端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月1日発売
- 4インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2010年5月28日 01:51 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月22日 11:03 |
![]() |
4 | 2 | 2010年5月20日 08:52 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月19日 02:23 |
![]() |
5 | 0 | 2010年5月15日 19:49 |
![]() |
22 | 17 | 2010年5月16日 08:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Xperia用インビジブルシールドを先日購入し取り付けました。実際にはX10用でほんの少しだけ仕様が違うところがありましたが、きちんとフィットしますし、リアカバー、液晶部分、サイドのメタリック部分までカバーできるフルカバータイプになります。
取り付け位置の調整のために付属の専用水を使うので、本体が結構ずぶ濡れになるので、勇気はいりますが、問題なく使えております。
以前はラバーシェルカバーを付けていましたが、やはりデザインを何とか生かしたいと探していたら見つけて購入。リアカバーは新品交換も簡単にできますが、傷が付くのが嫌でデリケートに使うような方には精神衛生上いいと思います。
0点

これはリアカバーと本体は別々に貼り付けるの?
それともバッテリー交換はしない前提?
少し興味ありますね。
書込番号:11414051
0点

横から失礼します。
私のは、各パーツで、シートが5枚にわかれているので、電池交換もできます。
ただし、リアカバーは何もつけていない時と比較して、少しあけづらいです。
シートの貼り付けには、諸々15分ぐらいかかりましたが、今はとても快適です。
書込番号:11414079
0点

この商品を
ヤフオク以外で購入できるところを知りませんか?
みなさんはヤフオクで購入しましたか?
書込番号:11414403
0点

OREILLYと歩むloveOOPさん。
ありがとうございます。僕は基本電池交換はせずに外部バッテリーでの充電をするので開け閉めの具合はそれほど重要ではなかったですが確かに少し開けづらいですね。でも僕も快適に使っています。
マツイDXさん。
確かにヤフオクでしか見かけませんね。
私の場合は知り合いが商事経営をしているので、そのルートを使って購入しましたが。ヤフオクだと結構値段的にも高くつくと思います。
書込番号:11414462
0点

エルピー・プルさん、OREILLYと歩むloveOOPさん >
ZAGGのページを見るとXperia X10(海外モデル)用とXperia X10(Docomo)用が別々に
準備されているみたいですが、購入されたのは海外モデル用でしょうか?
海外モデル用は裏蓋のdocomo刻印部分がくり抜かれていないようですが、お二方が
購入されたのはこの部分どうなっていますか?
くり抜かれていない場合ですが、密着性はどうでしょうか?
docomo版はおそらくここの部分がくり抜かれているのかなと思うのですが、
サイトの写真からは判断ができなかったので。
http://www.zagg.com/invisibleshield/sony-ericsson-xperia-x10-ntt--docomo-cases-screen-protectors-covers-skins-shields.php
よさそうなので購入を検討しています。
書込番号:11414531
0点

バーテックスさん
私のは厳密には、インビジブルシールドじゃないんです。
紛らわしい表現で申し訳ないです。
decottoというやつで、似たような仕組みですが、柄が付いています。
こちらは、注文時に
前面:xperiaロゴ
背面:ソニエリロゴ、docomoロゴ
この3つの繰り抜きを指定できます。
知人は、こっち↓を利用していましたが。
http://www.geocities.jp/freefree_070/lezajake/seat_01.htm
同様に、ロゴ繰り抜きは選べました。
書込番号:11416218
0点

バーテックスさん。
当方は海外版(X10)です。背面のdocomo部分はくりぬかれていませんが、ドライヤーを弱で慎重に当てて、伸ばしながら付けると違和感なく付きます。
リアカバーが完全に光沢仕様になってしまう点、微妙にサイズが合わず、ドライヤーで水分をヘラで飛ばしながら、さらにドライヤーで伸ばしつつ装着させたので、当方は装着に30分以上かかってしまいましたが、質感はとても良いですよ。
液晶部分については少しフィルムが厚いかなという印象です(タッチの感度に影響は感じませんが)。
はり終えると全体的に高光沢になりますが、滑りはほとんどなく、むしろ滑らなさ過ぎて手に引っ掛かって落としそうになりました。
書込番号:11417314
0点

バーテックスさん。
バーテックスさんのリンクを見てみました。当方は知人に依頼をしたので厳密にドコモ用とかX10用と言って依頼しませんでした(ていうより依頼する時点でドコモ用自体あることを知りませんでした)
リンク先の写真を見るとドコモ用は液晶下のボタンの下部にある斜めに切られている面のシールドと、サイド部分のシールドが表現されていませんね。
実際はどうなんでしょう。
私のは知人に依頼し、本物と言っていただいたものなので、プロセス上疑うこともないため、本物であると信じていますが、ドコモ用で表現されていない部分までシールドが附属されていました(ただし、サイド部分は伸ばして付けましたがややフィット感には欠けます)。
書込番号:11417426
0点

