Xperia のクチコミ掲示板

Xperia

  • 1GB

モバイル向けOS「Android」や独自のユーザーインタフェースを備えたフルタッチ操作のスマートフォン

<
>
SONY Xperia 製品画像
  • Xperia []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia のクチコミ掲示板

(21857件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 8月30日バージョンアップ

2010/08/27 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/index.html?ref=gp_top

発表ありましたね

OSのアップグレードではありませんのでお間違いのないように

書込番号:11821302

ナイスクチコミ!5


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Xperia SO-01B docomoの満足度5

2010/08/27 19:59(1年以上前)

アンドロイダーにも詳細が出てました
http://androider.jp/?p=19990

OSバージョンアップに備え
SDカードへのバックアップ機能が付いたのは良いです

書込番号:11822261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチタッチについて

2010/08/27 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:2件

2ヶ月くらい前よりXPERIAを使用しており、
いつも参考の為、拝見させて頂いてます。

マルチタッチに関して、下記に気になる記載がありましたので
書き込みさせて頂きました。

http://blogs.itmedia.co.jp/katabami/2010/08/xperia-57d3.html

上記サイトによると、
「海外で販売されているXperia X10と、Xperia SO-01Bはハードウェアが異なり、かつ、ソフトウェアのアップデートによりマルチタッチに対応する可能性がある」
との事。

マルチタッチはハード的に不可という認識でしたが、
もしこれが本当でしたら、今後のアップデートに期待ですねぇ〜。

書込番号:11820858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/27 14:07(1年以上前)

こちらの過去スレでも話題に挙がっていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11789145/

二転三転とありますが、四転五転もしそうな感じですね。
期待して駄目となると非常にがっかりするので、元々無いものとして
考えていた方が良いかも。
そしたら実際対応するとなった時にうれしさも増すかと。

書込番号:11821034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/27 14:15(1年以上前)

過去ログに記載があったのを見逃してました・・・・。
検索はしたんですけどね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11789145/

大変失礼致しました。

書込番号:11821062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/27 18:11(1年以上前)

どっちもハード的は対応してると思いますが。

書込番号:11821838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー・メモリ考察

2010/08/25 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:342件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

SPモード開始に向けて設定等見直してみました。
とりあえず、いつも駐在させているタスク関係から。
今回、確認したのは
・ES task manager
・task manager
・advanced task manager
・task control

ESは唯一cpuを占有しているようなのでやめました。ram占有量は30M前後。
task controlはram占有も少ないのですが、ウィジェットがないのでパス。
task managerとadvanced task managerはram占有量は同じくらいなのですが、前者はスリープ時キル、後者は定期キルの影響かtask managerの方がいいようです。
また、ESからtask managerに変更したら空きramが90前後から140-160程度になったので詳しく比べたわけではありませんが、ESはやめた方がいいかもしれません。
wi-fiオンで検証したので、今度は通信を切って確認してみます。advancedは定期キルの間隔で変わるかもしれないのでそれも。

k-9 mail等でIMAPで設定していると常時通信しているのでバッテリーを食うということを聞いたのですが、mopera契約していないのでどなたか検証していただけないでしょうか。(wi-fiではもともと消費量が多くわかりずらいので)

書込番号:11812491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/08/26 02:23(1年以上前)

ESがメモリ食いなのは間違いないのですが、cpuは関係ないようですね。
表で動いているもののみ関係しているようなので、ESでcpu,メモリ等を見ていたので当然ですね。
Advanced Task Cleanerもcpu等を確認できるのですが、自身のcpu占有率は表示されていました。ただ、ESでAdvanced Task Cleanerを見ると0%ですが、逆だと4%ほどになっていました。

また、Advanced Task Cleanerの2.0とPRO、ESタスクマネージャーはステータスバーの<通知>に表示されているのですが違いが判りません。task manager等は<実行中>に表示されます。

書込番号:11813875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/26 04:33(1年以上前)

>ESがメモリ食いなのは間違いないのですが、cpuは関係ないようですね。
ウィジェットを置いている場合、ESタスクマネージャは結構CPU時間を使いますよ。
ウィジェットの更新の為に定期的に情報収集しているからだと思います。
更新間隔を長く設定する事で少しは緩和できますが、基本的に稼働時間は増えてしまいます。

