端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月1日発売
- 4インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2011年11月22日 23:20 |
![]() |
7 | 8 | 2011年11月5日 11:14 |
![]() |
3 | 1 | 2011年10月6日 09:53 |
![]() |
1 | 4 | 2011年8月29日 21:29 |
![]() |
25 | 61 | 2011年8月8日 11:04 |
![]() |
5 | 24 | 2011年8月1日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
マイナビニュースに出ていましたね!
脆弱スマホランキング、、、
Xperia X10
堂々の3位!!!
表彰台ゲットですね。
これは2.3ですかね?バージョンアップされていない1.6で放置状態での事でしょうか?国内モデルの2.1だったら話は変わってくるのかな?
やはりモデルが古くなるとバージョンアップが手薄になってしまうAndroidの性質上、しょうがないんでしょうかね。。。
せめて、ウィルスに対する対応だけでも続けてもらいたいものですね。
書込番号:13799976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>脆弱性ランキングがAndroid端末ばかりになったのは、Bit9がAndroid 2.3.3以前をセキュリティ上の
>問題のある古いバージョンと見なしており、該当するAndroid端末のOSアップグレードが速やかに
>提供されていないためだ。
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/22/010/
なので、「2.3.3以前は問題がある」とBit9が判定した、ということだそうです。
ところでBit9って何でしょうね?
書込番号:13800058
2点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ソニー・エリクソンは公式ツイッターアカウント @sonyericssonuk にて
初代エクスペリアス「X10 (SO-01B)」のアップデートを終了すると発表
国内では 2.1 までバージョンアップが提供され終了ということになります。
http://gpad.tv/update/sonyericsson-xperia-x10-noupdates/
残念な発表ですが、さすがに買い換えて!ということでしょうか。
海外では 2.3 までバージョンアップされたのですね...
3点

海外で2.3にアプデしたキャリアってありましたっけ?
自分は2.3でここまで楽しませてくれたソニエリには感謝しとります。
書込番号:13672960
0点

自分も2.3にして快適です!
こんなに楽しませてくれた携帯は今までなかったので感謝です♪
たぶん次もソニエリを買うでしょう!
はやくDuoでないかな( ̄▽ ̄;)
書込番号:13682476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度はレグザに浮気したけども
あまりにものトラブル続きでエクスペリアに復帰。
そして2.3.3にアップして以前にも増して快適に使えてます。
まだまだ現役で使えるとても良いハードですね。
書込番号:13682953
0点

フラッシュ対応にしたいのでヴァージョンアップしたいのですが一番簡単にわかる、サイトがあれば教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
書込番号:13697488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯ど素人さん
「Xperia SO-01B 2.3」で検索した結果を貼っておきます。
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client=fenrir&channel=s3&adsafe=off&safe=off&q=Xperia+SO-01B+2.3&lr=all&btnG.x=0&btnG.y=0
とりあえず、リンク先の記事を色々読んで見ては如何でしょうか?
書込番号:13697792
1点


スレ主さんとかはドコモ公式アップデートに期待していたってことでしょうね。
海外版のROMとかカスタムROMやカーネルとかは文鎮化リスクとかドコモサポート考えると眼中に無い人も多いと思います。
っていうか皆さんまだまだ現役で愛用されてるんですね。私は飽きました・・・。
書込番号:13724209
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
月末頃にアップデート告知があり、適用したのですが問題が出ています
着信があるとバイブが動作するが、着信拒否してみてもずっと止まりません。
マーケットを見ると他にも同様の方居るようなので、修正版が出るまで導入は控えた方がいいかもしれません。
1点

そうですか…。
でもここはSO-O1Bの口コミの場であって、skypeの不具合報告の場ではありません。
Skypeのマーケットレビューで書いてはいかがですか?
書込番号:13589397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
先ほど、当方の不手際により、色々ご回答いただきまして
ありがとうございました。
ご指摘などいただいて、今後、気をつけて
この端末と付き合っていこうとおもいます。
実際に、ドコモがアップデートしてくれないと思うので、
色々自己責任でがんばってみます。
0点

お手数おかけして、すみません。こればかりは、このクチコミの問題もありますし・・・
先にも書きましたが、縁側にそれとなく参考にならないでしょうが書いてます。
多分、解決出来ると思いますので、根気よく頑張って下さい!
書込番号:13420820
0点

