| 発売日 | 2010年4月1日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 139g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2300スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 7 | 2010年12月11日 23:42 | |
| 5 | 2 | 2010年12月11日 11:29 | |
| 0 | 0 | 2010年12月10日 18:59 | |
| 5 | 5 | 2010年12月10日 17:43 | |
| 0 | 7 | 2010年12月10日 10:30 | |
| 1 | 2 | 2010年12月9日 11:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
皆さんこんばんは(^^)
どなたかご存知の方教えてください。
今は携帯電話を使用中ですが、近々Xperia SO-01Bに変更しようと思っているのですが、
どうせ変えるなら最新の機種がよいと思っています。
Xperia SO-01Bの新機種?といえばよいのでしょうか、次期機種の発売は
予定されているのでしょうか?
噂、確かな情報なんでも結構ですので教えてください。
0点
発売の予定は発表されていません。
噂ならちらほら出てます。
Xperia SO-01Bも製造が。。。
って話もありますので今は待ちだと思います。
どうしても欲しいのであれば、
買って損ではないです。
書込番号:12326046
![]()
1点
初めまして。皆様。
私も、現在、xperiaかREGZAか迷っているところです。
買うならやはり少しでも新しいものとも思います。
デザインは、やはり、xperiaがいいので、それかとも思っています。
それに、最新機種は、glaxy sほどではないかもしれませんが、
先行予約をしていないと、手に入りにくい・・・。
その点、xperiaは、ある程度は、在庫あるところもあるし、
うまくすれば、格安にて購入することもできます。
発売からもう9ヶ月くらいが経った?
でも、未だに人気は落ちませんよね〜〜〜
それは、やはり、みなさんがおっしゃるように
”いいもの”
だからでしょうか。
って、書いているうちに、やはり、xperiaかなぁ〜〜
て、気持ちになってきました。
春に2.2に上がるし、レクザかなぁ〜〜って、思いましたが
xperiaがいいかも!!
次機種までは、待てません。せっかちなもので・・・^^;
書込番号:12348427
1点
熱しやすく冷めやすい人さん こんばんは。
迷って楽しんでいるようですね。
こちらの記事を読むと更に楽しめるような悩めるようなですよ。
http://japanese.engadget.com/tag/Xperia/
ただ、欲しい時に欲しい物を買いましょう。
書込番号:12348931
0点
私も購入検討しており、ほぼ毎日こちらを参考にさせてもらってます。
先日妻が機種変更し、私も触発され、買う気満々です。
現在、SO902@を約4年使用しており、もうそろそろ良いかと。。
新機種が出るたびにチェックはしてましたが、いまいちピンとくるものが無く、
今に至っておりましたが、
最近のスマートフォンの注目ぶりに、自分も次はスマートフォンかなといろいろと見比べてましたが、
スマートフォンでこれがしたいというものが無く、見た目のデザインが一番の購入ポイントとなっております。
アイフォン、ギャラクシィと見ましたが、半年以上たったエクスペリアのデザインにかなり惹かれております。
新型のうわさも出始めているようですが、今すぐにでも買いたいと思ってますが。。
色を黒か白か・・・。
悩んでいるときが一番楽しいですよね。。
書込番号:12349006
1点
私は11月に買い増しで14,800円で購入できました。
1か月経った今、買って良かったと心から思います。
PCについての知識が多少あり、分からない事は聞くのではなく調べる事が癖になっている人なら断然androidですね。
調べて思い通りに設定出来た時の達成感も有ります。
話しはそれましたが、デザインで選んだ方が良い気がします。この機種のスレに書き込んでいる時点で、こちらに傾いているのでは!?
さぁ、在庫の有るうちに。
書込番号:12349116
0点
chip in bogey さん
また、とても楽しめるものをありがとうございます・・・
マルチタッチの話しは、まんざらでは、ないのですね・・・・
2.2は、泡として消えてしまった?ような感じですが・・・
特に2.2にならないといけない理由もないし、いいかなぁ〜〜
本日、レグザ実機と、xperia実機と並べて、1時間、DSで悩んでいました。
結局時間がなくなり、また明日ということになりましたが、
ん〜〜〜只今のジブンの中では、8割はxperiaでしょうか・・・色は、クロかなぁ〜
このままいくと、地獄にはまりそうなので、明日には、結論をだそうと思っております。
私には、中身はそう重要視しなくてもよいかと思え、やはり皆様のおっしゃるように
自身の気に入ったデザイン・外観でいきます!!
