HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(3945件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 たびたび失礼します

2010/05/31 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:158件

以前、質問させて頂いた時にDesireはPCがなくても大丈夫とありましたが、iphoneみたいに同期すると携帯とPCのお気に入り?ブックマークなどはどうなるのでしょうか?家では家族で一台のPCを共有していますので、ごちゃまぜになるのでしょうか?また、メールホルダ-や連絡先などは見られてしまうのですかね?やはり自分専用のPCがあった方がよろしいのでしょうか?宜しくお願いします

書込番号:11433602

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/31 18:07(1年以上前)

ブックマークをブラウザーのブックマークではなくGoogle Bookmarkで管理されてはいかがですか?Google Bookmarkとの同期アプリはたくさんありますし。面倒くさければ、家族はIE、自分はChromeと使い分けるのもありかと。

メールにしても、連絡先にしても、ブラウザでパスワードを保存しなければ、家族の方に見られることはないですし、すべて同じパスワードで管理できますよ。

Windowsにしても、Macにしても、自分専用のアカウントを作ることもできますし、家族で別々なアカウントを作って使うのが、一番安全だと思います。

書込番号:11433749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2010/06/01 12:41(1年以上前)

ありがとうございました。色々とやり方があるんですね

書込番号:11437401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドセットについて

2010/05/31 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:6件

発売日に入手し、不具合もなく快適に使っておりますが、
ひとつだけ不満がありまして、
この機種で問題なく使用できるBluetoothヘッドセットはあるのでしょうか?

現在までに、

Logitec製 LBT-HS300C2PU(片耳用ヘッドセット)
相手側から頻繁にこちらの声が途切れると言われます。
こちらのヘッドセットからは、プツプツという音が聞こえます。

AIR'S JAPAN製 BT-A2 DT(ドッグタグタイプ ステレオヘッドセット)
ヘッドセット側の電源を入れると、
HSPのみで自動接続されたり、A2DPのみで接続されたり、
たまにちゃんと両方のプロファイルで接続されるのですが、
勝手に接続を切ったり繋いだりの繰り返しをしたり(2〜30秒ごと)します。

本体とBlluetooth機器の距離は30〜50cmほどで試していますので、
距離の問題ではないようです。

上記2機種共、他の携帯電話(823SH)では普通に使えておりましたので、
レシーバー側の問題でもなさそうです。

相性問題なのか、それとも私のX06HT個体の初期不良なのか不明です。

どなたか、問題なく使用できているBluetoothヘッドセットを
教えていただけませんでしょうか?
できれば、この機器でMP3も聴きたいので、ステレオタイプが希望です。
宜しくお願いします。

書込番号:11432963

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/31 18:43(1年以上前)

mLink Rを所有していますが、Bluetoothで音楽を聴くのはあまり現実的ではないと思い、ここしばらく使っていませんでした。

ニコ@中さんの質問があったので、試しに使ってみたのですが、おっしゃられていたような接続の問題はありませんでした。ただ、HTCのプレーヤーでは、再生、一時停止、前の曲、次の曲は使えましたが、BTでの音量の調節が全く機能しませんでした。それから使える距離は2〜3メートルでした。

ただ、ノイズがひどく、音楽を聴くどころではないです。(電波の入りの悪いFMラジオを聴いているような感じです。)他のスマートフォンやiPodで使ったときはこれほどノイズは気にならなかったような気がします…

Bluetoothの場合、かなり相性があるとは思いますが、このノイズは使用に堪えませんでした。ドライバのアップデートで音質が良くなることもあるのですけど…

書込番号:11433902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/06/01 21:35(1年以上前)

私のDesireのレビューでも書き込みましたが、
ソニーエリクソンのHBH-IS800では現在の所、
ミュージック、及び通話は比較的クリアに
聞こえて使用できています。

また、Blluetooth特有の”プツ、プツ”と
途切れる事もあまりない(感じたことは無いです)です。

但しこのヘッドセット(HBH-IS8009)は日本国内では
発売されておらず、海外ものを取り扱っている
専門店などでしか入手出来ません。
HBH-IS8009の名前でググってみればすぐ見つかると思います。

ご参考までに。

書込番号:11439115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/06/01 21:43(1年以上前)

申し訳ありません。一部型番を間違えていました。

ただしくは、HBH-IS800 です。

訂正させて頂きます。

書込番号:11439161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 safariとの同期

2010/05/31 07:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

こんにちは。
desireと新iPhoneで心揺れ動いている者です(^_^;)

素人質問で大変恐縮なのですがMacのsafariとブックマークの同期方法はありますでしょうか?

