Xperia のクチコミ掲示板

Xperia

  • 1GB

モバイル向けOS「Android」や独自のユーザーインタフェースを備えたフルタッチ操作のスマートフォン

<
>
SONY Xperia 製品画像
  • Xperia []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia のクチコミ掲示板

(21857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信38

お気に入りに追加

標準

ライバル登場!

2010/10/05 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 drzaizen21さん
クチコミ投稿数:138件

サムソンが凄いの出してきましたね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000004-impress-mobi

最初からアンドロイド2.2
バッテリーも良さそう
内蔵+外付けで32GB
サイズも小さい・・・

次期ソニエリモデルはどうなるでしょう?




書込番号:12014239

ナイスクチコミ!0


返信する
gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/05 11:33(1年以上前)

そんなことよりXperia のバージョンアップは、まだ?

書込番号:12014257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/05 12:30(1年以上前)

たしかにGalaxySはよいのですが
Xperiaが2.1になってくれればXperiaで良しですね

書込番号:12014421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/05 12:51(1年以上前)

Android 2.1と2.2ではかなり差があるから、Xperiaも2.2になってもらいたいところだね。

書込番号:12014512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/05 13:12(1年以上前)

私も是非2.2まではフォローして頂きたい。
世界がダメでも日本版だけでもやって欲しい。
docomoのスマートフォン戦略に多大な貢献をしたXperiaユーザーを見捨てないで、docomoさん!

書込番号:12014581

ナイスクチコミ!4


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2010/10/05 13:15(1年以上前)

韓国メーカーいらねぇ

書込番号:12014585

ナイスクチコミ!10


スレ主 drzaizen21さん
クチコミ投稿数:138件

2010/10/05 13:27(1年以上前)

現行モデルはおそらく2.2までアップしないと思います。
電池の保ちも良くないし・・・

ソニエリファンとしては次期モデルを期待するしかないのです(;_;)



書込番号:12014620

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/10/05 13:53(1年以上前)

2.1になれば多少はレスポンスとバッテリーの持ちは改善されるはずですよ。
2.2になればそれはさらに感じられると思いますが。
Galaxy Sは中身は最強だと思いますけど、デザインはやはりXperia(ソニエリ)だと思ってます。

Xperiaのタッチ感度だけでも改善されればなぁ・・・

書込番号:12014719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/05 16:24(1年以上前)

電池容量

GALAXY S 1500mAh

Xperia   1500mAh

IS03 1020mAh

書込番号:12015175

ナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度2

2010/10/05 17:22(1年以上前)

xperiaは2.2にしなくても良いのかな?
50万人の人が怒ると思いますよ。
2.2が難しいなら、その理由をきちんと説明するべきだと思います。

書込番号:12015372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/05 17:40(1年以上前)

>2.2が難しいなら、その理由をきちんと説明するべきだと思います

以下は完全に私個人の考えです。
元々android2.2にすると言う話は一言も語られていない訳で、、
OS2.1へのアップを取り止めたと言うことであるなら説明責任は
あると思いますが、何も語られていないOS2.2に対しては、ソニエリにも
ドコモにも説明責任があるとは思わないです。
ユーザーの心情としてアップしてもらいたい、アップするべきだと
言うのは理解できる部分もありますが、そもそもOS1.6のandroid端末
(OS2.1にはアップされる前提)と言う事を理解した上で購入されてるん
じゃないんでしょうか。

書込番号:12015434

ナイスクチコミ!8


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/10/05 18:17(1年以上前)

発売前から言われていたことですよね。OSが古いしマルチタッチできないと。
ここでの意見は1.6でも何も困らないし、マルチタッチは使わないからシングルで十分だという声が大多数でしたよ。

書込番号:12015586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/05 19:37(1年以上前)

2.2にこだわるならGalaxyS買ったほうが早いですよね

書込番号:12015859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/05 21:04(1年以上前)

板ズレの素朴な疑問。

> 1.6でも何も困らない

IS01ですと、マーケットの国や対応バージョンがゴチャゴチャでバージョンが上で無いと落としてみてダメに気付くとかで困るのですが、Xperiaから見るとそういうことは無いのでしょうか?

