端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月1日発売
- 4インチ
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全838スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年8月1日 18:50 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2011年7月25日 18:05 |
![]() |
6 | 2 | 2011年7月13日 12:54 |
![]() |
0 | 8 | 2011年7月11日 19:08 |
![]() |
0 | 9 | 2011年6月29日 21:49 |
![]() |
1 | 4 | 2011年6月20日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
標準ブラウザで、ウインドウを押すと、
ウインドウ一覧が表示されますが、iPhoneのように、
ウインドウのサムネイル画像を表示する事は可能でしょうか?
Androidで、ウインドウのサムネイル画像に対応したブラウザでも構いません。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
BoatBrowserはどうでしょうか?
開いているタブはサムネイル表示されます。
書込番号:13323106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
この機種に変更予定ですが、子供に持たせてる今ドコサーチを利用してるのですがこのままは利用できないと思いますがアプリなどで対応できるのかご存知の方がおられましたらお教えいただきたいのですが。
1点

うーん。内容を見る限り。
>iモードまたはパソコン(My docomo)を使って、お子さまや大切な人の居場所>を地図で確認することができます。
と書かれています。
パソコンで見れるサービスでしたら、おなじくこの携帯電話でもPCサイトからアクセスすれば可能でしょう。
しかし
>キッズケータイなら、電源がOFFになったときやお子さまがブザーを鳴らしたときなどに自動で検索を行い、居場所をメール(メッセージR)でお知らせします。
Iモード契約しもて、このサービスがどうなるのか・・・メッセージRをこの携帯で受け取れるかどうかがわかりません。
書込番号:11053556
0点

今ドコサーチは使ったことが無いのであやふやですが、
公式サイトにもありましたがPCから居場所の確認ができるので
居場所確認だけならXperiaの「ブラウザ」経由でなら使えるかも知れません。
気になっている部分は、「ブザーを鳴らしたときの通知」とかですよね?
ご存知のとおり標準設定では現時点imodeメールのリアルタイム受信はできないです。
「芋煮」というアプリを利用すればimodeメールを
「ほぼ」リアルタイムに受信できますが、最速で3分おきの受信となります。
3分というのは遅延と考えるなら気にならなさそうですが、
本当に緊急だったらと思うと・・
ドコモさんがその辺も対応してくれると嬉しいのですが。
書込番号:11053585
0点

こんにちは
やはり緊急のことを考えるとここで聞くよりもdocomoで確認したほうがよろしいと思います。
何よりも確かですから
書込番号:11054118
1点

皆さま貴重なご意見ありがとうございます。
DoCoMoショップで確認するもはっきりしませんでした。
やはり発売後に改めて確認してみます。
HT-03A等のスマートフォンをご利用されてる先輩方はどうされてるのでしょうか?
書込番号:11054149
0点

HT-03A使用中ですが、イマドコサーチは使っていません・・・
とりあえずMydocomoへログイン、イマドコのページまでは問題なく見れましたが、
契約していないので、俺が検証出来るのはそこまでです。
それとメッセージRは受信できないですよ。
元々iモードが使えないため、iモードオプションであるメッセージ系は無理です。
それとイマドコは探す側もiモード契約必須なことからも、スマホでの使用は想定されていません。
なので、実際使えるのかどうか分かる店員もユーザーも少数だと思います。
(粘り強く電話などで問い合わせする意外ないかも)
個人的な意見ですが、お子さんとの連絡ツールとしての使用なのですから、
写メールやデコメも含めて幅広いコミュニケーションが双方とれるガラケーの方が良いと思いますけど・・・
書込番号:11054265
2点

本日、新宿のBIC カメラで(黒)の予約をしました 機種変39984円。ポイント10%(一括払いの場合)
近所の(ヤマダ電機)テックサイトでは同じ値段でポイントがつかないので乗り換えました。BICは発売当日入荷分はいっぱいでしたが、あわてて買うのもなんですので。
さて、現在夫婦で子供2人のイマドコサーチに加入してます。かみさんは引き続きガラケー(FOMA)ですので、私がXperiaを使い始めた暁には、子供の携帯が電源オフした際または防犯ブザーを鳴らしたときのメッセージR受信はかみさん携帯→私に電話連絡、かみさんが学校の保護者会などの用事などで出かける場合は私のXperiaのSIMカードを、私の既存のガラケーに移して、待機する様な感じに考えてます。
つまり、私はイマドコを解約するまで(子供達が大きくなるまで)スマートフォンとガラケーを2台併用することになります。
総括すると、位置情報だけではなく、緊急時のメッセージRを受信するというイマドコの機能をフルに使う場合は夫婦どちらかが常時ガラケーである必要がありますね...。
書込番号:11124755
0点

