発売日 | 2010年4月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 139g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
81 | 43 | 2010年4月2日 02:52 |
![]() |
6 | 1 | 2010年3月29日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月28日 19:56 |
![]() |
117 | 52 | 2010年4月10日 16:39 |
![]() |
4 | 5 | 2010年3月29日 20:54 |
![]() |
8 | 6 | 2010年3月29日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
3月初めに予約したんですが、日々出てくる情報まとめてみた結果xperiaは見送るという結論にいたりました、主な要因はos問題、メール問題、パケホ料金問題、その他色々!!これらの問題全てドコモさんがやる気出したら解決できるのに、やる気出さないドコモさん……
1点

とりあえずしばらく待った方がいいんでしょうかね。
もうジャケット買った後にこんなことになるってちょっと悲しいです
書込番号:11159306
1点

いいんじゃないですか?
状況を見て冷静に判断されるのも、一つの回答として参考になります。
Androidもdocomo一本ではなくなってきましたしね。
むしろ「勢いだけでよくわからずに購入した」組の皆さんが、4月1日以降どう言う反応を示されるかが不安ですよね。
「携帯電話のくせに使い勝手が悪すぎる!悪評価!」「こんなの2年も耐えられない!悪評価!」「だからそう言ったでしょうが!」みたいな応酬がそこかしこで…。
新しい裾野が広がるときには、反動もまた大きいと思います。
iPhoneよりも挫折者が多く出そうな気がするんですけど、それほどひどくもないかな?
書込番号:11159336
10点

どうだろうね僕はxperia購入して後悔したくなかったから見送ったけど、他社からスマホ続々でてくるので、それらを見て判断しますけどね、その頃にはxperiaもosやら諸々改善されてたら購入するかもしれないけど
書込番号:11159351
0点

こんばんは
スレ主さんには、さしあたってスマートフォンはさほど必要なかったということですか…
賢明な選択だと思います。
コメントを見ているとキャリアに多くの要望があるようですが、私も幾つかはありますが、要は、今の条件の中でxperia(趣味性は高いかもしれませんが、あくまでも道具に過ぎませんから)をどのように取り扱うか認識して使っていくものだと思います。
なんやかんや理由を着けても、また魅力的な端末がでたら先延ばしになりかねませんから、どこかで妥協点を見出ださないと永遠にスマートフォンを利用することが出来なくなります。
高い買い物ですから、慎重になるのもわかりますが、そこのところをよく考えた方がよろしいと思います。
書込番号:11159413
6点

考えた上での見送りみたいですから、それでよろしいかと思います。
書込番号:11159429
3点

ぼくも、Xperia迷ってて、ここんとこ毎日、ここやほかのHPを確認してました。
結局、昨日、Androidの新製品発表されるし、iPhoneも7月に新型出るという話があるので、7月まで待ってみることにしました。
買ったら、2年間は使うことになるので、7月までの90日ちょっとは待てます。
そのころにはXperiaの在庫も余裕になるでしょうし。
初期の不具合があった場合でも、そのころには改善されてるでしょうしね。
書込番号:11159478
0点

正直、これ通信は無線LANのみでいいからPDAとして売ってくれよ、とも思った。
書込番号:11159559
0点

Xperiaに関わらず、ソニエリ製は、いつもこんな感じですね。
販売が決定した時だけ大騒ぎ。発売日が近づくにつれ徐々に人が去り、発売日は閑古鳥。
発売日から半年以上経って、本体価格が下がりきった頃を目安に、少しずつ回復し、巷で見かけるようになるときには、次の販売が…。
今回も、同じレールを走っている…。
シニアケータイに採用してほしいタッチパネルテレフォン。
書込番号:11159604
0点

自分は買いますよ!
ああだこうだと言われてますが、自分は会社支給のBBBを使用しある程度スマホに理解してます。
エクスペリアは、あくまで遊びで使います。
エクスペリア一台で、あれもこれも、と考えるとスマホは買えません!
キャリアだとかデザインとかマルチ、OSやらプッシュ、上げれば切りがありませ、そりゃガラパ入りスマホが一番ですが、まだ時期が早すぎですね!キャンセルは正解ですね。
自分は欲しい時が買いですので、とりあえず買います。そして自分なりに納得し使います。
だってDOCOMOだしソニエリだし、デザイン最高!
ガラパ携帯も半年毎にモデルチェンジ、新機能追加!ガラパゴスもゴールが無い!
書込番号:11159657
2点