書込番号:12016234

ナイスクチコミ!0


@嵯峨さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/05 21:19(1年以上前)

サブカメラも除かれて、カメラライトもありません。GALAXYを1.6と考えて
端末自体のスペックで見るとあまり変わらないのではないかと秋冬モデル
のスペックで考えると残念な端末です。

>最初からアンドロイド2.2
2.2に署名もしましが、取りあえず早く2.xにバージョンアップして欲しいですよね。

>バッテリーも良さそう
容量は同じと聞いています。2.1でも30%ほど良くなるらしいので
Android端末はカスタマイズ次第で、さほど変わらないじゃないかと

>内蔵+外付けで32GB
付属が2GBになるみたいで、新たに購入の必要が出てくるのではないかと
それとXperiaも外付け32GBを付けることが出来ます。

>サイズも小さい・・・
薄さと軽さ以外、見た目小さそうに見えるのですがXperiaより、大きいです。
Xperia 高さ 約 119mm×幅 約 63mm×厚さ 約 13.1mm 質量 約 139g
GALAXY 高さ 約 122mm×幅 約 64mm×厚さ 約 9.9mm 質量 約 118g

次機種はドコモ版を作るにしても、独自機能追加はいいけど機能削減は
止めて欲しいですよね。

書込番号:12016312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/05 23:16(1年以上前)

>IS01ですと、マーケットの国や対応バージョン がゴチャゴチャでバージョンが上で無いと
>落としてみてダメに気付くとかで困るのですが Xperiaから見るとそういうことは
>無いのでしょうか?
例えば、要OS2.1のアプリがマーケットで見えてしまってダウンロードしてみたけど使えない
若しくはインストールできないと言うことがあると言うことでしょうか?
少なくともXperiaでは見えるべきでないものが見えてしまうと言うことは経験した事はありません。
見えるべきものが見えないと言うことはありましたけど。

書込番号:12017010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/05 23:40(1年以上前)

バーテックスさん、毎度です。

板ズレ参考ですが、1.6のIS01では、要2.1か要2.2(うろ覚え)で見えて、ダウンロード=インストール出来て、起動するとダメよと来たりしました。
たまたまのアップロードが絡む不具合だったのかもしれませんが、国とかもゴチャゴチャ、これだけかなと思ったらいくらでもスクロールして行くものですから、いいんだか悪いんだか。。。(苦笑

書込番号:12017167

ナイスクチコミ!0


大司さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/06 00:21(1年以上前)

ライバルメーカーの日本での売れ方によっては、
日系メーカーがどう動くか見てみたい。
僕は間違ってもライバルメーカーの商品は買わない。
でも、タブレットタイプには少し気持ちが揺らぎました。

書込番号:12017418

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/10/06 01:41(1年以上前)

>スピードアートさん

僕も、バーテックスさん同様”2.〜”のアプリは見えないので
もしかして、「IS01のオリジナル仕様」なんて事は無いですよね(^^;)

数日前「セカイカメラ」が公式に対応になった様なので
マーケットで探してもない・・・よく紹介サイトを見たら「2.〜(忘れました・・)以上」
と書かれて、残念な思いをしたばかりなので、、、

>drzaizen21さん

サムスンのですが、マイクが下に付いてるのは興味があります。
何度も書いてますが、ペリアは通話がどうも〜なので。

ただ、特別凄いとも思いませんけど(^^;)

書込番号:12017707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/06 03:25(1年以上前)

韓国メーカーだからって抵抗がある人が私を含め多いようですが
私的にはソニエリもイメージは変わらなかったりします。
ソニエリってそんなにいいですかね…

今後もAndroid端末は増え選択肢は多くなるでしょう
私は次にスマホを購入する場合は
PCと同じようにメーカーで選ぶというよりはスペックで選ぶと思います
(PCのように自作できればベストなんですが無理ですし)


>>息子がイナズマイレブン大好きでさん

>私も是非2.2まではフォローして頂きたい。
>世界がダメでも日本版だけでもやって欲しい。
>docomoのスマートフォン戦略に多大な貢献をしたXperiaユーザーを見捨てないで、docomoさん! 