望見者さん
ありがとうございます。縁側も覗かせていただきました。
どうにか、初期化することができ、いまからまたコツコツと
構築して行こうと思います。
現在、なんとか Backupアプリをいれ、
久々に行った初期化の状態をBackupしているところです。
まぁ、失敗したおかげでこれからまた色々勉強になると思い、がんばって見ますね。
縁側のほうにもまた寄せていただきます。
書込番号:13420959
1点

オペラ座の外人さん
初期化できたようで、よかったです
(スレッドは既に無くなってるようですが・・・)
私も来月から禁断の果実に手を出す予定で、
現在情報収集しているところです。
望見者さんともども応援させていただきますので、
頑張ってください。
書込番号:13421016
0点

づあねさん
先日はご心配をおかけしました。温かいお言葉ありがとうございました。
本日無事、2.3.3の導入ができ、以前の2.2とほぼ同環境まで戻すことができました。
何事も、トライですねw
今のところ、実は設定に必死だったので、何がどう変わったのか、まだわかっていませんw
これからいじりながら発見していって見ます。
書込番号:13434431
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
改めてドコモにメールで問い合わせしてみました。
結果、
『実施しない』ことに正式決定したそうです。
以下、返答メールより一部抜粋。
-------------------------------------
お客様からお問い合わせいただきました
ご質問について、ご回答申し上げます。
大変心苦しいご案内となりますが、Xperia SO-01Bの
Android OS 2.3へのバージョンアップは実施しないこととなりました。
・
・
・
・
・
なお、今後、Xperia SO-01Bで何らかの不具合が発生した場合には、
協議を行った上で、ソフトウェア更新などの適切な対処を
引き続き行ってまいります。
・
・
・
・
・
このたびは、貴重なお時間を割いて
お問い合わせいただきましたにもかかわらず、
お客様のご期待に添う回答ができかねますことを
あらためてお詫び申し上げます。
-------------------------------------
以上が返信メール抜粋です。
尚、
未実施をユーザーに会社として広くアナウンスするかどうかは未定だそうです。
(-_-)
一縷の望みをつないでいただけに残念。
残念…というのはドコモの姿勢に対する感情ですけどね。
本家本元が「できる!」「やる!」っていうものには追随して欲しかった。
3点

情報有り難う御座います。
やはり駄目なんですね。企業的な問題もあるのでしょうが、日本人の”完璧さ”?を求める所が
徒になったのかな〜とも思えます。
今回のアップデートは、何かが使えなくなったりする可能性が残っている以上、docomoとしては
出せないと判断したのかもしれないですね。後のクレームを恐れて、、、
地道に、禁断の果実導入方法を勉強しないと(^_^;) 色々回っているけど、種類が有ってわかんないです。
書込番号:13268972
1点

望見者さん
こんばんわ。
「日本人的完璧さ」にプラスして「電電公社的旧感覚」が社風として
まだまだ健在??っちゅうところですかねぇ?(-_-;)
>地道に、禁断の果実導入方法を勉強しないと(^_^;) 色々回っているけど、種類が有ってわかんないです。
私は今、サブ機には2.3のカスタムROMをぶち込んでますが、
…
ほんと、自己責任の世界なんで
「これが良いよ♪」とご紹介することはできませんけど、
2.3ROMでもなかなか安定的なものが出回ってます。
リスクが少ないのはやはり2.2ですけどね。
私のサブ機体は実験的叩き台になってまして、かなりボロボロになるほど鍛え抜かれてます。
常用に耐えるほどのクォリティが確認できたらメイン機に…と思っているんですが、
なかなか、次から次へと思考材料が出てくるもので
メイン機はいつまでも「素」のままです。(笑)
書込番号:13269094
0点

カスタム、いくつかはピックアップしているんですが、今一サイトによって違うのが難しいです(^^ゞ
8月までには、導入できる様に頑張らないと、、、
書込番号:13269149
1点

私の個人的感覚では2.3カスタムROMの必要性&優位性を感じる部分って少ないんですよねぇ。
まぁ、これはSO-01Bのハード的限界値?の問題も少々絡んでくるのでしょうが、
現状、2.2のROMで十分だと思います。
で、
そういう見地で比べてみるためにも、ドコモの2.3対応には期待してたんですがねぇ…
やはり、「ソニエリ謹製」のバージョンアップ版SO-01Bは見てみたかったです。
書込番号:13269209
0点

