HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(3945件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 podcastの聞き方

2010/07/16 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

今、ipodを使ってitunes経由で音楽やpodcastを聞いています。
Android携帯の場合、itunesで取り込んだ音楽やpodcastなどを聞く方法がありますか?
itunesを使わなくても、podcastを管理するアプリなどあったら教えてください。
自分は通勤の時に「聴く日経」というpodcastを聞いてまして、携帯でも聞ければいいなと思っております。
iphoneにすればいいのでしょうが、Androidの将来性が気になりまして、このHTC Desireに興味があるのです。

よろしくお願いします。

書込番号:11634295

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/16 09:50(1年以上前)

>itunesで取り込んだ音楽やpodcastなどを聞く方法がありますか
音楽に関しては、itunesと同期するというよりも、itunesで取り込んだ音楽をAndroidにコピーすれば聞くことができます。

podcastに関しては、Android向けのpodcastアプリとかいっぱいありますよ。

書込番号:11634429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2010/07/16 12:32(1年以上前)

qtotter さん、ありがとうございます。
Android携帯をUSBで繋いで、取り込んでしまえばいいのですね。

podcastについてはgoogleで検索したりしたのですが、うまく探せませんでした。
AndroidアプリはPCでは見れないようですし。
もしよかったらお勧めのアプリとか教えてください。

書込番号:11634836

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/16 15:40(1年以上前)

AndroidアプリはPCでも探せますよ。

http://www.appbrain.com/
http://jp.androlib.com/

購入前に使えそうなアプリを探してみるのも楽しいですよ。

書込番号:11635375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 gmailの名前表示について。

2010/07/15 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 flyingさん
クチコミ投稿数:19件

こんばんわ。
昨日携帯が届きました。アプリをいろいろダウンして楽しんでいます。
質問があるのですが、メールを受信したときのメールに表示されているアドレスを、連絡先に登録されている名前で表示させたいのですが方法わかりません。
Gメールを使うのが初めてなので困っています。
どなたか教えてて下さらないでしょうか。

書込番号:11633114

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 flyingさん
クチコミ投稿数:19件

2010/07/15 23:46(1年以上前)

すみません。過去のスレッドにありました。
無いようですね。。。残念。。。

書込番号:11633256

ナイスクチコミ!1


nejicyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/16 14:33(1年以上前)

一応 無いワケじゃないですよ。

Gmailの「ラベル」と「フィルタ」を組み合わせれば
受信欄に 名前は表示されます。

ラベルとメールアドレスを関連づけなければならないので
面倒くさいですが・・・

書込番号:11635206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/16 15:43(1年以上前)

nejicyさんの方法は確かに面倒ですが、かなり賢い使い方ですね! なんかコロンブスの卵でした。

書込番号:11635385

ナイスクチコミ!0


momoco717さん
クチコミ投稿数:12件

2010/10/20 22:04(1年以上前)

nejicyさん

割りこみですみません!
この場合のメールとはgmail アプリのことでしょうか?
それとも標準メールアプリのことでしょうか?

おしえていただければと…

書込番号:12090408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信113

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 yas-Dさん
クチコミ投稿数:19件

来春にDocomoは全機種simロック解除するとの事ですが、Softbankは(iphone以外は)どうなのでしょうか?

Desireはsimロック解除されそうでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:11630901

ナイスクチコミ!0


返信する
理論さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/15 14:14(1年以上前)

数機種といっていますが、もしかしたら生贄?としてDesire出してくる
なんてことはあるかもしれませんね。

「うちもきちんとスマートフォンでロック解除してますよ!」といった感じに。

書込番号:11630937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/15 14:35(1年以上前)


>皆様のご意見をお聞かせください。

ふと思うのですが、みんなの意見を聞いたところでどうなるのでしょうか?

書込番号:11631000

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/15 16:26(1年以上前)

Softbankはiphoneだけでなく人気のあるスマートフォンのSIMロックを死守すると思うので、
SIMフリーになるのはガラケーのハイエンド機種だけになると思います。

書込番号:11631293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/15 16:47(1年以上前)

まず、スレ主さん。
貴方のご意見をどうぞ?