2.2までバージョンアップするかどうかはdocomoではなくソニエリ次第ですね。
ソニエリが2.2をリリースして、ドコモが2.2にバージョンアップをしない場合は
ドコモがXperiaを見放したと言えるでしょうが。

書込番号:12017857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/06 06:53(1年以上前)

リキッドフォースさん
実は私2.2はないだろうなぁって半分あきらめてます(^^;
ただ、ドコモのスマフォ100万台って目標に、Xperiaとユーザーは大きく貢献しました。
だからドコモからソニエリに働きかけて頂いて、なんとか日本版だけでもって、甘い考えで書きました。そんな事あり得ないかも知れませんが、私の淡い淡い希望でした。
失礼しました(^^ゞ

書込番号:12018021

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleマップナビ

2010/09/17 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

Googleマップナビ試して見ました。

なかなか快適に動くし、ルート再検索もスムーズで、

何より、音声ガイダンスが助かります。

地図も、常に最新状態で、もはやカーナビに代わる精度の高さです。

周辺検索も豊富で、ジョルテ等のスケジューラに詳細・目的地入力すると

Googleマップナビ連携し、とても便利です。

かなり感動しました。

しかも無料だし。

既出でしたらスミマセン。

書込番号:11923586

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/09/17 14:06(1年以上前)

自分も試しました。凄いですよね無料でこのクオリティは。
しいていえば、カーナビとかみたいにボタン押して案内スタートみたいに分かりやすくしてほしいですね。
なんか地図タップしてるうちに突然スタートしてる気がするので。

操作がよく分かっていないだけかも。

書込番号:11923643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/17 14:50(1年以上前)

本当に素晴らしいですよね
使い方の説明書みたいなのがあったら読んでみたいです

書込番号:11923765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/17 15:23(1年以上前)

ナビの説明書(ヘルプ)はこちら。

http://www.google.com/support/mobile/bin/topic.py?topic=25480

ナビのメニュー→ヘルプからも行けますよ。

書込番号:11923840

ナイスクチコミ!5


hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2010/09/17 22:28(1年以上前)

途中割り込みですいません。エクスペリア初心者ですが、今日の新聞で読んでドコモマーケット(アンドロイドマーケットと同じ?)で探すのですが、どうしたらダウンロード出来るのか分かりません。手順教えて頂けませんでしょうか?関係無いと思いますが、SPモードは自宅PC経由でバージョンアップして使えるようになっています。よろしくお願いします。

書込番号:11925607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/17 22:56(1年以上前)

Xperiaに標準で入っているマップアプリをアップデートする形になります。
ドコモマーケットでは見つかりません。
マーケットアプリを起動し、上の方のダウンロード履歴をタップすると、
マップアプリがアップデート可能と表示されているはずなので、
タップしてアップデートして下さい。
アップデートすると、アプリ一覧に青い矢印アイコンのナビと言うアプリが
出てきます。

書込番号:11925790

ナイスクチコミ!1


hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2010/09/17 23:06(1年以上前)

早速有り難うございます。只、マーケットアプリ起動し履歴開けましたが、SPモード アップデート利用可能が有るだけです。マーケットアプリを起動したのも今回が初めてです。
こんな人もおりますのでよろしくお願いします。(関係有りませんが60代の顔イラストが無いので50代の顔イラスト使っています。今後は70代の顔イラストも必要になるのでは価格comさん?)

書込番号:11925860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/17 23:21(1年以上前)

hanshin1さん>
それはちょっと不思議ですね。
マーケットのダウンロード履歴を開いたときにモバイルGoogleマップと言うのがリスト中にある
はずなのですが、確認してみてください。
リストは上下にスクロールする場合もあるのでスクロールさせてみて下さいね。
で、モバイルGoogleマップがあったらその状態はインストール済みとなってますか?
もしなってたとすると、既にアップデートはされている事になっている状態です。
その場合、アプリ一覧に"ナビ"と言うアプリがあるはずです。

書込番号:11925957

ナイスクチコミ!1


hanshin1さん
クチコミ投稿数:236件

2010/09/18 10:52(1年以上前)

今朝一番でdocomoショップに行ってきました。マーケットにアクセスして右上に有るダウンロード履歴を開けるだけでは、やはりSPモードメールしかでていませんでした。お店の人がダウンロード履歴の上の虫眼鏡のアイコンをタッチしてマーケット検索の窓にgoogleと入力して「モバイルgoogle」を検索するとアップデート利用可能になっていました。
こんな事が初心者には分からないのです。
簡単にアップデート出来ました。 これからいろいろ試してみます。
いつも有り難うございます。又、よろしくお願いします。