>Advanced Task Cleanerもcpu等を確認できるのですが、自身のcpu占有率は表示されていました。
>ただ、ESでAdvanced Task Cleanerを見ると0%ですが、逆だと4%ほどになっていました。
CPU稼働率やメモリ使用量を確認するならSystemPanelが一番良いと思います。
有料版ですが、無料のSystemPanel Liteもあります。
有料版だとCPU稼働状況やBattery消費量などのログ取得が出来ます。
SystemPanelでESタスクマネージャとAdvanced Task CleanerのCPU使用状況を見てみると、
ESタスクマネージャは5.1%, Advanced Task Cleanerは0.9%でした。
(アプリ起動総時間に対するアクティブ(Foreground動作)時間の割合です)

両者とも色々いじっていたせいもありますが、以前使用していた時もESタスクマネージャは
CPU稼働率は常に高かったです。
余談ですがIMoNiも結構稼働率が高い事が視覚的に分かります。

>Advanced Task Cleanerの2.0とPRO、ESタスクマネージャーはステータスバーの<通知>に
>表示されているのですが違いが判りません。
>task manager等は<実行中>に表示されます。
詳細は分かりませんが、実行中はその名の通り、フォアグラウンドのプロセスではないが
動作しているもの、例えば裏で音楽を再生している時のMediaScapeなどを指していて、
通知に表示されているものはタップする事でバックグラウンドに回って止まっている
該当アプリが動作を開始するもの、と考えればよいかと思います。
(厳密に言うと違うかもしれませんが、ご容赦下さい)

書込番号:11814038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/08/27 18:29(1年以上前)

バーッテクスさんありがとうございます。
自分もSystemPanelで色々確認してみたのですが、Advanced Task Cleanerは駐在させている時にinactiveにならないようですね。
好みの問題だとは思いますが、Task ManagerとAdvanced Task Managerはちゃんとinactiveになりバッテリー消費も少なくていいかと思います。また、Task Managerにはスリープ時のオートキルができますがウィジェットの反応が若干悪く、Advanced Task Managerは定期キルは設定できますがスリープ時のは設定できません。が、サービスも管理できウィジェットの反応も良好です。

ちなみにバッテリー消費はsim無しwi-fiオフで4時間で1パーセントくらいでした。

書込番号:11821925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと感動したアプリ・・・

2010/08/24 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

Xperiaを使い始めてすでに3週間が経過・・・

当たり前のように使っているアプリももちろんありますが,やっぱりさっすがーー男前!みたいなアプリとか,感動もののアプリとかありますよね。。。
で,,,とりあえず,みなさんご存じかもしれませんが私は感動もののアプリを2つだけ紹介します。

1)Screeblライト (http://androider.jp/?p=9678)
  端末の角度をモーションセンサーで感知して,勝手にスリープモードにならないようにするアプリ。意外に便利というより,私には必須のアプリになりました。今は使っていませんがロードバイクのハンドルにマウントしたときなどにも有効なアプリです。普段に勝手にスリープにはいってしまい,いらっとした方にはおすすめのアプリです(^^; でも,そこに気付いて作ってしまう人ってすごい!

2) Google Sky (http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/google-sky-0112.html に実際に使ったムービーを載せました)
  夜空に向かってXperiaをかざすと,そこにある星の名前や星座を教えてくれるアプリ。 観測地点をGPS情報から入手し,どちらにかざしているかを方位磁石と本体のモーションセンサーで知ることで,その方向にある星や星座を表示するアプリ。私はえらく感動もののアプリでした!! こんなものができるんですね! 秋に向けて本当に楽しみなアプリです。

とりあえず私の場合は,こちら(http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/xperiaor-2ac6.html)に載せてますが。私自身,アンドロイドアプリに入門して3週間の初心者ですので,,,
こりゃ感動もの! っていうアプリあれば,ぜひとも使ってみたいと思いますので,教えていただけないでしょうか (^^; みなさんのおすすめアプリ紹介,いかがでしょう・・・

書込番号:11808158

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/08/25 22:39(1年以上前)

K9mailは良いです。

仕事で自社ドメインメールを使用しておりますが、

既存Emaiilアプリの自動確認機能は使えません。

時間通りに確認してくれません。

K9mail はかなりの働き者です。


書込番号:11812875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

革ケース付属のマグネットによる影響。

2010/08/23 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:118件

ここの板にもたまに革製ケースのスレを見かけます。

私も先日家電量販店で見かけて買いそうになりました。
が、蓋の部分のとめ具がマグネットでした。

幼少期からTVやPCには磁石を近づけるなと教育されていたもので気になりまして・・・

やはり問題ないからメーカーも販売しているんでしょうか?

