Xperia のクチコミ掲示板

Xperia

  • 1GB

モバイル向けOS「Android」や独自のユーザーインタフェースを備えたフルタッチ操作のスマートフォン

<
>
SONY Xperia 製品画像
  • Xperia []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia のクチコミ掲示板

(21857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おすすめです。

2010/07/31 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:342件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

最近ホームアプリをdxTopにしたのですがおすすめです。
特にいいのはドックバーにウィジェットを置けるところです。着信やGmailの未読数を表示してくれるウィジェットを利用している人も多いと思うのでいいです。ただ、ドロワーを開くボタンとの共存ができないのが少し残念です。ADWと比べて安定しているのもいいかも。ADWは気づくとウィジェットが死んでるような・・・。

動作は気持ち重い気もしますが、ホーム以外が軽くなった気がします。空きメモリも以前より大きいような。ただ、ADW.luncher+TaskSwitcherからdxTop+PreHomeに変えたせいかもしれません。

書込番号:11703327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/07/31 23:30(1年以上前)

dxTopよいと言う話よく聞きますね。
テーマの数が多いし、メモリウィジェットなどもあるので興味あります。
使っているのは無料版ですか?それとも有料版?
有料版は動作も早いと聞きました。

書込番号:11703424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/08/01 00:21(1年以上前)

自分のは有料です。
軽さは演出が凝ってるのを考えるとボチボチではないでしょうか。
特に重さは感じませんが、スリープ等からの復帰時はややもたつきますね。
また、落ちたことはなく安定度は抜群だとおもいます。オプションでiPhone風のロック画面にできますがスライダーをしっかりは時まで動かさないと戻ってしまうのでちょっと使いにくいです

ADWはドロワーを開き移動して閉じても前回の位置記憶されますが、dxTopは必ず頭からとなります。

書込番号:11703692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/01 01:05(1年以上前)

へでらーさん >
詳細ありがとうございます。
とりあえず有料版をお試しでダウンロードしてみる事にします。

書込番号:11703933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/08/01 06:56(1年以上前)

デフォルトではフリックによる画面切り替え時の演出が立方体のようなcubeになっていますが、これだけ重いみたいです。
自分はcube かっこいいと思って使っていましたが、あまりに他がサクサク動くのでかえました。
「なんだよ。全然重いじゃねえか。」と思われた人はお試しください。

これからも有料アプリでいいもの(でなくても)があれば書き込みたいと思います。

書込番号:11704475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/08/01 08:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も試してみます。

書込番号:11704755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/08/01 18:10(1年以上前)

ドックバーをメインにしているとドロワーを開くのがめんどくさいなぁっと思っていたら、なんと素晴らしいことに気が付きました。
メニューボタン長押しでドロワー、戻るボタン長押しで最近開いたリストを呼び出せました。
これで使いやすくなったので、しばらくこれでいきます。

書込番号:11706645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/02 20:48(1年以上前)

dxTop有料版使ってます。あの低スペックのHT-03Aでも安定してました。画面の配置が菱形なので移動が楽でお勧めです。

書込番号:11711384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

CRADLE FOR XPERIA使用レポ

2010/07/23 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 armatiさん
クチコミ投稿数:2030件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

充電中その1

充電中その2

クレードルで充電中にPCと接続

純正バッテリーだとこんな感じに充電中の表示が出る。

人によっては待望とも言えそうなクレードルが出ました、買ってみましたので簡単にレポートしたいと思います。

他のスレで見かけた、このクレードル関して気になることを確認してみた。

「クレードルで充電中にUSBケーブルで、PCと接続してみる」
この状態だとUSBケーブルからは充電されてないかもしれません。
ちなみにXperiaをクレードルから外した状態で、USBケーブルで充電を試しましたが、充電されてないような感じでした。
純正バッテリーだとバッテリーのアイコンに充電中を表すマークが出ますが、CRADLE FOR XPERIA付属のバッテリーではそのマークは出ませんでした。

「充電中の端末操作時の挙動」
普段と同じように適当に弄ってみるが、特に問題はないような感じです。

「クレードルで充電中にXperia側はそれを認識しているか?」
Xperia側のバッテリーのアイコンは充電中の表示じゃないので、たぶんですがXperia側では充電中と認識されてないかもしれません。


やはりと言うか、こういうクレードルだと充電が簡単にできていいですね。
サードパーティ製なのでどこまで使えるか不安もありますが、それなりに長持ちしてくれることを期待して使います(苦笑

ひょっとしたら勘違いしてることもあるかもしれませんが、簡単にレポートしてみましたm(._.)m

書込番号:11668447

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/07/23 22:29(1年以上前)

armatiさん

レポートありがとうございます。

>「クレードルで充電中にXperia側はそれを認識しているか?
> Xperia側のバッテリーのアイコンは充電中の表示じゃないので、
>たぶんですがXperia側では充電中と認識されてないかもしれません
確認ありがとうございます。
予想はしてましたがやはり認識してませんか。

ちなみに3枚目の写真は充電LEDが点灯しているようですが
クレードルに乗せただけで点灯しますか?
それともUSBケーブルを挿すと点灯ですか?

