発売日 | 2010年4月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 139g |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 9 | 2010年3月19日 20:21 |
![]() |
9 | 39 | 2010年3月24日 14:21 |
![]() |
3 | 3 | 2010年3月18日 12:58 |
![]() |
10 | 15 | 2010年3月19日 17:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年3月17日 20:44 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月17日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ドコモからアナウンスがありました(^^)
発売日が決まったので予約開始を始めるショップも増えてくるでしょうね。
ちなみにヨドバシ新宿本店では予約開始していて今のところ当日受け渡し可能とのことです。
楽しみですね(#^.^#)
7点

ほんの数時間前に書かれた「販売額」のスレッド読みましたか?
無駄なスレッド乱立させないでください!
あなた以上のしっかりした内容が書かれていますよ。
おかげで有用なスレッドが次ページ以降に埋もれていくんですよ。
本当に勘弁してください。
書込番号:11104796
6点

じょんくん13さん
人のこと言える立場ですか?スレ主を批判する前に自分の書き込みを確認すべきです。
販売価格についての板に発売日情報を載せるのではなくちゃんと新規スレッドをたててください。このようなスレッド違いの書き込みがあるからユーザーは重複しているかどうか探す事が困難になるのです。
さてスレ主さん、私は英国にすんでいるのですがこちらでもこの機種はとても人気がありますよ。こちらでは折りたたみタイプやスマートフォンよりもスライド形式の端末が多いのでスマートフォンはまだ少ないですが。
書込番号:11105002
21点


今日ヨドバシカメラで値段聞いてきました。
2年の縛り契約で4万6千円。
縛りなしで7万でした!!
高い・・
書込番号:11105634
0点

やはりどこで購入しても4万6千円くらいは
かかるんでしょうかね
3万9千くらいで買えないかな
縛りなし7万なんてありえんよ
書込番号:11106118
0点

ボンネビル58さん
遠く海外からの書き込みありがとうございます。
そうですね。スレッドのタイトルがしっかりしていればというご指摘そのとおりと思います。
では、スレッドタイトルがおかしい人に指摘してあげてください。
似たような内容のスレッドが乱立し、有用なスレッドが埋もれていくことが
私には堪えられないのですが
この趣旨には賛同いただけますよね?
書込番号:11107853
0点

やっぱ新機種は高いんですね。1〜2年待てば、HT03みたいに無料になったりするのかなー。そうなったら、買いたい。
書込番号:11108953
0点

こんにちは 手をつないでです(^^)
じょんくん13さん>>>
もちろんあなた様の書き込みは読んでおりました。
どちらにしても私の書き込みで不快に思わせてしまったことを深くお詫び申し上げます<(_ _)>
Йё`⊂らωさん>>>>>
ほんとに楽しみです(*^。^*)
またとてもすばらしいHP教えていただきありがとうございます。
発売日に手に入れるつもりですがそれまでここのHPで色々楽しませていただきたいと思います(*^_^*)
☆novさん、ラーメンよりソバさん >>>>>
私が聞いたときはまだ値段はわからないとのことでしたがヨドバシでも値段が決まったようですね。それにしても高い(^_^;)
発売日に手に入れる予定ですが手に入れたら簡単なインプレしますので読んでやってください<(_ _)>
書込番号:11109005
5点

