Xperia のクチコミ掲示板

Xperia

  • 1GB

モバイル向けOS「Android」や独自のユーザーインタフェースを備えたフルタッチ操作のスマートフォン

<
>
SONY Xperia 製品画像
  • Xperia []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia のクチコミ掲示板

(21857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 よひ〜さん
クチコミ投稿数:13件

今、auなのですが、機種のバリエーションの悪さに不満がありまして、Xperiaが出た、これを期にDOCOMOに移ろうかと思っているのですが…

偏見なんでしょうが、DOCOMOは高いっていうイメージが自分の中にあるもので、踏み切れない所がありますソ

今、僕はauでは、家族間以外では、通話はほとんどしないので、一番安い基本料金プラン+パケットし放題のプラン+その他諸々で、7000円前後払っているのですが、皆さんDOCOMOでは、いくらぐらい払われておられるんでしょうか?

参考にさせて下さいュ

書込番号:10855425

ナイスクチコミ!2


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/01/29 08:44(1年以上前)

今HT-03A(この端末と同じAndroid)使ってます。
一番安いプランとパケット定額とその他もろもろで、7000円ちょっとです(1000円分の無料通話付)
あとそれに+で無料通話超過分の通話料ですね。

書込番号:10855443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 よひ〜さん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/29 23:14(1年以上前)

>kaoru1014さん

返信ありがとうございました。
そんなに変わらないんですね。
前向きに検討したいと思います。

書込番号:10858603

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/01/29 23:17(1年以上前)

HT-03Aの場合は機種代がほとんど掛からない(値下がりと割引サポートで)のですが、
この機種の場合はHT-03Aほどの価格ではないと思うので、機種代の事も考慮した方が良いですよ。
何はともあれ、値段の発表を待った方が良いですね。

書込番号:10858627

ナイスクチコミ!0


rhbsh747さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/31 22:07(1年以上前)

私は通話はあまりしないので1000円の無料通話料とパケ・ホーダイで家族割適用で月々6000円程度です。

書込番号:10868535

ナイスクチコミ!0


スレ主 よひ〜さん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/31 23:35(1年以上前)

>kaoru1014さん

なるほど・・・
アスキーのHPには、実売予想価格:3万円台後半(購入サポート適用)と書いていたんですが、購入サポートというのは、どういうモノなんでしょうか?(http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/015/15138/

それでも、僕もauで先月まで2年間、携帯本体代として約2300払い続けてきたので、本体代も入れて1万円以内なら良しとします。


>rhbsh747さん

返信ありがとうございます。
皆さんお安いですねぇ。
全くの僕の偏見でしたね・・・(汗) 

書込番号:10869194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/01 01:32(1年以上前)

購入サポートは2年間同じ機種を使う約束をすると本体を約3万円割引するものです
例えば1年経過して別の機種を買おうとすると違約金は約1.5万円というような感じで、
期間に応じて違約金の額が減ってくるシステムですが変更しなければ違約金とは無縁です

無料通話があるプランで最も安いものを組み合わせると以下になります
タイプSSバリュー 980円
moperaUライトプラン 315円(moperaのメアドが必要だと+210円増)
パケホーダイダブル 390〜5985円
→合計は7280円です

紙の請求書を発行しないでオンラインで確認するようにすると毎月105円割引になります
メアドは有料のmopera以外にもGmailやパソコンのプロバイダなど多くの種類が使えますが、
moperaのアドレスが携帯の使い勝手に近い(自動受信など)ので入る価値はあると思います
この金額に携帯の補償サービスなどオプション料金と、本体の分割払いが上乗せになります

ちなみにauのスマートフォン(E30HT)を持っていますが料金体系は全く同じです
プランSSシンプル 980円
プロバイダ料金 0円〜945円(自宅のインターネット環境により異なる)
ダブル定額 2100〜5985円
ドコモのmoperaUに相当する部分はKDDIのADSLや光ファイバ引いている場合は無料になったりします

書込番号:10869827

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/02/01 01:42(1年以上前)

購入サポートは簡単にいえば孫の月々割と同じようなものです。
割引くかわりに2年しばりという事です。

書込番号:10869861

ナイスクチコミ!0


スレ主 よひ〜さん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/01 23:36(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

購入サポートは理解できたのですが、【moperaU】というのが、いまいち・・・
WiFiを使うのに必要ということなんでしょうか・・・?
とりあえず、自宅では無線LANなのでWiFi環境は整っているのですが・・・・


あと、ふと思ったんですが、スマートフォンには新着メールお知らせ機能はあるのでしょうか?