イマドコ使ってます。ガラケー→XPERIAです。
前述にもありましたが、XPERIAのブラウザからMYドコモに接続
ログイン後にイマドコサービスに行けば、PC検索同様に使えます。
ただし面倒なのは、サービスを使って、数時間後にまた使う際に
再度MYドコモのログインパスワードを入力しなくてはいけないので
ウチはMYドコモのパスワードを最速最軽量な数値に変更しました。
あとはイマドコのスタート画面をブックマークしておけば、ブックーマーク→
MYドコモログイン画面→イマドコ検索画面というふうに最速で繋がります。
問題は子供用携帯からの警報連絡→メールRに届くやつですが、これは受信できません。
この辺は秋のアップデートでIモードメールに完全対応してくれれば、受信可能に
なるかもしれません。
※他の会社の居場所サーチをお使いの方は、GMAILを設定しておけば
緊急通報は受信できるはずですが
ウチは高学年になり、大人用の携帯になって緊急通報自体が使えなくなっているので
現状の手段でイマドコを使っております。
書込番号:11235285
0点

機種違い(SO-02C)ですが、ノートンモバイルセキュリティの
リモート検索機能で代替しています。
Android携帯宛にSMSメールを送ると、GPSで位置測定し、
GoogleマップのURLを返信してくれます。
ご参考まで。
書込番号:13294599
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
正直に言うと、こんな大雑把な質問誰も回答しませんね・・・。
もちろん私も回答しません。
書込番号:13229398
5点

どんなブラウザを使用してるのか。
キャッシュは削除してるのか。
タスク管理はしてるのか。
など記入してみたら?
書込番号:13248849
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
質問します。
端末が調子悪くなり機種を交換したところ新しい端末に
パソコンのAndroidマーケットからダウンロードしたアプリのデーターが
端末に飛んで来ません。前の端末の時は問題ありませんでした。
よろしくお願いします。
0点

マーケットからアプリを落とすことはできても、
データは出来ないですよ。
データについては個人でバックアップしておいてください。
アプリが落とせないということであれば、
交換で入手した端末にアカウント登録しましたか?
そのあたりご確認ください。
書込番号:13201708
0点

>端末に飛んで来ません。前の端末の時は問題ありませんでした。
どんな感じだったのか、逆に教えて欲しいですね。前の端末も知りたいし。
書込番号:13201857
0点

Androidマーケットから、アプリのダウンロードができないということでしょうか。
づあねさんも仰っていますが、端末にGoogleのアカウント登録は済んでいますか。
また、Androidのバージョンは何でしょうか。
さらに、SIMは入っている状態ですか。
書込番号:13201896
0点

お返事が遅くなりました。すみません。
質問はアプリが落とせないということです。
Googleのアカウント登録は済んでいます。
Androidのバージョンは何でしょうか。
さらに、SIMは入っている状態ですか
Xperia2.1です。SIMは入っています。
書込番号:13220726
0点

つまりは「ダウンロードが始まらない」ということでしょうか?
書込番号:13220761
0点

まっしろさん。有難うございます。
その通りです。
それと一つ気にかかる事が有ります。
マーケットのコンテンツフィルタリングの設定が
すべてのアプリを表示にチェックしても一回閉じると
チェックがすべてのアプリを表示だけが外れてしまいます。
上四箇所はチェックは入っています。
書込番号:13220804
0点

PC版マーケットで。
上方の「マーケットアカウント」をクリック
↓
「注文」「設定」の『設定』項目をクリックしたら、どのように表示されていますか?
前機種の状態のみ表示されている?前機種と今回の機種の状態が分かれて表示されている?(同じ機種ですが)
上記の問いは無視で、案外、一度ログアウトして再度ログインするだけで、解決したりして。
書込番号:13221009
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ググってみましたが解決には至らなかったので質問させて頂きます
xperia内にインストールされているアプリをPC版のandroid marketに同期をして管理していますが
なぜかアプリの半数近くがPC版には反映されていなく困っております
xperia側のアカウントなどは同期にチックを入れています
完全にシンクロ同期させられない原因はどこにあるのでしょうか?
宜しく御願い致します
0点

単に”対応外”機種になったと言う事じゃないですか?
試しに、ログインせずにそのアプリのページを見て下さい。
右側に対応バージョン書いてあるので、それから外れていたら諦める?事ですね。
因みに、Google Earthがバージョンアップした時に、対応外になったのは事実あります。
時々、マーケットから消えてる(消されてる)事もあるので、上記の方法で確認すると良いと思います。
書込番号:13188952
0点

望見者 さん 早速のご返答有難う御座います
今、ログアウトしてから 反映されていないアプリを試してみたところ バージョンは対応していてダウンロードも出来ました
xperiaには入っていて PCには反映されていないアプリをPCで再度手入力してダウンロードすると それ以降はキチンとPC側に残ってる状態です
xperiaを初期化した時にとても便利なのでキチンと同期反映されるのが望ましいのですが・・・
自分のスキルが足りなくてつまずいております
書込番号:13189001
0点

