HTC Desire X06HT
- 0.512GB
3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月27日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 14 | 2010年5月27日 14:16 |
![]() |
11 | 6 | 2010年5月29日 08:58 |
![]() |
3 | 1 | 2010年5月23日 11:33 |
![]() |
2 | 6 | 2010年5月25日 10:59 |
![]() |
2 | 6 | 2010年5月24日 23:12 |
![]() |
6 | 14 | 2010年5月26日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
初めてお聞きします.
X06HTを買いたいなと思ったのですが,どこも在庫切れですね.
そこで思ったのですが…これってsoftbankのせいなのでしょうか?
ならば何故こんな状況なのでしょうか.
発売開始から一ヶ月経ってもまだ予約状態.
人気はあるけど残念な状況ですね.
1点

とあるショップで、「ソフトバンクはiphoneに力入れているので、この端末はちょっと……」って言われました。
それが証拠にどこのショップに行ってもdesireはホットモックどころかモックアップもないし下手するとカタログまでカウンターにしまってある店も。
すっごい欲しいな〜と思えるスマホだったのに、こんな調子だと先が思いやられるな、と思ってしまいました。
android2.2なんていつのことやら……と。
書込番号:11407710
1点

憶測で質問されては困ります。
憶測で回答されても困ります。
ちなみにこの回答も憶測ですが(笑)、htcの生産能力のせいだと思います。
desire以外にも世界中で人気のある機種を他にも生産していますので、
需要と供給のバランスが取れていないのでしょう。
書込番号:11407825
0点

憶測かどうかは分かりませんが、孫さんは「あくまで主力はiPhone」と言っていますので、Androidフォンは単にラインアップの一つに過ぎないでしょう。
「Google好きの人もいる」からだけで、Android1.6ではなく2.1を搭載したDesireを持ってくるところが、孫さんのビジネスマンとしてのセンスを感じます。正直、キャリアがどうのこうのではなく、スペックだけ見てもXperia(1.6、マルチタッチなし)やIS01(1.6、シェル型)には興味をそそられません。
ホットモックは旗艦店であるはずの表参道にもありませんでしたよ。iPhoneは腐るほど展示してありましたが。そういう扱いなのでしょう。新宿の量販店の店頭には、iPhoneの脇におまけのようにホットモックが置いてありました。
desiretomさんがおっしゃっているように、HTCはWindowsフォンやAndroidフォンなど、いろいろな種類のスマートフォンを製造し、世界中で販売、もしくは世界中のキャリアに提供しています。Desireはその中の一つに過ぎませんので、供給が追い付かず、他の国でも在庫不足のようです。しばらく待っていれば、手元には届きますから、気長に。
待てない方には、並行輸入をお勧めします。
書込番号:11408412
2点

今はモンスターマシンIpadの準備に大忙しで そっちが優先なんじゃないでしょうか?
SBの初期入荷数もごく少数だと聞いてます。
実際 うちの近所の大手電気ショップでも初期入荷2台で そのうちの一台が
キャンセルになって なんとか自分は偶然手にいれることができました。
まぁ憶測の話ですが・・・・(笑)
本当に素晴らしい端末なんで待つかいがありますよ^^
書込番号:11408425
1点

昨日ショップにいって聞いたらDESIREは受注生産なので完全予約制でキャンセルも出来ないと言ってました。
しかもホットモックもiPhoneやその他は自由にいじれるのにDESIREだけカウンターの中に大事に保管されていて購入を検討している人にしか触らせていないようでした。
確かにあれをiPhoneの横に置いて比べたらiPhone買う人が激減してしまいそうですが、本当にiPhoneを売るためにそうしてるとしたら残念ですね。
ちなみにそこの店員はiPhoneと比べてDESIREをほめちぎってましたのでiPhoneを売りつけようとしてるようには見えませんでした。
書込番号:11409789
1点

Twitter上で得られたHTCの方からの話によると、単純に部材調達困難による品不足のようです。
海外で販売されているDesireも、入荷予定の延期が繰り返されています。
もう暫くは品不足が続くかもしれないですね。
書込番号:11410192
1点

