端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月1日発売
- 4インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全389スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2011年5月19日 23:44 |
![]() |
6 | 1 | 2011年5月16日 16:16 |
![]() |
0 | 4 | 2011年5月15日 22:15 |
![]() |
3 | 1 | 2011年5月12日 08:52 |
![]() |
4 | 1 | 2011年5月7日 23:02 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2011年4月29日 07:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
今後メーカー、キャリアに関係なく
OSバージョンの迅速なアップデートが保証されるとのことです
(参加してるメーカーのみ)
シャープや東芝は入ってないようですが
Sonyエリクソンは入ってますね
18ヶ月とありますが、わかりやすくて安心ですし
やはりApple社よりいいですね
参照
http://octoba.net/archives/20110511-android-news-4.html
0点

Appleが、快適に使えるのが二年重くなって、不快とはいえ、一応、三年目まで無償でバージョンアップされることからすれば、24ヶ月まで頑張って欲しかったところです。
日本以外の国でも二年縛りとかやってるみたいですし。
それと、後は、一括バックアップと、バックアップもメーカーを跨いで復元出来るようになって欲しいですね。
メーカー独自の機能は仕方ないにしても。
それくらいのことは、ぜひ出るようになって欲しいところです。
書込番号:12998314
1点

なんだか、良し悪しを計りかねるようなシステムですね……。
個人的にはかなり微妙。
まぁ、Googleとメーカー各社がOSに関しては連携を密にしようと言うことなんだろうけど、
イマイチ腑に落ちない感じがします。
書込番号:12998353
1点

富士通東芝やシャープなどの国産メーカーが入っていませんね。
ソニーエリクソンの場合には日本だけでなく欧州市場も担っていますからAndroid 2.1や2.3へのアップデートといったワールドワイドな対応の中に日本市場向けのSO-01Bも自動的に含まれる結果になります。
しかし、ワンセグや3Dといった日本市場特有の機能を盛り込んだガラパゴス化スマートフォンを日本市場だけで展開するこれらのメーカーの場合には、どうしても「アップデートは次の製品で」という対応になる可能性が高いのではないでしょうか。
今のところ富士通東芝とシャープなどの国内メーカーが含まれていない状況というのは、Androidという文化・手法がメーカーの開発コスト削減のためだけに使われ、ユーザーに還元されない結果になっているような気がしてなりません。
書込番号:12999304
3点

SO-01Bの2.3の件もそうですが端末メーカーがyesと言ってもキャリア次第という事は変わらないですよね?
書込番号:13005037
1点

アップデートのコスト負担はオペレーターであるドコモにも降りかかってくる話ですから、経営的にアップデートするデメリットの方が大きいと判断すればNOとなりますよね。
ただ、アップデートが料金収入的に継続ユーザーをつなぎ留める策のひとつであると考えれば悪くないとも思えます。
そこらへん、ドコモの経営陣がどう捉え判断するかはわかりませんが、今回のガイドライン策定に対して日本のキャリア3社がどう反応・対応を示すかはエンドユーザーとしてはとても気になるところです。
けれども、個人的には売り切りという基本姿勢は崩さず、後は市場の反応を見て判断という後手対応の体質は変えられないと思います。
それを考えると、ワールドワイドでアップデートを継続して提供しているアップルのビジネスはグーグルのビジネスよりも優れていると言えると思います。
まぁ、結局は数の論理ですけれどね。
書込番号:13006086
2点

