピペに関する設定項目などは特になかったと思います。
急に何か変わったと言うならとりあえずは電源OFF/ONされてみてはどうでしょうか?


それと症状ですが、
>長押ししても出来なかったり選択の際に選択できなかったり

長押しするとコピペに関するメニューリストが表示されますが、それが表示されない
という事でしょうか?それとも表示は出て選択もできるが、実際にはコピーされて
いなかったりすると言う事でしょうか?
もう少し具体的に症状を書いた方がレスする方もし易いかと思いますよ。

書込番号:11971131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/09/26 22:54(1年以上前)

バーテックスさん
回答ありがとうございます><
メニューは表示されるのですがその後の範囲選択が出来ません…
電源のON/OFFは何度も試して見たのですがダメでした…
全選択はできるのですが…

書込番号:11974751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/26 23:27(1年以上前)

>メニューは表示されるのですがその後の範囲選択が出来ません…
ちなみにアプリは何でしょうか?
spモードメールアプリだったりしますか?
アプリによって操作方法が異なるのですが、メニュー表示されるが
範囲選択できないと言うのが、私の環境でのspモードメールアプリで
発生している症状と同じだったので。
他の方は出来てるようなのですが、私の環境ではどうやっても
出来ないんですよね。

書込番号:11974942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/09/27 00:22(1年以上前)

横ヤリすみません。

>spモードメールアプリだったりしますか?

始点(カーソル点滅)の状態で、終点をソフトタップ(?)で範囲選択
出来ませんかね?
SPモードアプリの場合、タップの位置精度というか判定がかなり
厳しいです(>_<)
文字入力のように、(親)指の腹ではムリです......
指を立てて爪と腹の間でソッとタップするようにしています。

書込番号:11975239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/27 08:05(1年以上前)

ひめゆりさん >

>他の方は出来てるようなのですが、私の環境ではどうやっても出来ないんですよね。
これですが間違いです、スミマセン。

ついんたさん >
>始点(カーソル点滅)の状態で、終点をソフトタップ(?)で範囲選択出来ませんかね?
>SPモードアプリの場合、タップの位置精度というか判定がかなり厳しいです(>_<)
はい、それでできました。
と言いますか、以前にここで別の方に教えて頂いたものでした。
ですが、あまりにもシビアすぎるのと、最近spモードメールアプリからIMoNiに
返り咲いたため、タップで選択すると言う事を忘れてしまってました。

お騒がせして申し訳ありません。

書込番号:11975940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/09/27 09:02(1年以上前)

バーテックさんも遂にIMoNiに戻られてしまいましたか・・・
ホント 些細な基本操作含めSPモード使い難いですよね。
先週末あたりのアップデート期待していたんですが。

ひめゆりさん >
不具合が発生しているお使いのアプリ(メーラー?ブラウザ?など)を記載
頂ければ、解決が早いと思いますよ。

書込番号:11976068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/09/28 01:03(1年以上前)

バーテックスさん、ついんたさん
回答ありがとうございます!SPモードアプリでした!
ついんたさんの仰っていた方法で出来ました!
しかしすごいシビア…w

解決いたしました!本当にありがとうございました!
そして返信が送れて申し訳ありませんでした><

書込番号:11980111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯メール(Email)の設定が出来ない。

2010/09/27 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 meru44さん
クチコミ投稿数:1件

SIM解除のためですか?
家族&親友がSoftBankを使っているのでキャリア変更をしたくないのですが、
XPERIAのデザインと機能に魅せられてどうしても欲しくなり購入しました。
新品をオークションで購入し、解除業者に頼んで昨日届き色々いじっていて
SMS、PC mail、Wi-Fi、は設定できたのですが、Email(携帯mail)の設定が出来ません。
「設定」→「ワイヤレス設定」→「モバイルネットワーク設定」→インターネット
自動設定がOFFに成っているからでしょうか?ONに出来ません。
ご教授ください。

書込番号:11979664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/27 23:59(1年以上前)

話の流れがよく分からないのですが、SIMロック解除してXperiaをSoftBankキャリアで
使用するようにし、SoftBankのキャリアメールをXperiaで使用したいのだけど設定が
出来ないと言う事でしょうか?

SoftBankのキャリアメールはMMSかと思いますが、国内版Xperia(SO-01B)はMMSが
無効化されているので設定しても使用できないです、と言うか設定自体が出来ない
のではないでしょうか?

海外版のXperia X10やSO-01Bでもroot化すればMMS有効には出来るようですが。
この辺はご自身で調べてみて下さい。


書込番号:11979783

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの開放について

2010/09/27 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:3815件

先日、メモリを最大限消費した際のアプリ(主に SP モード)
の挙動を確認しようと思い、色々なアプリを立上げ、残メモリ
量をモニターしていたのですが、残27M位で頭打ちとなり、
これ以上消費させることが出来ませんでした 。

以前、メモリが不足してくるとXPERIA 側でメモリの開放を自動
で行うようなカキコミがあったかと思いますが、メモリ不足を
判断するための閾値が残27M程度ということなのでしょうか?

