発売日 | 2010年4月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 139g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
イオン新潟南ノジマ電機で機種変更39984円でした。
予約キャンペーンで
シェル(シリコンだったかな?)ジャケットと専用ビデオスタンド
もう一つ
1ギガMicroSD か ACアダプタ のどちらかプレゼントでした。
sonystyleの専用スタンドと同じものかは分かりませんが、これはなかなかのサービスかな!?
1点

情報提供ありがとうございます
その値段だと頭金0円で割賦販売時の定価と同じ金額になります
もしXperia専用ACアダプターがもらえるならかなりお買い得ですね
ノジマだと適当にPOP作ったりするので本当にもらえるかは期待薄です(^^;
ヨドバシ新潟、ビック新潟も同じく39984円で予約特典はないと言われました
一括払いで10%ポイント付与されるのでポイントで買えば同等になりそうです
書込番号:11125934
0点

自分の場合、去年の11月頃に「スマートフォンに関する意識調査」といったアンケートに
回答した直後……2〜3週間後だったかな……、12月11日にクーポンが郵送されてきました
(使用期限は平成22年4月30日)。その当時、Xperiaは4月以降の発売と聞いていたので、
それまで待とうと思って取っておき、今回予約しました。
自分はドコモの継続使用歴は18年を超えますが、今までにあまりこういったクーポンは
送られてきていないかも……先月、新規&データ通信関係のクーポンは届きました……(^_^;)
書込番号:11126014
1点

あっ、すいません。上の書き込みは別スレ(プレミアクラブのクーポンについて)へのものでした。
ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:11126083
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
購入サポートによる割引が適用されないが、その代わりご愛顧割が適用になるようです。これは今後ドコモから2年以内にAndroidを出すから、また機種変更してくれと推測出来ます。
機種変更額 約4万5千円
新規加入額 約4万2千円
元々の価格 約7万2千円
のようです。
1点

少しですがtwitterでつぶやかれている情報を
掲載してみました
http://so01b.blog107.fc2.com/blog-entry-5.html
店舗によってまちまちですね。
書込番号:11103843
0点

ドコモ、ソニー・エリクソン製「Xperia」を4月1日発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355426.html
記事抜粋
「端末購入サポートが付いた状態で3万円台後半〜4万円台前半を想定している」とのこと。割賦で購入する場合、頭金が店舗によって異なるものの、新規契約の場合、24回払いで1回1533円、12回払いで1回3066円。
機種変更や買い増しの場合は24回払いで1回1666円、12回払いで3332円となる。
書込番号:11103863
0点

公式にも発表されましたね。
もちろんこちらには価格表記はありませんが(^^ゞ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top
書込番号:11103978
0点

去年秋、購入サポートでHT-03Aに機種変更してしまったので残念です。
今でも毎日4台(うち1台は仕事用)ケータイ持ち歩いているので、
もし買うとしたら台数を減らしたいので、新規契約2in1のBナンバーで契約するとは思います。
ただ、Xperiaの場合SIMを入れないでWiFi専用端末では使えないようなので、
公衆無線Lanへ接続する度にFOMAカードの入れ替えでは面倒過ぎます。
そんなことで、自分は来年秋まで(長過ぎる)購入サポート満期までHT-03Aを使い続ける
ことにしようかと思ってます。購入サポート残金も未だ2万円以上残っているし、
それを精算して機種変更はバカバカしいし、そんだけ精算+新規契約しても本体が
SIMフリー端末ではないので、日本通信の新しいプリペイドSIM(ドコモ3Gネット
ワークが使える)を入れて破格(毎月2,500円程度で使い放題)に通信できないので
デメリットばかりです。(Xperiaの機能は優れてます)
なので、毎月海外出張へ行くので、出先で納得のいく価格ならSIMフリーを買って来ると思い
ます。これに日本通信のSIMを差し込んで使うかもしれません。
書込番号:11105155
0点

仕入れ値まで出してるここが一番わかりやすいかも
因みに発売日を発表前に掲載されてましたよ
http://ktaimobilegadget.blog88.fc2.com/blog-entry-1124.html
書込番号:11107139
1点

今日、ビック有楽町で黒を予約。
4/1引き渡しで2年縛り、機種変、40100円弱を予定。
書込番号:11109343
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)