書込番号:11631357

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/07/15 18:36(1年以上前)

既存の機種でロックはずすんですかね。
たぶん新機種向けサービスにするのでは?
現行ユーザにサービスを提供するとなると
リコールレベルのコストがかかると想定されます。
(全筐体引取り手術…)

まさか現行筐体のままAPNや基地局で対応可能と
お考えですかね?

最悪SIM交換が必要になるような気がします。
あとSIMの色によってサービス提供の形態が変わる
場所については全面廃止でしょうし、専用APNやら基地局を
設定しないといけない。

DoCoMoは手始めとしてスマートフォンへMoperaに変わるISPを
提供します。
あれでDoCoMo用ドメイン(i-modeメールに利用されるドメイン)と
URLフィルタサービスなど、もともと閉塞帯で提供していた
サービスを少しずつインターネットへだそうとし始めました。
SBMがそれをできるか。
無理でしょう。

SBM側としてはセールス的に代理店としてiPhoneが捌ければ良いということと、
SIMフリーiPhoneを希望の方はSIMロックのiPhoneに比べキャリアメリットが少ないので
縛り無しの定価(値引き無し)とかで出せば採算は取れると思われて、ロックの機種は
現行どおり。これで行くと思いますね。

Desireはまたも”あ!!忘れてた”的な対応になりそう。
当然ロックでしょう。
フリーにした場合間違いなく海外からの輸入には勝てません。
平行にした場合はロックのみが徐々に売れていく様な…
次の機種までAndroidはお預けだと思います。
(私の中では、この機種でも一般市民にAndoroidを
 理解してもらえなかった…そんな感覚で一杯です。)

書込番号:11631758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/15 18:54(1年以上前)

docomoが発表したのは、来春以降のモデルに解除機能を搭載するって発表じゃなかった?
つまり購入した状態では解除されていないということ。更に現在発売されている機種はこの機能は搭載されていない訳だから無理だということ。
解除条件は他社と調整して合わせると。
恐らく解除条件に、端末の残債がないこと、料金に未納がないこと、インセンティブを使った安売り端末じゃないことなどなどが入るんじゃないかな?
(一部勝手な想像を含みます)

SoftBankは、「iPhoneのSIMロックを解除する考えはない」と偉いさんが発言しましたね。(孫さんではなかった)

書込番号:11631822

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/15 20:32(1年以上前)

私も皆さんの意見とほぼ同じですね。

ドコモのメールはMMSじゃないし、SBのMMSは世界標準じゃないし、通話機能以外あまり互換性ってないんですよね。絵文字にも互換性ないし。

既存機種でのロック解除はないと思います。最低でもAPNを自動設定する機能が必要ですし、SIMロックが前提の既存機種にその機能はないでしょ。「ロック解除対象モデル」のような機種が出てくるのだと思います。ドコモのメールを使えるようにするかもしれませんが、PCブラウザ以外のネット機能は使えなくなるような気がします。

キャリアでの販売の仕方は、「ロック解除対象モデル」のSIMロックフリー機種を月々割りなどの割引なしに定価販売するか、「ロック解除対象モデル」のSIMロック機種を使用期間など一定の条件の満たした場合に有料で解除する、など。

一番重要なのは現状のビジネスモデルが変わるということです。現在SIMロックフリーの端末の使用をキャリアは認めていませんが、認めるようになれば、端末メーカーから直接SIMロックフリーの端末が発売されるようになると思います。HTCからもドコモ・SB対応スマートフォンなどが発売されるかもしれません。

そうなると、海外のように、端末を安く買いたい人はSIMロックや縛りがあるキャリアモデルを買うでしょうし、SIMロックフリー機種がほしい人は割高だけれどもキャリアが選べるSIMロックフリー機種を量販店などで買えるようになります。

書込番号:11632174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/16 01:04(1年以上前)

まず、SIMロックを全面的に解除し、ガラパゴス脱却の下地を作ることが第1通過点だと思います。

そして、ガラパゴスケータイではなく、スマートフォンが標準の時代になる。iモードなどといった整備された公式サイトに頼らずとも、人々が自分で情報の海を渡れるような情報リテラシーの能力を身につける。これが第2通過点だと思います。

