HTC Desire X06HT
- 0.512GB
3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月27日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年8月20日 14:24 |
![]() |
0 | 6 | 2010年8月19日 21:47 |
![]() |
0 | 9 | 2010年8月20日 23:27 |
![]() |
4 | 14 | 2010年8月19日 05:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年8月16日 12:39 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月14日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
desireでキーボードのタップ音、タッチの効果音がなりません。チェックも入れていてモードも通常です。効果音以外(メディアプレイヤー)などの音はするのですが・・・
root化などはしていません、あとあまり関係ないかもしれませんがホームアプリはFor1.6, Tag HOME(Launcher)を使っています。
1点

私のdesireも効果音が鳴りません。
最初は鳴っていたのですが、いつの間にか鳴らなくなってしまいました。
原因は不明です。
書込番号:11781542
1点

解決方法がわかりました。
音量設定 cVolume nextというアプリでシステム音量を調節することで、キーボードの効果音、タッチの効果音などをもとに戻すことができました。
ありがとうございました。
書込番号:11787608
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
いつも参考にさせていただいております。
Windows PCに貯めていた音楽ファイルをDISIREに移して聴こうとしたところ、CDによって曲順がめちゃめちゃになってしまいます。音楽ならばそれでもなんとか我慢できるのですが、ほとんどが落語CDなもので、困っています(落語のCDというのは、場面場面でチャプター分けされております)。なぜかまともに再生できるCDもあるのです。以前使っていたWindows Mobileのスマートフォンではこんなことはなかったのですが・・・。
どなたか対策をご存知の方、ご教授願えませんでしょうか?既出でしたら申し訳ありません。
0点

あまり参考にはならないと思いますが、
曲順は基本的にアルファベット順に再生されます。
ですからアルバム(wma形式でも)を転送しても、曲順はメチャクチャになります。
そもそも標準ではアルバム単位で管理出来ません。
自分は曲名の前にa1,b2.c3.d4・・・と付けて名前を変更して取り込んでいます。
但し、結局バッテリーの消耗が激しいので、
X06HTで聴かず、mp3ウォークマンを使用しています。
対応ウィジェットがあるかも知れませんが、それは知っている方お願いしますm(_ _)m
書込番号:11775878
0点

そういうことだったんですか。ありがとうございます!!しかしそれは大変な作業になりそうですね・・・・。
書込番号:11776039
0点

mbouzzさん、
PCでMP3のタグを読んでファイル名をリネームするフリーウェアはたくさんあるので、そういうソフトを使えばそれほど手間がかかりませんよ。
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=&=&q=mp3+%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0+%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&aq=2r&aqi=g-r3&aql=&oq=mp3+%E3%82%8A%E3%81%AD&gs_rfai=
書込番号:11778570
0点

ありがとうございます!
ちらっとみたところ、ちょっと私にはハードルが高い感じですが、チャレンジしてみます!!
書込番号:11779339
0点

PCにつないでお使いでしたら、
それぞれの音楽ファイルのプロパティでトラック番号を入力することにより
その順番通りに再生されます。
ファイルひとつひとつ入力する必要があり大量の場合は面倒ですが、
特に難しいことはないと思います。
書込番号:11783627
0点

おおっ!
いま仕事が終わって出張先のホテルでCD1枚だけ試してみたところ、すんなり行きました!
そーかー、プロパティのタイトル部分をいじるのですね。
助言を下さった皆様、本当にありがとうございました。初心者ゆえ、とりあえずこの方法で残りも対処してみます。私にとってのDesireは、これで完璧です!!
書込番号:11784664
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

HTCのキーボードをインストールてみるのはいかがでしょうか?
"HTC_IME.apk"で検索すれば見つかると思います。英語、仏語、独語、伊語、西語が選択できます。
入力するところを長押しすると入力方法を選択できるので、「Touch Input」を選択すれば、HTCのキーボードを使うことができます。日本語を使うときは、同じ方法で元に戻してください。
書込番号:11774963
0点

qtotterさん
ご教授していただき、ありがとうございます。
早速、検索してダウンロードしたのですが、Touch Inputの言語選択が英語しか表示されません。
インストールしたアプリを間違えたのでしょうか?
書込番号:11776955
0点

