HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(3945件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電中の音楽再生、動画再生

2011/08/21 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:8件

タイトルの通り充電中にSDカードに入れてる音楽や動画は
再生できますか?

色々なアプリを試してみましたが、SDカード使用中なためアクセス出来ない
というメッセージが出ます
もちろん接続タイプは充電のみにしています


試したアプリ
meridian
winamp
double twist
moboplayer
powerAMP
公式のビデオプレイヤー

書込番号:13402696

ナイスクチコミ!0


返信する
m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 hideの独り言。 

2011/08/21 22:21(1年以上前)

桜の咲く森さん こんばんは。

充電中でもPowerAMPで音楽は再生可能で
動画もESファイルプレイヤーで再生可能でした。

一度BackUp後に初期化されてみてはどうでしょうか?
こちらの機体ではUSBデバッグモードでも再生出来ています。

書込番号:13402888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/21 22:49(1年以上前)

仕様ではなくこちらの機種がおかしいのかもしれないのですね
とりあえず今夜バックアップして初期化してみます

書込番号:13403039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 hangten007さん
クチコミ投稿数:9件

すいません。どなたか詳しい方にご質問です。
HTC はエキスパートユーザー向けに「HTC Desire」のAndroid 2.3 Gingerbread ROMにアップデートをして現在悪戦苦闘しております。1番心配しているのが、パケット代金です。いったいどのようになるのでしょうか。ソフトバンクのDesire x-06を使用しております。回線もソフトバンクです。アップデートしてからマイソフトバンクで金額を確認したのですが、アップデートする前とまったく金額が同じだったのですごく心配してます。
それと元に戻したいのですが戻し方をご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

書込番号:13396264

ナイスクチコミ!0


返信する
m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 hideの独り言。 

2011/08/20 14:00(1年以上前)

hangten007さんこんにちは

まずパケット代金に付いてですが
通信設定(APN)を弄って無い限りパケ代が変動する事はありません。

又、ROMの焼き直しは要Rootです(当方の知識ではそう認識しています)
Root等の知識がない限り手を出すのはやめた方が良いでしょう。

※国内キャリアで販売している物を受け付けてくれるかどうか分かりませんが
JapanHTCに相談するという手もあります。(Softbankに先に相談するのが良いかも?)
以下HTCサポートです
http://www.htc.com/jp/about_htc.aspx?id=23328


逆に質問ですが、なぜエキスパート向けのROMにUpDateしたのでしょうか?
開発者向けとうたっているように安易に手を出すものでは無いように思えます。

現状使用で不具合がある為戻したいのですか?
(Desireは内部Ramが非常に少ない機種です、要Rootで
システム内部を改築しないと2.3OSではまともに動かないと言う事も考えられます)

※Android機は個人でのカスタマイズ性、自由度の高さに優れた機種で
そこに面白味があると思いますが、それは逆に範囲外のカスタマイズした際の責任は
ユーザーにあるという事も示していると思います。
※自己責任で行ってください、等の案内が多く範囲外の行為は自作PCの部類に近いと思います。

手厳しいように聞こえるかもしれませんが
その範囲を超えたカスタマイズに手を出す行為に及んだという事を
認識していた方が良いかもしれません。

書込番号:13396400

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangten007さん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/20 14:24(1年以上前)

m-hide-kさん

さっそくのご回答ありがとうございます。
大変助かりました。パケット代は変動ないんですね。
なぜアップロードしたかというとなかなか2.3への告知がソフトバンクから
でてこなかったので海外版に手を出してしまいました。反省しております。
ただ現状では問題なくサクサクと動いているの2.2へ戻す必要があるのかなっと
悩んでおります。
なぜ元に戻したいかというと、現在のままだとパケット代がすごい金額で
くるのではないかと思い、戻し方をお聞きした次第です。
現状のままで何も触らない方が良いでしょうか。
色々と申し訳ございませんがご教授頂ければ幸いです。

書込番号:13396487

ナイスクチコミ!0


m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 hideの独り言。 

2011/08/20 15:45(1年以上前)

現状で問題無いようならそのままで良いと思います。

又My Softbankで料金は確認できますが
リアルタイムではなくそこが心配だと言うのであれば
157に電話して(Softbank携帯から)リアルタイムの状態をオペレーターに聞く事が出来ます。

通常APN設定はSimを変えたりご自身で変更しない変更されません
又、SoftbankのDesireはS-OFFしない限り変更出来ないようになっていた気がします…
※確信できないので電話で確認された方が宜しいかと。

書込番号:13396750

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangten007さん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/20 15:54(1年以上前)

m-hide-kさん

ご返信ありがとうございます。
パケット代金の件は157に確認してみます。
現状2.3のままで問題なく動いておりますので現状のままでおいておきます。
また何かあればご相談させて下さい。
素人が手を出すものではないですね。大変勉強になりました。