じょんくん13さん
>では、スレッドタイトルがおかしい人に指摘してあげてください。
私は『スレッド違い』自体に対して批判をしているのではなくあなたの行った書き込みに対して言っているのです。なぜこのような解釈になるのか摩訶不思議です。
ずいぶん幼い印象を受けるのですが人を注意するまえに読解力を養いましょう。
>有用なスレッドが埋もれていくことが私には堪えられないのですがこの趣旨には賛同いただけますよね?
私はこの件に関してあなたの言うスレッド乱立ではないとおもいます。
もし乱立して有用なスレッドが埋まれていったとしても正直言ってしょうがない事だと思いますし、私をはじめ多くのまともな方はあなたの意見に賛同できないと思います。
なぜならば有用な情報というものは人それぞれ違います。スレ主の書いた情報でXperiaの発売を知った人もいるかもしれません(少なくとも私はその一人です)。
しかも価格コムを利用している頻度もユーザーごとに違いさらには知識量も違います。
多くの人はそれを理解した上で情報を閲覧したり交換しているのです(相手を罵倒するような一部の常連さんを除く)。
あなたが仰っているのはただのワガママです。
耐えられないというのならば御自分でHPを立ち上げましょう。
スレ主さん
大人な対応ですねw
☆novさん
縛りなしで7万円・・・こちらでは薄型テレビが買えてしまいます。
ロンドンも携帯電話(性能は日本の携帯の2年〜3年落ちくらいです)はものすごく高いですが7万円は高価ですね。
あげぽんさん
そのころには先日発表のあったXperia mini や Xperia proが発売されるかもしれませんね。
そうすれば選択肢も増えますし安くなると思います
書込番号:11109784
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
iモードメールについては他に書き込みがありますが、個人的に確信がほしかったので直接ドコモセンターに問い合わせてみました。。
iモードメールをそのまま使いたい場合は、iモード契約を続行できるようです。
新たにiモード.netを契約して、まずFomaで諸設定を行った後、エクスぺリア本体内蔵のアプリでiモードメールの送受信ができるとのことです。
その場合、iモード契約とiモード.netの契約が必要で、モペラを使う場合はその契約も必要とのことでした。
0点

教えてください
docomoさんのお話しですとmoperaの契約無しというのは出来るようでしたか?
書込番号:11103423
0点

貴重な情報ありがとうございます!
ちなみにXperia内蔵のアプリを使えば、iモードメールの自動受信はできるのでしょうか?
やはりこちらからメールを取りに行く形になるんですかね。
書込番号:11103552
0点

imoni最新版でデコメ、添付ファイルの送信が可能になりました。
http://www.grandnature.net/blog/archives/2010/03/imoni_160beta.html
iモードメール対応を待っている方にはありがたいことですね。
書込番号:11103569
0点

vk0264さん
モペラは契約予定ですので、契約無しができるのかは聞いてませんでしたm(__)m
tmd.kさん
自動受信ができるようです。
kaoru1014さん
心おきなくエクスぺリアへ機種変更できるようになるので、うれしいです。
書込番号:11103603
0点

ただ、現在の最新版は野良アプリなので、マーケットにはありません。
直接このページに取りにいって、インストールする必要がありますので注意してください。
書込番号:11103624
0点

>新たにiモード.netを契約して、まずFomaで諸設定を行った後、エクスぺリア本体内蔵のアプリでiモードメールの送受信ができるとのことです。
これはXperia内蔵のアプリを使えば(iモード.net経由とはいえ)普通の携帯感覚でメールの送受信が出来る、ということでしょうか?
・アドレス現状のまま
・絵文字、デコメ絵文字、デコメール、写メ添付の送受信
・プッシュ配信
などなど、アプリで解決されたならこれは本当にXperiaは……。
書込番号:11103646
0点

¥Zさん
センターの方は、携帯電話と同じように送受信できると言ってました。
>・絵文字、デコメ絵文字、デコメール、写メ添付の送受信
↑については、実際にアプリを使ってないのでわかりません。
あと、勘違いされる方がいるかもしれないので↓
一度FomaにSIMカードを入れてiモードメールの諸設定(Web)を行い、そのFomaからSIMカードをエクスぺリア本体に移してアプリで送受信する。手順になります。
書込番号:11103702
1点