キーボードの「En」とボタンを押しても英語しか出ないということですか?
X06HTの場合英語と日本語しか選択できなくなっているので、そのせいかもしれません。Morelocale2というアプリをダウンロードして入れてみてください。他の言語が選択できるようになります。
それでもだめなら、別のHTC_IME.apkをインストールしてみてください。例えばこれとか、http://android.modaco.com/index.php?act=attach&type=post&id=57067
書込番号:11777412
0点

Morelocale2のアプリをインストールし、スペイン語に変更しましたが、キーボードは相変わらず英語しか選択できません。
教えていただいた、
http://android.modaco.com/index.php?act=attach&type=post&id=57067
も開けません。
他の方法はございませんか?
書込番号:11785689
0点

HTC_IME.apkってバージョンがいくつもあるので、watru78さんがどれをインストールしたか分からないと、詳しくお答えできません。ちなみに私のDesireに入っているHTC_IME.apkのバージョンは2.1(Froyo用)でした。
HTC_IMEはキーボードの長押しでダイアクリティカルマークが入力できます。たとえばaを長押しすると、a`a'a~a^などが入力できます。長押ししてみました?
modacoは登録しないとダウンロードできないんですね。失礼しました。modacoのを修正したものがxdaにありますね。こちらは登録しなくてもダウンロードできると思います。
2.1用 http://www.hallerud.se/htc_ime_jonasl_hires_27.zip
2.2用 http://www.hallerud.se/htc_ime_jonasl_hires22_27.zip
2.2用を入れてみましたが、いろいろな言語が選択できるのを確認しました。言語の選択は予測候補の言語を選択すると言うことです。長押し機能はどの言語を選んでも使えるはずです。
詳しいインストール方法は、
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=5475283&postcount=1
Instructions:
* Download and unzip (not flashable update.zip!)
* Install the two apks (HTC_IME & Clicker) using your favorite method (via a file manager or adb install -r). Sense users shouldn't (and needn't) install Clicker.
* There is no need to push anything to /system
* Go to Menu, Settings, Language & Keyboard. Activate "HTC_IME mod"
* To change keyboard, long press on lower left key on stock keyboard or any input field. Select input method in the menu.
書込番号:11786488
0点

qtotterさん
何度もありがとうございます。
早速、ダウンロードしてみました。
ダウンロード終了後、強制終了になってしまいます。
設定がいけないのでしょうか?
書込番号:11788130
0点

インストールされる前に、長押し試されました?
ちなみにどっちをインストールしたんですか? 前にインストールしたHTC_IMEは兄んストールされたのでしょうか?
それから、X06HTなら2.1用をインストールされたんですよね? 2.2用は動かないと思いますよ…
書込番号:11788190
0点

2.1をダウンロードしました。
以前、ダウンロードしたソフトをアンインストールのやり方は、どのように行えば良いのでしょうか?
"a"を長押ししても"a"しか表示されませんでした。
?マーク等の同様です。
書込番号:11789241
0点

アンインストールのやり方は、
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
と進み、すべてのタブからインストールしたアプリをタップして、アンインストールします。
それから「入力方法」でキーボードを変更しているんですよね?HTC_IMEはキーボードです。もともと入っているキーボードに外国語のダイアクリティカルマークを入力する機能を追加するのではなく、別なキーボードとして機能します。
文字を打ちたい位置をしばらく画面で押し続けると、「入力方法」という選択が表示されると思うのですが、それを選び、次のメニューでTouch InputとかHTC IME Modとかを選択しないと、キーボードが切り替わらないのはご存じなんですよね?
書込番号:11789819
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
先週から使い始めた素人です。
知見のある方、ご教示下さい。
ガラパゴスで携帯サイトへアクセスをしています。
家庭内のWIFI環境では、多少の文字化けはありますが、大きな問題はありません。
しかし、家庭内のWIFIで見る事が出来たサイトが、外出時の3G環境下では見る事が出来ません。
WJ46000Eのエラーコードが出る or 画面がホワイトアウトする様な状況です。
現象の解説、対策方法等、ご教示を戴けましたら幸いです。
0点

UAは何に設定していますか?
APNを自分で設定されましたか?
プロキシーなど弄りました?
ROMなど弄っていないX06HTですか?
もう少し状況を詳しく書かれた方がいいと思います。
書込番号:11772312
0点