既出ですが、Desireは世界的に品薄みたいですので、
SoftBankのせいではないと思いますよ〜。
キャンセル不可とありますが、
私が予約ところでは可能だと言われました。
入荷も6月頭になりそうですので、
新型iPhoneと比べて決める予定です。
書込番号:11410524
1点

最初から仕入れていない、あるいは台数仕入れられなかったにも関わらず延期しなかったと言う点ではソフトバンクにも責任があるようにも思えます。ドコモのXperiaの場合ですと、最初に10万台用意したようですし。
ただHTCも売れすぎて、いろいろな機種で品切れ起こしていますから注文受けすぎなんでしょうね。
書込番号:11410591
1点

簡単に言えば、DesireはNexus Oneからトラックボールとタッチボタンを光学ポインタとHWボタンに変更し、RAMをちょっと増やし、デザインをちょっとだけ変えて、Senseを乗せただけですから、Nexus Oneの散々な売り上げを考えると、Desireがこれだけ売れるとはHTC自身も予想できなかったんでしょうね。Nexus Oneが売れなかったのは、単にGoogleのマーケティング的な失策が原因だと思いますけど。
haru888さんは「本当に素晴らしい端末なんで待つかいがありますよ」とおっしゃっていますが、私も同じ意見です。Senseの完成度は素晴らしいの一言です。ただ、万人に勧められるデバイスではないと思います。
書込番号:11410948
1点

>憶測で回答されても困ります。
誤解のないようにお願いしたいのですが、私が書いたのはあくまでショップに言われた言葉そのままです。スレ主さん同様、私もこの機種をすばらしいと思っているので、この現状には非常に残念に思ってレスをつけました。
カタログやモックアップがカウンターにしまってあるのを「なぜか?」と聞いた際のショップの回答が「ソフトバンクはiphoneに力を入れているから」とのことだったので、そのとおり書いただけです。
そのショップの人の発言が憶測だったかどうかまではもちろん関知しませんがね。
私の憶測で「在庫がない=ソフトバンクがiphoneに力を入れているから」と書いたわけでもないし、そもそもそんな意味ではありません。
しっかり読まずに、注意されてはそれこそ「困ります」ね。
書込番号:11412348
4点

遅くなりましたが,皆さん返信ありがとうございます.
softbankというよりHTC側の責任の方が大きそうですね.
早めにどうにかしないとiPhone 4Gに逃げちゃいそうですね(softbank的には良いのかもしれないが…)
あとXperiaにも.
海外でも同じ状況だと厳しそうですね.
手っ取り早く買いたいものです..
モックは触ったのに〜〜
早くしないと……HTCの新型に手を出しちゃうぞ(笑)
以上 憶測で語らせていただきました.
自分で勝手に行うので"憶測"で良いのです…と言っておきます(笑)
書込番号:11413352
3点

前情報だけ読むと、新型iPhoneは触って見比べる価値はありそうですね。ドコモで使いたい!というわけでなければ、正直Xperiaはお勧めしません。(SIMロックフリーのDesireをドコモで使う方がもっと便利だと思います。)
昨日、私的な飲み会で偶然Googleの社員の方に会いました。「日本のGoogleでは社員にNexus Oneとか配らないの?」と聞くと、「Xperiaが配布」されたとのこと。ただその方はドコモのガラケーを使われてましたので、「何で?」と聞くと、「Xperiaは大きいし、使いにくい」と言っていました。私は心の中で、「おいおい…」とつぶやきましたけど。
Desireを見せると、「これ、薄いし小さくていいね。でも、これもマルチタッチできないでしょ。」と言っていたので、再度「おいおい…」とつぶやいてしまいました。スペックを見ると確かに若干Xperiaの方が大きいと思うのですが、角ばったデザインのせいで大きな印象を与えるのでしょうね。
書込番号:11413696
0点

qtotterさん
買うからにはディスプレイサイズが大きい方が良いですね.
DesireとXperiaではXperiaの方が若干大きいですが
しかし,日本のGoogle社員が知らないとは…
完全に置いてけぼりですね
あんまり売る気がないのだろうか…
書込番号:11414337
1点