書込番号:10874021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/02 01:31(1年以上前)

moperaUはauで言えばEZwebみたいなもので、インターネット接続とメールアドレスを使う手数料です
パケホーダイはパケット料金の割引サービスなのでネットに繋げるサービスはついてません
auでもW定額だけではネットが使えずEZwebに加入するのが必要なのと同じです

前にも書きましたがmoperaUにはメアドが無い315円のプラン、メアド有りの525円の2つあります
moperaUのアドレスは自動で受信できるので普通の携帯のメアドと同じように使うことが出来ますが、
moperaUのアドレスはパソコンと同じ扱いで、受信拒否している人が多いので注意が必要です

書込番号:10874655

ナイスクチコミ!4


スレ主 よひ〜さん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/02 08:14(1年以上前)

>電気工学屋さん

なるほど(・o・)
詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m
理解できました(^_^)

書込番号:10875167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/03 22:22(1年以上前)

項目としてあがっていたので、購入サポートについて教えてください

俗に言う「2年縛り」というものと思いますが、これで契約した場合、携帯端末自体の保証は2年になったりするのでしょうか?
通常の製品は1年保証だとおもいます

とはいえ、ソニータイマーというのを経験しているもので・・・
2年もたない製品を使い続けろっていうのもユーザーとしてありえない話だと感じますが・・・

いままで一括でしか端末を購入していないのですが、そういった経験ある方いらっしゃいませんか?

書込番号:10883341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/02/04 00:52(1年以上前)

ドコモのHPをよく読んで下さい

無料故障修理サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01

自然故障はメーカー保証1年+プレミアクラブ2年=合計3年間は無償での修理です
(何年前から3年になったかは思い出せませんが販売方式を変更する前からです)
破損や紛失の場合はケータイ補償お届けサービス(月額315円)に加入しておけば、
自損の場合でも5250円でリフレッシュ品の本体に交換してもらうことができます
スマートフォンは販売価格が高いので加入しておく方が良いかもしれません

書込番号:10884351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 違い

2010/01/25 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 nekomimmoさん
クチコミ投稿数:10件

基本的な質問で恐縮ですが、HT-03Aとの大きな違いは何なんでしょう?勿論、スペックの違いは認識しております、同じプラットフォームなのでほとんど変わらない気がします。サービス、機能的に大きな違いがあればお教え頂ければ幸いです。既に既出の内容であればご容赦下さい。しかし…DoCoMoもソフトバンク位パケット定額代が安ければ即決なのですが。。

書込番号:10836745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2010/01/25 13:02(1年以上前)

大きな違いは・・・デザイン(笑)
ソフトバンクもパケットは安くないですよ。
安いのは、携帯専用サイトとキャンペーン中だけ。

書込番号:10836943

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/01/25 13:04(1年以上前)

単価だけでいえばパケット代はドコモが一番安いんですけどね。

書込番号:10836948

ナイスクチコミ!2


HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/25 19:30(1年以上前)

機能面で一番注目したのは、3.5mmステレオヘッドホンジャックが
装備されていること。
今までは、平型端子だったりmicroUSBコネクタと併用だった音声出力が
独立している。搭載されているメディアプレーヤーの出来が良ければ
iPhoneより使いやすいDAPになる可能性がある。

書込番号:10838238

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekomimmoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/25 21:56(1年以上前)

ZHJ70さん
ご返信ありがとうございます。なるほど、音楽プレーヤーとしてはあまり考えていませんでしたが、内容を拝見するとiPodより優れていそうですね!検討材料にさせて頂きます。

タクタクパパさん
ご返信ありがとうございます。デザイン…ですね(笑)個人的にはシャープな感じがしてHT-03Aより好きです。サイズも人が持っている写真を見る限り、手の大きな私には手のひらサイズです。

i-modeのメールアドレスはどうしても手放せないので「芋煮」を駆使してDoCoMoが対応してくれるまで首を長くして待とうと思います。i-mode.NET+芋煮は不便ではないか心配なのですが。

書込番号:10839091

ナイスクチコミ!0


ljgdaさん
クチコミ投稿数:26件

2010/01/25 23:03(1年以上前)

同感です。やっぱりドコモユーザーにとってはi-modeは必須です。使えるようになるよう検討してください。もちろんソニエリ製を希望。

書込番号:10839612

ナイスクチコミ!2


mmCEさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 00:31(1年以上前)