書込番号:11668627

ナイスクチコミ!0


スレ主 armatiさん
クチコミ投稿数:2030件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/24 00:52(1年以上前)

バーテックスさん
3枚目の写真の件ですが、Xperia本体をクレードルに乗せた状態では充電LEDは付きません。
この状態でUSBケーブルを挿すと充電中の通知LEDが付きます。

しかし、通知LEDは充電中を表してるけど、バッテリーの通知アイコンにはその表示がない。
と言うことは、写真3枚目の状態だと、クレードルとUSBから充電してることになるんかな。

書込番号:11669372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/07/24 06:19(1年以上前)

armatiさん >
確認ありがとうございます。

USBを挿すと充電LEDが点灯するのは単にUSBが挿された事を検知して点灯しているだけで、
実際にUSB側から充電されるかどうかとは関係ないようですね。
予想ですが、USBケーブルが挿された事を検知するとLEDは点灯するような処理になっていて、
LEDの色はその時のAD(電池の電圧)結果から残量を計算して決めているのでしょう。
きっと、クレードル+USBケーブル接続状態で電池残量が90%を超えるとLEDは緑色になるかと。

ただ、クレードルに乗せない状態でUSBケーブルを挿しても充電されていない様子と言うのが
気になりますね。
本当に充電されていないとすると、外出先や仕事先などクレードルが無い環境では充電が
できない事になりますね。容量的には純正と同じなので、今のXperiaの電池持ち状態から
すると、この仕様だとちょっと困る人もいるかも知れませんね。

逆に、クレードルからの充電だとXperiaは充電状態と認識していないと言う事は、クレードル
なら電源OFF状態のままで充電が可能と言う事になりそうですね。

書込番号:11669843

ナイスクチコミ!0


スレ主 armatiさん
クチコミ投稿数:2030件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/24 07:25(1年以上前)

機種不明

充電LEDは付くが、通知アイコンは変化無し。

バーテックスさん
>ただ、クレードルに乗せない状態でUSBケーブルを挿しても充電されていない様子と言うのが
>気になりますね。
今改めて、このクレードル専用のバッテリー装着状態でUSBケーブルを繋ぎましたが
バッテリーの通知アイコンは充電中の表示にはならないです。
PCだけではなく、Xperia標準のACアダプターと繋いでも結果は同じでした。
ちなみに今回アップした写真ではバッテリーが98%の状態ですが、今は97%に減ってます(汗
確かに職場や外出先での使用を考えると、このバッテリーの挙動はやっかいかもしれません。
職場や外出先では純正バッテリーを使う、という風に使い分けになるかもしれませんね。

>逆に、クレードルからの充電だとXperiaは充電状態と認識していないと言う事は、クレードル
>なら電源OFF状態のままで充電が可能と言う事になりそうですね。
実は2枚目の写真が、Xperiaの電源をOFFにした状態での充電です。
充電時に携帯の電源をOFFにしておきたい人にはいいかもしれません。

書込番号:11669963

ナイスクチコミ!1


yoyod5さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/24 16:45(1年以上前)

写真を見ての、想像ですが・・・・

クレードル専用バッテリーということで、そのバッテリー端子は+と−の2極しか繋がっていないのではないでしょうか?
そのためクレードル側でバッテリー電圧から充電制御とバッテリー状態の把握をしているように思います。

純正バッテリーは、通信制御用端子?を含め本体と3極、繋がるようになっていると思います。
そのため、クレードル専用バッテリーでは、USB経由の充電は出来ないようにしてあるのかも??

