HTC Desire X06HT
- 0.512GB
3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月27日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年7月2日 12:56 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月1日 20:52 |
![]() |
0 | 6 | 2010年7月1日 14:58 |
![]() |
1 | 7 | 2010年8月10日 19:46 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月28日 18:15 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月29日 06:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
株アプリが標準で入ってますがどうもアメリカのヤフーから
一時間毎にわけのわからない会社の株情報が更新されているのですが
これ日本仕様にできる方法ありますか?
よろしくお願いします。
0点

HTCの株価アプリでは市場の指定まではできないようですね。
日本の市場に対応したアプリ(Check Stocks 株価ビューア)を導入したほうが早いと思います。
HTCの株価アプリの自動更新は、MENU->設定から止めることができます。
書込番号:11572313
1点

Kakaku Userさん コメントありがとうございます。
やはり、そうですか! 残念です。
書込番号:11572400
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
先日HTCSyncを使って電話帳の移行を行ったのですが、電話帳アプリを確かめてみると、どうもメールアドレスがdesire内に転送されていません。(名前と電話番号のデータはちゃんと移ってます)windows内のアドレス帳にはちゃんとデータがあるんですが・・・なにかお心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか?
0点

syncを使わない手段を試されてはいかがでしょうか
書込番号:11565679
0点

僕はGoogleの連絡先を使って同期してますが、iPhoneからoutlook経由で連絡先を取り出し、それをGoogleにインポートすると、メールアドレスが移りませんでした。csv上の項目名を調整するとうまくいったので、一致する項目がないことが原因だったようです。htc syncでも同じことができればたぶん解決するのでは?
書込番号:11569139
0点

自分も電話帳移行は色々考えてgoogle からおこないました。
しかし、もっと簡単な方法がありました。
ブルートゥースで転送です。
機種にも因ると思いますが、ノキア端末との相性は抜群でした。
書込番号:11569340
0点

俺もgoogleを使って電話帳を移しました。
まず、前の携帯でMySoftBankに電話帳をバックアップして、その後パソコンを使ってMySoftBankからパソコン内にバックアップデータをDLしました。
そのデータをGoogleのGmailにインポートしましたよ。
細かい名前の設定、フリガナは全部Desireを使ってしました。
書込番号:11569911
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
職場のメールサーバーに届くメールをdesireでも受信できるようにアカウントの設定をしました
送受信設定を、「サーバーのメールを削除」項目のチェックを外しているにも関わらず、時々サーバーのメールがdesireで受信された後、勝手に削除されてしまっているケースがあります
またそれとは別に、「新着確認頻度」を土日に設定しているのですが、平日にも取りに行っています(実際平日の業務中にdesireが先に受信したメールがサーバーに残されておらず、職場のパソコンで受信できなかった><)
業務中は携帯をあまり見ず、パソコンでメールをチェックしていますので、設定をどのようにすればよいか困っています
同様の症状を経験の方おられますでしょうか?
また対処法をお分かりの方は是非お教え下さいm(__)m
0点

メールソフトは何をお使いでしょうか?
言葉に語弊がありますが、POP受信していたらサーバーからメールは削除されますが、IMAPならば、サーバー上にメールが残ります。設定も教えてください。
書込番号:11564408
0点

職場のサーバーがExchangeなのかPOP3なのか、Desireでどのような設定をされたのか、などなど書かれた方がいいと思いますよ。
お話だけ聞いているとPOP3で、設定されているような気がしますけど。職場のサーバーがIMAPをサポートされているのであれば、そちらを使うとか?
ただ、yakkun414さんの書かれている内容だけでは、多分どなたもアドバイスのしようがないと思います。もう少し、Desireでどう設定して、サーバーが何に対応しているのか、書かれた方がいいと思いますよ。
書込番号:11564419
0点

win51caさん、qtotterさん
お返事ありがとうございます
知識不足のため、言葉足らずで申し訳ありませんでした
受信設定はPOP3でサーバーポートは110でした
送信はSMTPサーバーでサーバーポートが25でした
設定はアカウント・パスワードを入れるとすぐに繋がりました
IMAPについては、対応しているかどうか調べてみます
desireの送受信の設定を上手くできていないようなのですが、業務中はdesireがチェックに行かず、平日23時〜8時+土日だけサーバーのメールをチェックさせるような設定にはできるのでしょうか?
書込番号:11564898
0点

メールソフトが何か分からないので、解説ができないのですが、
たとえば、標準アプリのメールソフトの場合
設定の送受信で、新着確認頻度で土、日、サーバーのメールを削除するをOFFにすることで対応できるはずです。設定内容の確認をお願いします。
書込番号:11565050
0点

win51caさん
ありがとうございます
新着確認頻度の設定は上から
曜日設定:土日
開示時間:0:00
終了時間:23:00
よく使う時間帯:15分ごと
それ以外の時間帯:1時間毎
でした
この設定でも平日の日中にメールのチェックに行くのですが…
書込番号:11567460
0点