書込番号:11802364

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/08/23 19:13(1年以上前)

世界は、広いのです。
80年前の文明世界を生きてる方も、いらっしゃいます。
カードの上にうっかり、テープレコーダーを置いたら、カードが使えなくなったことがあります。

書込番号:11802465

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/08/23 22:12(1年以上前)

他の板で見かけましたが、ケースの注意書きに書かれてる場合もあるようです。

書込番号:11803389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/24 11:22(1年以上前)

私は、セミオーダーで革のケースを作ってもらいましたが、
マグネット式の留め具にはしていません。
やはり磁力の影響、気になりますからね。
PC暦13年ですが、
初期のフロッピーなどはスピーカーの上などに置くのも憚れるほどでしたから。

いくら機能が向上し対策されているとはいえ
用心に越したことはないと思います。

書込番号:11805387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/24 13:24(1年以上前)

以前、家のブラウン管テレビに棒磁石を近づけたら、その部分が黒ずんでしまいました。
数週間で直りましたが、液晶でも同じ事が起こると思います。

書込番号:11805801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/24 13:48(1年以上前)

ブラウン管と液晶は構造が違うので同じようなことは起こらないですよ。
ブラウン管は電子ビームを磁力を使って曲げることで画像を作り出してるので、
磁石を近づけると磁場の影響を受けます。また帯磁してしまうと暫くは色ムラや
黒ずみなどが出ます。
液晶は制御に磁力を使ってないので影響はあまりでないです。
が、精密電子機器であることには代わりないので、できる限り磁石には
近づけない方が良いと思います。

書込番号:11805878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2010/08/25 11:08(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

やはり基本的にはみなさん磁石は良くないとお考えのようですね。

望見者さんのおっしゃる注意書きというのがどのような内容なのか興味があります。

私が見かけたケースはUSBを挿したまま蓋を出来るタイプなので
おそらく使用中以外は充電中も
ずーっと革一枚挟んでマグネットが密着している状態になると思ったので
気になった次第です。

書込番号:11810271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/25 12:19(1年以上前)

>注意書きというのがどのよう な内容なのか興味があります

Xperia用のケースではないですが、こんな注意書きが書いてあるものがありました。
ものによって内容は違うと思いますが、一例として。

http://item.rakuten.co.jp/beppin-do/cl8202g/

書込番号:11810511

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件

2010/08/25 12:47(1年以上前)

ガラスの目さん じょんくん13さん サンチャゴ・ベルナベウさん 
ありがとうございます。

私の失敗談として

小学生の頃、当時最新式のPC8801mk2が自宅に有り
父と一緒に、これがまいこんというやつか〜と弄りまくっていました。
そのころ私は5インチのFDをマグネット式のファイルケースに入れて持ち運んでいました。
そのことが原因かは分かりませんがシステムディスクが読み込み不能になり
むちゃくちゃ凹んだ記憶があります。(私を責めぬ父は偉大でした。)



バーテックスさん
ありがとうございます。

リンク先の注意書き見ました。


リンク先の一文を読んで
「なんだこの程度か」と安心する人と
私のように
「ライトに影響でるならその内データ消えたりせんのか?」と
マグネット式に恐怖を覚える人と多数派はどちらかな?
と興味を持ちます。

いずれにしろ私にはマグネット式はNGだと改めて感じました。

書込番号:11810614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/25 13:19(1年以上前)

リンク先のLEDが点滅したり、消灯したりと言うのは、例えば蓋の開閉に磁気センサを
使っているような場合に、磁石を近づけることでセンサが誤反応してしまい、実際開いてるのに
閉じてると判断(その逆も)してしまうことによるものだと思います。
磁気が直接LEDに作用して点灯/消灯してるわけではないと思います。

全くの余談ですがこんな磁気センサスイッチが使われてたりします。

http://www.murata.co.jp/products/article/ta0951/index.html

書込番号:11810720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトケース

2010/08/21 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:53件

通勤時に鞄などに仕舞っておくので、何か良いケースがないかと本日いろいろと家電量販店などを回ったのですが、XperiaのケースはiPhoneにくらべるとまだまだ数が少ないですね。

最後に立ち寄ったヤマダ電機のゲームコーナーでPSPgoのソフトケースを見つけました。
サイズもぴったりでかなりお勧めです。
値段も\500円ちょっとで種類も多く大変満足しています。

参考:URL
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%84-PSP-go%E7%94%A8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81%E3%80%8E%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%80%8F/dp/B002QXMV7O/ref=sr_1_12?s=videogames&ie=UTF8&qid=1282386797&sr=1-12

書込番号:11793364

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Xperia

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)