とある若人さん、
確かにXperiaの方が0.3インチ(7.6mm)くらい画面が大きいし、一番上のバーも細くしてあるから、Desireよりウェブ表示して1、2行(54ドット+ちょっと)多く表示できるかもしれませんね。
カメラの画素数、RAM、画面の画素数、BTのバージョン、マルチタッチの有無、これらの違いをどう評価するかでしょうね。
私の個人的な考えでは、
・携帯カメラは500万画素もあれば十分(だって、レンズが…)
・今後のOSのアップデートや巨大アプリの登場を考えるとRAMは多いほうがいい
・0.3インチ、54ドットのモニタサイズの違いでは、使用感にさほど影響しない
・BTは使わないから、バージョンはあまり気にしないけど、上の方がいいの?
・マルチタッチは必須じゃない?
で、総合的に考えてXperiaは勧めないと言いましたが、人によってはRAMよりもカメラの解像度、マルチタッチよりは少しでも大きな画面を、台湾のメーカ品よりも先進国のメーカの安堵感を、丸い茶よりも角ばった白・黒のデザインを、2D的なSenseよりも3D的なTimescapeを求める人はいるでしょうから、ニーズに合わせて、判断されればいいと思います。
ただ、SIMロックフリーのUK版Desireをソフトバンクで使っていますが、私がドコモユーザーであったとしても、Xperiaは買わずにSIMロックフリーのDesireを買ってドコモで使うと思います。
書込番号:11414764
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
皆様こんにちわ!
いつも参考になるような内容がアップされており大変参考にしています。
ところでAndroid 2.2とAndroid2.1+Sense違いって何なんでしょうか?
いろいろ自分で調べてみたんですが結局よくわかりませんでした。
そもそもSenseってどういうことなんでしょうかね?
あたらしい技術がどんどん発表され付いていけません。
0点

SenseはHTCと言う会社が作っているAndroidフォンに搭載されているユーザーインターフェイス(UI)です。ホームと呼ばれる種類のシステムアプリみたいなものですが、メニューみたいなものだと思ってください。HTCはSense上で動くウィジェットも提供しています。
各メーカーはそれぞれ独自のUIを搭載して、Androidフォンを発売しています。素の状態のAndroidにも標準のホームはあります。メーカーが作ったUIやマーケットで入手できるホームは、標準のホームより便利になっています。
「Android 2.2とAndroid2.1+Sense」は、標準のホームを搭載したAndroid2.2とSenseを搭載したAndroid2.1という意味です。
書込番号:11396457
7点

qtotterさん お早いご回答ありがとうございます。
Senseは HTC Desireをさらに便利に使いやすくするためのアプリなんですね?
ということはAndroid 2.2にバージョンアップされた場合Senseもそれに対応するよう
バージョンアップしないとSenseの機能は発揮できないわけですか?
再質問で申し分けありませんがよろしくお願いします。
書込番号:11398781
0点