今の「質より量」的な製品開発ではなく、今までキャリア別に振り分けてきた開発投資をキャリア共通の機種(スマートフォン)に振り向け、Apple社のiPhone、RIM社のBlackBerryなどと戦えるような、完成度の高い製品開発を行い、国内市場だけでなく、グローバル市場で戦って頂きたいと思っております。

これが、私が日本の携帯電話事業者、携帯電話メーカー、そしてユーザーの皆さんが歩調を合わせて歩むべき道だと思っております。

日本は、高い技術力を持っているにもかかわらず、グローバル市場でその力を発揮できていないように思います。

iPhoneのヒットの時もそうでしたが、いつも、驚かされるのは我々日本で、日本が世界を驚かせるということはほとんど無いと思います。

ちょっと、平和ボケし過ぎてやいませんか?
こうしている間にも、今までMacという低普及率のOSを積んだPCを販売してきたAppleが、突如iPodで音楽プレイヤー市場に参入し、日本の市場を食い荒らしましたのは記憶に新しいですが、それに焦って市場復権にソニーが躍起になっている頃には、既にAppleは携帯電話市場という、新たな市場(獲物)にその眼光を光らせていたのです。

そして、サムスンのように、日本で開発された技術に後から参入したにもかかわらず、アッという間に日本企業を追い抜いて、その市場でトップを独走している企業もあります。
誰かが言っていましたが「日本企業は技術で勝ってもビジネスで負ける」、まさにその通りの状態になっていると思います。

韓国は、国家予算を投じて、サムスンが新しい市場に投資するのを後押ししていますが、日本にはそういった仕組みがありません。それどころか、むしろそういった技術開発支援や産業支援への予算は削られる一方です。
そして、日本の企業は、国内で内輪もめしている状態にあるのです。
国内で競争するのは結構なことですが、海外進出するときにそれでは、韓国サムスンのように、1社に集中して、グローバルで戦う強力な力を付けている企業に比べれば、ハンディキャップとなります。

日本企業が、グローバル市場で韓国サムスンの後塵を拝している状況は、見ていて悲しいです。
もう一度言いますが、日本の皆さん、ちょっと平和ぼけし過ぎてやいませんか。
企業間のグローバル競争という名の第三次世界大戦は、既に始まっているのです。

書込番号:11633641

ナイスクチコミ!18


スレ主 yas-Dさん
クチコミ投稿数:19件

2010/07/16 02:05(1年以上前)

>理論さん、エニオソスさん
僕もそのように考えていたというかそうなったらいいなと思っていましたが他の皆さんの意見を見ているとこの考え(希望?)は甘いようですね。。。

>クリーンママさん
8月に香港にいくのでその際SIMフリー版を買うか買わないかをきめるのに参考にさせていただきます。もしSoftbankからSIMフリー版が販売されるのであれば、Softbank経由で修理にだせるので。

>さすらい戦車さん
ということはSIMフリーのandroidはdocomoに期待するしかないということですね

>へぇ2133さん
≫現行ユーザにサービスを提供するとなるとリコールレベルのコストがかかると想定されます。
現行ユーザ全員ではなく希望者には有料で解除してくれるとかにならないでしょうかね。。。手数料が高額ならあまり意味がないですが。。。

>友里奈のパパさん
≫docomoが発表したのは、来春以降のモデルに解除機能を搭載するって発表じゃなかった?
すいません、新聞の斜め読みでしたので勘違いしていました。
「来春発売する機種すべてにSIMロックが解除できる機能を搭載していくですね。

>qtotterさん
≫HTCからもドコモ・SB対応スマートフォンなどが発売されるかもしれません。
それを期待して来春まで待ってみます。

書込番号:11633756

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/16 06:24(1年以上前)