SONYビデオハンディーカム等のバッテリーも端子は3極、インフォリチウムバッテリーといって、バッテリーと本体間で通信制御をしています。
Xperiaの純正バッテリーもそれと、同じようなモノだと思うのですが。

現物を見てないので、あくまでも想像ということで、間違っていたらゴメンなさい。

書込番号:11671693

ナイスクチコミ!0


Mr.Mr.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/26 06:08(1年以上前)

昨日、サンコーレアモノショップに注文していたものが届きました。
(1)質感
  クレードル、電池一体型カバーとも外見は、それなりに高級感があります。
  ただし、内側の加工は、いかにも中国製という感じで・・・です。
(2)装着
  純正のリアカバーよりは、すこし浮いた感じはしますが、許容範囲です。
(3)電源
  USB電源、AC電源の状況は、当たり前ですがarmatiさんと同じです。
  ストラップをつけたままで充電すると少し置いた感じがピッタリしませんが、充電可能
  です。ストラップをはずした状態では、置いた感じ、充電とも問題ありません。
(4)総括
  これを普段使いにして、純正の電池パックが予備用として運用できます。
  自分としては、購入して正解でした。
  

書込番号:11678543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/26 07:18(1年以上前)

しばらくぶりにXperiaのクチコミを観にきたら良さそうなものが出てるみたいですね。

クレードルと大容量バッテリーのどちらかの購入を検討していますが、どちらも今まで使ってきたシリコンケースが使えないというところで悩んでいます。

シリコンケースのバッテリーの端子がくる位置に穴を開けても厚みでクレードルには乗らないんでしょうね。

う〜ん、悩む。

書込番号:11678653

ナイスクチコミ!0


redrainさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:40件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/26 09:37(1年以上前)

>yoyod5さん

真ん中の端子はサーミスタという温度検出用の素子が入っています。
通常の充電制御回路は温度検出も込みですので、端子がつながってないと充電はされないかもしれません。
なので、microUSB端子からは充電できないんでしょうね。
しかし、充放電時の異常発熱に対応できていないのではと不安ですね。
誰か殻割りする人いないかな・・・(^^;

書込番号:11678945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の持ちについて、報告します☆

2010/07/05 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:34件

電池の持ちについて、何かしら改善方法はないかと試行錯誤して見ましたが、モバイルネットワークをオフにしてる状態だと、待受時の電池の持ちがめちゃくちゃよくなりました。参考までに!

書込番号:11585682

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/07/05 08:49(1年以上前)

モバイルネットワークOFFの状態だと3G通信は行わないからその分電池の消費は減りますね。
ただ、パケット通信が一切できないので、使わない時用ですかね。
昨晩、機内モードONの状態で就寝、8時間後に起床しましたが電池1%も減ってませんでした。

書込番号:11585718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/05 10:14(1年以上前)

何カ月前のネタだか・・・。

勘弁してください。。。


バーテックスさん やさしいなぁ(^^♪

書込番号:11585923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/05 12:07(1年以上前)

機能削ってまで長持ちさせようとは思わない。
何のために買ったかわからない。

書込番号:11586202

ナイスクチコミ!7


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/05 20:53(1年以上前)

確かに、失礼ながら今更の情報ですね、、、僕はAPNdroidで入り切りしています。
必要ないモノは、兎に角切るが鉄則です。ね(^_^;)

書込番号:11588081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:31件

2010/07/05 21:10(1年以上前)

俺は大容量バッテリー購入しました。
12時間ネット使いまくりでも、まだ半分以上残ってます。

書込番号:11588193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信21

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー

2010/06/30 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

先日、PDA工房で注文した大容量バッテリーがついさっき届きました。
パッと見の感想はデカッ!(´Д`)
ノーマルのカバーより5〜6mm厚いイメージですかね。

とりあえず装着してみました。

電源を入れてみると最初から80%程度、充電されていました。

素晴らしく分厚くなりました。なんかモーターボートの如きスタイルです。

重さも多少ですが重くなりました。(;´д`)

見た目はスレンダーな感じから、多少スパルタンでファットなイメージになりました。

しかし思ったほどカッコ悪くないですね。

何よりカバーの作りがいいんですよ。

隙間もなくカッチリ収まってます。

ソニエリのロゴやマークは当然ありません。

マッシロシロスケです。(・・;)

これは何かデコをせねばと言う衝動に駈られます。


手にした感想は純正より、遥かにフィットします。

持ちやすい!\(^-^)/


まだ、バッテリーの持ち時間自体はコメント出来ませんが

一応、二倍程度まで上がる様です。

俺の場合、GPSを良く使うのでこれは嬉しいですね。

税込10,290円は決して安価とは言えませんが、
それでも、今回の購入は正解だったかな?と思っています。


また、何かあったら報告します。






書込番号:11564551

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/30 18:43(1年以上前)