エルピー・プルさん >
リンク先に飛んで行った最初の写真はFull Body Easy Installいうものみたいです。
表面と裏面だけのものでサイドとかトップはカバーされないもののようです。
これの他にFull Body Maximum Coverageと言うのがあり、こちらは7分割されています。
(チェックボタンで選択すると画像が切り替わります)
多分、エルピー・プルさんが購入されたものだと思います。
これ
http://www.zagg.com/invisibleshield/sony-ericsson-xperia-x10-cases-screen-protectors-covers-skins-shields.php
書込番号:11417725
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ご報告します。皆さんご注意を!
Moperaメールを使っているのですが、受信したメールを確認後、メールを閉める時に、右下の矢印キーと間違えて、画面上の右下のキーを押してしまいました。画面上の右下のキーは削除キーです。大事な受信メールはゴミ箱に!
元の受信トレイに戻そうといろいろやってみましたが、できません。
ドコモのスマートフォンお助け係に問い合わせたところ、「Xperiaにはその機能はありません。PCとつないでもできません。メールの転送でカバーしてください」とのことでした。
転送してカバーはできましたが、皆さん 不細工だと思われませんか?
対応が非常に感じの良いお助け係さんでしたし、わたしの「メールの移動機能は必要ですよね。無いのはおかしいでしょ?」という意見に同意いただいたので、お助け係さんには不満は残りませんでした。
私の老眼といい加減な操作が悪いのは判っているのですが---!?
皆さんメールを閉める時にはどうされていますか?
0点

mod.emailを使えば右下に削除ボタンないので押し間違うこともないと思います。
書込番号:11389084
1点

バーテックスさん
いつもながら素早いご返事ありがとうございました。
試してみます。
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:11391585
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
私はエクスペリアとSHの2台の2回線所有で良く家族がエクスペリアから私にかけてくるのでわかりますが、
山彦はないです。受話音量MAXにすればどのケータイにも発生の可能性はある現象だと思います。特にお互いそうだと。エクスペリア購入予定の方はご安心下さい。
それより、自分がエクスペリア使用していて相手の声がSHと比べ、こもった感はあります。若干ですが。あくまでSHと比べてです。
気になる方は、購入前にショップで通話テストさせてもらったら良いと思います。話題機種なんで必ずホットがあるし、なければ定員さんの誰かは所有してると思います。
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
最近ヤフオクでこのソフトカバーのグリーンとパープルを買って着せ替えして楽しんでます。そんなに高くなかったので2個買いました。確か送料無料だったかな?
本体の色は黒なのですが、他にお勧めの色や可愛いケースの情報あったら教えてください!!
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
http://japanese.engadget.com/2010/05/12/xperia-so-01b/
こちらでレビューされていました。
自分もXperiaデビュー予定でしたが、少し今迷っています。
レビュー内ではちょっとXperiaに反発的だと思いましたが、
ぜひ実際に使用されている方々のココは良いよという所をお教えくださいm(_ _)m
よろしくおねがいします^^
1点

前から思ってたんだけど、
engadgetの記事書いてる人ってすごいApple好きな感じがあるよね。
書込番号:11356047
1点

まぁ、さすがに出尽くした感のあるスレなんで、過去スレをちょっと掘り返してみれば
Xperiaの評価なんて腐る程出て来ます。まずはそちらを参考にされてみては?
書込番号:11356102
0点

文章の中に、
>ボリュームを固定するすごい名前のフリーソフトがありますので、導入を強く推奨します。
とありますが、
どんなソフトなのでしょうか?
書込番号:11356131
0点

訂正
誤 どんなソフトなのでしょうか?
正 どんな名前のアプリなのでしょうか?
書込番号:11356143
0点

近藤昭雄の溜息Ex(有料)とかVolume lockerとかあたりですかね。
書込番号:11356159
1点

バーテックスさん。
ありがとうございます。
それにしても色々なアプリ知ってますね。
何処で知るのですか不思議です。
書込番号:11356203
0点

Xperiaを買っている人は、docomoを買っているんだという言葉が沁みますね。iPhoneの方がアプリも腐るほどあって面白いと思いますが、充電器にも苦労しません。これまた、腐るほどいろいろな種類が売ってます。ほんとに何一つ困ることがありません。金出して苦労するなんて馬鹿らしいです。
書込番号:11356580
2点

特に良い所はありませんが、不満もありません。
iPhoneはアプリの数は多いようですがAndroidもアプリで困ることはありません。
ただiPhoneでもHTC Desireでも同じだと思いますがXperiaは楽しいです。
新機種が良くなるのは当たり前ですので、パソコンと同じで2年経てば安くて性能の良い機種が出るのを待ちます。
今後はOSがAndroidであれば他のメーカーでも同じような操作が出来る(アプリ等の環境を含めて)とおもうので、気に入ったメーカーを選ぶ楽しみもあります。
書込番号:11356664
2点