私も携帯電話に限らず輸出企業に関する∀⊥I∧OI⊥さんの考え方に近いですね。日本企業のグローバル市場での競争力低下を日々憂いています。

違うところは二点、
>平和ボケし過ぎてやいませんか?
>スマートフォンが標準の時代

平和ボケというより、閉じた市場なんだと思います。人口が1億人以上あり、世界トップレベルの国内総生産があり、国内産業の分散ができている国は、世界の中にもそんなにありません。先進国でこれだけ英語が通じない国というのも、英語を使う必要があまりない(グローバル市場をあまり意識する必要がない、意識していない)からだと思います。

スマートフォンにガラケーの機能を搭載していくというドコモやauの戦略は、個人的に時代の流れに逆行していていると思いますが、ガラケーとスマートフォンはさらに棲み分けがされていくと思います。情報リテラシーとスマートフォンかガラケーかの選択を一次元的に結び付けるのは少々無理があると思います。

SIMロック解除は単に携帯電話の話ですが、これを機に縮小淘汰の道を進む日本の携帯電話メーカーがグローバル市場での競争力を高め、日本でも世界に通じる優れたスマートフォンを開発してくれることを切に望みます。

でも、個人的にはまたHTCの端末を買うと思いますけど(笑)

書込番号:11633960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/16 08:35(1年以上前)

資本主義の競争原理を何の疑いもなく信じ込んで
やれ先行された、とか、やれ何とか…とか言って
無駄な戦いを煽る方が戦いに憧れてしまう平和ボケだと思いますが…。
ましてや、国家のバックアップ云々まで言い出すのは
典型的な権威主義国家主義者の物言いですナ(爆笑)

書込番号:11634237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/16 09:48(1年以上前)

日本でもSIMロック解除する・・・欧州の一部の国々のように2Gは2年でSIMロック解除を義務付けるような形で?(解除するしないはユーザーの判断ですが。端末から自分で出来るし。)
3Gも2年になったんでしたっけ?
そもそもが端末でユーザーにキャリアの選択肢を「長期間に渡って」与えないのはユーザーだけが不利益だと言った主旨。

日本国内で、SIMロック解除するとユーザーにとってどうなんでしょうね?
そんなのどうでもいい人が殆どだと思いますけど。
LTEより前にやると言うならやって見れば。
どっちにしろキャリアも端末メーカーも楽じゃありませんね?
キャリアに抱っこにオンブでやってた年月が長過ぎたし、
キャリアはキャリアでこんな小さな島国で、キャリア専用の独自端末を要求してたんですから仕方ありませんよね。

それに日本では日本人向けの端末が要るし。
ひらがなひと文字でダブルバイトなんて言語体系の国は他にありましたっけ?
中国、韓国、日本のダブルバイト圏の中でも日本語だけは特殊。
08年からの殆どのスマートフォンならある程度楽に越えられる問題でも、
ケータイはコテコテのニッポンケータイになって何の不思議もありませんよね?
ノキアも撤退しちゃったし。
LGやサムスンの日本向けケータイくらい。

おまけに日本人はMMS的な「プッシュメール大好き!」
そんな国ってそんなにと言うか殆ど無いんじゃないでしょうか?
SMSで足りるのに。
まあ、殆どの文字や絵文字をダブルバイトの全角で伝えるしかない国民だから、
それも仕方ありませんよね。

SMSと違って、結局MMS的プッシュメールもキャリア独自で、日本だけは互換性の問題が大きいし。
LTEからSIMロック解除しても大変な事は同じ。

お手並み拝見ですね?
正直あんまり興味無いんです。御免なさい。
アンロック版OKなら「お〜し!型遅れで安くなったアレを日本語化して使うべ!」になると思うんですけどね?

