| 発売日 | 2010年4月1日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 139g |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2300スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2010年12月2日 09:34 | |
| 0 | 2 | 2010年12月1日 23:53 | |
| 0 | 1 | 2010年12月1日 10:50 | |
| 1 | 4 | 2010年11月30日 23:14 | |
| 2 | 7 | 2010年11月30日 08:18 | |
| 0 | 9 | 2010年11月30日 01:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
2.1へのアップデートしたら、電池の減りが2倍程度になりました。
常駐ソフトはバッテリー管理と、降水確率くらい。
以前は一日16時間の使用で2日は大丈夫でしたが・・・。
バッテリーを長持ちさせるためにどんなことに気をつけてたらいいのでしょうか?
0点
ライブ壁紙を止める。これ結構食ってますので・・・
書込番号:12306083
0点
省電力法に関しては少し検索するだけで山のように情報が拾えます。
大変失礼かもしれませんが、実践された上でのご質問でしょうか。
使用環境というものは百人百様ですけど、基本的な部分で「コレとコレは押さえとけっ」っていうのはいとも簡単に調べられますよ?
それをした上でも尚バッテリーの減りが異常とならば、皆さんにアドバイスを求めては如何でしょう。
ちなみに私はバージョンアップ後のバッテリー消費量は僅かながらも改善されたと思っています。
書込番号:12306305
0点
>以前は一日16時間の使用で2日は大丈夫でしたが・・・
どんな使われ方をされているのか分かりませんが、これが異常というか特異ではないでしょうか?
私も、北のゆき乃さんが言われている通り、2.1アップデート後に
バッテリーの持ちが良くなったことは実感しています。
が、ブラウジング16時間は持ちませんね。
書込番号:12306446
0点
1日16時間も使用するって凄いですね
8時間睡眠だと起きてる間は常にXperiaを使ってるって事ですよね
私には無理だ
書込番号:12307409
0点
常に使ってるのではなく携帯した状態やたまにブラウジングしたりで16時間ってことでは。
取り敢えず私はライブ壁紙は止めて、タスクマネージャで動いてるいらないタスクはキルしてます。
後、2.1になってから画面の明るさ調整が弱くなったので自分で必要最低限の明るさにしてます。
書込番号:12308171
0点
私は、アップデートしてからのバッテリーの持ちはよくなったほうですね。
ただ、アップデートのついでに、Imoniによる3分チェックをしていたのを
SPモードへ乗り換え、Imoniを停止させるという変化を加えてはいますが。
先日、私自身の最長記録で48時間なんとか持たせることはできました。
行っている設定は一般的なものばかりで
・データローミングオフ ネットワーク接続先WCDMA固定
・GPSオフ
・Wifiオフ
・Bluetoothオフ
・スケジュール、カレンダー同期オン
・画面の明るさ 昼50%ぐらいでオート 夜20%固定 画面オフまで2分
・AutomaticTaskKillerで常駐アプリ以外Kill
ぐらいでしょうかね。
前もそうかもしれませんが、今回のアップデートでも
待受時の電池消費は相当抑えられていると思います。
ただ、使用時の電池消費は多くなっている気はしますが。
特にディスプレイによる消費が多いと思うので、使わないときは、こまめに
画面オフされてみてはいかがでしょうか。
私のXperiaは現在 使用時間26時間ほど 残り41%といった状態です。
ディスプレイ 40%
セルスタンバイ 27%
アイドル状態 19%
mobi.mgeek.TunnyBrowser 6%(DolphinHDでしょうか)
Androidシステム 4%
通話 2%
こんな感じですかね。
書込番号:12308253
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
色々と自分なりに調べてみたのですが、イマイチ理解できないので
いくつか質問させてください。。
1、本体に登録した連絡先はグーグルアカウントの方には反映されないのですよね?
ってか反映されません。。
自分は電話帳の設定でアカウントの連絡先のみの表示に設定してるのですが、
アカウントの連絡先に入ってない人も表示されます。なぜでしょう??
設定を変えても表示の連絡先は基本変わりません・・アカウントの連絡先と本体では全然ちがうのに・・・いつも登録はg電話帳で保存してるのでたぶんアカウントの方には登録できてないと思います。
2、グーグルアカウントでの連絡先の同期とGmailの同期ではどうちがうのか??