Drop Box?などで可能なのでしょうか…

宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:11431964

ナイスクチコミ!0


返信する
win51caさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/06/01 17:44(1年以上前)

ハッピーアイランドさん
こんにちは。
iTuneを使ったiphoneのブックマークの同期と
googleアカウントを使ったAndroidのブックマークの同期はシステムが多少異なります。
iTuneの場合、iphoneとPCをUSBケーブルで接続しなければなりませんが、Androidは数時間おきに、ネットワーク経由で同期できるのが特徴です。

Safariのブックマークをhtml形式で保存して、googleアカウントへインポートするか、AndroidとPCをUSBケーブルでつなぐことでインポートすることが可能です。

>desireと新iPhoneで心揺れ動いている
とのことですが、SafariやiTuneとの親和性を考えるならば新iPhoneをお勧めします。googleのクラウドが便利だと思えば、Desireがいいと思います。ただし、Androidは圧倒的にアプリが少ないです。(>_<)

書込番号:11438220

ナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/06/01 19:19(1年以上前)

下の方と同じ答えになってしまうのですが、Google Bookmarkを使うのがいいと思います。

OSX用の方にはこんなツールもありますよ。
http://www.moongift.jp/2010/04/booglemarks/

(プライバシーを気になさらなければ、)Googleはいろいろクラウドサービスがありますので、最大限に利用した方がいいと思います。

書込番号:11438470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2010/06/01 19:55(1年以上前)

お二方共ご回答頂きまして有難うございますm(__)m

Safariでも同期出来るようで安心しました!

Safariとの連携を考慮したらやはりiPhoneが良さそうですが、
最近になりAndroid端末にも非常に興味があります。
これからとても面白くなりそうですし!

今まで10年来ほぼMacしか使用した事がない為Windows OSをはじめ他OSの概念が
全くもって未知なので使いこなせるか不安なのですが、
これを機会に新たなフィールドへチャレンジもありかなと思っております。

ただ別にどちらか一方に絞らなくてはいけない訳では無いので懐具合をみて、
両方試してみたいです(^^)

書込番号:11438609

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/06/01 21:01(1年以上前)

Androidフォンは、Windowsの方が使いやすいとか、Macの方が使いやすいとか、あまりないと思いますよ。

ただ、私の友人のMacBookを使っている友人は、iPhoneでのタッチ操作がMacBookのトラックパッドの使い方に近いので、簡単に使いこなせた、って言ってました。

パソコンとの同期をするとき、

iPhoneの場合
パソコン←→iTunes←USB→iPhone
が基本ですが、

Androidフォンの場合、
パソコン←ネット→Googleの各種サービス←無線→Android
みたいな使い方が便利です。

「パソコン←ネット→Googleの各種サービス」の部分はユーザーが各自工夫するところなんですけど。

書込番号:11438921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件

2010/06/02 12:31(1年以上前)

再度のアドバイス有難うございます。
大変分かりやすかったです。

Mac、Windowsでの違いは余り無い様でますます期待してしまいます!

またご説明頂いたiPhoneはMacからの一方通行に対してandroidフォンの自由度がいいですね。

色々とネットで情報を集めている最中ですが何か自分だけのオリジナル端末に仕立て上げる事が出来そうで面白そうです!

噂されている2.2アップデートも本機種にも早々対応してもらえると嬉しいですね(^-^)

書込番号:11441585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/06/03 12:45(1年以上前)

iPhoneユーザーですが、ブックマークの共有について。
Googleブックマークを簡単に共有する方法はないようなので、Xmarksというサービスを使っています。
http://download.xmarks.com/download/all
これは、Safari、IE、FireFoxを使って複数個所のPCのブックマークを共有するものです。

ぼくは、自宅のPCとiPhoneのブックマーク共有はiTunesで行っていますが(PC側はIE)、なんかXmarksはAndroidもできる(のかな?)みたいです。
結構便利ですよ〜

書込番号:11445807

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/06/03 13:21(1年以上前)

私もデスクトップやノートパソコンやMacのブックマークの同期にはXmarksを使っているのですが、確かにXmarkSyncってAndroid用のアプリありますね。

クエン酸サイクルさん、情報ありがとうございます!