また新しいIDかよ…。
脳内沸騰中かな?
リンク先は正確だと思うよ、ユーザーがブチ当たっていることを具体的に書いてある。
(極めて日本的な視点で)docomoという狭い範囲の中のブレークスルーとなったのは確か。
Androidにとっても大きなプラスだと思う。
同時に偉大なプロトタイプのような不安定な性格も露出しはじめている。
その辺を好きになれるかどうかじゃないかな?
アプリの数や充電環境で比較するものではないと思うよ。
本質は「精神的な自由」、まぁこれもお釈迦様の手の上の孫悟空でしかないわけだが、もっと狭い正義をイメージで売りまくる某よりは好きになれる。
自分、アンチでもフォロワーでもないよ。
書込番号:11356774
2点

xperiaの欠点はiphoneより2000円パケホが高いというだけだと思う。
iphoneは誰の画面見てもアイコンが並んでるだけで変わり映えしないが。
xperiaは人により画面レイアウトが全然別物だから、見た目が自由自在でカッコイイ。
appleが過剰にグラビア系の締め出しを始めてるから、そっちでも有利だな。
Docomoの18日の製品&サービス発表で料金値下げ発表してくれないものかなぁ・・・
書込番号:11356850
7点

レビュー拝見しましたが、至って冷静なレビューじゃないでしょうか。Appleよりとも思えない。
いずれにしてもスマートフォンは発展途上であって、最終的に○○が残る!という決定打はないでしょうね。Android端末と他のスマートフォン比べても意味がないし、10年後に同じ思想で作り続けられることもないでしょうし。インフラも変わってるでしょうし。そう考えれば、こんな一時の良し悪しはどうでもよいのですよ。
私は購入して後悔してませんよ。自分に必要な機能は現在リリースされているアプリで揃っているし、動作にも不満はないし。別にスマートフォンを所有したところでステータスになんてならないしね〜いまだにiphoneを誇らしげに使ってる人見ると笑っちゃう。ちなみにiphone3GSは使わなくなったので先週解約しちゃいましたけどね。
良いとか悪いとかではなく、自分の使用目的を明確にして、Xperiaで用が足りるのか?どうか?で購入するか否かを判断することですよ。
書込番号:11356932
4点

個人的な意見なので参考にはならないと思いますが・・・
私は、機能面で言えばiPhoneの圧勝だと思っています。
ランニングコストも半分とは言いませんが、2/3くらいではないでしょうか。
発売が早い分アプリの数も豊富で良質なものも多くあります。
しかし、周りが持ちすぎていて正直萎えました。
新しモノ好きなので。
新型が出るとおっしゃる方もいらっしゃいますが
私の中では、全て同じに見えています。
結局Flashにも対応しないそうですし。お互い様です。
周りのSB保持者が電波の弱さに嘆いているのも良く聞くので
私の中ではiPhoneは選択外です。
元ガラ所持者としてはランニングコスト8000円前後というのは
以前のガラと大差ないので問題ではありません。
安いに越したことはないですが、そこが重要というわけでもありません。
書込番号:11357704
1点

スレ主さん
横からレス違いなコメントをしてすいません。
また横スレします。
なぜ削除?
3さんも名前変わってるし?
見当違いコメントかもしれませんが、自分も含め削除された方の返信は注意です。
削除される様な返信じゃないと思います。
注意ですし、注意が無ければ価格.comも荒れ放題なると思います!
削除され奇麗になりましたが、若干一名おかしいぞ!マジで!
チャーリーでも観て寝よ!おやすみ。
書込番号:11364542
1点

なにはともあれ使ってる人の声って、真実味がありますよね。
両成敗ということですかね・・
さびしいですね・・
書込番号:11365048
0点

返信してくださった方々ありがとうございます。
削除といわれていた件についてですが、なんの事か
よくわかりません;
経過の程お教えしてもらえませんでしょうか?
PS.
ちなみにアクセサリーパックの参加表明しており
50%Off対象者だったのですが結局購入見送り組でした。。
どなたか購入されましたでしょうか?
http://www.jp.sonystyle.com/Campaign/Mobilephone/Mobilephone_acc/Xperia_acc/index.html
書込番号:11365851
0点

akio3に関したコメントはほとんど削除されちゃいましたね。
さてアクセサリーパック、自分はバッテリーチャージャーケースとカーバッテリーコードのセットを購入しました。
Xperia購入当初はバッテリーがすぐ切れちゃって絶対必要だと思い購入しましたが今となったらあんまり必要ない感じです。
バッテリーも2日ぐらいはもつので自宅に帰ってから充電してもじゅうぶんです。
でも何かの時あると便利だとは思いますよ。
書込番号:11366356
0点

>ちなみにアクセサリーパックの参加表明しており50%Off対象者だったのですが結局購入見送り組でした。。
>どなたか購入されましたでしょうか?
私は50% OFF対象外でしたが、専用スタンドが欲しくてパワーパック購入しました。
結局専用スタンドも充電しながら置くには少し小さく使えなかったので今は使っていません。
充電器の方も結局まだ活躍していません。
1日遠出する時などに予備で購入した電池パックの充電に使用する程度かも。
正直、買って失敗でした。
書込番号:11366421
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)