書込番号:11634427

ナイスクチコミ!3


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/16 19:50(1年以上前)

私はSIMフリーになった端末はこれをきに全ての会社(auやdocomoやSBM)の絵文字を搭載して欲しいです。そしてどのキャリア関係なくどんな絵文字でも送れるようになってほしいですね。受信する側も変換されずに表示。数年前まで他社に絵文字も送れなかったのに今はできるし。これも数年以内にできると信じています。

書込番号:11636140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/16 21:00(1年以上前)

お疲れさまです。基本的にはロックを解除してもメーカーにはなんのメリットもないわけですからやる意味がないですよね…ドコモで契約してソフトバンクの端末を使っても携帯会社にはなんの利益もないわけですし…根本的に商売を守る意味でもロックを解除すること自体意味がないような気がします

書込番号:11636411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/16 21:09(1年以上前)

私はiPhoneもロック解除すると思います。
現行の販売金額に月々割を付けないで販売すれば良い訳ですから…

ただしSoftBankの販売方法(端末価格に通信料金を上乗せしている)がバレてしまうので嫌がっているのでしょう。

書込番号:11636457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/16 21:15(1年以上前)

金沢さんさん、解除するのは自殺行為なのでiPhoneのsimロック解除はないと思いますよ。

書込番号:11636484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/16 21:22(1年以上前)

仮に現行の契約でdocomoで使う場合、SoftBankでよりもランニングコストで約四万円増+機種代で約五万円増=約九万円増になります。
更に解除料金とか唄い一万円回収したり、アップルストア使えなくしたり…考えますよSoftBankは!

書込番号:11636536

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/16 21:25(1年以上前)

休養中の販売員さんの考え方だと、誰もメリットも得ませんが、誰もデメリットも得ないですよね?それなら、選択肢が増えた方がいいのでは?選ぶかどうかは、ユーザーの自由なわけですから。

書込番号:11636571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/16 21:41(1年以上前)

総務省がハンパだから?

書込番号:11636652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/16 21:46(1年以上前)

日本だけは(島国で)1社がSIMロック解除しても意味が無いし(ドコモの件は多分先進国では初めてのケース?)
それだけ民主党政権以降の総務省って(その答申って)、これまでの数年間と違って何処まで本気か分からない部分もあって。

SIMロック解除するからって自分の直近の通話端末の選択に大きな影響が出るのか、相当疑わしい気もしますけどね?
大体日本以外のSIMロック解除可能なケータイだって、1年やそこらで目に見えて実態に変化が現れたって、地続きの国々以外で聞いた事ありませんし。

ましてや。
今30代半ば以降の人しか経験してないと思いますけど、
3Gスタート時のような事は、HSDPAや3.9GのLTEでも起きないわけで(起きなかったわけで)

幾ら海外ではフツーで、日本では初めて起きるからって、そんな大騒ぎする話か?
2年縛り踏まえて、今年や来年買う端末の選択に凄く影響する話かな?
って思うんですけど。

日本のケータイもやっとこさUSIM化した時だって、
「はぁ〜。すげーな?日本って。今頃そうなんだ?」
って皆思いませんでした?

書込番号:11636679

ナイスクチコミ!1


この後に93件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

解約SIMでの使用について

2010/07/15 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 VORNADOさん
クチコミ投稿数:4件

5月に機種変更。
普段、仕事中はガラケーを使い(MMS利用の為)、プライベートでSIMを入れ替えて使っています。

自宅では解約SIM(ヤフオクで調達)を入れて、WIFI環境で使用。ネットパソコンと同程度の利用ができ満足していましたが、2日前から解約SIM挿入の場合、WIFI利用ができなくなってしまいました。
初期画面「サービス提供不可」で、利用できるのは緊急発信のみです。
正SIMを入れ替えれば済むことですが、頻繁に裏カバーを開けるのも面倒なので、この状況は残念です。
解決方法があれば教えてください。

書込番号:11629086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/15 01:16(1年以上前)

1、正SIM時に、フライトモードにして、電源オフ。

2、正SIMを抜いて、電源オン。

フライトモードのままであれば、通話・GPS機能以外は使用可能です。

詳しくは、ググって見てください。

書込番号:11629150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 VORNADOさん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/15 01:49(1年以上前)

パパラッチョムーチョさん

早速の回答、有難うございました。

 設定→無線とネットワーク→機内モードON 

で正SIMを抜いて、WIFI利用可能となりました。
このフライトモードを自動でしてくれるアプリもたくさんあるみたいですね。
色々研究してみようと思います。
この度は助かりました。有難うございます。


書込番号:11629287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/07/18 23:13(1年以上前)