孫さんのやる気が強烈なので、比べると遅く慎重に見えるだけでしょう。
それなりの準備期間は必要で。
SONYは初めてのアンドロイド携帯を破綻無く作りあげ、docomoはパケホの課金システムの変更・調整もして。
『ドコモ品質のまま料金はソフトバンクと同じに』って、無理なお願いだと感じます(>_<)
惚れ込んでないなら、見送りで正解。
書込番号:11159830
7点

これから続々とこんな話が出るでしょうね(笑)
iPhoneの発売時よりはマシな気がしますが、今の状態は端末とキャリアががんじがらめになっているのが原因でしょうか?
個人的には欲しければ買うし要らなければ買わない!
つまり日本の携帯販売方式もそのうちパソコンのようにならないと、こういった話は無くならないと考えます。
書込番号:11159871
2点

買イタイ時ガ買イ替エドキーーッ!(笑)
私は購入します。アプリ(ゲーム等)はマルチタッチOKという情報もありますし、OSもバージョンアップの予定があるらしいですし、この子がどのように成長していくかを楽しみたいと思います♪
書込番号:11159889
3点

わっ!その予約を譲って欲しかったです。
住んでいるところが違うか。(笑)
デジタル物は欲しい時が買い時です。次から次からと出ますからね。
その欲しい時が私は今なのです。なのでXperiaを選択しました。
ドコモ以外はダメなので(家族が全員ドコモ、電波の問題)。
私はいつ入荷するか分からない状態です。(涙)
早く手にしたい。
書込番号:11159940
2点

待てる人は必要としていない人です。やめた方が・・・。
書込番号:11159954
0点

>アプリ(ゲーム等)はマルチタッチOKという情報もありますし
ハードで対応不可だとしてもアプリでマルチタッチ認識が可能になるんですか?
だとしたらちょっと希望が・・・
書込番号:11159970
0点

Desireが発表されたせいですかね。
なぜXperiaを買うのか。
私の場合それはドコモから出るスマートフォンだからです。
(iPhoneが出てればそちらにしてました)
ですので、SBからDesireが出ても気持ちにぶれはありません。
ここの書き込みにありましたが、SBと契約するくらいだったらiPhoneにしますよ。
バージョンアップでもマルチタッチに対応できない場合でも、iPhone横目に悶々としていた
今までのことを思えば全然平気です。
Xperiaを楽しんで、2年経った頃には色んなスマートフォンがあるでしょうし、
もしかしたら。もしかしたらドコモにもiPhoneがきているかもしれませんし。
書込番号:11159979
9点

自分も見送り派です。
・おサイフ機能
・お出かけ転送
少なくとも後者の対応がされたらかな。
どこからのサイトでソニー製品との連携を強化とあったので、気長に待ちますw
現状ではガラパゴス携帯の便利さが勝ってますね。
書込番号:11159990
0点

今回、僕はチャレンジ派です。ぶっちゃけスマホも必要とはしていませんが
まず、どう言うものか使ってみないで文句を言いたくないので勉強がてら(^_^;)
購入は1日ではないので(仕事の都合)、初日派の反応次第ではキャンセルも出来ますし・・・・
書込番号:11160077
0点