私も使っていますが、同じ意見ですね。
バッテリー残量を気にしなくて良くなると、少し重くなる以上に持ち歩いたり、使う機会が増えます。
バッテリーを複数持つことをお考えの方には、お奨めしたいですね。
なかなかの優れモノですよ。

書込番号:11565162

ナイスクチコミ!1


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/06/30 18:52(1年以上前)

ROLEチカ さん

コメありがとうございます。

この大容量バッテリーが通常のバッテリーの二倍もつとして、

単純に通常バッテリーを予備に持ち歩けば、三個持ち歩くのと同じ効果が得られるので
その点は有難いですね。

書込番号:11565202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:27(1年以上前)

はじめまして^^

私も予備のバッテリーが欲しいと思ってたところです。
この書き込みを見て、ネットで検索したら下記のバッテリーが見つかりましたが、
これと同じでしょうか?(値段も同じだったので・・・)

http://itemrakuten.zz.tc/pda120mgn10002502

それとも他のものでしょうか?

書込番号:11565328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/30 19:32(1年以上前)

TEAM山猿さんが購入されたのはこれと同じですね。
私のは裏蓋が黒のやつです。
感覚的にも標準の2倍以上はもつと思います。

書込番号:11565345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:32(1年以上前)

上記のリンクは送料別でした^^;(売値は安いが・・・)
10,290円で送料込みの商品もありました。

書込番号:11565348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/30 19:33(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

私も購入を検討します^^

書込番号:11565356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度3

2010/06/30 19:38(1年以上前)

購入しました。

バッテリが持つようになって嬉しいです。

ソニーはバッテリのラインナップが多かったりするのですが、
ソニエリはソニーじゃないからその点はダメですね。

書込番号:11565375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/30 19:38(1年以上前)

具体的には、ここです。

http://www.pdakobo.com/
から
左上:PDAスマートフォン関連商品>右:docomo Xperia SO-01B>上:充電用バッテリー
です。

書込番号:11565376

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/06/30 20:26(1年以上前)

皆さん、コメありがとうございます。
Xperiaは大食漢でバッテリーはめちゃ食いますからね。
そう言う意味ではこのバッテリーはある意味最終兵器ですね。

書込番号:11565613

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/01 12:14(1年以上前)

え〜、
報告2です。

昨夜20:00に満充電になりまして、検証してみました。

まずGPS。

先日、バージョンアップしたmap brut 14の最新版をおよそ20分離れたコンビニへ行ってみました。
行き帰りで約40分。

以前なら、楽に1割は消費していたバッテリーですが、帰宅後確認したところバッテリーの表示は96%。

マジっすか?(・・;)スゲーじゃん。

家に帰り、先ほど買って来たビールとおつまみをノミノミクイクイしながら、マーケットを探索する事、一時間。バッテリーは95%。

最初は表示が壊れてるかと思ったよ。

その後はネト三昧。

今日お休みだったので4時まで不毛地帯の再放送観ながらいじってました。

空も白み始め、バッテリーは64%。

およそ八時間で60%強を消費した訳ですが、

純正バッテリーではほとんど使用していなくても、そんくらいの消費はありました。

八時間、ネットやGPSを使い倒して64%。


この数字は結構ビックリしました。

機能上、一つ難点があるとすれば、器がでかいので至極当然なのですが、

なかなか満充になりません。

今まで満充にして出掛ける習慣があった俺にはちょっと不安でしたが。

まして使用しながらの充電では、更に充電のゲージは上がり難くなります。

夜、寝る前に充電しておくと言うのがやはり最強かも知れません。

書込番号:11568204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/07/02 13:33(1年以上前)

このバッテリーを使った場合は、保護カバーとかって合うのがあるんでしょうか?

書込番号:11572489

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/02 15:17(1年以上前)

この大容量バッテリーに専用カバーが付属しています。
注文時に白か黒か指定します。

書込番号:11572761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/02 15:23(1年以上前)

TEAM山猿さん

やっぱ、そういう事なんですよね。


そのカバーにかける保護カバーはナイですよね?