¥Zさん
https://imode.net/cmn/help/mobileapl/
↑のモバイルアプリの説明を読むと、
主な機能
●作成と送信
・メールの作成と送信
・絵文字入りメールやデコメール®の作成と送信
・ファイルの添付
●受信
・メールの自動受信
・メールの手動受信
・圏外のときなどに受け取れなかったメールの再受信
・絵文字、デコメール®の受信・表示
・添付ファイルの手動取得
・受信したメールと添付ファイルの保存
とあるので、安心してもよさそうではないですかね?
自分も同じ心配をしているもので…。
書込番号:11104435
0点

すみませんさっきドコモショップ行って聞いてからここの書き込み見て解らなくなったんですが、ここで書かれてるのはiモードのメールアドレスではなくGメールのアドレスでメール送信し、iモードのメールを受信するって事が前提ですか?
ドコモショップで「今のiモードのメールアドレスで送受信できないんですか?」と聞いたら、携帯側でFOMAカードの設定か何かをしてからエクスペリアにFOMAカードを入れ、一定の時間内でしかできずそのつどその作業をしなければいけない、という様な事を言われたんですけども…。
これは、iモードのメールアドレスを使う時だけでしょうか?
かなり頭がこんがらがってます。
すみませんが、意味解らなかったらスルーして下さい。
書込番号:11104841
0点

sb16さん
そのページに「iモード.net モバイルアプリをご利用になるには、スマートフォンでご利用の回線契約とは別に、iモード対応機種でご利用になる回線契約でのiモードおよびiモード.netへのお申込みが必要となります。」とあるのですが、これって”モバイルアプリを使うためには回線契約が2本必要”ってことですかね?
まあ明日仕事休みなんでdocomoショップ行って聞いてきます。
007@TKさん
>ドコモショップで「今のiモードのメールアドレスで送受信できないんですか?」と聞いたら、携帯側でFOMAカードの設定か何かをしてからエクスペリアにFOMAカードを入れ、一定の時間内でしかできずそのつどその作業をしなければいけない、という様な事を言われたんですけども…。
私も実際に使ったことがないのでよく分からないのですが、これはおそらくログインのワンタイムパスワードのことを言っているのだと思います。
携帯側でログインしたあと、一定の時間内でXperiaでアプリを利用したあと、再度携帯側でログインのためのワンタイムパスワードを取得、再ログインが必要、ってことだと思います。
もちろんこの作業はiモードメール使用時のみで、他のアドレス(Gmailなど)には関係ないでしょうね。
書込番号:11104955
0点

007@TKさん
センターで聞いた話では、最初に一回だけFoma側で設定をしたら、あとはエクスぺリアで送受信できるとのことでした。
どちらが正しいのでしょうか・・・。
¥Zさん
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355426.html
↑に少し記載されてますが、iモード.netを契約すれば2回線は必要ないと思います。
書込番号:11105016
0点

とっくりんぼさん
>iモードメールは、Webメールサービス「iモード.net」を契約すれば利用できる。
これではモバイルモード( https://imode.net/cmn/help/mobilemode/ )を指して言っているのかそれともモバイルアプリ( https://imode.net/cmn/help/mobileapl/ )を指しているのか分かりませんよね…?
確かにiモード.netを契約すればiモードメールは「モバイルモード」でXperiaでも使えるでしょう。
ただ「モバイルアプリ」を使おうとした場合、そのページに先の文が載っていたので気にしているのです。
「モバイルモード」と「モバイルアプリ」では使い勝手に大きな差があるようですからね。
書込番号:11105111
0点

こんにちは。私もメール機能がどうなっているのか気になって説明読んでみたのですが、手順のなかで、電話番号が二つ必要な事が書かれてました、iモード契約した携帯の番号ではなくスマートフォンで使う番号を記入するとか。つまり、ニ回線必要って事ですかね?勘違いだったらすいません。
書込番号:11105198
0点