挙動が不安定というカキコミが多く見られる SP モードは、
もしかしたらメモリ不足などが影響していないか?を検証して
みたく、このような質問をさせて頂きました。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたく
宜しくお願いします

書込番号:11977393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/27 18:27(1年以上前)

>以前、メモリが不足してくるとXPERIA 側でメモリの開放を自動
>で行うようなカキコミがあったかと思いますが、メモリ不足を
>判断するための閾値が残27M程度ということなのでしょうか?
Androidの専門家では無いので実際には分かりませんが、閾値のようなものは
パラメータとしては持っている(若しくはSystemメモリ量の何%と言う事で
管理されている)とは思いますが、具体的な数値はデバイスによっても
変わるので、Xperiaでどうなっているかは開発者にしか分からないと思います。
また、一般的にはメモリマネージメントはOS側に任されるので、このような
閾値があったとしても、ユーザーアプリケーションで取得できるようには
なっていないと思うので、やはり具体的な数値は分からないのでは無いかと。

実際についんたさんのように地道に確認するか、そのようなアプリを作って
確認してみると言った事が必要ですかね。

>挙動が不安定というカキコミが多く見られる SP モードは、
>もしかしたらメモリ不足などが影響していないか?を検証して
>みたく、このような質問をさせて頂きました。
開発者では無いので断言はできませんが、基本的にはフォアグラウンド
(表で実行されている)アプリが要求するメモリが足りなければ、逐一
バックグラウンド側のメモリを開放していくので、それでもメモリ不足
となる(メモリ不足で動作不安定になる)と考えた場合、その状態では
ユーザーアプリケーションが使用できるメモリのほとんどをspモード
メールアプリが握ってしまっていると言う状態になっているはずですが、
実際にはそこまでメモリは消費していないと思います。

また、メモリ不足が動作不安定の原因かどうかを確認するのなら、その逆、
つまりメモリを空けられるだけ空けた状態でspモードメールアプリだけ
動作させてみて挙動を確認すると言う方法もあるかと思います。
メモリ不足が不安定の原因と仮定するならその要因を取り除けば安定する
という論理ですが、実際にはspモードメールアプリだけ動作させるのは
難しいかもしれませんが、近い状態にはなると思います。
実際に挙動に変化が出るかどうかは??ですが。

書込番号:11977749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2010/09/27 18:55(1年以上前)

バーテックスさん、いつもありがとうございます。

>実際にはそこまでメモリは消費していないと思います。
そうなんですよね。そこまで大喰らいでないことは理解して
いるんですが。

>また、メモリ不足が動作不安定の原因かどうかを確認する
>のなら、その逆 つまりメモリを空けられるだけ空けた状態
>でspモードメールアプリだけ 動作させてみて挙動を確認する
>と言う方法もあるかと思います。
なるほど、思い付きませんでした。
ただ、私の端末では通話の際のメール受信による強制終了
は発生しないんですよね。
(色々な掲示板でのカキコミは多く見ますが)

素人考えで的外れな推論だとは思いますが、継続して検証
してみたいと思います。

ご丁寧に、ありがとうございました(__)

書込番号:11977880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新規フォルダーのアイコン

2010/09/26 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:336件 Xperia SO-01B docomoの満足度4

ひとつ質問させてください。
新規フォルダーを作った時、そのフォルダーのアイコンデザインを変更する事は可能ですか?

書込番号:11974384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2010/09/26 22:03(1年以上前)

このサイトが参考になるのではないでしょうか。

http://ovaloffice.jp/archives/2010/06/16/3928.html

書込番号:11974405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/26 22:49(1年以上前)

てぃー@yahhoinfoさんが紹介されているアプリだと、
そのフォルダには、アプリのショートカットしか入りません。
私も最初のころはApps Organizerを使っていましたが、
フォルダの中に、電話番号の短縮ダイアルや、WEBのショートカットなど、
もっと色々な物を入れたいと思うようになり、
同じアプリ作者のFolder Organizer(無料版)へと移行しました。
こちらでもアプリショートカット入れることができます。
ついでに、、、アイコンだけでなく、フォルダを開いた時の、
カラーリングも変更可能です。

書込番号:11974721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件 Xperia SO-01B docomoの満足度4

2010/09/26 23:44(1年以上前)

>てぃー@yahhoinfo さん
参考になるサイトのご紹介ありがとうございます。
早速「Apps Organizer」使ってみました。
このソフトだと確かにフォルダーは作成出来ますが、アプリに特化したもののようですね。
まださほどいじってないので、全ての機能を把握してませんが時間のある時に研究してみようと思います。

>OREILLYと歩むloveOOP さん
「Folder Organizer」使ってみました。
おかげで、目的は達成できました。ありがとうございます。
まだ直感的操作だけなんですが、これってフォルダーのデザインを変更するんじゃなくて
要は外部アプリで中身ごと好みのアイコンでフォルダーを作って、それを貼り付けてしまいましょう!
…ということなんですよね??
なんか、まだ良く理解できてないとこもありますが
とりあえず出来たので満足しております。
これまた、もう少しいじり倒して研究してみます。

…なにやら、有料版に対しての機能制限があるみたいですが。

書込番号:11975044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/27 10:55(1年以上前)

Apps OrganizerにしてもFolder Organizerにしても、
原理は同じで、アプリやブックマークをラベル分けし、
そのラベルを待ち受けに貼りつける、というものです。
両者の違いは、
Apps Organizer:アプリのみラベル分け可能
Folder Organizer:アプリ・ワンタッチ発信、メール・連絡先・ブックマーク
をラベル分けできます。
また、両者ともラベルのアイコン(フォルダアイコン)と
その中に入れるショートカットのアイコンが変更できます。

Folder Organizerの有料無料の違いは把握できておりませんが、
例えば、ワンタッチ発信をラベル化した場合、アイコンが選べない、
といったところでしょうか?
(無料版は、連絡先の写真によりアイコン変更可能)

書込番号:11976322

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)