芋煮→特に不便はありません。むしろ,i-modeメールが使えるので便利です。
デコ文字は不要,写メはmoperaと割り切れるなら,何の心配もありません。

書込番号:10845235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/27 13:18(1年以上前)

>同感です。やっぱりドコモユーザーにとってはi-modeは必須です。使えるようになるよう検討してください。もちろんソニエリ製を希望。

ドコモユーザーでもi-modeがいらないひともいますよ。

書込番号:10846951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/28 12:13(1年以上前)

2in1も使えないんですよね・・・

書込番号:10851525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/28 12:29(1年以上前)

アイモードもお財布も2in1もワンセグも使えない!
これを欲しがるのはスマートフォンマニアだけ!
現にドコモで今まで販売されたスマホで売れた機種などありません。
新発売から数ヶ月後には叩き売りされている!
HTー03Aも Tー01Aも よくヨドバシ等で新規1円で売られていますね。

禿のアイフォンは少しは売れたが、あれを買った人は音楽プレーヤーの機能を重視しただけで、スマートフォンとして購入した人は
ほとんどいませんね。

書込番号:10851589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/28 12:36(1年以上前)

でもシャープから、キャリアサービスに対応した
スマホがでるらしいから それに期待!
やっぱ日本では そうでないとね!

書込番号:10851609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/29 01:04(1年以上前)

携帯2台持ちたくないですからね、2in1使えるスマホが欲しいです。

書込番号:10854818

ナイスクチコミ!1


03KA728さん
クチコミ投稿数:32件

2010/02/03 16:59(1年以上前)

ズポックさん
RIMのBlack Berry Boldを忘れないで欲しいですね。
あれはビジネスマンにかなり売れましたから

書込番号:10881720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

他端末からの移行

2010/01/29 06:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 Vpilotさん
クチコミ投稿数:28件

たとえば今HT03Aを使用している場合、マーケットで購入〜インストしたアプリケーションなどはどうやって移行するのかわからず、心配です。どなたか知っている方お教えください。

書込番号:10855232

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/29 11:41(1年以上前)

そういうのはgoogleのアカウントに紐付けされているものではないんでしょうか?
違っていたらすいません。どなたか訂正をお願いいたします。

書込番号:10855887

ナイスクチコミ!0


富士狸さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/02 12:25(1年以上前)

取り敢えずは無料のアプリで
インストールしてあるアプリをSDカードにコピーしておくと
ちょっと安心かも。
数が多いと再ダウンロードにも時間が掛かるし・・・

書込番号:10875918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

やっと発表されましたね

2010/01/21 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:3676件

私はHT-03Aから乗り換え予定です。
みなんさんは、どの機種からですか?

OSも2.1にアップされて販売されるとか?
WVGA カメラも8.1M QualcommのSnapdragon QSD8250(1GHz)
メチャ期待しています♪

書込番号:10817613

ナイスクチコミ!7


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2010/01/21 16:45(1年以上前)

p905iから変更予定です。 やっとソニエリに戻れます。

書込番号:10817831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/01/21 20:13(1年以上前)

iモードサービスがまったく利用出来ないのは痛い。

記事を見て、おぉ!って思いましたが、1分で機種更新却下となった。

書込番号:10818681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2010/01/21 22:24(1年以上前)

iモード機能は使えなくてもいいと思いますし、当たり前だと思います。

そもそもスマートフォンはガラパゴスケータイとは違いますので、
iモードなんてつけられたらスマートフォンじゃなくなります。

書込番号:10819471

ナイスクチコミ!15


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/01/21 23:26(1年以上前)

スマートフォンは今までのメアドが使えないのが痛いですね。
わざわざi-mode.net使うのは不便、だからといって2台持ちなんてのはアホくさいですし。

書込番号:10819899

ナイスクチコミ!2


and Roidさん
クチコミ投稿数:7件

2010/01/21 23:46(1年以上前)

客観的に言えば「インターネット>>(越えられない壁)>>iモード」なんだから、
インターネットが最大限に使える機種でiモードがないことを不満と考えるのは滑稽。

でも慣れてる環境からの移行は、人によっては大変なことなんでしょうね。

書込番号:10820046

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2010/01/22 00:06(1年以上前)

おサイフケータイは若干欲しいですけど
iモードあってもメールもインターネットも絶対使わないだろうな・・・
Gmailあるし、カレンダー同期とかも便利だし・・・
脱庭したい・・・(泣)

書込番号:10820165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/01/22 00:22(1年以上前)