地味に楽しみにしていただけに残念です(笑
arcに機種変したあとXperiaの方に2.3.3を入れて遊んでいます。
>今回のアップデートは、何かが使えなくなったりする可能性が残っている以上、docomoとしては
>出せないと判断したのかもしれないですね。後のクレームを恐れて
確かカメラアプリがAndroid標準のになるんでしたっけ?
書込番号:13269445
0点

>armatiさん
やはり入れられてるのですね。僕が手を出すなら、北のゆき乃さんも書かれている
2.2で行こうかなと思っています。
>確かカメラアプリがAndroid標準のになるんでしたっけ?
これは、顔認識以外はソニエリオリジナル?で行けそうですよ。顔認識使わないので気にしませんが
「何故、顔認識が無くなったんだ!!」と言う輩も出てくるのも、嫌なんだろうな〜と思います。
書込番号:13270095
0点

カスタム2,3でなくオフィシャルなんですから
バッテリー持ちや安定感はしっかりしてると思いますよ。
ベースバンドを変えてしまえば導入はカスタムROMよりも簡単だと思います。
問題はspプッシュなどのドコモ化でしょうけど
おそらく、すぐに出回るとおもいます。
なので私としては早くコイコイアップデートなきぶんです。
書込番号:13271041
1点

出遅れたようですが、
やはりアップデートしないんですね〜
カスタムROMにするか、
ソニエリ純正を押し込むか
悩ましいとこですが、SPモードメールにこだわらなければ
IMoNi運用でもいいのかなって思ってます。
現在両方運用しているので、
片方のアカウントを捨てるつもりでいればよいかと
それにしても、クレーム対応もそうかもしれませんが、
安易に飛びつく利用者も問題なんでしょうね。
ちゃんと理解してからアップデートするような人ばかりだと
最後の一歩を踏み出せたのかもしれませんね >> ドコモ
いまだにカスタムROM入れて文鎮化してDSにクレームつける人もいるようですから
腰が引けても仕方ない部分はあるかもです。
さて、IntelMac導入を加速させなきゃ・・・(^^ゞ
書込番号:13271532
1点

>ちゃんと理解してからアップデートするような人ばかりだと
最後の一歩を踏み出せたのかもしれませんね >> ドコモ
ですね、これだけスマホに対しての情報が出てるのに、未だに誤った考えで機種変して
文句を言う輩も居るんですから、、、、僕達がスマホにした時は、情報も無いも同然だったのに。
>いまだにカスタムROM入れて文鎮化してDSにクレームつける人もいるようですから
マジですか!サイトなどにも事ある毎に、注意喚起されているのにクレームをつける馬鹿が居るんですね・・・
ホント、今までの常識と言われた事が無くなり始めて、嘆かわしい状況です。
”サービス””保証”などを、都合が良い解釈する人が多すぎる・・・
書込番号:13271581
0点

ある意味、自分で自分の首を絞めている状態ですね
真面目な理解者が馬鹿を見る世の中が、ここまで来てるんですね。
いっそのこと、アップデートの際は誓約書でも書かせればいいのに
なぞと思う今日この頃
まあ、それでもクレームつける人はいるんでしょうが・・・(^^ゞ
こうして、真面目な理解者は「禁断の果実」に手を出すのでした・・・
書込番号:13272084
3点

唯今、禁断の果実に手を出しているのですが、一番最初に入れるアプリが上手く動いてくれない・・・
よって、再度初期化した所です。上手く行くかな(^^ゞ
これ以上は、此所では御法度でしたね。(縁側は、問題ないかな?)
書込番号:13272161
0点

さっそく手を出しましたか・・・
早いですね〜
最初のアプリって・・・
それでは、縁側でのご活躍をお祈りしてます・・・(^^ゞ
私も早く環境確保しようっと
書込番号:13272176
0点