あくまでセンターに問い合わせて聞いた内容ですが、本体内蔵のアプリで送受信できるのは間違いないと思いますよ。
センターの人が嘘を付くとは思えませんが(笑)
センターの人との話の中で、Foma携帯を新しく契約して・・・なんて話は全然でませんでした。
「iモードメールが使えなくなるのが都合悪いときは、iモード契約を継続したまま、新たにiモード.netを契約して、まずFomaで諸設定を行った後、エクスぺリア本体内蔵のアプリでiモードメールの送受信ができる」
という内容でした。
「モバイルモード」や「モバイルアプリ」のサイトの内容ですが現時点での仕様で、エクスぺリアの発売に合わせて何か変更になったりするのではないでしょうか?
書込番号:11105275
0点

重力は別次元の漏れさん
https://imode.net/cmn/help/mobileapl/introduction.html のことですね?
私も今見ましたが、確かに載ってますね……;;
とっくりんぼさん
あー、ひょっとして「Xperia本体内蔵のアプリ」というのはiモード.netのモバイルアプリと同じものなんでしょうか?
だとしたら非常に嬉しいですね。
また一歩、機種変への道が開けました。
とりあえず明日、直接話を聞きに行ってきますので、何か分かったらまた書き込みます。
書込番号:11105303
0点

¥Zさん
センターで聞いた内容を書き込んだだけなので、同じなのかわかりません。
実は明日動く実物を触りに行くので、何かわかるかもしれません。
それの報告もしますので、参考になれば・・・と。
書込番号:11105352
0点

私も気になりセンターに確認しましたが2回線が必要らしく機種変更にてXperiaを購入する場合には皆さんが言っていた機能は利用出来ないとのことです。
imoniなどのアプリを使用するしかないそうです。(アプリ名は明言しませんでしたが…)
書込番号:11105800
0点

iモード.netモバイルアプリを使う場合、当然2回線必要です。
私は今日の発表で、なんらかの対応策をdocomoがしてくれると期待していましたが
結局いままでとなんら変わりませんでした。今のところ、正規のアプリじゃなくても
imoniが一番使い勝手よさそうです。ですが、私はどうしてもiモードメールが必要ですし、2台持ちもしたくないのでXPERIAは諦めます。スマホが本当の意味でiモード対応したら買いたいと思います。
書込番号:11106435
0点

下記のPDFを見るとiモード.netモバイルアプリに○があるから
プリインストールされてるんじゃないですかね
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/page/news_release100318_00.pdf
ちゃいますか?
書込番号:11106484
1点

ラーメンよりソバさん
こうゆう発売前の情報って、あやふやなものがかなり多くて毎回悩ませられるのですが、情報ソースがdocomo公式ページ http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100318_00.html?ref=nr_index ってことでおそらくあなたの回答でファイナルアンサーでしょう。
ありがとうございます。
それでも明日は行ってきます。
多分予約しに(笑)
書込番号:11106698
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ご存知の方、当てはまらない方が多いかもしれませんが、
ITmediaにて以下の注意が掲載されていました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/17/news075.html
また、i-modeをやめる方はi-modeの有料サイトのマイメニュー解除とか、
3月中にやっておかないといけないですね。
他に注意することとかありましたら、情報をご提供頂きたいと思います。
3点

そうなんですよね〜
私は2月にDSで予約した際に、このことを説明受けたため、3月からダブルに変更するようにしました。私の使用頻度からすると3月が多少高くても、先行して切り替えておいた方が良さそうなので…
書込番号:11102767
0点

お〜貴重な情報です!
パケ・ホーダイがスマホで定額ではないのは理解してましたので、購入と同時に変更しようと思っていました。
無駄に高い料金を払わされるところでした!
3月末に切り替えます!
書込番号:11102918
0点

> DMAHさん
すごく親切な店員さんですね。
僕が予約したショップでは、
そういった注意はしてもらえませんでした…。
ちょっと羨ましいです^^;
> いったりきたりさん
お役に立てて何よりです。
お互い忘れないように気をつけたいですね!
書込番号:11103629
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
待ち焦がれて数ヶ月…発売日が4月1日に決まったようですね!!
本日13時に報道発表するみたいで、思ったより早くて自分の中ではサプライズでした!
先月にDoCoMo SHOPにて予約してるので、多分発売日には手に入ると思いますが、なにせ、台数がどれだけ入るかわからないので、少し不安です…(;^_^A
4点