以前やった方法ですが右上マーケットアカウント、設定、更新、で直った事があります。
今出来るかは分かりませんが、お試しあれ。
書込番号:13191238
0点

ko-ho-333 さんアドバイス有難う御座います 指示通りの方法で試してみましたが結果は残念な結果でした
xperia側のマーケットの設定からコンテンツフィルタリングをPINコードを解除して確認すると 『すべてのアプリを表示』 にチェックをいれているはずが 何故か『成人向けに』変わってしまっていました
再度手動で『すべてのアプリを表示』に切り替えても すぐに元の『成人向けに』変わってしまっています この事が反映されない原因なのでしょうか? だとすると何故勝手に『成人向けに』切り替わってしまうのか また疑問が出来てしまいました
まだまだこのxperiaを使っていこうと思っているのでPC側でのバックアップが出来ず残念です
書込番号:13192292
0点

ぺリア設定、アプリ、フィルタですべてのアプリからマーケットのアップデートアンインストール&データ削除。
マーケット自体は自動でアプデしますので、それで直りませんか?
ダメでしたらごめんなさい。
書込番号:13193068
0点

今晩はko-ho-333 さん アドバイス有難う御座います 今、実行しようと思いましたが
これによって端末から一旦プリインアプリ以外はすべて削除されてしまうのでしょうか? ちょっと不安です
書込番号:13194120
0点

説明がヘタですみません。マーケットアプリだけの更新だから他のアプリは関係ないよ。
マーケットアプリは自動更新するからそれを何度か繰り返せば設定も直るかもって思ったんだ。
設定、アプリケーション、アプリの管理、フィルタですべてのアプリ、その中からマーケットをさがしてデータの消去もしくはアップデートのアンインストール。マーケット更新ツールはやってもやらなくても変わらないような気もするけど、やってみてもいいかも。
書込番号:13194363
0点

ko-ho-333 さん 早速実行してみましたが 結果に変化はありませんでした これはgoogle側の問題かもしれませんね
結果は残念でしたが いろいろとアドバイスを有難うございました
もう少し様子を見てみる事にしてみます!
書込番号:13194660
0点

そうですか、お力になれずすみませんでした。
ご存知かもですがアプリのバックアップならAppMonsterなどで管理できますよ。
書込番号:13194681
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
XPERIAを売ることになったので、工場出荷時の状態に戻したいです。
取扱説明書P78に「FOMA端末をリセットする」という項目がありますが、
工場出荷時の状態に戻すにはこの操作をすれば良いのでしょうか?
microSDカードの中身も工場出荷時の状態にもどるのでしょうか?
OSは、2.1にアップデートしましたが、この操作では1.6には戻りませんよね?
0点

残念ながら2.1から1.6に戻すことはできません。携帯補償に加入しているならそれを利用するという手も・・・ダメダメ、こりゃ詐欺だな。
書込番号:13150484
0点

>取扱説明書P78に「FOMA端末をリセットする」という項目がありますが、
工場出荷時の状態に戻すにはこの操作をすれば良いのでしょうか?
その認識で宜しいかと。
>microSDカードの中身も工場出荷時の状態にもどるのでしょうか?
上記「初期化」ではmicroSDのデータは消去出来ないです。
PCでフォーマットするか、SDカードと端末容量>SDカードのマウント解除>SDカードをフォーマットですかね。
もともとSDカードは試供品なので、本体売却に付属する必要は無いと思いますが...
書込番号:13151589
1点

> 末広がりの八さん
そうですか…無理なんですね。
でもまぁ旧バージョン(2.1じゃなくて1.6)を使いたい人は少数だと思うので
このまま売ることにします。
> ついんたさん
試供品ですが、最初から付いていたものなので一応付けておきたいと思います。
>上記「初期化」ではmicroSDのデータは消去出来ないです。
>PCでフォーマットするか、SDカードと端末容量>SDカードのマウント解除>SDカードをフォーマットですかね。
microSDカードを上記の方法でフォーマットした場合、
microSDカードの中身は空になるんでしょうか?
(フォーマットだから空になるのが当たり前だと思うのですが…)
だとすると工場出荷時からmicroSDカードに入っていた、
「music」フォルダのデータなども消えてしまうんですよね?
microSDカードの中身を工場出荷時の状態にするにはどうすればよいでしょうか?
たびたびすみません。
書込番号:13152896
0点

>microSDカードの中身を工場出荷時の状態にするにはどうすればよいでしょうか?
これは厳しいと思いますよ。
PCでSDの中身を覗いて、購入された日付以降に作成されたデータはマニュアルで削除していくしかないのではないでしょうか。
すみません。このくらいしか思い付きません。
書込番号:13155205
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)