僕はマルチタッチよりハードウェアやUIのデザイン重視派なので購入します。
こんなこと書くのも何なのですが、
買うと決めている僕にとっては、
買うのをやめたという意見は嬉しく感じてしまいます^^;。
同じものを持っている人は少ない方が良いですからね。
書込番号:11160169
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Xperiaには卓上ホルダがありませんが、
皆さんは対策を検討されていますでしょうか?
直置きという方もいらっしゃるでしょうが、
私は何故か直置きに抵抗があります^^;
当初はSonyStyleのキャンペーンで貰える専用スタンドを狙っていたのですが、
キャンペーンページの画像だと、横置き且つ不安定そうだったので、
他に良いものがないか探してみました。
その結果、サンワサプライのデスクトップスタンドに行き着きました。
サンワサプライ デスクトップスタンド PDA-STN2W / PDA-STN2BK
元々はiPhoneを狙って開発されたようで、
商品ページの利用イメージでもiPhoneが用いられています。
端末を支える下部のツメの奥行きはiPhoneピッタリなようですので、
iPhoneの厚さが12.3mm、Xperiaが13.1mmということで、
少しはみ出しそうですね…。
でも色のラインアップは白と黒でXperiaともマッチしそうです^^
定価は2,000円程ですが、Amazonだと1,000円ちょっとで販売されていたので、
試しに購入してみました。
他にもこんなのがあるよという情報がありましたら、
ご提供頂けると嬉しいです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ソフトバンク「HTC Desire X06HT」4月下旬発売??
CPU:1GHzのSnapdragon
メモリ:576MB
OS:Android 2.1(HTML5やFlash対応)
この情報は本当なのでしょうか?
このタイミングで・・・
孫社長恐るべし・・・。
1点

これでXperiaのAndroid 2.1アップも必須かな。
Androidもより活性化されるので、孫さんに感謝。
書込番号:11154504
2点

http://mb.softbank.jp/mb/
もうソフトバンクのところに載ってますよ。
auの発表前とXperiaの発売前ですから、やりますね。
>価格は“月月割”を適用した場合の実質負担で、およそ1万2000円の見込みです。
と書かれているけど、本当だろうか?ドコモより本気度が伝わるよね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/017/17282/
iPadもソフトバンクがやるという話もあるようですし。
書込番号:11154519
2点

SBMのHPに
SoftBank 3Gの場合、USIMカードが取り付けられていない状態では、ワンセグの視聴やカメラ機能などをご利用いただけません。
との記載があるので、カードなし動作はほぼ限定されてしまうようですね。
しかし、何とも憎いタイミングで最高機種を投入ですね。
当然、話題のマルチタッチ対応ですし、FMラジオやFlash対応ですので
iPhoneには抵抗がある人にも朗報ですね。
書込番号:11154704
3点

おそらく月額もドコモよりかなり安いでしょうね。
ドコモが先駆者の筈がドコモが後追いしている気がしてなりません。
挙句のはてに末端価格も実質12000円。
モノは似た物ですからドコモのぼったくりと捉えられても致し方ない。
書込番号:11154789
3点

Xperiaもせめてもの対抗策として早期バージョンアップを実現してほしいな。
私の中で本当にほしい端末ベスト3(国内販売予定の物)は 1位iphone 2位Desire 3位xperiaです。
私は電波エリアの関係でdocomo以外のキャリアの選択肢がないため3位しか選べない。上位を選べないのは辛い。正直怒りさえも感じる。
個人的な意見で申し訳ないが…
書込番号:11154831
6点

このニュースを聞いて予約を取り消した方もいらしゃるでしょうね。
完全にマルチタッチ対応してますし...
たった一ヶ月で販売にこぎつけるなんて凄い...
気取ってAndroidを掲げていたドコモはさぞ恥ずかしいでしょうね。
ソニーもドコモに急がされて結局独自UIは無しになりそう。
でもドコモユーザーなのでとても迷いますね。
予約取り消した、取り消す予定のかたはおられますか。
書込番号:11154943
4点

タイミングと内容はさすがソフトバンクって所ですね。
ただApple社に訴訟を起こされているHTC社の物を出すって敗訴した時はどうするんだろ。
マルチタッチも対応しているようですし。
あとApple社との関係も気になりますね、ホント良く出せたなぁ。
最近は課されたノルマ等の為に安売りしていて内心は微妙になっているみたいだけど、さらに両社間の状態が悪化しそうですね。
書込番号:11154960
2点

希望的観測でしかないのかも知れませんが、将来的にXperiaがバージョンアップしてもろもろの機能に対応させたらHTC Desire X06HTの優位な点がほとんど潰れてしまいますよね?
デザインもXperiaの方がスタイリッシュに見えますし(これは好みの問題ですが)。
まあものの見方っていうのは一つじゃないので一概には言えないと思うのですが、私は大して魅力は感じませんでした。
書込番号:11154994
5点