書込番号:11445924

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/06/03 14:35(1年以上前)

XmarkSyn Freeの方を使ってみました。私の場合デスクトップとDesireのブックマークを同期したくはないのですが、時々「あっ、自宅のブックマークに入れたあのリンク何だっけ…」と思うことがあるのですが、サーバー上にあるブックマークが見られるので、これすごく便利ですね!

自宅のPCとDesireのブックマークを同期する必要はないけど、たまに自宅のPCのブックマークを見たい!という人には無料版の方で十分使えます。

でも、Xmarksの公式アプリじゃないようです。セキュリティ大丈夫かな?

書込番号:11446124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 micro sdカードについて

2010/05/30 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 tullyさん
クチコミ投稿数:9件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

6月5日入荷予定ということで、楽しみに待っていますが、

X06HTには、microsdカードの2Gが同包されているというこですが

みなさんは、何ギガぐらいのカードを使われていますか?

私は、今使っているipodの音楽を入れようと考えています。

アプリのバックアップなどにも、利用されているのでしょうか?

みなさんの使い方を教えていただけらたと思います。

書込番号:11427557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/30 10:22(1年以上前)

何に使用するのかによって、容量を選べばいいと思います。

音楽データなど持ち歩きたい場合は、2GBで足りないかもしれません。
週一でデータをバックアップするのであれば、2GBで足りると思います。

自分は、写真なども撮りませんが音楽を聞くので8GBにしています。

一度、使用してみて足りないと感じたら容量の大きいものを購入した方がいいです。

書込番号:11427677

ナイスクチコミ!0


スレ主 tullyさん
クチコミ投稿数:9件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/05/30 10:34(1年以上前)

う・ふ・ふさん、早速の回答ありがとうございました。

amazonで16Gのバルク品が出ているので、そちらを購入してみようかと思います。

大は小をかねるのでしょうかね?

X06HTでは、32Gまで使えるようになっているのですが、32Gのmicro sdカードは、出ていますか?

書込番号:11427711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 10:47(1年以上前)

アプリはMicroSD保存不可じゃないですか??

内蔵メモリーのみ保存可なので、あまり容量がないです。

この点は早急に対応願いたいとこです。

書込番号:11427758

ナイスクチコミ!0


ShellyMayさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/30 12:31(1年以上前)

micro SDHC 32GBはサンディスクから出てるみたいですよ。
http://japan.internet.com/webtech/20100324/5.html
アマゾンなんかでも取り扱われています。

パパラッチョムーチョさんがおっしゃるように、現状ではアプリはこういった外部メモリーから立ち上げる事ができないみたいです。
OSがandroid 2.1→android 2.2(Froyo)になれば、これが可能になると、先日のgoogle I/Oで発表されました。

今のところ、6月23日にandroid2.2へのアップデートが噂されていますが、あくまで海外の話で、日本でいつごろアップデートが可能か(あるいはバージョンアップそのものをおこなうかどうか)については今のところ不明です。

アップデートの時期の噂が本当かどうか、6月後半くらいまでは2Gで粘って様子をみててもいいかもしれませんね。
どうしても、音楽や写真、動画を中心に使いたいのであれば、う・ふ・ふさんのおっしゃるように、まずは8Gくらいで様子をみてはどうでしょう。
16GBや32GBへは、アップデート後でアプリをたくさん取り込めるようになったらでもいいのではないでしょうか?

書込番号:11428136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tullyさん
クチコミ投稿数:9件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/05/30 13:16(1年以上前)

パパラッチムーチョさん、ShellyMayさん、ありがとうございます。

Android 2.2の配信状況をみながら、6月後半くらいまで、2Gで粘ってみます。

X06HTも、アップデートされれば良いですね。

書込番号:11428309

ナイスクチコミ!0


ShellyMayさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/30 19:19(1年以上前)

>micro SDHC 32GBはサンディスクから出てるみたいですよ。

ごめんなさい。発売日は6月13日のようです。Amazonでは予約受付しているみたいです。

書込番号:11429600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信の確認はどうするのですか?