書込番号:11927891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/19 02:00(1年以上前)

hanshin1さん >
ドコモショップで解決されたようでよかったですね。

>お店の人がダウンロード履歴の上の虫眼鏡のアイコンをタッチしてマーケット検索の
>窓にgoogleと入力して「モバイルgoogle」を検索するとアップデート利用可能に
>なっていました。
本来であれば、既に端末にインストール済みのアプリでもマーケットに更新版が
あれば検索しなくてもリストに表示はされるはずなのですけどね。
検索して見つかり、それがアップデート利用可能となっている事自体がちょっとおかしな
気もしますが、最近spモード環境でのマーケットアプリの不調も結構発生している
ようなので、その辺も関連しているのかも知れませんね。

書込番号:11931979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マップナビ対策

2010/09/16 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:113件

キラーアプリきました

書込番号:11919838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件

2010/09/16 19:20(1年以上前)

brutアンインストールしないと

brutがたちあがりますね

書込番号:11919898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/09/17 00:19(1年以上前)

brutが入っていてもbrutじゃない正規の方も起動できましたよ。
経路設定してマップ開くときにどちらで起動するかの選択画面が出ました。
一度、マップかマップbrutの"常に起動する"関連付けを解除したら行けるかも
知れません。
まぁナビが動作するならbrutの方は要らないかもしれませんが。

書込番号:11921815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

spモードアプリ

2010/09/10 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 pocopon103さん
クチコミ投稿数:61件

spモードアプリがアップデートされました。
着信音も変更できるようになり、使いやすくなりましたねー。

書込番号:11886946

ナイスクチコミ!3


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Xperia SO-01B docomoの満足度5

2010/09/10 08:17(1年以上前)

アップデートされ着信音は設定できるようになった模様ですが
肝心な音の長さが設定できない仕様なので
あまり意味がないようです・・・汗
0〜30秒とかで設定出来るものとばかり思ってましたが残念です

要はSPモードメールアプリ自体
ドコモが他の会社に依頼し作らせているものなので
ユーザーの使い勝手を把握できて無いんでしょうね

再バージョンアップをお願いしたいです^^;

書込番号:11887004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/10 13:00(1年以上前)

SPモードアプリはアップデートされて使いやすくなりましたね。
改善して欲しいところは多々ありますが。。着信音が3秒しかならない等

アップデート前はダウンロードした音楽を電話とメール同じ着信音でしたが鳴らすことができたのに、、
アップデート後は電話には設定できたんですがメールに関しては設定方法がわかりませんね…。
何か方法があるんでしょうか?

書込番号:11887891

ナイスクチコミ!0


Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Xperia SO-01B docomoの満足度5

2010/09/10 13:49(1年以上前)

>何か方法があるんでしょうか?

アプリの修正を待つしか無いようです
やはり、それまでは”メール通知Free”アプリが必要です

書込番号:11888037

ナイスクチコミ!0


stars_7さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 Xperia SO-01B docomoの満足度5

2010/09/10 15:15(1年以上前)

>hotcoffee0122さん

SPモードメールの着信音に自作のMP3ファイルを設定したい、ということでしょうか?

そうであれば、SDカードの中に「media」というフォルダを作成して、その中にさらに「notifications」というフォルダを作成します。そこに自分で作ったMP3ファイルを入れておくと、SPモードメールの着信音の設定画面で選択することができるようになります。

私はこの方法でSPモードメールの通知音に自作の音源を使用しています。

安全性等は検証していませんので、自己責任でお願いします。

的外れな回答であったなら、すいません。

書込番号:11888264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽プレイヤーAP

2010/09/08 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 DMAHさん
クチコミ投稿数:111件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

レポート(良)としましたが、正直(中)くらいにしたいところですが。
以前、別の方の板で私が酷評したAudioPlayer withEQが何度かupdateされており、再生中にEQを調整した際の音割れが改善されていました。

MP3とWAVで視聴しましたが、悪くはないと思います。とりあえずXperiaでEQで音をいじりたい方には良いかもしれませんね。あとは、Mediascapeの最大音量で音が小さいと感じられる方。

ただし、表示画面の見難さ、操作性の悪さ、再生リストの表示が非常に分かりにくいことは改善されていませんね。いかにも開発サイドののマスターベーションアプリ。Xperiaのポテンシャル以上に音が改善されることは期待しない方がよいかも。