ご連絡ありがとうございます。
UAはauが希望ですが、キャリア3社なら問題ないので、3社で試しました。
3社とも記載した同様の現象が出ています。
他は、全てデフォルトの状態です。
設定等、ご指導ください。
書込番号:11773019
0点

一番繋ぎたいのは、MONEXの携帯サイトです。
他にもあるのですが、3Gでは全滅状態です。
書込番号:11773265
0点

Galapagos BrowserでMONEXの携帯サイトを見てみましたが、特に設定なども変更せずに3Gで普通に見えました。アカウントを持っていないのでログインできませんが、ログインした後でエラーが出るのでしょうか?
iモードブラウザのUAが文字化けがなく一番見やすいですね。(絵文字フォント使用)
書込番号:11773357
1点

もしかして、プロキシーが悪さしてるのかな…?
こちらのブログで紹介されている方法で、手動でAPNを設定してみて、そちらのAPNで接続してエラーが出るか試してみるとか?
http://mobitous.blog20.fc2.com/blog-entry-64.html
書込番号:11773394
1点

qtotterさん
ご連絡ありがとうございます。
ブログの方、参考にさせて戴きましたが、3Gの表示すらでません。
ほとんどデフォルト設定のままなのですが、如何なものでしょうか。
お手数かけますが、ご教示ください。
書込番号:11776159
0点

>3Gの表示すらでません
APNの設定ができないということですか? 3Gに接続しようとしても、ステータスバーに3Gが表示されないということですか?
後者なら、パスワードか何かが正しく入力されていないか、設定した接続を選択してネットに接続されていないかどちらかです。
書込番号:11777382
1点

ご連絡ありがとう御座います。
状況は、連絡を戴きました内容の通りで、APIを変更すると、
モバイルネットワークが、接続に失敗しました、という表示になり、
3Gも表示されなくなります。
APIの入力内容は何度も確認しており問題ないと思うのですが...
ほぼデフォルトの筈ですが、初期化した方がいいのかな、と思っています。
書込番号:11778134
0点

>モバイルネットワークが、接続に失敗しました
は、正しくAPNが設定されていないときに出るエラーなんですよね… 接続を削除して、もう一度設定されてみてはいかがでしょうか?
ブログでは、
>次の項目を正確に入力していきます。
>[名前]:Open softbank
とありますが、名前は何でも構いません。それ以外は正確に入力する必要があります。
書込番号:11778200
1点

大変ありがとう御座いました。
無事に設定が完了し、繋がりました。
再度入れなおした結果であり、入力ミスがあったようです。
感謝しております。
書込番号:11778326
0点

Galapagos Browserはいかがですか?
書込番号:11778537
0点

qtotterさん
非常にいい感じです。
活動エリアが郊外に及ぶ関係上、3Gの不安定差は感じますが、
長年愛用したP**よりは、凄い進歩を感じてます。
一台にしてもいいがかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:11780414
0点

3GでGalapagos Browser使えるようになったみたいですね。プロキシー設定なしのAPNを手動で設定して使えるようになったということは、やはりプロキシーの問題だったのでしょうか…
書込番号:11781710
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

AndroidではDRM付きのオーディオファイルは再生できないと思いますよ。
PCでDRMを解除して、端末に入れるのが一番簡単だと思いますが、日本の著作権法上は私的使用であってもDRMを解除するのは違法のようです…
(情報の提供が目的であり、違法行為を勧めるコメントではありません。)
書込番号:11769064
0点

qtotterさん、
ご回答ありがとうございます。
やはり無理そうですね。
Napsterの曲が聞けてたらと思ったんですが、
対応プレーヤーで聞くしかなさそうですね。
書込番号:11769708
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
TaskSwitcher のようにホームボタン押すとタスク一覧が表示されるアプリはありますが
同じくホームボタン押すと予め決められたアプリ一覧を表示するランチャーありませんか?
SmartBarなら近いことは出来ましたが検索ボタン長押ししか対応してなくホームボタンは対応してませんでした。
Homeボタンにアプリを割り当てるアプリでもいいです。
SmartBar を割り当てられるので。
マーケットで探してみましたが見つからなかったのでもしご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)