あはは、
づあねさんの書き込みには全く同意です。
スマホってあるていどPCのスキルがないと辛い部分がありますし、
もっと言うと、PCのスキルがないと「使いこなせない」「楽しめない」ですよね。
そういう知識を持たないまま安易?にスマホの世界に飛び込んで、ただただ「教えて君」になり、
教えてもらっても理解できず、結局はクレーマーに成り果てる…
そういうパターンだけは勘弁して欲しいですね。
望見者さん
やってますねぇ。( `ー´)ノ
健闘をお祈りしています。(笑)
ところで…
このクチコミ掲示板のスマホ対応はまだ先なんでしょかね…(^^;
書込番号:13272451
0点

>づあねさん
ただいま、帰還しました(^_^)ゞ めっちゃ軽快になりました〜皆さんの話通りですね。
ただ、マーケットがエラー落ちするのでアプリを入れる事が出来ない・・・・
>最初のアプリって・・・
バックアップとインストの為の鉄板?アプリですよ。入れられてますよね?(Xr〜)
書込番号:13272470
0点

みなさん禁断の果実に手を出し始めたみたいで・・・ ^^)
私もいろいろ試したのですが、結局2.2.1に落ち着いています。
>望見者さん
マーケットが落ちる場合、マーケットを単体で持ってきて
入れなおすと問題がなくなるときもあります。
それでもだめな場合、私は動作確認済みのファイルで
リカバリーしなおしています。
あまり書くと怒られそうですが・・・
書込番号:13272813
0点

>さみしーひとさん
まだ、手を出すつもりじゃなかったのですが、思い立ったら行動しちゃう方なので〜つい(^^ゞ
マーケットの単体ですか、、探してみます。ホント、使えないとこれほど困るとは・・・・
書込番号:13272894
0点

僕も最近手をだしちゃったです。
2.2は快適ですね。
正直な所、ROMがありすぎて
なにを入れればいいのか?わかりにくいです。
お手軽な一括でインストール出来る?ものをいれています。
確かその中にマーケットのNEWバージョンがあったとような・・・。
以外と楽に入れられました。
次々と新しいROMが今後出てくるでしょうけど
ついていけるかなー?と思っています。
書込番号:13273246
0点

望見者さん
バクアップ&リカバリーのアプリですね。
まずはそこからですからね。
いつ文鎮化するかわかりませんから
それにしても、「悪路板」では、やはり超初歩的な質問多いですね
ガラケーとは違うものだという認識は希薄そうです。
これじゃドコモも二の足を踏むのも理解できますね
ただ、ことSO-01Bユーザーに関しては、それなりの覚悟をもって使っている方が多いので
ある程度理解してほしい面もありますね
一律に「白か黒」に分けちゃうあたりは、元お役所仕事なのかもしれません。
マーケット戦略持ってるんだったら
ユーザーのレベル分布くらいつかんでおけって話ですね
最後はちょっと愚痴になりまして申し訳ありませんでした・・・<m(__)m>
書込番号:13274608
1点

>それなりの覚悟をもって使っている方が多い
最近安くなって手に入れた方は別でしょうが、発売時に手に入れた方々は
楽しんでる方が多い様に思いますね。
特に、この機種に関して?はカスタムも充実してそうだし、スマホの別の楽しみも出来る
美味しい機種だと、ここ数日で感じています(^^ゞ
もう幾つ寝ると8月ですね。楽しみになってきました。
書込番号:13280847
0点

一年以上使って、あと一年近く使い続けるのだから、自己責任であっても快適に使える環境があるのはいいことですね。
早く2.3がでないかなぁ 楽しみ楽しみ
(カーネルバージョンも気になりますね)
書込番号:13281315
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
http://xperia.sub.jp/wp/another/2011/05/26/update-3/
このブログを見ると、SO-01Bの2.3化も期待できそうな雰囲気ですね。
SO-01Cと登録されているビルド番号が違うので、
単なるマイナーアップデートかもしれませんが
同日に承認を受けたって事が気になりますね〜
淡い期待かもしれませんが、あきらめないでおこうと思います。
4点

淡い期待ですね〜、上手く行けば二大祭りで シャカシャカρ(≧ω≦)ρマンボ!!
なんですが。ただ、条件付くはずなのでdocomoが逃げないかが心配ですね。
書込番号:13054990
0点

こちらの方にも、少し情報として書かれてました。
http://juggly.cn/archives/29742.html
”Facebook inside Xperia”は、僕としては必要ないので、他の部分(カメラ周り)とかを
正常に動く様にチューニングして出して欲しいです。
書込番号:13056259
0点