(よくGmailの連絡先と表現されているのをみかけるので)
3、自分は今までに何度も電話帳に苦労してきました(連絡先の重複、身に覚えのない削除、すべて手作業で修復そしてまた重複・・)・・ここらできちんと整理したいと思い、アカウントの連絡先で管理するのか、SDで管理した方がよいのか、双方のメリット、デメリットなどを教えて下さい。。
初歩的な質問と思いますが、あまりにも情報が乱立しすぎて混乱しそうです・・
御教授お願いします。。
0点
「電話帳の設定でアカウントの連絡先のみの表示に設定」というのがどういう事なのか分かりませんが、
・Androidには電話帳は無い。「連絡先」と呼んでいる
・Androidのアカウントを使ってPCでGmailにログインし、そこの「連絡先」と同期する
・・・と理解しています。
が、これも正しいのか分かりません(笑
重複はあるあるネタなのでググれば出てくると思います。
厄介なのが、Gmailは、未登録の人からメールをもらうと、
自動で連絡先に追加するのがデフォルト設定だったような気がします。
私も初回の同期は苦労しましたが、
それ以降はPCで編集して同期、Xperiaで編集して同期・・・と、
非常に便利だなぁと思ってます。
解決になってなくてすいません。。。
書込番号:12306800
![]()
0点
返信ありがとうございます。
元々入ってる電話帳の左上の(人が3人写ってるトコ)の表示設定のことです。
自分もそーゆー風に便利に使いたいんですが、今両方でゴチャゴチャになってるので
変にまとめようとして登録できてないとか重複とかイヤなんで(トラウマになってます)
みなさんに聞いてみようと思いまして・・・
書込番号:12307038
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
充電していないのに随時充電のランプが点灯していて
しかも、ステータスバーの電池マークも充電しているマークになっています。
なのでいつで充電している状態になってしまいます。
この状況と同じひといますか?
0点
私はなったことはないですね。
何かの原因で充電状態のまま残ってしまったのかもしれませんね。
取り敢えず電源OFF/ONしてみて復帰するか確認してみてはどうでしょう。
電源OFF/ONでも直らない場合は充電端子の接触に問題が発生しているかもしれません。
書込番号:12303726
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
質問のアイコンということは疑問なのですよね?
ブラウザの切り替えは可能です。
例えばサイトのショートカットをホームに配置し、どのブラウザ使うか選択可能です。
(勿論、ブラウザがインストされていることが大前提にありますが)
書込番号:12296931
0点
そうなんですが、標準ブラウザでたちあげても、検索後、やお気に入りから進んでもskyfireに切り替わってしまいます。
skyfireだと文字をコピーできないようで不便です。
書込番号:12301896
0点
skyfireがデフォルトのブラウザに設定されていませんか?
skyfireのアプリケーション情報の「デフォルトでの起動」
が設定されていたら、設定を消去してみてはいかがでしょうか。
書込番号:12301986
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
先日OSのバージョンアップに伴いDolphin BrowserからDolphin Browser HD に乗り換えたのですが
ダウンロード履歴のリストを削除できません。
これって、仕様なのですか?
もし出来るのであれば方法を教えてください。
0点
設定→その他→ダウンロード履歴→対象を長押し
→削除
で、個別削除は可能です。
書込番号:12236233
0点
ダウンロード履歴を開いて対象を長押しすれば削除出来ますよ。
書込番号:12236243
0点
>ついんたさん
>バーテックスさん
ご教授ありがとうございます。
でも、その方法ではダウンロードしたファイルも削除されてしまいます。
ファイルを残したまま、履歴リストだけ消去したいのですが、無理なのでしょうか?