書込番号:13396773

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangten007さん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/21 15:04(1年以上前)

m-hide-kさん

たびたび申し訳ございません。本日157にパケット代を確認した所、スマートフォン通信料という別の項目で料金が発生しておりました。何が原因なのか、SBもHTCもわからないとのことだったのでもし何かお分かりであれば教えていただれば幸いです。

書込番号:13401024

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangten007さん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/21 15:35(1年以上前)

別のスレで発見したのですが、どおも2.3にアップロードしてしまうとAPNが変更されているみたです。元に戻す方法などわかりますでしょうか。

下記が現状のAPNですが、すいません元がわからないので別のスレで発見された方はAPNが変更されているとの記事がありましたので、これで変更されているかはわかりませんが。。。。
SoftBank Internet

よろしくお願いいたします。

書込番号:13401139

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/08/22 08:48(1年以上前)

そのままzipをインストールしちゃったんですね…やってはいけないことです。元に戻す作業を端的に書きます。あとはググってください。

まずゴールドカードを作ります。ゴールドカードを作って端末に入れておきます。

次にここからこのファイルをダウンロードしてファイル名をPB99IMG.ZIPに変更してゴールドカードの直下に置きます。
http://shipped-roms.com/download.php?category=android&model=Bravo&file=PB99IMG_Bravo_Froyo_SoftBank_JP_2.28.762.1_Radio_32.48.00.32U_5.11.05.14_release_150459_signed.zip

この開発者向けzipをインストールするとhbootも書き換えられますから、再度s-offする必要があります。要AlphaRevX。これでリカバリも書き換えられるはずです。

アップデートを適用するとmiscパーティションにバージョン番号が書き込まれ、現状のバージョン番号より下にダウングレードできないようにチェックが入ります。ですのでmiscパーティションのバージョンを書き換える必要があります。
ここに従ってバージョンを下げてください。上のPB99IMG.ZIPを使う場合は1.01.762.1にしておけばいいでしょう。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=843544

ここまできたら、電源を切り、電源ボタン+ボリュームダウンキーでbootloaderに入り、先ほどのPB99IMG.ZIPを焼けば元に戻るはずです。

作業の細かいところまでは説明しませんし、質問にも答えませんので、ご自分でググってください。検索すれば個々の手順は見つかるはずです。

書込番号:13404064

ナイスクチコミ!0


yas-Dさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/22 15:23(1年以上前)

とりあえずSIMカードを抜いときましょう。

書込番号:13405056

ナイスクチコミ!0


m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 hideの独り言。 

2011/08/23 15:21(1年以上前)

hangten007さんこんにちは。

解決済みになってたので見逃してました…
申し訳無いです。

qtotterさんの方法でダウングレードするか
ご自身でAPNを書き換える必要があるでしょう
※書き換えが出来ればですが…

銀SimのAPN情報はSoftbankに問いあわせれば教えてくれるかもしれません
ここではあえて書きません、と言うか書けません…

もし書き換えできたとして
書き換え後は異常なパケット料金(パケ定額以外のパケ通信)が発生してないか
ご自身で確認しなければいけません。
※あまり大量なパケを使うような行為は自重し
少なめのパケで2、3日使いながら確認するのが良いでしょう
(確認前のパケ代も24:00の時点で157に問い合わせておく必要があります)

yas-Dさんさんもおっしゃってますが
まずはSim抜くのが優先かと思います。

抜けないのであればSoftbankと交渉してパケ代値下げしてもらうしか…

書込番号:13409204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2011/09/23 04:43(1年以上前)

KfNSDrQQs2AtFQ9M

上記の文字列でググってみてください。

User、Pass 無しでアクセスするとログ取られるかもです。

結構前にAPNがアップデートされているようですね。

2010年4月に取ったバックアップには無かった文字列です。



気持ちはとっても解ります。

確かにやってはいけません。と言いたくなりますがこれからは護身の為

・絶対APN情報のバックアップは取る。
・絶対インストール時はSIMを抜く(出来ればWifi環境で)
・絶対リストア方法を確立してから手を付ける。

これは必須です。

小生はGalaxyで撃沈しました!!

まさかFdiskでパーティション情報確認しないといけない機種だったなんて…
SDの内蔵SDのマウントが歪な事歪な事…
現在はXperia(初代)の公式2.3.3ROM入れたのにX理科が動かない…SDがBusy…

私も戦っています。

頑張ってください!!!

