Xperia のクチコミ掲示板

Xperia

  • 1GB

モバイル向けOS「Android」や独自のユーザーインタフェースを備えたフルタッチ操作のスマートフォン

<
>
SONY Xperia 製品画像
  • Xperia []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia のクチコミ掲示板

(21857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート

2010/11/10 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:9件

アップデートしたいんですが、
「携帯電話を接続します」
のところでバックキーを押しながらUSBケーブルを本機と接続しますよね?
そこで、何分ぐらい押し続けるんですか?
完了した人教えてください。

書込番号:12195514

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/11/10 20:44(1年以上前)

>バックキーを押しながらUSBケーブルを本機と接続しますよね?
PCモニタに離しますと表示されますよ。

書込番号:12195529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 20:53(1年以上前)

まだ外出先なのでアップデートしてませんが、電源offの状態にして、バックキーを押してから、ケーブル接続だと思います。
少しでもボタンよりケーブル接続のほうが早いと電源が入ってしまうので失敗です。
時間は何分間と聞かれれば2〜3秒ですね

書込番号:12195583

ナイスクチコミ!0


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/10 20:53(1年以上前)

前のレスが、分かりにくいので補足です。
画面にバックキーを離しますと
表示されるまでには、三秒もかかりません。

もし、三十秒から一分待ってもダメな時は、
Driverか、ソフトの再インストールを試しては
いかがですか?

書込番号:12195584

ナイスクチコミ!0


GN-001さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/10 21:05(1年以上前)

レスが、かぶってしまいましたね。
失礼しました。

流れは、

パソコンとは接続せずに、Xperia電源OFF

三十秒から一分放置

パソコンとUSBケーブルを接続

バックキーを押しながらUSBケーブルと接続

パソコン画面にバックキーを離しますと表示

もし、ダメな時はパソコンソフトの
最インストールですかね。

書込番号:12195650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/10 21:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
無事できました!!!!!

書込番号:12195678

ナイスクチコミ!0


usaoさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/10 21:10(1年以上前)

ハブ等使ってると認識しないようですよ。
PCに直にUSBケーブルを接続すると先に進むと思います。

書込番号:12195685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリックでの濁点

2010/11/10 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:2件

以前のアップデートでフリック入力が
可能になりましたが

なぜか ぽ などの 。 が入力できません
必ず濁点になってしまします

ぽを入力したくても、ぼになってしまいます

今回の2.1へのアップデートもすでにインストール
しましたが、改善されませんでした。

どなたか同じような症状をもっていた方で
改善できた方がいらしましたら、お力を
かしていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12195121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2010/11/10 20:04(1年以上前)

それが濁点のところを2回タップしても半濁点にならないという意味ですか?

なんででしょう・・・2回目のタップが巧く認識されないのかなぁ。

書込番号:12195301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/10 20:41(1年以上前)

おー
クリック2回で 。 になるんですか
てっきりフリックでなるものとばかりおもっていました。

どうもありがとうございました。

書込番号:12195513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップ後の初期化って???

2010/11/10 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:9件

バージョンアップに関する疑問です。
1.6→2.1にてバージョンアップした後に、SEUSで「初期化」をすると
1.6に戻るのでしょうか?それとも2.1のままでしょうか?

最初は1.6で取ったバックアップが使えるので1.6に戻ってくれた
方が嬉しいですが、バージョンアップ後は1.6まで戻ってしまうと
面倒な気がします(^^)(我が儘ですけど)

どなたかご存じの方、教えてくださいませ。

書込番号:12192204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/10 00:47(1年以上前)

バージョンアップ後に初期化してもOS1.6には戻らないはずです。
SEUSにて管理されている最新バージョンよりも前に戻ることは無いです。

書込番号:12192228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/10 18:46(1年以上前)

バーテックスさま

教えていただき謝々です。
ありがとうございました!

書込番号:12194874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2010/11/10 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 びりゃさん
クチコミ投稿数:2件

Xperiaの一括購入は、 端末購入サポート?を使わないと、機種変更はどこも60000〜65000円くらいですか?
それともどこもショップや販売店やキャンペーンで、だいぶ変わってきますか?

ちなみに、端末購入サポートで一括購入だと、仮に半年くらいで、例えば 新型Xperiaとかに機種変更すると2年縛りによる違約金はどのくらいになりますか?