Dolphin Browserの場合ダウンロード履歴の画面でメニューボタンを押すと
ダウンロードリストの消去というのがあったのですが
HDにはダウンロードキャンセルのみになっています。
書込番号:12237637
0点
スミマセン、履歴だけの削除でしたか。
確かに先の方法だとファイルも消えてしまいますね。
探してみましたが、履歴のみと言うのは無いようでした。
履歴を消したい場合は/sdcard/download/にある該当ファイルをrenameするかファイルを
別の場所に移動させるしか無いようです。
書込番号:12237714
![]()
1点
>バーテックスさん
やはり無いですか。
お手数をお掛けしました。
ありがとうございました。
書込番号:12237776
0点
本日dolphin browser HDがver4.1.0にアップしましたが、ダウンロード履歴のリスト削除が
機能追加(historyには復活と書いてありました)されましたね。
書込番号:12297429
1点
>バーテックスさん
おはようございます。
情報ありがとうございます。早速バージョンアップしました。
ダウンロード履歴の削除ができました。
書込番号:12298572
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Xperiaを10月から使用しているのですが、購入当初からSPモードの着信音が10回のうち2・3回ぐらい着信のランプはついても着信音が鳴りません。スリープ状態の時に鳴らない時が多いです。過去のクチコミは見ました。タスクキルのアプリは使用しておりません。解決方法があれば教えて下さい。
0点
念のための確認ですが、WiFi環境下では無いですよね?
同環境下ではLED通知はなされますが、着信音は鳴らないので。
書込番号:12281919
0点
ついんたさん、返信ありがとうございます。Wi-Fiではありません。3Gです。
書込番号:12281932
0点
うーん、そうですか。
過去スレをご覧になられているとのことなので、試されていらっしゃるかも知れませんが、
メール設定→受信→受信時動作設定にチェックが入っていると、
鳴らない場合があることを以前に確認したんですよね。
ただ、今確認した限りでは、チェックの有無に関わらず鳴りますね。
すみません。このくらいしか思い付かないです。
書込番号:12281983
0点
受信時動作設定にチェックは入っていません。昨日の夕方ドコモショップに行ったのですが、その時電池パックの出し入れ、FOMAカードの抜き差し、イルミネーション設定のチェックを外して、SPモードアプリをアンインストールして再度インストールして家に帰ってきたのですがすぐ寝てしまい深夜に起きてこのクチコミに投稿してからメールを5通程受信したのですが着信音は鳴ったのですが、当然のことですがイルミネーションは点灯しませんでした。そしてついんたさんからの最初の返信のあと、メール通知アプリをインストールしてメール通知の着信音をサイレントにして10通程受信してみたらちゃんと着信音は鳴りましたし、イルミネーションも点灯しました。
書込番号:12282055
0点
わたしも、数日前からSPモードのメール着信が一切鳴らなくなってしまいました。
原因となりうるアプリもないし、口コミ等もチェックして色々操作してみましたが、どれもダメで。。。
怪盗たけしさんの場合、SPモードを再インストールしたら解決したのでしょうか?
メール通知アプリを使用するしか解決法はないのでしょうか?
書込番号:12284043
0点
Skylarさん。返信が遅れてスミマセン。僕の場合はドコモショップの店員に言われたのですが、あくまでも予防の為に再インストールをしたので再インストールしたから必ず直るかは僕にはわかりません。メール通知アプリ(無料版)をインストールしたのもドコモショップにイルミネーションのチェックを外して下さい。と言われてチェックを外したら、イルミネーションがつかなくなったからイルミネーションを点灯させる為にメール通知アプリを導入しました。今では正常に動いています。メール受信音が一切鳴らないのならスマートフォン・ケアに電話するか、ドコモショップに行ったほうが早く解決すると思いますよ。
書込番号:12284815
0点
いえいえ〜返信ありがとうございます!
わたしも、試しにSPモードアプリを以前再インストールし直してみたりしたのですが。。。1回目だけ鳴って、2回目以降はまた鳴らずでした。
メール通知アプリも入れてみたのですが、解決せずでした。しまいには、、、メール作成中突如落ちてしまうことが起き始めたので、今日ドコモショップへ診てもらおうと思います。
書込番号:12288759
0点
こんばんは。
結果を念のためご報告します。
ドコモショップに持ち込み、スマートフォンケアセンターでも結局事例がないため解決出来ず、本体ごと交換となりました。
今のところ、新しい本体では順調に音が鳴っております!
何かが原因でおかしくなってしまったとは思うのですが…それが分からないままなので…
書込番号:12298107
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