ちなみに前述方法と別のリカバリ方法…

RUU_Bravo_SoftBank_JP_1.18.762.7_T2_Radio_32.41.00.32U_4.08.00.09_release_137204_signed.exe

RUU_SBM_1.18.762.7_image

chmod u+x /data/flash_image
/data/flash_image misc /data/mtd0.img

これらを組み合わせてみてください。

RUU_SBM_1.18.762.7_imageを解凍するとflash_image と mtd0.img が出てきます。
それらをSDのルートにブッコんでリカバリモードから/dataにブッコみます。
あとはchmodでflash_imageの権限変えてmtd0.img をmisc に書きこみます。

最後に冒頭のexeを実行。

ちなみに上記のとおりやっちゃだめですよ。省略しまくったので。
キーワードで検索しながら複数事例を比較して慎重にやってみてください。
私の方法が成功した場合2.1の初期状態に戻ります。
※後述を必ず読んでくださいね。大切なこともかきますから。


ちなみに注意点です。(ここから先は私の私見で嘘かもです。)

NexusOneという機種でAMOLED用のイメージをSLCD版に入れて携帯をパーにしました。
(修理しましたが…自己嫌悪の嵐が…)
あなたが使っている機種がDesireUだった場合どうなるか解りません。
(ってかどうなっても知りませんが)

ここまでミスったらこれから気をつけましょう。
Uですか?そうであったらそっちで聞きましょう。

ここは有機ELの板です。

書込番号:13536043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2011/09/23 04:47(1年以上前)

>SoftBank Internet

ごめんなさい。書かれてましたね。

題名自体は正しいです。

後はAPN Manager 等で一旦バックアップを取り、
XMLをメモ帳で開いてパスワードを確認してください。
私の書きこみ冒頭に記載された文字列です。

合致すれば間違いなく正しいAPNです。

通信料についてはきっと確定前料金を指しているのだと思います。

おそらく大丈夫でしょう。

肝心なのはたとえば締めが10日だったら11日の状況で確定料金を見る事です。

多分大丈夫かな???

私は良く銀シムでカスタムの通信やっていましたがはみ出た事はありませんでした。

参考まで…

書込番号:13536045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 yoshirosuさん
クチコミ投稿数:16件

最近、急に調子が悪くなり困っていますが、その一つでいまGメール以外にbiglobeでもメール受信していますが、受信を知らせる通知は普通に上に出てくるのですが開くと「メールプロバイダの選択」になり、初期設定画面に突然なってしまいました。本当に突然です。※Gメールは問題ありません。
何にしてもメールも確認したいし、通知は消しても何度も受信で出続けるので妙に邪魔でもあり、再度設定し直すために、そのまま進んで新しいアカウントで元々設定しているアドレスとパスワードを入力しても「この電子メールアドレスを持つアカウントはすでに存在します」と出て、これ以上進むこともできません。
なんとかX06HTの初期化以外でbiglobeを再設定したいです。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
※手動設定でも不可でした・・・

書込番号:13395641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

再起動が頻発。熱暴走?

2011/08/07 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:7件

みなさん、はじめまして。

Desireを去年の11月頃に購入したのですが、
修理に出したほうがいいのか分からないので相談に乗って下さい。

最近、ネットやナビなど比較的処理の重いことをしている最中に
よく勝手に再起動してしまいます。そのまま再起動を繰り返してしまうので、
仕方なくバッテリーを外して少し時間をおいてから電源を入れ直す
と症状は收まります。
かなり熱を帯びているので熱暴走ではないかと思っております。

一度どうしても立ち上がらなくなったときにリカバリをしてみましたが、
症状は改善されませんでした。(アプリも同じものを入れました。)


これはハードの故障なのか、それとも入れているアプリが何か悪いことをしているのでしょうか?
修理に出したほうがいいのか迷っております。


ご意見よろしくお願い致します。


書込番号:13345914

ナイスクチコミ!0


返信する
m-hide-kさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:39件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 hideの独り言。 

2011/08/08 00:23(1年以上前)

ケケケケニーさん、こんばんは

勝手に再起動するのは、CPUが暴走している時が多いです
CPUの速度を抑えて再発を防止する方法もありますが
ストレスで機種変とかにもなりかねない時もあります…
※ユーザーが精神的に負荷が大きいアプリに耐えられないかと。

早めにショップに持ち込むのが良いかもしれません。

書込番号:13348603

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/08/09 06:41(1年以上前)

HTCのスマホって、CPUを結構低いクロックで動かして、バッテリの消費を抑えたり、熱暴走を防いだりしてるんですよね。

(アップデートでシステムが最新なのであれば)普通にアプリを入れて再起動する場合は、はずれのCPUを搭載してある可能性があります。気になるようでしたら保証が切れる前に早めに修理に出した方がいいと思います。