その設定では、土日は15分間隔、平日は1時間間隔になっています。
それ以外の日で1時間を手動に切り替えてみてください。
あと、サーバーから削除するをOFFにしておきます。
書込番号:11568700
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
8月に香港に行くのですが、その際simフリーのHTC desireの購入を考えています。
いくつか疑問があるのですが
・日本では品薄と聞くが香港では予約無しでも買えるのか?
・相場は?
・日本であるようなロックを外したものをsimフリーと偽って売っているものもあるのか?
・もし日本でsimフリーを購入するなら信頼の置ける店はあるか?
わかる方いませんでしょうか。また実際に香港で購入したという方がいればとても助かります。
0点

2年前に香港で、いくつか有名な電脳街みたいなところを回り、HTC Polarisを買いました。
>相場は?
他の国と大して変りません。ローカルな価格よりも、為替レートの方が影響大だと思います。
>日本であるようなロックを外したものをsimフリーと偽って売っているものもあるのか?
香港は基本的にSIMロックをかけていないので、はずす必要がないですよね。
>もし日本でsimフリーを購入するなら信頼の置ける店はあるか?
香港は一応経済的に先進国とみなされていますが、お店が信頼がおけるかどうかは、ご自分の目で確認された方がいいと思います。私は、HTCの端末はやはり高価ですので、最新の機種をたくさん置いてあり、店構えがちゃんとしたところで買いました。
買う前には、箱から出して、新品か、ちゃんと起動するか、自分で持参した日本のSIMを入れて認識するか、など確認された方がいいと思います。
ただ、買った後の方が面倒でした。一度ジーンズの後ろポケットに入れていたら、スクリーンが割れてしまい修理に出すことにしました。日本のHTCに相談したところ、香港のHTCに連絡してくれと言われました。香港のHTCに電話したところ、修理後香港内にしか発送できないと言われ、台湾のHTCに相談してくれと言われました。台湾のHTCに電話したところ、あまりにも中国語のアクセントの強い英語を話す担当者だったので、メールでやり取りしたいと伝えたところ、すぐメールを送ると言われたが、一向にメールは来ず、再度電話して、メールアドレスを伝え待つも返事は来ず… 結局、アメリカのHTCに電話をすると、Polarisはアメリカでもサポートできる機種だと言われ、こちらで対応してもらいました。
中国語が話せるとか、香港に親しい友人がいて、修理の時にお願いできるとかでなければ、直接お店で買うのはお勧めしません。Expansysの通販などで買われた方が、何かあったときに楽だと思います。
書込番号:11563312
1点

わざわざ観光がてら購入するのは構いません。香港へ行ったり来たりしているビジネスマンであれば、そういう人の多くが香港で購入してます。
キャリアショップでさえ本体だけでも販売しているので買いやすい。しかし、後の事を考えなければなりませんよ。
香港で売られている安いものは並行輸入品で台湾正規販売分が多いので、香港内では正規HTC保証は無効です。小売り店が定めた独自の保証しか適用にならないものです。
その場合には、日本から台湾とやり取りせねばならないのです。現在4,200ドル前後で売られているのに対し、並行輸入品はそれより200ドルくらい安い。
だけど、購入目的だけで来る人は、その後いつ香港へ来るだろうね?壊れたから来る?それでは渡航費用が高く無駄なことです。
それと言語が出来ます??広東語が出来なければ最低でも中国語(標準語)それが不可能なときは、サポートとのやり取りが出来ないので海外で買うのは諦めてソフトバンクのを買うべきです。
書込番号:11563919
0点

日本国内でSIMフリー機を購入されるのであれば、MobilePLAZAさんなら現物を見て購入することができます。
私は以前Touch DIAMONDを購入しました。
http://www.mobileplaza.co.jp/index.htm
ただし現在Desireは無いようです。
また日本から香港への通信販売でのオーダーも電脳中心買物隊さんで実績があります。
http://shop.isl.hk/
Desireの在庫もあるようですし、保証もあります。
過去にはTREO750を購入しました。
ただし二店とも価格の妥当性については、現地相場がわかりませんのでご自身で判断願います。
蛇足ですが以前海外で携帯の購入を試みましたが、いろいろな要因からその場での即決にはかなりの覚悟が必要になります。
結局その時は踏みとどまりました。
書込番号:11566357
0点

香港で携帯電話を買うなら大手の家電チェーンであれば問題ないかと思います。
例えば、Fortress等。
僕はFortressでNOKIAの端末を買いました。
店員は英語が話せるので、広東語を話せなくても大丈夫です。
ただし、英語を話せないと難しいかと思います。
書込番号:11566554
0点