2010/05/30 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:6件

携帯アドレスが使えないとのことでgmailなどフリーメールを使うことになるのでしょうが、着信の確認はどうするのでしょうか。gmailにはgmail notifierや月光といったメールチェッカーがありますがこれをダウンロードして使えるのでしょうか。

書込番号:11426568

ナイスクチコミ!0


返信する
win51caさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/05/30 07:31(1年以上前)

デフォルトで着信音と、パネル上部に受信通知のマークが表示されます。

書込番号:11427194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/05/30 09:01(1年以上前)

win51caさん、ありがとうございました。

書込番号:11427406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/05/31 08:30(1年以上前)

>携帯アドレスが使えないとのことで
えっ?ショップに聞いたところ今までのアドレス利用可能
ということでしたけど?

書込番号:11432093

ナイスクチコミ!0


X3Xさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/31 09:43(1年以上前)

=^ ^=さん

>えっ?ショップに聞いたところ今までのアドレス利用可能
>ということでしたけど?

今現在は@softbank.ne.jpのアドレスは使えないようです。
今後のアップデートで使えるようになるみたいですね。
i Phoneも最初は同じような対応だったらしいです。

書込番号:11432274

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/31 10:52(1年以上前)

単純な言葉上の問題だと思います。

>=^_ _^=さん
>今までのアドレス利用可能
既存のMMSのアドレス自体は有効。My Softbankでアドレスの取得も可能では?

>ネット青年さん
>携帯アドレスが使えない
MMSを使う手段が今のところDesireにない。

書込番号:11432478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

root後のフォントについて

2010/05/28 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 ponn_kannさん
クチコミ投稿数:7件

root後、日本語フォントに入れ替えてみえる方が多いようですが
その際の中国語(簡体字)、韓国語の表示はどうでしょうか?

また、
X06HT標準にフォントを使用することは可能でしょうか?

書込番号:11418957

ナイスクチコミ!1


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/28 14:18(1年以上前)

日本語の場合、フォントの入れ替えではなくて、好きなフォントをDroidSansJapanese.ttfをいう名前にして、/system/fontsに追加すれば、ロケールが日本語の場合こちらのフォントが使用されます。

DroidSansJapanese.ttfで検索されれば、いろいろ情報が得られると思います。

>X06HT標準にフォントを使用することは可能でしょうか?
X06HTの日本語標準フォントが使えるか、という質問でしたら、おそらくこれはSDKに入っているDroidSansJapanese.ttfだと思いますので、SDKをダウンロードすれば手に入ると思います。

このフォントはファイルサイズが小さくてシステムには優しいんでしょうが、ちょっと角ばった感じがするので、私は好みの丸ゴシックを使っています。

書込番号:11419291

ナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/28 14:55(1年以上前)

ちなみに、絵文字を表示させたい方は、「DroidSansFallback.ttf 絵文字」などで検索すると幸せになれると思います。(要root)

書込番号:11419377

ナイスクチコミ!1


スレ主 ponn_kannさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/28 15:25(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

と、いうことは日本語のフォントを追加しても
中国語、韓国語は変わらず表示される、という理解でよろしいでしょうか?

書込番号:11419456

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/28 16:43(1年以上前)

ponn_kannさん、

説明が足りませんでした、すみません。

まず、日中韓のフォントには、標準のDroidSansFallback.ttfが使われます。(このフォントにはすべての言語が入っているわけではありません。)

/system/fontsにDroidSansJapanese.ttfを追加すると、日本語の部分にDroidSansJapanese.ttfが使われます。それ以外の言語には対応するフォントが使われ、中国語も韓国語も表示されます。

余計なことを書かなければよかったのですが、絵文字を表示するために、DroidSansFallback.ttfを絵文字のみのフォントに置き換えてしまうと、中国語や韓国語は表示されなくなります。

多言語表示と絵文字を同時に使いたい方は、多言語に対応したUnicodeフォントに、絵文字データを埋め込んで、DroidSansFallback.ttfを作る必要があると思います。fontforgeとかの使い方が分かる方ではないと、ちょっと難しい作業になるかもしれませんね…

書込番号:11419672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ponn_kannさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/28 17:00(1年以上前)

ありがとうございます!