>今後メーカー、キャリアに関係なく
参加10社はすべてがメーカってわけじゃないみたいですね。
興味深いのはTMobile
一昨年発売されたMyTouch3G ( 日本ではHT-03A ) を今の今までサポートしています。
このような話にキャリアが参加してくれないと興味がわきません。
スレッド見ているとどうしても皆様メーカーに目が行きがちですよね。
これってキャリアが本域で参加出来ないと面白く成れないんです。
設備云々がきちんと話に絡んでこないと思いきった事が出来ない。
逆にTMobile 見たいにしつこい位面倒見てもらえればキャリアから携帯を買おう!って
気が起きるんだと思います。
オープンOSならではの話だし、Googleはソースだけだして知らんぷりって事じゃない
という事を見せたのは良いと思います。
ちなみにここで設定された期間以上長くてもコードツリーから機種名が消えない限り
ずっとサポートはされると思います。
実際一昨年末に発表されたNexus Oneもまだきちんとサポートされています。
書込番号:13028391
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
新品同様になるので今後予定されてる方もいると思いますが
外装交換(ケース交換)費用は裏面カバー付属で4410円だそうです。
確かiモード対応端末は裏面カバー別で3990円だったので
それを考えると金額的にはほとんど変わらないみたいですね。
6点

少々伺いたいことがあるのですが、外装交換は液晶部分は交換対象外でしょうか?
それとも液晶部分も交換していただけるのでしょうか?
お分かりになりましたら、返信よろしくお願いします。
書込番号:13015221
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
xperia so-01bに機種変更しようと思っているのですが、都内で9800円程で変更できるところを探しています。
もし情報ありましたら場所は少し離れていてもいいので、よろしくお願いいたします。
0点

情報ありがとうございます★
地域限定となりますとちょっと購入は難しそうですね、、、(涙)
書込番号:13012514
0点

今は、月々サポートが2年で3万くらいつくので、それ以下の価格で機種変するのは難しいでしょうね・・・
書込番号:13012815
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
なんとソニエリ自身が
Xperia用カスタムROMの開発手順を公開したらしいです。
こんな事されちゃうと素敵過ぎてソニエリから離れられないね
http://japanese.engadget.com/2011/05/11/xperia-rom/
3点

ユニークなカスタムROMが増えそうですね。
どれを選んでいいかわからないくらいになってうれしい悲鳴?
書込番号:12999786
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Arc板を見ていましたら、ソニエリキャンペーンのスレが
出ていましたので、こちらでもお知らせします。
http://www.dancealive.tv/xperia/xp-cover.html
#ついんた様 ありがとうございます。
4点

さみしーひとさん
ありがとうございます!しっかり応募させて頂きました(^_^)v
書込番号:12983958
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、DOCOMOを10年以上利用で、
Xperiaを1年以上の利用で電池も無料でもらえました。
買うと結構高いので、お得だと思います。
10年未満の場合は、500ポイントでもらえますよ。
7月までのようですので、お早めにどうぞ。
ずいぶん電池もヘタってきてたので、助かりました。
2点

スレ主様、失礼致します。
わたしもXperiaの電池を無料で頂きました。(10年以上加入)
もちろんXperia本体も利用していますが、ドコモに利用登録されている機種はサムスンのSC-01Bです。
(端末購入サポートで安く買った為、2年縛り中です。)
サムスンが使い辛く、ヤフオクで購入した白ロムXperiaがメイン機になっている為、
ダメ元で「登録機種はサムスンですが、Xperiaの電池を頂けないか?」と尋ねましたところ、
何の問題も無くあっさりとOKが出ました。
同じような境遇の方もいらっしゃるかと思い書き込ませて頂きました。お邪魔致しました。
書込番号:12910307
3点

私もdocomo10年以上でこの機種も4月7日で丸一年経過しましたから貰えるんですね
恥ずかしながらしりませんでした。
有り難うございます
書込番号:12912866
0点

情報有難うございます。
常に充電しているので予備電池は非常にありがたいです。
明日docomoに行ってみます。
書込番号:12925942
0点

新しい電池に変えてみてしばらく経ちますが、
電池のもちがずいぶん良くなった様に思います。
恐らく今までの電池は、使いすぎて劣化してたんでしょうね・・・
来年まで十分使えそうなので大変満足しています。
これでOS2.3になれば言う事無しですね。
書込番号:12949096
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)