こんばんは。
昨日の「NHK ニュースウォッチ9」でも話題になっていましたね。
自分もちょっと気になります。

書込番号:10820284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/01/22 08:35(1年以上前)

一瞬だけ「ソニエリ復活!」と思ったけど、やっぱりオマケケータイだった。

書込番号:10821173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/22 08:58(1年以上前)

自分は通勤用定期をモバイルSuicaで使っていて、結構便利です。i-modeは、ほとんどメールだけの使用ですが、それ以外も無いと困ることがたまにあります。出張中にする家族とのテレビ電話も欠かせません。こんなケースは少数派なのでしょうが、僕にとっては重要です。しばらくはスマートフォンの成長を傍観するつもりです。

書込番号:10821222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/22 10:25(1年以上前)

fatty liverさん。

私も同感です。
せっかくソニーが出すんだから、おサイフケータイ対応してると思っていたのに残念です。
モバイルSuicaは、私も使っていますがすごく便利です。

素朴な疑問ですが、スマートフォンも通信速度を落とすとか、パケット量を制限するとかしてパケホーダイダブルの範囲内で安く使えるようになりませんかね?
触り程度で使ってみたい人には敷居が高すぎます!!

書込番号:10821436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/22 12:43(1年以上前)

iモードなんて必要ありません。よね?
iモードがないとFeliCaは付かないのかな?
次回作に期待ソニーエリクソンさん、お願いします。

書込番号:10821863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/01/22 12:46(1年以上前)

SIMフリーなら即買い、、、

しかし日本国内のしかも特定のキャリアだけなんてまったく無意味
ヲタ向けのゲーム機レベル

ガラケーの方が汎用性があるだけマシ。

書込番号:10821872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/22 12:53(1年以上前)

白ウィッシュさん
>>スマートフォンも通信速度を落とすとか、パケット量を制限するとかしてパケホーダイダブルの範囲内で安く使えるようになりませんかね?

XPERIA発表時に併せて、パケ・ホーダイダブルとBizホーダイダブルが合併されることが発表されていますよ。
128K通信に落として接続すれば5,985円に収まります。
以下を参考にしてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100121_01.html?ref=nr_index

ハーケンクロイツさん
>>ガラケーの方が汎用性があるだけマシ。
これってどういう意味なんでしょうか?
ぱっと見で汎用性が思いつかなかったので、どんなことなんでしょうか。

書込番号:10821901

ナイスクチコミ!0


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/22 15:25(1年以上前)

PCを持たずに携帯しか使ったことのない世代だと
iモード>>インターネット
なのが日本の現状なんですよね。
携帯専用コンテンツが充実しすぎた日本で
PC連携が必要ない大半の人たちは
スマートフォンを不自由に感じるでしょう。

書込番号:10822326

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2010/01/22 16:07(1年以上前)

iモードなんていらないいらないって書かれてますけどね、
意外とケータイからイベントなどを申し込むときに、
ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアのみって限定してるところ多いんですよ。
あと、ケータイサイトでないとみられないコンテンツとか。

製品的には魅力的なんですが、そういう理由でやっぱりスマートフォンには移行できない…

書込番号:10822451

ナイスクチコミ!10


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/22 17:24(1年以上前)

iモードメールは要望が強いため、なるはやで対応するかもしれませんが……

ただ発表を見る限り、ドコモとしては
「sim差し替えても不自由無いようにパケホWとbizホWくっ付けとくから、それで暫く我慢してよ( ̄▽ ̄)b」
って感じなのかもしれないですね。

パケホWとbizホW両方使っても5980円なのは普通のiモードだけ(4410円)と比べると高いですが、許容範囲かなぁ(安い方が良いに決まってますが)

自分はsim差し替えは面倒では無いので、今回の発表はスマホという敷居を下げてくれて嬉しいです。

個人的感想でした(^-^ゞ

書込番号:10822677

ナイスクチコミ!2


大減現さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/22 17:55(1年以上前)

アイフォンに勝てるものはないですね

書込番号:10822772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/22 18:12(1年以上前)

ねこぽきさん

あの、imodeではなくて、operaとかIEとかBBブラウザとかfirefoxとかsafariからPCとして予約とか出来ないんですか?或いはwifi経由で出来ないサイトなんですか?ANAのチェックインとかの話はよく聞きますね。

書込番号:10822835

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/01/22 18:12(1年以上前)

iPhoneはマルチタスクであり、Adobeとちゃんと話してFlash対応させようとしてくれればまだ魅力かも。
あ、電池パック交換出来て、カメラも500万画素程度あれば・・・
あとあと、PCなしでも使えれば良いですね。