「メニューみたいなものだと思ってください」と書きましたが、「待ち受け画面みたいなもの」と言った方が分かりやすいですね。
>Senseは HTC Desireをさらに便利に使いやすくするためのアプリなんですね?
そうです。
>Android 2.2にバージョンアップされた場合Senseもそれに対応する
ちょっと分かりにくいかもしれませんね。まず、Android OSはGoogleが作っています。それを各メーカーが独自の機能を付けて、Androidフォンとして売っています。HTCの独自機能の一つがSenseです。GoogleのNexus OneというAndroidフォンは、簡単に言えば、ほとんどこういう独自機能がなく、素の状態で売られています。
HTCは今年後半にHTCブランドのDesireの2.2対応をすると言っています。これは、Desireに2.2を搭載し、Sense等の独自機能も2.2対応にするという意味です。(ここで注意が必要なのは、ソフトバンクブランドのX06HTの話ではありません。)
市販のAndroidフォンの場合、ユーザーが2.2にアップデートして、さらにSenseなど独自機能を別途アップデートするようなことではなくて、これらのアップデートはメーカーやキャリアから一緒にやってきます。
おそらく、私のFroyoの書き込みを読んでの質問だと思いますが、Nexus OneとDesireは非常に中身が近いので、2.2自体はHTCのアップデートを待たなくても知識があれば使えるようにできます。ただ、Sense等のメーカー独自機能は、メーカーのアップデートがあるまで使えないという話です。
上で書いたことが意味不明ならば、ソフトバンクが2.2へのアップデートを提供するのを待っていれば、いつかは2.2と2.2対応のSenseが使えます、と読み替えてください。
P.S.
Senseの説明でナイス口コミのクリックがあるとは、ちょっと正直びっくりしています。
書込番号:11398980
3点

こんばんわ!
たびたび詳しい説明ありがとうございました。
なかなか難しいですよね。
ただアプリをダウンロードできることとどこでもマップと連動できるとのことで
購入検討していますが本当に使いこなせるか心配になってきました。
書込番号:11403404
0点

(笑)
なんだもんさん、Desireは今のままでもかなり簡単に使えるスマートフォンです。不安な方にはあまりお勧めしませんが、X06HTの2.2へのアップデートはまだ発表すらありませんから、それほど不安になる必要もないですよ。
普通に使ってる分には、2.2にアップデートしても、見た目や使い勝手はほとんど変わらないと思います。「あれ、何か前より速くなった?」「あれ、前まで見れなかったサイトが見えるようになった!」くらいです。
お近くのショップにあるホットモックを弄ってみて、使えそうなら買えばいいし、使いこなさせいそうならやめた方がいいです。
書込番号:11403652
1点

大変ご丁寧でわかりやすいご説明ありがとうございました。
一度手に入れてみていろいろ触って勉強していきたいと思います。
書込番号:11422720
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
このスマートフォンはモバイルパソコンと代わりとして使えますか?
フルブラウザ、メールチェック、blog更新が用途です。 モバイルパソコンのVAIOTypePがいいなと思いましたが値段的に厳しく難しいです
1点

モバイルパソコンのかわりになるかと言われると、ならないとしか言えないのですが、フルブラウザ、メールチェック、ブログ更新などはできますよ。
ブログの更新はウェブ上でもできますが、お使いになっているブログ向けのアプリがあれば、アプリで更新した方が簡単です。Wordpressとかはアプリがあるので、写真を取って、その場でブログにアップロードして、コメントを書くとか、シームレスにできるので、パソコンより更新が楽ですよ。
書込番号:11396282
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
こんにちは。
desireではMMSが使用できないということで、独自ドメインを使ってメアドを作成し、これをモバイル用として「メール」に設定して使っています。
しかし、友達の携帯からメールが送られてくると受信トレイには送信元のメールアドレスしか表示されず、さらに本文を読んでもメアドのみ、メアドをクリックするとやっと連絡先とひもづいた送信者名が表示されます。
パッと見で誰からのメールかわからずとても不便です。メアドをクリックすれば名前が表示されるということは、連絡先とひもづいているのだから、理屈としては表示できると思うのですが。
どなたか解決方法をご存知ないでしょうか?
0点

新しいアカウントの作成で
設定をしていくと
最後に
アカウント名と
あなたの名前があるので、ここで設定すると思います。
このメールソフトはいろいろ問題があるので、k9Mailを使うことをおすすめします。
http://groups.google.co.jp/group/k9mail_ja/web/releasenotes
書込番号:11395170
2点

ありがとうございます。
通常のメーラーみたいに、送信側が設定しないとダメなんですね。ということは、携帯のメアドだと無理ということか。。。
k9mailご紹介ありがとうございます。ちょっと使ってみますね。
説明など読んでると、これも連絡先との連動は無理っぽいですが・・・
書込番号:11397140
0点

