発売日 | 2010年4月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 139g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2010年5月9日 16:48 |
![]() |
2 | 0 | 2010年5月8日 16:03 |
![]() |
6 | 11 | 2010年5月14日 20:01 |
![]() |
4 | 5 | 2010年5月6日 16:17 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月5日 15:00 |
![]() |
5 | 4 | 2010年5月5日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
友人のソフトバンク携帯と比べるとやはり電波の入り具合が違いますね。
Apple好きなので以前からiPhoneには興味あったのですがソフトバンクに手を出すのに躊躇していました。
4月中旬に購入してXperiaを楽しんでいると
ドコモがiPad用のSIMの販売計画があり
SIMフリーのiPhone 4Gに対応させて国内に流通するかもと
憶測が流れてきました。
もう少し待てば良かったかなと思っていたんですが
少なくともiPadについてはSIMロック版をソフトバンクから発売されるらしく
結局ドコモはApple製品(iPhone4Gも)は扱えないのじゃないのか?との情報が本日入ってきました。
今後どうなるかまだまだ流動的ですが今のところとりあえず
Xperia買っといて良かったかな。
iPhoneの端末自体はすばらしいと思いますがソフトバンクでは・・・
5点

>SIMフリーのiPhone 4Gに対応させて国内に流通するかもと
>憶測が流れてきました。
すごい情報ですね
個人的には強欲なソフトバンクがそんなことするとは思えませんが・・・
端末を十数万円で販売するとか・・・あるんでしょうか?
書込番号:11335711
0点

>SIMフリーのiPhone 4Gに対応させて国内に流通
そうなると、iphoneのパケホでipad通信料が無料になるという事では・・。
可能性は低いと思うけど同じメーカー(apple)だけに 怖っ・・・・
書込番号:11336411
0点

>そうなると、iphoneのパケホでipad通信料が無料になるという事では・・。
それをジョブズは狙ってると思います。
そうすればユーザーはお得だから買いますよね。
Appleはハードを売っていて、それさえ売れてくれれば良いわけで通信料はキャリアの問題ですから。
外出時に鍵を持って出る間隔でSIMカードさえ交換すれば良い訳です。
家ではiPad、外ではiPhone。
ただ、日本のキャリア(まぁ孫ですが)それを許すのか?と。
Xperiaの話でなくてすみません。
書込番号:11336884
0点

質問するような形になった上にSBのカテでなく恐縮なのですが、
スレ主さんの言っている友人のソフトバンクのケイタイは
都心あるいは街中などの建物の中で電波の受信も悪かったですか?
つまり建物に入ると電波の受信がどうでしょうか?
ドコモは建物に入るとどうですか?
当然、建物に入ると悪くなる一方でしょうが、他のキャリアと比較した情報が欲しいです。
書込番号:11337697
0点

kaoru1014さん
>Appleはハードを売っていて、それさえ売れてくれれば良いわけで通信料はキャリアの問題ですから。
私もそんな話を聞きました。
iPhone発売当初はキャリアから通信費の一部を徴収することにウェイトを置いていたのが
3G、3GSと継続してくると端末製造コストが非常に安価になり
SIMフリーで複数キャリアに、より多数の端末を販売する方にシフトしてくるんじゃないか
と、言うものです。
憶測ばかりで申し訳ないです。
総務省からSIMフリーの話も出ているので(孫さんが1番反対しているようですが・・・)
もしも、夏頃にでもドコモの電波でiPhoneが使えるなんてことに・・・と気になってしまいます。
・・・しかし、ドコモで使えてもフラッシュに対応しないこと決定なのでiPhoneもいまいちかな・・・
個人的にはフラッシュに対応する(予定)のXperia(アンドロイド)のアプリが早くiPhone並に増えてくれるのを祈ります。
書込番号:11337741
0点