書込番号:10822836

ナイスクチコミ!0


GSX250Eさん
クチコミ投稿数:47件

2010/01/22 20:51(1年以上前)

ドコモの営業さんから聞いた話で、まだ確定事項ではないみたいですが。

次回(夏モデル)のシャープ製スマホン発売に合わせて、iモードを対応させるそうです。

そのモデル以降から限定なのか、このソニエリ含め既存のスマホンも何らかの形でアップさせ対応するのか、分からないとのことですが、
スマホンにiモード搭載も近い話だと思います。

書込番号:10823517

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

欲しいですけど疑問もある

2010/01/28 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 subaru2010さん
クチコミ投稿数:2件

4点ほど疑問があります。
@販売価格 A予約可能であるか否か BXperia のメリットとデメリット
CWifi機能があるのか否か

以上4点についてお願いします

書込番号:10853150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/01/28 20:20(1年以上前)

@販売価格 
中の人でない限り、(どのような販売施策や割引があるのか)まだ誰にもわからないはず。
A予約可能であるか否か 
ショップ単位で異なるのでは? とりあえず予約してきた的な書き込みは散見されます
BXperia のメリットとデメリット
割愛
CWifi機能があるのか否か
あり。プレス発表でもうたってます。http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100121_00.html

書込番号:10853206

ナイスクチコミ!2


スレ主 subaru2010さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/28 20:23(1年以上前)

bic camera や ヤマダ電機 docomo shop での予約は行っているのでしょうか・・??

書込番号:10853222

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/01/28 21:18(1年以上前)

予約は地域でも店舗でも異なるから、利用する店に個人で問い合わせた方が早い。
しかし、4月発売だし急ぐ必要はない。
それに言っちゃえば単なるスマホでエヴァやシャア携帯とは違う。
だから、予約までする必要はないと思います。
(規模の小さい店なら当日でなくなる可能性はあるでしょうけど)

書込番号:10853517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/28 22:56(1年以上前)

どうしても初日に手にいれたい、とかでない限り、普通の製品なんですから購入できないなんてことはありえないでしょ。
むしろちょっと様子見なくらいがいいかもしれませんよ。

書込番号:10854096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/30 13:24(1年以上前)

私も、いかがいたすさんの意見に賛同します。

ここの他機種のスレ等見ていても、やはりどうしても初期のものは
何かしらの不具合等出やすいようなので・・・

書込番号:10860862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

誤作動防止ロックの解除方法について

2010/01/28 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:16件

SO-01Bの誤作動防止ロックというか、バッグやポケットの中でいろいろなボタンが押されないための画面ロックの解除方法はどのようなものか分かる方いますか?
たとえばiphoneやipodタッチは画面上の矢印をタッチして右にスライドしてロックを解除しますが、、、
過去のxperiaではどうだったというような情報でもあればうれしいです。

(私は現在SH-04Aを使用していますが、フロントボタンを1回押せばロックが解除され、リダイヤルや、「あ」行の人などに勝手に電話がかかってしまったことが3、4回ほどあります。)

書込番号:10854178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2010/01/29 01:40(1年以上前)

iPhoneか、Xperiaか?--ドコモ「Xperia」ファーストインプレッション
こちらにロック解除の写真が掲載されています
http://japan.cnet.com/image/l/story_media/20407069/4290142390_6e47401bd6_b.jpg
記事本文は「記事を表示」のリンクから開いて下さい

詳しく質問するのも悪くはないと思うのですが、Webに書いてある情報以上は手に入りません
あとソフトウェアが開発中のため発表会に展示されたものから変更される恐れもあります
ご自分で探された方が早いとは思いますが、前のXperiaはOSがWindows Mobileなので注意が必要です

書込番号:10854950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/01/29 02:16(1年以上前)

電気工学屋さんのリンク先の補足です。
片手操作を想定し、iPhoneの横スライドではなく弧を描くようなスライドになっています。
これは右手用、左手用の左右両パターンに変更可能との事です。

書込番号:10855019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/01/29 12:30(1年以上前)

まさに自分が求めていた画像(リンク先)を見せていただいてありがとうございます。
画面上のスライドでロック解除のようで安心しました。
自分はパンツのポケットに入れて持ち歩くので、フロントやサンドボタンを押す方式だと不安がありました。

ありがとうございました。

書込番号:10856062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)