現在、docomoのFOMAから機種変更でスマートフォンに機種変更する予定で、今すぐ欲しいんですが、仮に新型が半年後にでたら、また欲しくなるので、いまは2年縛りはしたくないし、かと言って、半年くらいの為に、6万も出すのは微妙だしで悩んでるので、かかる費用を把握しておきたいので、 詳しいから教えて下さい。

書込番号:12194426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/11/10 17:14(1年以上前)

FOMA→FOMAへの機種変更であれば、ご愛顧割スマートフォンが適用される為、26880円の割引が受けられます。
家電量販店の機種変更価格は2.5〜3.5万円位なので、上記購入サポートを受けなければ5〜6万円が現状の端末代金になります。

一方、購入サポートを受けた場合、24ケ月以内の機種変は違約金として残月×861円を支払わなければなりません。
仮に購入後半年で機種変された場合は、18ケ月×861円=20664円の違約金が発生します。

書込番号:12194533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/10 17:16(1年以上前)

>Xperiaの一括購入は、 端末購入サポート?を使わないと、機種変更はどこも
>60000〜65000円くらいですか?
>それともどこもショップや販売店やキャンペーンで、だいぶ変わってきますか?
基本的にショップの価格は端末購入サポート適用、且つ場所によっては指定オプション
加入と言うのが条件だと思うので、端末購入サポートを受けない場合は定価(?)での
購入になるので、それくらいの価格になってしまうと思います。

>ちなみに、端末購入サポートで一括購入だと、仮に半年くらいで、例えば
>新型Xperiaとかに機種変更すると2年縛りによる違約金はどのくらいになりますか?
端末によって端末購入サポート解除料は異なりますが、Xperiaの場合だと
24ヶ月の期間に対して残月数×861円掛かります。
仮に6ヶ月間利用後に機種変更の場合は、15498円(税抜)になります。
最近は機種変更でも安いショップもありますので、普通に端末購入サポート
適用で購入した方が、仮に解除料を支払ったとしてもトータルでは、サポートを
受けないよりは安いと思います。

書込番号:12194541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/11/10 17:26(1年以上前)

すみません。単純な掛け算もできないとは。
バーテックスさんが正解です。
861円×18月=15498円
失礼しましたm(__)m

書込番号:12194574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートはすべきでしょうか?

2010/11/10 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

今回のアップデートによって結構改善されるようですが、逆に不具合があったりしないでしょうか?

書込番号:12194330

ナイスクチコミ!0


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/10 16:20(1年以上前)

不具合がないことが前提のハズですが、
先日のソフトバンクのDesireのこともあるので
心配なら1ヶ月くらい様子を見てはどうですか?

書込番号:12194354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/10 16:27(1年以上前)

まぁ不具合のない完全なソフトウェアなんてこの規模のソフトでは
現実無理なようにも思いますので、少し様子見て致命的な問題が
無いようなら適用すると言うことで良いのかなと思います。

書込番号:12194380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 らおこさん
クチコミ投稿数:42件

Xperiaのアップデートで沸く中、使用方法で質問させていただきます。

わたしは、Home画面にアプリのアイコンを敷き詰めるのがあまり好きでないので、
Apps Organizerを使ってグループ分けをして使用しています。使い勝手は良好です。

今やりたいこととして、ローカルファイルのショートカット(仕事によく使う資料
データなど。PDFが多い)をフォルダにして置いておけたらよいのですが、こういう
技はあるのでしょうか?

フォルダでなく単純にショートカットをHome上に貼り込むことでもOKです。良い
アドバイスがあれば是非お願いします!

書込番号:12193952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/10 14:15(1年以上前)

出来ますよ。
アストロファイルマネージャーと言うアプリを導入します。
すると、ホーム画面長押し→ショートカットに"アストロ"と言う
項目が出てきますのでそれをタップし、更にファイル選択画面に
なるのでお好きなファイルを選択すればOKです。
ラベル名も任意に決められます。
この方法を使えばSDカード上のフォルダもショートカットとして
置くことが出来ます。
フォルダを置きたい場合は先程の手順でフォルダを長押しです。

書込番号:12193982

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 らおこさん
クチコミ投稿数:42件

2010/11/10 14:30(1年以上前)

バーテックス様
ありがとうございます、できました!

実はアストロファイルマネージャは、わたしのメインファイラーになっていまして、
日常においてかなり使用頻度は高いです。

にもかかわらず。
ショートカットの貼り付けに“アストロ”が存在しているのは気づいておりません
でした。こんなに簡単にできるとは。・・・アストロって本当にすごいファイラーです!

Xperiaについて。
WindowsMobileから今夏にAndroidに乗り換えましたが、こんなに使い勝手の良いPDAは
初めてです。今回、ローカルファイルを貼り込みできたことで、更に使い勝手の良い
スマートフォンになりました。永く使っていきたいと思います。

本当にありがとうございました!

書込番号:12194026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)