MP3を多用される方でEQ機能が欲しい方ならば、Mixingの方が使い勝手がよいかもしれませんね。

いずれにしても、音をいじらず再生するだけであればMediascapeが一番素直な音だと思います。

書込番号:11877021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/08 11:54(1年以上前)

普段はウォークマンを使っています

先日暇だったのでWAVで数曲転送して聞いてみましたが普段使いには十分の音でした
一番はバッテリーなんですよ 減りはどうですか?
携帯機器を2個も3個も持ち歩くのも面倒になってきたので少し興味があります

しかし X-アプリでATRACでいれてあるのでどうにもならないのです
傷が浅いうちにWAVに切り替えるようにした方が得策なのか
XPERIAに関係ないようなことを書いてすいません

書込番号:11878383

ナイスクチコミ!0


スレ主 DMAHさん
クチコミ投稿数:111件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/09/08 20:41(1年以上前)

私も外出時のお供はウォークマンです。

確かに、外出時や電車にのっているとき、音質の良いプレイヤーを使ったところで、完全に外部からのノイズを遮断できないこともあり、Xperiaの音質でも十分アリだと思います。

私はガラケー&iphone3GSを使用していたのですが、肝心な場所でのiphone圏外に嫌気がさしたことと、端末を1本化したいと思い、Xperiaを購入したのですが、結局今ではXperiaとウォークマンの2台体制になってます。
原因の一つに、仕事中も音楽を聴いていることが多く、1日5時間くらいプレイヤーをまわしていることもあり、Xperiaのバッテリーの減りが気になったこと、あとは、職場は静かなので結局音にこだわり始めてウォークマンに手を出してしまいました。私はほとんどすべてのファイルをwavファイルにして入れてますよ。

音楽を聴いているだけならば、mp4などの動画再生のように液晶によるバッテリー消費は殆んどないので、通勤時間程度であれば、それほど気にならないのですが、数時間も聴いていると結構バッテリーは消費してますね。
mediascape以外のプレイヤーをほとんど使っていませんが、EQ付きのプレイヤーを使用した場合には、気持ちバッテリーの減りは早い感じです。

書込番号:11880121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/09 00:09(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございました

ATRAC→WAVをちょっとやってみて自分なりの運用が可能か試してみますね

書込番号:11881437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

モバイルWiMAXルータ

2010/08/22 03:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

ヨドバシカメラでこの週末限定(以前にもやっていたかも)でモバイルWiMAXルータ「Aterm WM3300R」本体が1円(WiMAX月額初めの1年\3780、以降は\4480)と知り、店舗にて思わず買ってしまいました。
(詳しくは、検索サイトで「ヨドバシ トップワイヤレスゲート WiMAX」で検索すると出てきます)

1日使った使用感(しかも自宅内)としては、アンテナが3本中2本しか立っていない環境ですが、速度としては普段使っているノートPCのBフレッツ回線より心なしか遅い気がするくらいです。
個人的には満足な速度です。
あとは、外出した際にどれくらいバッテリーが持つのか少し心配なところです。
連続通信で2.5時間くらいしか持たないみたいですし、購入する際に店員さんに聞きましたが通信がさほど発生しない状況だとしても24時間は持たないと思うとのことでした。
普段はXPERIAとau携帯の2台持ちなので、これを期にWiFi接続だけにしてパケット定額料金を抑えられるか試してみようと考えてます。
数カ月試してみて、費用対効果で場合によっては元の3G+自宅無線LANに戻すことになるか...。
ちなみに上記のWiMAXの契約解除ですが、30日以上使用すれば違約金は発生せず、それ未満だと\2100の違約金が発生すると店員さんが言ってました。

やっぱり端末3台持ちは大変かな...。

書込番号:11795197

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2010/08/22 13:24(1年以上前)

以下でどうぞ

パソコン > 無線LANブロードバンドルーター > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)のクチコミ
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_list.asp?prd=K0000066280

書込番号:11796733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/23 12:07(1年以上前)

クレカレパパさんの書き込みここのスレッドであっていると思いますよ。
Xperiaユーザーですからね。
スピードに関しては、
「スピードテスト」で検索をかけるとPC接続時にどのくらいの速度が出ているか測定できるサイトもありますのでどうぞ。
アプリでは、「Xtremelabs Speedtest」を利用しています。