まめくいねこさん こんにちは。
私が質問の内容を誤解して回答してしまいました。
送信側で名前を設定しないと、受信側では名前で表示されないようですね。
意識していませんでしたが、そう考えると従来の携帯電話のMMSって便利がいいんですね。
たまに携帯からPCに送られてくるメールが誰だか分からないことがありますね。
書込番号:11400471
0点

ご丁寧にご返信ありがとうございます。
こうなると、早くMMS実装するか、連絡先との連動機能をつけてほしいものです。
あと、さっき気付いたのですが、ウィジェットだと名前表示されてるんですよね…。なぜこれをアプリ起動時にやらないのかナゾです。
書込番号:11401343
0点

>ウィジェットだと名前表示されてるんですよね…。なぜこれをアプリ起動時にやらないのかナゾです。
単純に、「メール」アプリはGoogleが作っていて、「メール」ウィジェットはHTCが作っているからでは?
書込番号:11405000
0点

ほんとだ、htcて書いてますね。
ぜひこの機能を継承したメーラーも作ってほしいです。
書込番号:11405622
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
私は、4月28日の販売日に家電量販店で予約をしました。
その際に5月末頃との予定を聞きましたが、本日予定を聞きに行ったら6月中頃と言われました。
思った以上に購入が後になっていますが、皆さんは地区ではどのようになっていますか?
当方は茨城県になります。
0点

某掲示板でも勝手な予想として書きましたが、そもそも4/22以降の予約分は5/末頃って公式回答は
当時から「テキトーな回答だな」って思っていました。
GW挟むけど、まー1ヶ月もすれば入荷するでしょ的な。
でも、ショップを責められませんよ。
5月末「以降」って言われてましたからね。
6月でも7月でも「以降」であり、噓は言っていませんから。
悔しいですよね。 お気持ち察します。
書込番号:11393745
1点

入荷がいつになるか確定情報が見つからない(^^;
さっさとソフトバンクはいつ、入荷するか正式発表して欲しい(>_<)
あと、当方学生なんで学割を同時に申し込もうとしても、5月中までだしソフトバンクにするメリットが少なくなってくる(´・ω・`)
書込番号:11396222
1点

こんにちわ!
私も先日5月20日に予約してきましたが今の予約待ち人数は約50人でお渡しは7月初旬になると
言われました。
50人も待ってて本当に7月初旬に手に入るかははなはだ疑問ですがi−phoneの発表も
終わりじっくりどっちにするか検討も出来るためまぁ良いか!と思いながら気長に待っています。
書込番号:11396243
0点

なんだもんさん含めほか予約された方へ
予約を悩んでます、
ソフトバンクショップでされたのでしょうか?
もしiphoneの新型が出てそちらにしたい場合そちらにするっていうことはありなのでしょうか?店に迷惑はかかるが、新型iphoneの方が価格が高いからショップとしてはそれほど迷惑ではないのか!?
ソフトバンクショップでないところに伺ったところ、予約されたら発注の入荷待ちで七月過ぎになるといわれました、この場合キャンセルって普通はできないですよね!?
正直価格でこちらの機種に魅力を感じていますが、他のキャリアでもいろいろと出るので悩んでいます・・・。
書込番号:11397583
0点

北海道は函館の情報です。5/23にショップに予約を入れようとしたら、最短でも6月末ですね、場合によっては7月以降になることもあり得ます。 なにしろ、今、4月に予約を入れたお客様の商品を順次お渡ししている状態ですから。まだ発売日前に予約を入れたお客様の分はお渡し完了していませんから。と回答がきました。 専用の端末で調べてもらいましたが、在庫はどこにもないそうです。また、予約販売のみの取り扱いなので、ショップにはモックしかありませんでした。中にはモックすらないショップもありました。 6件ショップを回りましたが、全滅。中にはここでは入荷がはっきりしないので扱っていませんという家電店も。ほかのスレにもありましたけど、せめて今後の予定ぐらい公表してほしいです。売りたいんだかそれほど売りたくないんだか。
書込番号:11402678
0点