望見者さん
昨晩携帯から返信しようとしたのですが、
なぜかログインできず・・・(T_T)
「_」つきのメールアドレスだからかな〜
PC側ではログインできるので、理由もわからず・・・
前置きはこの辺にして、
やっぱり「淡い期待」ですかね〜(^^ゞ
私もFacebookとの連動は必要性を感じてないので、
カメラの機能を維持して欲しいですね
PLAYの方は、arcと同じハードを元にしてるんですよね?
SO-01Bじゃなかったですよね?(良くわかってないもんで・・・)
Global版のアナウンスもまだですから、
ドコモ版はまだまだでしょうね(逃げなければですが・・・)
ただ、SO-01Bとしての認証を取っているので、
何らかのアップデートがあるのではないかと思ってます。
マイナーアップデートかもしれませんけどね
書込番号:13057072
0点

横からすいません。
2.3になったら、iphoneみたいにニコ生の配信をすることができますか?
書込番号:13067514
0点

先日書き込んだ物は、ファームのアップデートだそうで、
2.3.xではなかったようです・・・残念
詳細は
http://xperia.sub.jp/wp/another/2011/05/28/newfirm/
に有るので、ここでは差し控えます。
やっぱり、淡い期待 で終わるのかな・・・
書込番号:13070795
0点

さてさて、古いスレを持ち上げますよ〜〜
新スレもありますが(^_^;) 2.3.3への道が、近づいてきましたね!
docomoが対応するかの問題でしょうが、最悪の場合、まだ勉強不足の禁断の道を
進しか無いかもしれませんが、保証云々抜きでdocomoとしてのアップデートを期待したいですね。
ブログを見ると、懸念されていたカメラ周りも、影響が出ない程度に収まってるようですし
DLNAは、今の所必要では無いので省かれても結構。
是非是非、アップデートして欲しいですヽ(`Д´)ノ
http://juggly.cn/archives/31861.html
書込番号:13158080
0点

望見者さん
お久しぶりです。
ソニエリのブログでは、グローバル版は8月の早いうちにロールアウトするっていてっますね。
キャリアカスタマイズについてはそれからのようですが、
それにドコモ版が入っているかどうか?
また、カメラのUIもエクレアと同等になる模様です。
テザリング機能についても記載されてますが、解禁されるのかな?
Facebook周りについては、どうなんでしょう?
arcお使いの方は利用されてますか?
今でも利用できるアプリをお使いの方が多いのかな?
あとは、ドコモからの発表待ちですね。
だめな場合は・・・、おっと、この先はここではご法度でした・・・(^^ゞ
書込番号:13159041
0点

やはりというか、嫌な情報が出てますね。
http://www.datacider.com/8163.php
嘘かホントかは別にして、多分無理なのかな〜と言う感じは拭えませんね(^_^;)
書込番号:13160844
0点

また表現が微妙ですね
未定でも検討中でもなく、「現時点で」「しない」ですか。
公式発表前に広報からの情報というのもね〜
もし本当だったら、ガバナンスの効いていない会社ですね
まあ、グローバルモデル以外は確定した情報も無いので、
オフィシャルになるのを待って見ます。
実際、現時点で困っている事がほとんど無いので・・・
少なくとも来年のLTE対応モデルが出るまでは、買い換える予定もないし、
アップデートされたらありがたいな〜くらいの気持ちですから
書込番号:13162694
0点

docomoの広報がは「未定ではなく行いません」となってるようです。
せめて 2.2 になら使い勝手が良いのですが・・・
書込番号:13162806
0点

ん〜何か、やはりという感じの話の流れになってきてますね。
http://gigazine.net/news/20110622_xperia_so_01b_not_gingerbread/
このサイトの力がどれだけの物か知りませんが、docomo広報と言うのが半端な担当者?じゃないかぎり
アップデは、無いと言う事になりそうですね・・・・
やはり、docomoとしてはクレーム処理のリスクから逃げたいんでしょうね。
何か、期待半分で居たけど、急に冷めてしまいました(^_^;)
8月グローバルモデルのアップデ後、何か情報などが出て来たて気が向いたら
何かをしようかなと思います。
書込番号:13170216
0点