皆さんありがとうございます。
>>qtotterさん、WULONGCHAさん
壊れたときまでかんがえていませんでした。(汗
そうですね。英語ならまだしも、広東語はきびしいですね。
一応中国人の友人はいますが、修理にかかる時間も電話、メールは何度も必要になり迷惑がかかりますもんね。
ただSIMフリー携帯がほしいのでソフトバンクのものは買わないつもりです。
>>Kakaku Userさん
通販だとHTCと直接修理のやりとりをしなくてすむようですね。そちらも選択しに含め再考してみたいと思います。
>>自転車海苔さん
英語は一応できるので現地では大手チェーン店に行って見ようと思います。
書込番号:11566860
0点

一昨日香港につきシムフリー版のdesireを購入しました。
FORTRESSなどの家電量販店では約4500HK$
ですがTsim Sha Tsui のFortress では在庫がないといわれました。
免税店では3500HK$〜4000HK$で、在庫もありそうでした。
ただ買ったあとに、「これは香港専用で日本では使えない。8900hk$でinternational model を売ってやる。」と言われ、香港専用などきいたことないのでかなり焦りました。SBM かdocomo のsim を持っていけば良かったと後悔しつつ10分程悩み、10万もの大金も無かったので不安なまま店を出ました。この店では他にも液晶用のフィルム380hk$、ケース300hk$でふっかけられました。
ホテルに帰り開けてみるとSD カードもなかったし、そういえばプリペイドsimで動作確認をしたときもなぜか電池が半分程あった。
書込番号:11744142
0点

>免税店では3500HK$〜4000HK$で、在庫もありそうでした。
SIMロックフリーでこの値段はいい感じですね。
>「これは香港専用で日本では使えない。8900hk$でinternational model を売ってやる。」
なんて言うんですね… 多分、誰かが作ったすべてのロケールが見えるようにしてあるROMを勝手に焼いただけのものなので、買わなくてよかったと思いますよ。
>動作確認をしたときもなぜか電池が半分程あった。
そういうものです。リチウムイオン電池は空にしておくのはよくないので、リチウムイオン電池が使われている製品は大抵の場合半分くらい充電されて出荷されます。日本でも同じですよ。
書込番号:11744288
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
ここに書いても仕方がないのですが、とりあえず書いてみます。
Gmail自身、何らかのルールに従ってスレッドにするようで、それを解除するすべがないようですね。
http://groups.google.com/group/gmail-basics-ja/browse_thread/thread/5dcb204bbdff9c7f
PC上ならば、さほど気にならなかったのですが、
勝手にスレッド扱いにされてしまい困ると言うこともありますが、
ことX06HTの標準アプリになると、さらに迷惑な話で、
スレッドを展開しづらい!
全く異なるメールなのに、勝手に引用と解釈されしかも、途中までしか表示されず、詳細表示すらできない
ということに気づきました。
なにかというと、JALのタッチでゴーのメールで、行き帰りの便のメールを2通受信したのですが、2通目の帰り便のメールが、1通目のメールのスレッドとなってさらに、本文がないので、バーコード用URLがない、何時何分のどこの席か全く分からないという事態が発生してしまいました。
調べると、上記の通り、Gmail自体、スレッド表示する、引用表示するということだったので技術的には納得したのですが、標準アプリで詳細表示することはできないのでしょうか。そうでないと本文が読めません(>_<)
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
よろしくお願いいたします。
今朝からGmailアプリで受信トレイのメッセージが「接続がありません」と表示されます。
横にある「再接続」をタップすると「読み込み中」になりますが「接続がありません」と
なります。でも受信トレイの数字は変わります。
パソコンやX06HTのgoogleを立ち上げてGmailを選択した場合は、きちんと受信してくれま
す。
X06HTを再起動しても状況は同じです。解決策のご存じの方、アドバイスお願いいたします。
0点

Wifiのオンオフで改善する例があるようです。
http://www.google.com/support/forum/p/mobile/thread?tid=3f9ed33f8377f857&hl=ja
http://sonkunt.blog26.fc2.com/blog-entry-432.html
書込番号:11556522
0点

win51caさん、早速の書き込みありがとうございます。
教えて頂いた様にやってみましたが解決にはなりません
でしたが、知らなかった設定とか分かったので勉強に
なりました。
症状は、1時間位、何もしないで放置していたらいつの間
にか接続されて、いつもの画面になってました。
書込番号:11557455
0点

4色パックさん、
もしかして私と同じように、WiFiの環境で使っていて、そのままWiFiのないところで3Gで通信しませんでした?
書込番号:11559023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)