ちょっと前の書き込みなので…
抵抗が無ければプリモバイルを契約するのも手ですね。
もしガラケーを持っていればプリモバイルを契約し(無料です。SIMもらってOK)
ガラケーでカード登録、メール設定を一通り終えて、SIMをさしなおします。
IP帯が違うのでメール設定(ブラウザによる)は出来ませんが、送受信はできます。
月の1500円と少し割高感はありますが基本料金はかかりません。
あくまで抵抗無ければですが…

書込番号:11646317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

この機種を検討しています。スマホも初めてなので、いくつかお聞きしたいのですが、

@USBに繋いだときは、携帯と同じような感じでUSBモードみたいなのがあるのでしょうか、また認識されやすいですか?

AデフォルトでSDに画像フォルダは作れますか?

つまらない質問ですがなにとぞよろしくお願いします。

書込番号:11626987

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/14 19:15(1年以上前)

@USBに繋いだときは、携帯と同じような感じでUSBモードみたいなのがあるのでしょうか、また認識されやすいですか?
USBケーブルでPCとつなげると、端末の画面で充電のみか、外部メモリモードなど選べ、外部メモリモードを選ぶと、端末内のSDカードがUSBメモリとして使えます。

AデフォルトでSDに画像フォルダは作れますか?
カメラを使うとSDカードに自動的にフォルダが作られますが、基本的にSDカードのどのフォルダに画像を入れても、ギャラリーというアプリから見ることができます。

書込番号:11627209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/14 19:47(1年以上前)

ありがとうごさいます。
アプリ本をよんでいたら、アストロファイルマネージャーというのがあったので、アプリを入れないとフォルダが作れないのかなと思ったのです。

ということは、アプリを入れなくても、カメラをつかわなくても本体のどこかの操作で、フォルダ作成は可能ということでしょうか?

書込番号:11627334

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/14 21:26(1年以上前)

@、Aの質問から、USBでつないで、PCからSDカードにフォルダを作るお話をされているのかと勝手に思いました。

おっしゃっているように、端末単体ではアストロなどのファイルマネージャを入れないと、フォルダは作れません。Windowsのエクスプローラのようなものです。

書込番号:11627778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/15 10:09(1年以上前)

そうですか、わかりました。ありがとうございます。

書込番号:11630141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

S!メールについて

2010/07/13 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:79件

初めまして<m(__)m>

S!メールのことで教えていただきたいのですが
この機種S!メールが使えないとのことですが
相手方がS!メールでメールを送信してきた場合
そのメールはどうなってしまうのでしょうか?
宛先不明で相手方に戻るのでしょうか?

よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:11624143

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/14 05:26(1年以上前)

すでにS!メールアドレスをお持ちなら、単にセンターにたまるだけで、宛先不明にはならないですよね。

My Softbankでアドレスを変更できます。宛先不明にしたいようでしたら、一時的にアドレスを全然別なものに変えてしまうのも手だと思います。170日以内であれば、一つ前に使用していたEメールアドレスへ戻すことができますので、期限が切れる前に一旦元のアドレスに戻して、再び一時的なアドレスに変更すれば、ずっともともとのアドレスはキープできますよ。

書込番号:11624962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/07/14 20:14(1年以上前)

>qtotterさん

ありがとうございます<(_ _)>
もうひとつ教えていただきたいのですが
S!メールに送られてきたメールを確認する手段はないのですか?
少し調べたところですとroot化する?とかすると見れる?みたいですが
これ以外の方法で確認する方法はないのでしょうか?

よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:11627417

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/07/14 21:22(1年以上前)

>S!メールに送られてきたメールを確認する手段はないのですか?
>少し調べたところですとroot化する?とかすると見れる?みたいですが
今のところ、rootを取って、MMSのファイルを入れ替えるしかありません。

Linuxなどの知識があればたいして難しい話ではないのですが、保証もなくなりますので、ソフトバンクの対応を待たれるのが一番いいと思います。

書込番号:11627756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/07/14 23:22(1年以上前)

>qtotterさん

ありがとうございます。
参考になりました。

もう少し購入検討することにします。

書込番号:11628530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)