書込番号:12353850
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ホンダ インターナビでPdanetを使用し、BluetoothのDUNで地図の更新をしました。次の日にdocomo料金明細で通信費がいくら取られるのか確認してみましたがスマホパケ代上限しかのっていませんでした。データ通信はパケ代別ではないんでしょうか?ちなみに今SPモードです。宜しくお願い致します。m(__)m
0点
pdaNetでの通信はただのパケット通信と思われるので、128kbpsデータ通信などをしている
訳ではないと思います。
なので今のところパケホダブル上限ですんでいると思います。
ただ今後もずっとスマフォ定額のままかどうかはわかりません。
データ通信上限額(1万円ちょっと)と判断されてしまうかもしれませんが、判別法方など含め
詳細は不明ですが、予めその前提は認識しておいた方がよいと思います。
書込番号:12350116
1点
かなり有名な話なのでご存じかもしれませんが…。
spモードご利用規則に明確にテザリングを禁止との記述があります…。
spモードご利用規則
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/regulation/
第9条(禁止事項)
(10)テザリングに類する全ての行為…
Pdanetの利用は禁止行為(テザリング)をしている状況なのでどのような結果になっても自己責任になります。
今の所パケホダブルで収まるって話ですが、突然変わるかもしれません。
ちゅーか、あんまり3G回線に負荷をかけないでほしい…。SBMみたいになっちゃうよ…。
書込番号:12350500
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ポーズ機能について質問があります。
チケット予約などで、電話帳又は電話をかける前に、電話番号+会員番号・暗証番号などをポーズ(カンマ)で区切って入力してもポーズ以降が勝手に送信されて行きます。
私の認識だと、ポーズ機能はその都度、発信キーなどを押すとつぎのポーズまでのデータが送信されて行く機能だと思っていたのですが・・・
Xperiaではこれで正常なのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
送信>
電話帳に登録してある電話番号を長押し→メッセージの送信
受信>
プリインアプリのTimescapeで確認しています。
もしかしたら、もっと効率的な確認方法があるかも知れません。
書込番号:12345626
2点
そうですね。
リョウチシュンタさんが仰っているアプリを使うのが早いですね。
SMSなんて全く使わないので、アプリの存在すら忘れていましたf(^^;
書込番号:12346314
1点
私もたま〜にSMSを送受信するのですが気づかず2日後とかに見てる時があります。
「壁紙メッセージ」と忘れましたがあと1つのアプリを使いました。
いいアプリを知っていましたら教えてください。
書込番号:12347160
0点
送信できない場合
相手がSMS受信拒否設定になっていると、送信できません。
また、ドコモ携帯電話宛にしか送信できないとおもいました。
受信できない場合
自分が受信拒否設定になっている可能性があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/network/sms.pdf
的を射てなかったら申し訳ありません。
書込番号:12347382
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
以前、質問させていただいたこともあるのですが、何度か試してもどうしても複数のGoogleカレンダーの同期できなく、うまい方法が見当たりませんでしたので、再度質問させていただきました。
当方、Googleカレンダーを1つのアカウントで
・デフォルト(Gmailアドレスが表示されている)
と
・Private用
・仕事用
と2つのカレンダーを追加して使用しています。
この3つのカレンダーを過去分(1ヶ月以上前)を全て同期させて、
Xperia側でも閲覧・編集等行いたいと考えています。
ただ、いろいろ調べたところ、
・Googleカレンダーをエクスポートする
・Googleカレンダーを全て削除する
・Xperiaのカレンダーのデータを、設定→アプリケーションの管理→カレンダーの保存→データ消去とカレンダーのデータ消去を行う
・空のGoogleカレンダーとXperiaの同期を行う
・Googleカレンダーに、仕事用、Private用を追加し、解凍したカレンダーのデータを各カレンダーへインポートする
・Xperiaで同期を取る
という手順で行いましたが、デフォルトのカレンダーデータは全て同期(Xperiaで表示)されるのですが、Private用と仕事用の追加したカレンダーについては、前後1か月分しか
Xperia側に同期されません。
ためしに、Private用も仕事用もデフォルトのカレンダーへインポートしたところ
デフォルトカレンダーとしては、全て同期されましたが、これをまた、予定1つずつWebやXperiaで仕事用、Private用へと編集していくのも手間としては非効率かと思いますので、
この3つのカレンダーを全て効率的に、同期させたいのですがどうすればよいでしょうか?
方法ご存知の方や、複数のGoogleカレンダーを同期させれておられる方
ぜひご教授いただければと思います。
0点
一つ確認ですが、マイカレンダーに
1)デフォルト
2)private用
3)仕事用
の、3つのカテゴリーを作って利用されているって事でよいですか?