田舎暮らしはもう厭!さん、
>売りたいんだかそれほど売りたくないんだか。
そんなに売れるとは思わなかった、というところではないでしょうか(笑) SBが売れてほしいのは、広告効果が高く、パケット収入が見込めるiPadや新型iPhoneだと思いますよ。ドコモにとってAndroidフォンはiPhoneキラーかもしれませんが、SBにとってはiPhoneがこけたときの保険のような存在では?そこにDesireを持ってくるところが、痛いとこ突いてくるなぁ…と思います。
HTCはDesire以外にも、IncredibleやEVO 4Gもありますから、生産が追い付かないんでしょうね。
書込番号:11403796
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

Bluetoothでの接続を想定しての質問だとは思いますが、キーボード接続のプロファイルには対応していません。
従って、オススメのキーボードは存在しません。
書込番号:11393305
4点

追記
調べた。
キーボード使用するにはHIDプロファイルが必要。
androidが2.2にバージョンアップされれば使えるかも。
ちなみに、desireのmicroUSBにもキーボードは繋げません。
書込番号:11393409
1点

そうなんですね。ありがとうございます。
Nexus Oneで、外付けキーボード使用している動画があったので
Desireでも使えるのかと思ってました。
がっかり・・
書込番号:11393466
1点

>>スレ主
Google Nexus OneでBimejiHID×Simejiを使ってBluetoothキーボードを使ってみた
http://memn0ck.com/blog/2010/01/googlenexusoneandroidbluetoothkeyboard.html
利用するには,BimejiHIDとBroadcastに対応したSimejiが必要。
Simeji3.B.2_br.apkとBluetoothHIDKeyboard2.apkも必要。
書込番号:11393588
0点

http://www.teksoftco.com/index.php?section=blueinputandroid
こういうのがあります。
僕自身ためしたわけではないですが、
期待できるかも知れません。
書込番号:11396022
0点

HIDドライバが10ユーロだなんて…ちょっとぼったくりな感じですね…
頑張ればタダでできそうですけど。
http://i-miss-erin.blogspot.com/2009/09/connect-bluetooth-keyboard-in-android.html
書込番号:11396410
0点

BT Keyboard:Reudo RBK-2000BTIIを購入したのですが、
最初のペアリングで失敗します。
デバイスの検索で"Bluetooth Keyboard"を選択し、
ペアリング0000で、ペアリング途中で、
Bluetooth Keyboardとのペアリングで問題が発生しました。
と表示されてペアリングが正常終了しません。
お助けを・・・
書込番号:11399061
0点

自己解決しました。キーボード側のPINいれてませんでした・・
書込番号:11399268
0点

おめでとうございます!
ちなみにですが、やはりフリーのアプリで
使えるようになったんですか?
書込番号:11399829
0点

文明さん、desiretomさん
お二人の手順、BimejiHID,BlueInput ともにだめでした。
ペアリングまではOKでしたが、その後の
キーボード認識のとこで認識されず、
だめでした。。。
別の方法ありますでしょうか・・・。
書込番号:11400404
0点

ちなみにkeyproもためしましたが、scanでキーボード認識せず・・・
書込番号:11401066
0点

具体的に、Bimejiのほうの手順でやると、
BimejiHIDでstartを押すと、faild to connect:java.io.IOException:Unknown error:0と出ます。
BlueInputのほうは、文字入力画面にはいるとkeyboardが認識されるはずですが
認識一覧に何もでない状況です。
いずれも標準設定でbluetoothのペアリング設定済みの状態で行ってます。
書込番号:11401086
0点

BimejiHIDについて作者さんに見てもらったところ、
Desireに搭載されているBluetoothの実装では不可との回答いただきました。
Bimejiに限らず現在の実装では、その他のソフトもありますが、
外付けキーボードは不可という結論にいたりました。
Desireの正式に対応するバージョンアップまで待ちたいと思います。
書込番号:11406452
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)