こるとばさん
常に比べているわけでないので複数キャリア複数代持ちの方に聞かれる方がより詳しいと思いますが・・・
1例として、私(ドコモ)と友人(ソフトバンク)の携帯では高速道路で移動中、友人が電話をしていると途切れることがよくあります。
そんな時私の携帯を使いかけ直すという具合です。
エリアの差は確実にあると感じます。
書込番号:11337782
1点

iPhone出始めはハードをいかにばらまくか。
元々コスト抑える事はスパッと諦め、キャリアからの徴収でまかなう。
それが一番効率が良い。
キャリアにも必死にさせるためiPhone販売台数ノルマをしいた。
そして今。ハードコストも下がったのは勿論、AppStoreが大きくなり、
ハードとソフトマーケットの両方で稼げるようになった。
ここで次のフェーズに移ると。
効率よくiPhoneや他のハードを売る為には、それらを繋ぐ橋が必要。
いかに得と見せながら囲い込むか。
それがSIMフリーであり、共通のマイクロSIM。
(次のiPhoneはほぼ間違いなくマイクロSIM。iPadもマイクロSIM)
もしかしたら、AppleがモバイルPC(ネットブックは嫌いみたいだが)を出したら、
それにもマイクロSIMを入れられるようになったり・・・
ただ、日本では孫が(今は)SIMフリー反対。
ドコモにエリア負けしているから。
せめて今年は(ファムトセル普及とある程度COMの基地局をWCDMA化するまで)反対し続けるでしょう。
SIMフリーが義務化するまでは、合法でドコモiPhoneは無理じゃないかな。
ま、妄想ですけどねー。笑
書込番号:11337892
2点

ドコモに聞いたのですが、iphoneではなく、ipadに関してはフリー版対応のSIMカード出すべく準備中だが、今は詳細不明で判明し次第発表します…
との事でしたよ。
エリアですが、そこは携帯事業者トップのドコモでエリアはSoftBankなど足元にも及ばないでしょうね。
iphoneは良い端末だと思いますが、SoftBankが紐付いてくるので頂けないです。
Xperiaもなかなか良い端末だと思いますよ。
書込番号:11339815
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
純正USBケーブルと同じ規格の物は安く手に入りますからPCに接続してデータの受け渡しや充電は何とかできるものの、それらのケーブルで汎用USB-ACアダプタやeneloopにつないでの充電ができなかったため色々と調べたところ半田こてなどは使わず簡単に改造をする方法を紹介したブログを見つけました。
同様のことを調べておられたかたは是非参考にしてみてください。
http://carrot.air-nifty.com/tarulog/2010/04/eneloopxperia-8.html
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ドコモに聞いたところ、4月〜11月までの施策で
旧パケ・ホーダイから月途中でパケ・ホーダイダブルに変更しても、以前のような旧パケ・ホーダイ定額料金+パケホダブル定額料金の請求にはならなくて旧パケ・ホーダイ定額料金を無料にして、使用パケット数をパケ・ホーダイダブルに計算し直すのだとか…
ドコモにしたら、早くみんなパケ・ホーダイダブルにして欲しいと見える…
話は変わって、Xperiaの3Gマーク消えるとなかなか点灯してくれない事がある…
再起動すれば復活するのですが、皆さんのはいかがですか?
回線のせい?それとも仕様?
0点

確かに、3Gマークが消えていることがたまにあります。先日も天気予報を見ようと見たら3Gが消えていて、アンテナはバリ4。そのままアプリを立ち上げたら、圏外で使用できないとのメッセージ。仰るとおり再起動すれば普通に使えるのですが、何度かこんな事があります。
仕様と言うわけではないと思いますが、急の連絡の場合ちょっと困りますねえ。
この場合でも電話は使えるのだろうか?
書込番号:11326254
0点

みなさ〜んさん
やっぱり…
そう言う事あるみたいですね。しかし、通話は使えますよ。
書込番号:11326262
0点

電話が使えるのであれば、まあ一安心です。でも、ちょっとねえ〜。
書込番号:11326270
0点

最近、docomoさんはネットワークの大規模な変更が行われているのか、
HPの工事のお知らせを見ていると、頻繁に作業を行っている様です。
作業の影響が出ているのかも知れませんね。
私のは3Gマークが消えているのは、まだ遭遇していません。
書込番号:11326334
1点

nagesidaさん
圏外は無いからいいけど…
かと言って聞こうにもスマフォケアへなかなか繋がらないし…
書込番号:11326356
0点

nagesidaさん、失礼します
通話・接続確保のためにひそかにFOMAプラスの800MHzを激増?させていることで、たとえば大都市部などの2GHzがラッシュになった時に800MHzにスイッチしているのとXperiaの仕様(FOMAプラスの800MHzは3Gに含まれている訳ですが、敢えて分けて表示している?)の結果とかではないでしょうかね?
書込番号:11326530
0点