書込番号:11572772

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/02 15:32(1年以上前)

そうですね。それはさすがに無いと思います(^-^;

もし、あるとすればカバーの単品販売ですかねぇ?
全く未確認で恐縮ですが。

あとは思いきってなんか貼っちゃうとかですね。

カワイイとかクールなデザインの保護シートは売ってると思います。
もちろん、純正ではありませんが。

書込番号:11572796

ナイスクチコミ!0


づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/07/12 11:02(1年以上前)

みなさんこんにちは

ここでの評判をきっかけに、私も大容量バッテリーを導入しました。
平日の通勤時であれば、標準バッテリーで問題ないのですが、
出張等の長距離移動を行う場合は、やはりアンテナ探しと接続の繰り返しの為か、
すぐに電池切れになってしまいます。(新幹線移動時)

先週の木曜日に届いたばかりですが、出張時は問題なく往復できて、
その間もネット接続してました。

やはり2倍以上の容量は、厚みが増すことに目をつぶればありがたいですね。

もう少し使えば、バッテリーのエージングも終わると思うので、
もうちょっと長時間の利用に耐えられるのではないかと期待してます。

エージングが終わった頃に変化があればまた書き込みますね。

書込番号:11616413

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/12 11:32(1年以上前)

づあねさん

ありがとうございます。

そうですね。この厚みは確かに強烈ですが、バッテリーの容量を考えると許容範囲ですね。

てか、俺自身、もうこの厚みには慣れました。

書込番号:11616507

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/21 23:18(1年以上前)

大容量モノではないですが、ご存じかもしれませんが
こんなクレードルが、発売されてますね。
 http://www.thanko.jp/product/keitai/cradle-for-xperia.html
これだと、以前スレにもなっていた「なんちゃってクレードル」より
それらしいし、バッテリーも付いて¥3980は魅力的です、、、

書込番号:11660737

ナイスクチコミ!1


スレ主 TEAM山猿さん
クチコミ投稿数:407件

2010/07/22 00:24(1年以上前)

望見者さん

お?これは、なかなかアイデア商品ですね。
背面カバー自体をバッテリー化する事で、

上部接続充電が解消されてますね。
なかなか洗練されていてグーですね。
そう考えると、大容量の方は発想がアメリカ的かも知れません。

これはまたレビュー欲しいとこですね。

どなたか、導入された方がいらっしゃれば是非、お願いします

書込番号:11661120

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/07/22 01:48(1年以上前)

望見者さん
リンク先のクレードルを先ほど注文しました。
いい情報ありがとうございます。

書込番号:11661389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/07/22 10:06(1年以上前)

Wiiリモコンみたいな方式ですね。
置くだけっていうのは便利だなぁ。

これで充電した場合、Xperia側は充電中と認識するのかな?
充電中はスリープしない設定を活用してたりするので。
armatiさん、購入されたらこの辺り教えてください。

書込番号:11662140

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュプレーヤーとimode.

2010/06/26 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:110件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

早く対応してくれるといいですね。

書込番号:11548608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/26 23:30(1年以上前)

…で?

書込番号:11549214

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/06/27 00:00(1年以上前)

・・・・・で?

と言いたいところですが、二番目のiモードまだ未練があるの?

書込番号:11549372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/27 00:04(1年以上前)

…で?

ですが、恐らくi-modeメールのことを言いたいんだと思われるのですが。
それか、greeとかやってる人なのか。

書込番号:11549397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/27 16:30(1年以上前)

個人的キボンと思われ

書込番号:11552109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:75件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

自分は先月の26日に28日発売予定だったF-07BをキャンセルしてEXPERIAを選らんんだスマートフォン初心者です。

当初音楽も入れてなくて基本動作に感動してあれこれ調べたり悩んだりしながら1週間潰してしまい誤配信にも気付かなかったですが、10日の正式アップデートを実行しても何がどう使いやすくなったかよくわからないんですが、いざ音楽プレイヤーも使おうかとMediaGoをPCにインストールしてMP3形式で取り込んで(ウォークマンのATRACユーザーなので面倒でしたが)いざ転送するとXPERIA上で勝手に変なジャンルができたりジャケ写が転送できなくてこれまた相当悩んだんですが解決には至らず仕方ないと放置していたんですがBluetoothのFMラジオ付きステレオヘッドセットを購入したのを機に再度追加取り込みしてXPERIA上も綺麗にしてmicroSDHCカードもフォーマットしていざ同期を始めて不安を抱きながらも同期終了後の本体をチェックするとばっちりすべて綺麗に転送されていました。

皆さんはメディアプレイヤーの調子どうですか。

書込番号:11487573

ナイスクチコミ!1


返信する
ソト坊さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/13 06:25(1年以上前)

もう少し句読点を上手く使って文章を書かれると、もっとわかりやすくなると思いますよ。

書込番号:11488772

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Xperia

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)