Flash対応をうたっていますが・・・
スマホなのに、FlashLiteってのが気に入らないです。これじゃ、PC向けに作ったFlashのほとんどは閲覧できないですし。
はやくFlash10.1がリリースされればなーと思っています。これが、真の意味でFlash対応の瞬間だと思います。
というわけで、私にとっては、xperia≧HTC Desireです。
書込番号:11155046
7点

ハードウェアとしては有機ELとバッテリーのもちは魅力的な優位点ですね。
後はiPhoneと同様にパケット値下げして、docomoも対抗してパケット値下げしないかな...。
書込番号:11155088
4点

どうでもいいですが、Xperiaのクチコミ板でHTCの話題で板を使うのやめませんか?
せっかくの価格.comのクチコミ板が・・・。
そんなにHTCがすごければ買えばいいし他でやってくださいと思います。
発売間近で皆さん色々とXperiaの情報を見たいんですから。
ドコモ批判もXperia批判も、嫌なら使わなければいいのにと思うのに。
なんでも凄ければいいわけでもないし、現にソニエリが好きな方は
全く興味もないと思います。ハイ!
スペックの比較等でとかならわかりますが、孫さんが凄いなんて話はSBのどこかの板でお願いします!
書込番号:11155103
13点

HTC desire良さげですね。ドコモからも出ないですかね?出そうな気もするし、auもおそらくネクサスワン出すだろうし、もう少し待ってたらいろいろアンドロイド端末が出揃いそう。ほぼ同じ端末ならあとは価格が勝負ですよね。端末代やパケ放題の上限額を下げるとかってならないかなぁ。
書込番号:11155194
2点

有機ELは発色が良く省電力ですが、
焼き付きが気になりますね。
まぁ、携帯で長時間同じ画像を表示することは
あまりないかもしれませんが。
ちなみにX06HTの待ち受け画面の時計表示のデザイン、
20年位前の時計を思い出すので個人的に拒否反応を起こします^^;
書込番号:11155235
2点

他社から良いアンドロイドを出せばバージョンアップも早いかもね?
自分はDOCOMOとソニエリとデザインが一致してますので揺らぎません!
書込番号:11155266
5点

Letter Beeさん
ごめんなさいw
悪気があって投稿した訳ではないです。
docomo以外は全く考えていません。
XPERIAは買いますよ。
だだ真相と皆さんの意見が聞きたかっただけです。
気を悪くしないでくださいね。
書込番号:11155311
2点

TZ4460Pさん誤る必要はありませんよ。
何もこの掲示板はXperiaの良い面だけを取り上げる為だけにあるのではないと思いますから。
あえてDesir発売の情報を取り上げるのも良いんじゃないでしょうか。
docomoさんには良い薬ですよ。
書込番号:11155452
8点

スペックが凄かろうが何だろうが、孫のエリアと月に1000万パケットっていう上限だとスマホは使いたくない。
無料で自宅や店舗に対して小型基地局を提供するとなっているが、
それを施行したあとの減益で会社に影響は出ないのだろうか??
もし影響が強く出た場合は改悪の常連孫だから、ユーザーにしわ寄せがくるかも。そんな心配もしてしまう。
書込番号:11155486
6点

KATZ4460Pさん
情報は、全然悪くないですよ。こちらこそ申し訳ありません。
最近ここを見ていると、それなら買わなきゃいいじゃんとか思ったり。
docomoを批判ばかりしてるのにdocomoを使っている人がおおかったもので。。。
そんなに良いものが出るんなら、Xperia買わなきゃいいじゃんって思ったもので。
本当に欲しい人が買えない状況なので。
なんかしょうがなく使ってやってます(買ってやろうかな)的な人は寂しい人ですね。
きっとプランなどをdocomoが大幅に他社に先駆けて提案すると独禁法を持ち出すんだろうし
ユーザーがどんどんモンスターになっていく世の中ってと感じています。
すみません。掲示板汚してしまいました。
このスレの返信は、もうやめます。
書込番号:11155614
4点