私もヨドバシのワイヤレスゲート+WiMAXでモバイルルータ使いしています。
ドコモのガラケーとXperiaの2台持ちです。

メリットは、
・Xperiaのデータ部分(5985円)を節約できる。
・“繋がれば”微弱電波(アンテナ1本)でも3Gより速い!
・手元にあるWiFi機器をぶら下げられる(私の場合、ノートPC、Xperia、DSi) など。
デメリットは、
・エリアが狭い。
・電池の持ちがまったく期待できないので予備バッテリー必須。
・ケータイ2台持ちでないとデータ部分を代用させるのは難しい。

と言った所でしょうか?
Xperiaで管理したいメールなどはすべてガラケーのアドレスに転送設定かけているので
ガラケーで受信後、必要があればXperiaで確認するという使い方をしています。
また、電車通勤中「Radiko」を利用していますが途切れることが減ったようです。

一見面倒くさそうに見えますが、タイムラグなしに必要な機能ってそんなにないので
自分としては違和感ありません。

何より、Xperiaのデータ通信を強化できたのでマーケットのダウンロードも瞬殺です(^^♪
更に、PCを利用するためにBBモバイルを探さなくてもいいし
高い利用券を購入しなくてもよくなり助かっています。

もし皆さんの参考になれば。

書込番号:11801166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2010/08/23 12:49(1年以上前)

> yammoさん

はじめまして。返信ありがとうございました。
以前にもこの類いのスレがありましたが、MW3300RとXPERIAの組み合わせで動きました〜というクチコミ?!がしたくなりました。
いつもはここに書かれている皆さんの情報を参考にさせてもらっているだけだったので、たまには同じXPERIAユーザーとして自分が持っている情報を書いてみようかと...。
たいした情報ではなかったかもしれませんが。
もう少し文章を上手に書いていれば違ったかもしれませんね。

> じょんくん13さん

返信&追加の情報ありがとうございます。
同じWiMAXモバイルルータユーザなんですね。
今朝、初めて通勤で使いましたが昼休み前に早くも電池切れになりました。
もったのはだいたい3時間くらいですかね。
移動中は大半が地下鉄なのでよけいですね。
替えの電池は必須かもです。
あとはじょんくん13さんのように、使い方を自分なりに工夫していくしかないですね。
費用を安くできた分、今までより使い勝手が悪くなるのをどこまで我慢できるか?なんですかね。

書込番号:11801326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/24 11:27(1年以上前)

私は、使い勝手の悪さより
・他の機種がぶら下げられること。
・通信速度が3Gより上。
などでカバーできているので苦にならないですよ。

どこに重きを置くかによって我慢なのか楽しいと感じるかかわってきますよね(^^♪

書込番号:11805405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/08/25 08:24(1年以上前)

私はWM3300Rを使用中で、予備的にb-mobileのルーターを活用しています。
WiFi環境は非常に整備されてきました。

仮にXperia1契約分の通信費用約6500円分で、WiMAXとb-mobile simの両契約分の通信費用が賄えます。

とにかく、WiFiのメリットを十分に活かすには、複数台所有が良いと思いますが…(ノートPCとスマフォ
でも通信費用は削減できますよね!

書込番号:11809775

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2010/08/25 18:33(1年以上前)

Xperia を持っていて WM3300R の情報を読みたい人は、ここのカテゴリーを読んでいるでしょう。

しかし Xperia は持ってなくて それ以外を持ち、WM3300R の情報を読みたい人は、
あっちに書かないと、このスレッドは読めない(読まれない)ですよね?

適切なカテゴリーに投稿するのはマナーであり、ここのルールですよ。( ^_^)/

書込番号:11811586

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度2

2010/09/08 22:36(1年以上前)

私は、eggを使用しています。
3G回線よりもメチャクチャ速くて、凄く快適です。
ただ、エリアがなぁ・・・。
また、自宅PCの接続も行い、月々の費用をかなり抑えることに成功しています。
月々のネット接続料金を1万円以上(携帯とPC)払える人って凄いなぁって、思ってます。
xperiaを持ち、wimaxエリア内、及び、一人暮らしの人にとって、現在最高のアイテムだと確信しています。
自宅PCとしては、実測の下り速度が平均10Mbpsで不自由ない性能を発揮しています。
馬鹿でかいルーター(←ホコリ被ってて汚かった)とはサヨナラしました。

書込番号:11880819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Xperia

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)