私の使用環境だとどちらかと言えば絵文字よりもCJK表示の方が重要なので
絵文字は当面諦めます。

書込番号:11419722

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/28 18:49(1年以上前)

標準のDroidSansFallback.ttfを使って、多言語表示と絵文字表示をされたい方へのヒント。Fontforgeでの統合の仕方です。

絵文字入りのフォントはhttp://cova.sakura.ne.jp/sb/にある、http://cova.sakura.ne.jp/sb/emoji_font.zipからダウンロードできます。

絵文字のデータは、Helvetica.ttfの57345から59223に入っています。これを選択・コピーして、標準のDroidSansFallback.ttfの57345から59223にペーストします。

Helvetica.ttfの文字のサイズは2048で、DroidSansFallback.ttfの文字のサイズは256なので、コピーしたDroidSansFallback.ttfの57345から59223選択し、メニューの「エレメント」→「変形」→「変形」を選択し、Originを「グリフの原点」、その下のプルダウンボックスから「一様に拡大・縮小」を選択し、拡大率を「12.5%」にして、縮小します。その後、メニューの「ファイル」から「フォントを出力」を選択し、TTFで出力すれば、標準のDroidSansFallback.ttfに絵文字が統合されたフォントが出来上がります。これをDesireの/system/fontsに入れれば中国語・韓国語・絵文字が表示できると思います。

書込番号:11420077

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponn_kannさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/28 23:31(1年以上前)

至れり尽くせりのご指導ありがとうございます。

まずはroot取り頑張ります

書込番号:11421429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/29 00:08(1年以上前)

頑張ってください!
成功の暁には是非ご報告を。。。

書込番号:11421671

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/29 07:53(1年以上前)

フォントを自分で作るのが面倒な方は、XDAで"DroidSansFallback.ttf emoji"と検索してください… ここで詳しくは書きませんけど…

書込番号:11422567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponn_kannさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/29 15:49(1年以上前)

ありがとうございます。
早速ダウンロードさせていただきました。(未rootですが)

ところで昨日のXperiaのOTA誤発信で気になったのですが、
root後のアップデートは自動、ではなくて自力で行うことになるのでしょうか?
アップデート適応後のROMを焼く必要があるとか?

スレ違いの質問ですみません。

書込番号:11424063

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/29 16:40(1年以上前)

ponn_kannさん、

面白い質問ですね。ある意味核心をついています。

まず、root化ですが、今のところ必ずHTC版DesireのROM(の修正版)を焼くことになります。つまり、root化するとHTC版Desireとほぼ同じ状態になります。

これとは別に、デバイスにはCIDと呼ばれる情報が書き込まれています。キャリアの情報だと思ってください。root化ではCIDの情報は書きかえられません。

OTAでのAndroidのアップデートが、ROMのバージョンを見ているのかCIDを見てるのかは、今のところ私には正直分かりません。(調べてないだけですが)

Nexus OneのアップデートはOTAでしたが、DesireのアップデートがRUUなのかOTAなのかは、アップデートがリリースされるまで分かりません。Bootloaderのバージョンが0.80のままでアップデートがRUUだった場合、unrootして、Goldcardを使ってアップデートする必要があります。unrootしてしまうと、当たり前ですがrootが使えなくなります。

これでは、HTC版Desireのアップデートがあったときに、自分がそのアップデートを使えるのかどうか分からないじゃん!!と思うかもしれませんが、おそらくアップデートの当日か次の日とかにはMoDaCoから新しいroot化用のアップデートZIPが出てくるでしょうから、それを使えばアップデートできると思います。手順はroot化とほぼ同じです。

実際の手順は、アップデートが出てみれば、もっと詳しく分かると思います。ただ、それほど心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

答えになってます?

書込番号:11424255

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/29 16:56(1年以上前)

言い忘れました。

いつもの話ですが、root化は自己責任で。それから、root化してしまうと、SBがX06HTのアップデートをリリースしたときに、困る状況になるかもしれません。

問題が出たときに、いろいろ調べて自己解決できる自信がない方には、root化はお勧めしません。

書込番号:11424334

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponn_kannさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/30 00:55(1年以上前)

はい。
まだまだ勉強中ですが、しっかり考えてからやりたいと思います。

書込番号:11426600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)