嬉しい情報、ありがとうございます。
僕は2月下旬に予約したのですが、
その時は発売日に渡せるか分からないと言われたのですが、
先日別のショップで予約したら発売日に渡せると言われました。
何台入るか、もう分かっているのかもしれないですね。
書込番号:11102494
0点

いやいや、ホントに待ち遠しいですよね。
ちなみに、わたくしは、今、使っているP-905iTVとXperiaとをSIMカード差し替えで使う予定です、
今の携帯も気に入ってるんで、ちょうどいいと思ってます♪(^^)
話しは変わりますが本日購入予定のプレイステーション3のトルネも楽しみで、ワクワクが続きます〜\(~o~)/
書込番号:11102703
0点

ついに来た!!
待ち過ぎて首が少し長くなりましたよ。
なんだかんだあるでしょうが、やっぱりうれしいですね。
書込番号:11102843
0点

ちょうど後2週間ですよね〜
発表すると具体的な詳細もリリースされるでしょうから、発売まで待ち遠しいですね♪
このワクワクを楽しみます〜\(~o~)/
書込番号:11102934
0点

仕事が終わったらDSに寄って予約とか確認してきますヾ(≧m≦*)
書込番号:11103090
0点

4月1日ですか!!
4月下旬だと思っていたので凄く嬉しいです!
私もP905itvとSIM差し替えて使うつもりです。(笑)
初回出荷がどのくらいかはわかりませんが、皆さんの手に早く行き渡って欲しいですねぇ♪
書込番号:11103319
2点

>P905itvとSIM差し替えて使うつもりです。
あなただけではなく、他の方も勘違いしてますが・・・・
通常のSIMは使えませんよ。
書込番号:11103666
0点


信頼できるサイトの記事
ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355426.html
書込番号:11103901
0点


予想以上に早かったですね
今月9日に予約してきました。
大阪であれば
ドコモモバイルメディアラボ梅田+ONEで
実機に触れられますよ(店内の無線LANに繋がってました)
http://www.nttdocomo.co.jp/kansai/mobilemedia/
書込番号:11103961
0点

Jubil さん
使えないFOMAカードは初代の青いカードだけです。
DSで予約する場合は、店員さんによるカードの確認があるようです。
書込番号:11107706
0点

本日、DoCoMoSHOPからtelephoneがあり4月1日に受け取る事が出来ると言う事なので、良かったです、
もしかしたら結構な数が入荷するのかもしれませんね〜
ちなみに定価は
64800円で
割引適用後44800円になるようです〜
書込番号:11109029
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

そうですか。使えるものと思ってたのに、残念ですっ!
書込番号:11099940
0点

キーボードには対応してないのですか。Bluetoothのプロファイルを確認していなかった。。。
キーボード繋げばXperiaで簡単なブログの更新が出来るかも。って思ってたので、少し残念です。
ソフトウェアキーボードはソニーがこだわりを持って作ってくれたようなので、簡単に対応してくれるかわかりませんね。
しかしBluetoothのことなので、ソフトウェアの改良だけて対応出来そうですし、とりあえずお願いのメールをしてみます。
書込番号:11100394
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
昨日、向ヶ丘遊園のダイエーにある電気屋さんに行ったらXperiaを予約受付中だったので、ダメもとで値段を聞いてみたところ・・・
店員さんいわく、値段は39984円で分割もOKとのこと。
ただし、2年以内に機種変しちゃうと違約金がかかるらしいです。
予約特典があったので、予約しました(笑)
0点

シリコンケースと画面保護シールと本体を立てるスタンドの3点セットです。
好みのケースが出るまでの繋ぎとして良いかなっておもいます。
書込番号:11099382
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)