そうですね。
ドコモから公式に「無し」と発表されたとしても、
グローバルROMはリリースされるわけですから、
道は残されてますからね。
私の場合、PowerMacな環境なので、手段を考えないといけませんが・・・(^^ゞ
まあ、今年中にWinMac導入を検討しようかな
書込番号:13189695
0点

またまた、お邪魔します。
嫌気が差していたんですが、少し前から挙動?(もっさりし過ぎる)が可笑しくて
初期化したんですが、改善しないので、どうにかならないかと思ってた矢先に
海外版の話ですが、この様な情報が出て来たりしたら〜〜〜
禁断の果実に手を伸ばさないといけないのかなと、再度思う様になりました(^^ゞ
http://juggly.cn/archives/33942.html
兎に角、海外情報を注視したいと思います。その際は、またお邪魔しますm(__)m
>まあ、今年中にWinMac導入を検討しようかな
なんやかんや有りますが、やはりwin環境無いと厳しい事も有るので
可能なら、導入されては如何ですか?因みに〜幾ら掛かるのでしょうか?
書込番号:13255044
0点

望見者さん
またうれしい情報ですね。
禁断の果実はおいしそうに見えるものですから、手を出したくなりますね。
やはり、IntelMac(前回は書き間違い・・・(^^ゞ)の導入は
必須の状況になってきたようです。
ドコモさん、早く結論出してくれ〜〜!!
書込番号:13255865
0点

こんにちわ。またまた、こちらにお邪魔します。(あちらの方はスレ主殿か途中であきる様なので、、、放置?)
さて、今日もまた期待感のある情報が有りました。
http://juggly.cn/archives/34904.html#more-34904
少なくても、二週間前後でROMが出回るかもしれませんね。
docomoの対応には諦めてますしカスタムしちゃいましたし(^_^;)
さて、どうなりますでしょうか〜
書込番号:13297652
0点

まだまだ、忘れてないですよ〜(^_^)/
いよいよ今週ですか〜
あちらのサイトでもお祭りになるのでしょうね〜
2.3.3まで上がってくれたら、当分買い替える必要はなくなりそうですが、
今出回っているカスタムROMと比べてサクサク感がどうなるかが気になります。
問題なさそうだったら、すぐにでも入れたいですね。
spモードメールは動くのか、そのあたりがちょっと気になりますが・・・
カミさんとのやり取りはもっぱらこちらなので、使えないと痛いです・・・(^^ゞ
書込番号:13297708
0点

>今出回っているカスタムROMと比べてサクサク感がどうなるかが気になります。
実感しているので、気持ちよく分かります。正直arcとカスタムXperiaとでは
動作はひけをとりません。場合に依ってはカスタムの方がスムーズだし(^^ゞ
楽しみですね♪
(spモード、、、Xperiaでは使用してないので、、、、m(__)m)
書込番号:13298555
0点

上にもスレが出来てますが、海外で提供始まったようですね。
http://juggly.cn/archives/34970.html
先ほど、ダメ元で入れられないかと試そうと、久々USBでPCに繋いだら〜〜
認識してくれないんです(゚Д゚;) 再起動かけても駄目・・・
xRecove●●yでBack upしてた最近の分を読み込ませたけど、、、駄目。
その一日前のが有ったので、そちらで試したら一応復活してくれました。
で、入れられたかというと、、当然駄目でした(^_^;)
数日のうちに、使用感などのレポートなど出てくるでしょうから、期待して待ちですね。
それにしても、調子に乗って色々弄らない方が良いと、痛感した一時間でした・・・
書込番号:13300183
0点

望見者さん
いろいろ大変だったようですね。
ところで、Root化してても入れられなかったんですか?
SIMロック解除しないといけないとかあるんでしょうかね。
ほかのサイトで話が出回ってきてから対応しようかな〜
と思ってます。
やっぱり、サクサク感は必要ですよね・・・(^_^)/
書込番号:13301061
0点

今、したらばの方では”半”お祭り騒ぎ?になっていますよ〜
ftfと言うのが、出始めて既に入れてる方も居るようです。(僕も一応押さえましたが、、、)
ただ、どうもサクサク感は犠牲になってる様な感じですね(^^ゞ
あそこの書き方だと、いとも簡単にできそうに感じるから怖いです・・・
明日ぐらいだと、結構情報出てそうなので楽しみです♪
書込番号:13312378
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)