スピードアートさん
未だに、FOMAプラスエリアでXperiaを使った事がないので、ハッキリしません
が、通常はバンドクラスが変わっても3Gマークが変わるとは思えないのですがね。
今度、出先で確認してみます。家にあるSIMは2Gバンドしか出ないので・・・
SG2台からローカルをぶち込めばFOMAプラスの周波数になるのですが、
報知情報やトラヒックチャネル指定のバンドクラスYがSIMのソフトウェアに
組まれていないのですよ(バッチあてる元気が最近なくって・・・・)。
書込番号:11326560
2点

一度機内モードにして、元に戻す。
を何度か繰り返すと使えるようになると思います。
理由はわかりませんが…
自分はWiFiをオフにした後によく起こります
書込番号:11326646
2点

nagesidaさん
スピードアートさん
自分はFOMAプラスエリアで使用してます。
だからそうなるのでしょうか?
居酒屋さん
その現象が出たら自分は仕方なく再起動してます。
書込番号:11326853
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ソニエリからも公式発表がありましたね。
時期は2010年10月〜12月
HD録画とかDLNA対応になるとか
http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/05/05/sony-ericsson-xperia%E2%84%A2-x10-to-get-uxp-upgrade-in-q4-2010/
3点

HD録画は、『おでかけ転送』でしょうかね!?
書込番号:11324936
0点

間違えました
HD録画というよりHD撮影と言うべきだったかもです。
こちらの端末と同じように720pのHD動画を撮影出来るようになるのでしょうかね?
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/22/067/index.html
個人的にはDLNA機能に期待
PS3と連携出来るようになれば便利になるかと。
書込番号:11325315
0点

>HD録画は、『おでかけ転送』でしょうかね!?
文面からXperia 自身でHD録画ができるようになると言うことだと思います。
Vivazと同じようにと書かれているので、多分720p録画ではないでしょうか?
1080pはさすが無理かな...
DLNA対応となっていますので、多分DLNAサーバー機能が追加されて
Xperiaで録画した動画をDLNA 対応テレビなどで観れるようになるのでは?
と予想。
DLNAクライアントも入れば逆の事も出来ますね。
書込番号:11325325
1点

日本語で書かれているページもあります。
http://japanese.engadget.com/2010/05/05/xperia-x10-android-2-1-2010-q4/
ここには、
バッテリー駆動時間の問題についても、このマイナーアップデートで対処される見込みです。
と、ありますがどの程度改善されるのか期待したいです。
書込番号:11326195
0点

engadgetの記事見ました。
Q4のandroid2.1アップデートとは別にマイナーアップデートがあるような
記事になってますね。
書込番号:11326250
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初めまして・・・。よく天から参考にさせていただきまして、この機種を購入しました。
一つ、ある現象が起こったので書き込みさせていただきたいと思います。
それらしいのがなかったので立てますね。。。
某サイトで動画を落としている最中に、文字入力をしてたんですが・・・。
スペースを一回タッチする。が、指を離しても押し続けられてしまう。
という現象が発生しました。
今現在、そのような現象は起こっていませんが、通常(起動、DLしない)でも起こるものなのでしょうか?
思うに、落としていたからだと思いますが・・・(因み、3DLしてました...)
頻度も低いようですし(同じ条件で同じことをしてみましたが、今度は無かったです)
一応情報としてカキコさせていただきました。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
>料金や解約関係の質問
具体的にはどんな事?
書込番号:11320237
2点

ここに散々書かれているくだらない質問の数々のことじゃなくて?
書込番号:11321392
0点

そんな事は分かった事じゃない?全てのことを”普通”は、ショップとか聞くんだけど
面倒くさがりが、質問するから質が悪いんだけど、どうしようも無いじゃない?
親切心出さずに、スルーしろという意味ですよねスレ主的には。
書込番号:11323263
0点

最初、何を言いたいのか解らなかった。
ようやく意味が解ったけど、
そんなスレはわざわざ立てなくて良い!
って事ですね。
こう言うスレのおかけで有意義なスレが下がってしまう。
書込番号:11323720
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)