スットコ 1・2・3 さん
ありがとうございます。
少しホッとしました。
書込番号:11155637
0点

Letter Beeさん
私の書き込み方も悪かったので
気になさらないで下さい。
書き込み宜しくお願いします。
書込番号:11155677
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
自分は携帯電話店勤務なのですが、本日自分の機種変更分Xperiaが入荷しました!
なので、だいたいどこのお店でも4月1日販売分は届いていると思います。
思ったよりも早く届いたので、あまりにうれしくて書き込みしました!
まだ仕事の都合上忙しくて、実物は見ていませんが。
こんな書き込みですみませんm(_ _)m
3点

はけ〜っ!
SIM変えて
動作確認しちゃいました!
って
はけ〜っ! w
書込番号:11154155
0点

>sb16さん
携帯電話店にお勤めということなので
ご存知でしたら教えていただきたいのですが、
ドコモのチェンジ割とデビュー割のキャンペーンは
3月末で終了するのか、4月以降も延長されるのか
どちらでしょうか?
書込番号:11155169
0点

>ドコモダケ★さん
今の所、延長の話は聞いてないですね。
自分みたいな末端の一販売員にはまだ知らされていないだけかも知れませんが。(笑)
延長されればいいんですけどね!
仕事終わりで実機に少しだけ触ってみましたが、発売日まで生殺し状態です。(笑)
書込番号:11155775
1点

>ドコモダケ★さん
関西エリアですが、4月版のカタログに(もう配ってました)
Xperiaがデビュー割、ご愛願割適応って載ってました。
チェンジ割は、わからないです。
カタログ見ると、webメール始まるんだ〜
って あれ?これってフライング?
公式サイトに載ってないし・・・。
書込番号:11156241
0点

回答ありがとうございます。
デビュー割が店頭価格から30000円割引で
ご愛顧割が店頭価格から27000円割引って
かなり大きいですね。
これにクーポン券の割引5250円足して
どこの店でも本体10000円くらいになるといいな。
書込番号:11159778
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
7,429人の開発者が開発した28,936本のアプリケーション。このうちSPAM開発者と思われる開発者が359名存在し、彼らが開発したアプリケーションの総数は10,000本を超えるという。
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/03/25/077241
10,000本全てがSPAMではないでしょうが・・・すごい数ですね。
ますます「素人は手を出すな」感を強く感じてきました。
そう考えるとドコモマーケットは良いアイデアなのかもしれませんね。
0点

Appleみたいにドコモも検閲が入るかな?
まあドコモマーケット分は問題ないでしょう。
フリーの開発アプリは評価後でインストすれば問題ないと思いますが・・・。
書込番号:11153573
1点

個人的にその自由な所が好きですね、もともとオープンソースってそういうものですし。
どうしてもチェックを入れればする側の意向が反映されてしまいすし、そもそも使うものが決める等と言うWEBやオープンソースの考えに反する事ですから。
もちろん素人や一般人にとってはそれ厄介極まりないのでしょうけど、ドコモマーケットをどこまで本気にやるかが素人等の評価の決め所でしょうね。
書込番号:11153714
3点

単純に
Androidマーケットが伸びている!といってもその1/3がSPAMか
と悲しくなった次第です。
ふと思ったのですが、
ドコモマーケットってドコモ端末からしか接続できないのですかね?
対象機種はXperiaとHT-03Aとあるけど、URL入れれば接続できそうな気がします。
端末認証とかあるのかな。
書込番号:11153821
0点

正直なだけです
勿論androidがですが
Appstoreなんて恐ろしいですよ?
雑誌スキャンしてスライドショー作っただけで
有償ソフトですからね…
書込番号:11157039
1点

自由を享受できるって事は、責任も自分で取るって事。
SPAMで何かあっても文句言えないってことです。
何でもかんでも人に頼ってばかりのイマドキの人たちに
これだけの腹がくくれるでしょうかね?
きっと、「感染したのは、チェックしないドコモ、アンドロイドが悪い!」と
騒ぐんじゃないでしょうか?
書込番号:11157933
2点

それでは、
androidマーケットで
雑誌スキャンしてスライドショー作っただけで
有償ソフトがあれば、
androidマーケットって恐ろしいですよ?
ってなりますね。
にこ
書込番号:11158478
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)