私も、仕事、プライベート、サッカー、NFL、野球と5つのカテゴリーを作って
色分けして利用してますが、標準のカレンダーで全て同期されてます。
これだと、Xperia側でも同じように色分けしてくれるので、
一目で見てわかりやすいですよ。
私とやり方が違うのかな?
書込番号:12314505
0点
づあねさん
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、マイカレンダーが標準+Private+仕事の3つです。
これらに新しく追加したりすると、同期するのですが
今現在同期していない過去のデータがあるので、
それらをエクスポート&インポートさせ、Xperiaへ同期したく思っています。
づあねさんのおっしゃる5つのカレンダーですが
「全て標準のカレンダー」で同期しているとのことですが
これらは過去のデータなども全て同期しておられるのでしょうか?
書込番号:12314969
0点
スレ主様こんばんは。
自分も同期できな無いでいましたが、別に余り困らないので放置していましたが
スレ主様の書き込みを見てちょっとググってみました。
http://tosroom.com/archives/2794
ここに手順が載っていますので試してみてください。
ちなみに自分は1年ほど前からの同期が無事にできました。
書込番号:12319324
![]()
0点
DE ROSAさん
こんにちは。ありがとうございます。
リンクありがとうございます。
実は、この方法は何度か試してみておりました。
ただ、それでも、デフォルトのカレンダーはきちんと追加され同期されるのですが
追加カレンダーのPrivateと仕事用が
前後1か月分しかXperia側で表示されないので困っていました。
追加したカレンダーの分全ての予定を、Xperia側で表示させたいのですが
今のところ、アカウント名のデフォルトカレンダーにインポートすれば全て
Xperia側で見れますが、追加したカレンダーへのインポート作業では
前後1ヶ月しかXperiaで見れないので、どうにかできないのかと思っております。
書込番号:12328104
0点
回答いただいた皆様。
いけました!ありがとうございました。
ひとつ、手順が抜けていたようです。
詳細としては、
Googleカレンダーをエクスポートし、全てのカレンダーを削除する。
Xperia側のデータ全消去し、空でデータ同期を取る。
『Googleカレンダーに複数のマイカレンダーを作成し、データをインポートする前に
Xperiaで同期を取る』
Googleカレンダーにインポートする。
Xperiaで同期を取る。
といったようにすればできました。
カレンダーを追加した時点で、同期を取る必要があったということでしょうか。
『マイカレンダーを作成し同期を取る前の時点でデータをインポートし同期していた』ので、
今まで同期できなかったのでは?と思いました。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございます。
胸のつかえがひとつ取れて万歳!といった気持ちです。
書込番号:12328181
0点
無事同期出来てよかったですね。
私の場合、GoogleカレンダーをXperia導入時期からメインで使い始めたので、1ヶ月以内の情報同期に当てはまっていたんだと思います。
書込番号:12333017
0点
づあねさん
ご心配ありがとうございました。
なんとかできて、ほんとよかったです。
書込番号:12345974
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
海外在住でエクスペリアX10を使っています。2.1にアップデートしたいとは思っているのですが、先立ってアップデートした友人がアップデート後日本語入力ができなくなったそうです。彼もX10です。
ちょっと離れた街にいるので実際には見れていないのですが、
●フリック入力は出来る。
●P.O.Boxのキーボード上で日本語入力が無くなった。いろいろ設定をいじってもできない。
とのことです。
自分の携帯のことでないので漠然としていてすいません。
私はフリック入力が苦手でキーボードでの日本語入力が必要なので、2.1へのアップを見合わせています。
自分の端末で試してみたいとも思うのですが、2.1にアップした後1.6へ戻すことってできますでしょうか?多分無理ですよね?
海外在住の方、もしくは北米版X10で同じ症状の方いらっしゃいませんか?
何か解決方法があれば教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点
初めまして。
私も海外在住でX10を使用しています。
2.1にアップデートしてから最初は同じ様になりました。
下記の方法で直りましたので参考にして下さい。
@:メール等でのメッセージ入力画面を長押し(相手への返信が良いと思います。)
A:「テキストを編集」のポップUpが出ます。
B:入力方法を選択。
C:POBox Touchを選択する。
アップデート後にキーボードの選択がスタンダードキーボードになっていた事が
原因だと思います。
私のX10は北米仕様では無いので何とも言えませんが。
これで日本語入力が可能になりました。
試してみて下さい。
書込番号:12334244
1点
ありがとうございます。
教えていただいた方法は試していたのですが、その時点ではできませんでした。
でも今再度やってみたら普通にできました。
なんだったんでしょう??
お騒がせいたしました。
そして本当にありがとうございました。
また困った時よろしくお願いいたします。
書込番号:12341817
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