私は去年の夏に車の中でGoogleマップを使っていたら、再起動しまくりでした。カスタムROMを入れてからは再起動するようなことはありませんけど。

書込番号:13353101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/13 22:46(1年以上前)

m-hide-kさん、qtotterさん
返信ありがとうございます。

再起動を繰り返すので、再び工場出荷状態に戻してみて
アプリなどは何も入れなかったのですが、
インターネットをしているとやはり再起動を行いました。

買った時から少し温い感じはしていたのですが、
夏になって耐え切れなくなったようです。
どうやらハズレを引いてしまったみたいですね。

色々いじってもダメだったらショックなので、
潔くショップに持ち込もうと思います。
安心保証パックに加入していたら修理代はただみたいなので
助かりました。

相談に乗って頂きありがとうございます。


書込番号:13370672

ナイスクチコミ!0


だい!さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/15 10:58(1年以上前)

X06HTで昨年11月頃に手に入れた私のDesireはネット接続中にいきなり固まることが度々あり、最後には再起動も不可能になりました。Shopで確認していただいたところ、工場出荷状態にしても起動画面の「HTC Desire」から固まり修理へ・・・

基盤の故障とのことでした。

1年をすぎ保証がなくなると、対応が悪いのですぐに入院させて方が良いと思います。

書込番号:13376001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/10 03:18(1年以上前)

先日修理から戻ってきましたので
ご報告までに投稿いたします。


基板交換後に規定のテストもクリアしたとのことでした。

しかし頻度は減ったものの、
やはり負荷がかかると本体が熱くなり
再起動してしまう現象は起きてしまいます。

再び修理に出そうとも思うのですが、
SIMカードの形が古いらしく代価機種はガラケーしかないので渋ってしまいます。

HTCのスマホは所詮この程度なのでしょうか?
はずれを2回引いたのかもしれませんが、
次スマホを買うときはHTCにはしないと思います。

書込番号:13480763

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/09/10 07:25(1年以上前)

> ケケケケニーさん
本体が熱くなって再起動多発は国産のスマホでも発生していますからね…。
Desireに搭載されているSnapdragon 第一世代の「Qualcomm Snapdragon QSD8250」は、元々発熱量が多いチップなのでこの点が問題になっているのかと思われます。
このチップを搭載した初代Xperia、昨年冬に発売されたガラスマの多くは、同様の問題が多く発生して修理行きが発生しています。
(同じチップ系列を搭載したシャープ製のau IS01を所有していますが一度基板交換となりました)
この次の世代(第二世代)で省電力、低発熱化された「Qualcomm Snapdragon MSM8255」では、「HTC Desire HD」や今年の夏モデルで採用されていますが熱くなって再起動と言う話は大幅に減っています。
自分はさらに次の世代(第三世代)の「Qualcomm Snapdragon MSM8260」を搭載した「HTC Sensation」というモデルを使っていますが、熱くなってOSが再起動というのは入手してから今まで一度も経験していません。
別にHTCの問題というより、チップ自体の問題が大きいかと思われます。

書込番号:13481056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホンを認識しません・・・

2011/07/28 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 yoshirosuさん
クチコミ投稿数:16件

急にイヤホンが使えなくなりました。
ソフトバンクショップへ持っていくと「メーカーへ預けます」としか答えてくれず、手元から数週間離れるのも困るので助けてください。症状は以下の2つです。
@純正のイヤホンを差してもイヤホンマークが画面上にも出てこず、音も聞こえません。
ABluetoothのイヤホンと接続しても「接続しました」と出ても音は出ません。
desireで音を聞くことが多いので早く直したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13304111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/06 12:15(1年以上前)

>@純正のイヤホンを差してもイヤホンマークが画面上にも出てこず、音も聞こえません。
>ABluetoothのイヤホンと接続しても「接続しました」と出ても音は出ません。

まずはイヤホンが正常に動作するかを別機器で試してみて下さい。

動作するならば、Desire側を初期化。

それでも動かなければDesireのハードウェア側の故障だと思いますので、
修理に出すのが良いかと。

書込番号:13341797

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshirosuさん
クチコミ投稿数:16件

2011/08/18 05:42(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
イヤホンの不具合かの確認をしてから初期化もしてみましたが、改善されませんでした・・・。
修理も費用がかかるし悩みどころです。
ありがとうございました。

書込番号:13387526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/09/08 11:17(1年以上前)

私も同じ症状です。最近イヤホンを使っていなかったのではっきりとはわかりませんが、最近のシステムソフトウェアの更新後からのように思います。

私は、この際Bluetoothのイヤホンにしようかと思っています。

書込番号:13473549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画時の音を良くしたい

2011/07/07 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 muzu2さん
クチコミ投稿数:1件

本機でバンドのライブ録音をしておりますが、音が悪くて困っております。良い音で録画する方法があれば教えてください。アンドロイドアプリで良いものがあれば合わせて教えてください。また、以前iPhoneで録画しておりました。その際は充電部にリニアのマイクを取り付けていました。本機でそのようなマイク接続方法などあればご教授ください。

書込番号:13223526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)