HTC Desire X06HT
- 0.512GB
3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月27日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2010年5月18日 14:11 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月18日 08:34 |
![]() |
3 | 9 | 2010年5月20日 21:27 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月18日 00:39 |
![]() |
9 | 6 | 2010年5月16日 12:58 |
![]() |
4 | 4 | 2010年5月17日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
iphoneを買おうと思ってたのですが新型の噂もありDesieの発売もあり悩んでいます。素人なので既にある質問かもしれませんが宜しくお願いします。iphoneみたいに基本的にPC管理なのでしょうか?iphoneは本でちょくちょく見てたので何となく理解しましたがDesieも同じ様な使い方なのでしょうか?SoftBankのメールは使えないのでしょうか?iphoneより優れている点、出来ない点は何でしょうか?
0点

ここでも既にいろいろ出てますけど…
ネットでもいろいろありますよ。
http://blog.ludicmind.net/archives/1052
http://iphonesbrog.blogspot.com/2010/04/htc-desire-x06hiphone3gs.html
こんな使い方がしたいから、iPhoneとDesireで迷っているとか、そのような情報がないので、かなり漠然とした質問だと思います。PCを買おうと思うのですが、Macにしようか、Windowsにしようか迷ってます、のように聞こえます。
「基本的にPC管理」というのは、PCと接続してということでしょうか?私はほとんどPCと接続してないですよ。Androidフォンは単体で大体のことができてしまいます。PCがあれば、大きな画面とキーボードを使って、ウェブ上で連絡帳の整理とか、カレンダーの整理とかできて便利ですが、同期は無線で行われるので、PCに繋ぐ必要などありません。音楽ファイルなどをコピーするにしても、単にPCに接続してコピペでいいので、iTunesのような同期ソフトは不要です。システムのアップデートも無線で行われるので、PCも不要です。
個人的に、iPhoneとAndroid2.1フォンの比較というのは、あまり意味がないと思っています。現状ハードウェアの性能は、後から出てきたDesireの方が上ですが、できることはほとんど同じだと思いますよ。使いたいアプリがあるのか、どっちのデザイン(UIや外見)が好きかとかそういう問題だと思います。私はDesireの下についてる4つのキーが便利だと思いますが、こんなキー要らないと思う人もいます。好みは人それぞれですよ。
敢えて言えば、あまり自分で詳しく調べたり、設定を弄って、自分なりに使いやすいスマートフォンに作り上げる自信がなければiPhoneをお勧めします。いろいろ勉強して弄って便利にしてみたい!っという人は、Androidにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
個人的には、Desireに限らず、現状のAndroid2.1フォンは自分である程度弄ってあげないと、その良さが分からないと思います。Android2.2でこの辺が改善されて、誰にでもとっつきやすくなればいいと、期待はしていますが。
書込番号:11372135
2点

たぶんDRAGON PAPAさんが気になっているであろう、
アクティベーションはDesireなら必要ありませんよ。
PCを持っていない人が突然Desireを使用しても
何の問題も無く使えます。
端末の初期化とか、OSのアップデートなんかも
Desire単体でできます。
もちろんPCがあれば便利ですけどね。
iPhoneと比較される方が多いですが、
別物と考えた方がいいかも知れません。
カスタマイズの自由度なんかはDesireの方が
断然優れていると思います。
書込番号:11372184
1点

自分で初心者と認識してるのであればiPhoneのが良いと思う。
使い勝手云々よりも、何せ情報が多いので困った時にもなんとかなる確率が高い。
さすがにDesireは困っても周りに助けてくれる人はいないだろ…。初心者には難易度高し。
書込番号:11375934
2点

皆様、ありがとう、ございます。また自分なりに勉強して検討したいと思います。また何かありましたら宜しくお願いします
書込番号:11375952
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
HTC Desireを新規契約で購入した場合、
どのような契約を行えば一番お得ですか?
ソフトバンクの契約が難解で困っています。
一括?分割?
スーパーボーナスの有無?
auユーザ
通話はしない、パケット通信のみ使用。
MNPはかなりお得なら考えます。
未就学児が1人います。(←学割が適応できると聞きました)
できるだけ2年は使おうかと思いますが、日進月歩のスマートフォンですので…
よろしくお願いします。
0点

私もauユーザーです。(もはや頻度はdesireですが・・・)
ホワイトプラン:980円ですが学生服を着なくても未就学児の息子と行くと・・・
パケットし放題フラット:キャンペーンにつき4,410円、スマートフォンなら上限超えるのでこれでよいかと。
S!ベーシックパック:315円(必須)
あんしん保証パック:498円(裏の水濡れに弱そうなふたをみるとこれも必須)
月々割:フラット契約で380円
合計 5,403円(固定)+8円+通話料
になります。
通話は、ソフトバンク同士なら無料なので相手がソフトバンクならば積極的に使っています。それ以外はauで通話しています。
書込番号:11374300
0点

wikiにまとまってたと思いますので、
一度ご覧になられてはいかがでしょう?
「wiki X06HT」でググってみてください。
書込番号:11375038
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
多言語化が出来るということで、HTC Desire UKモデルを購入をしました。
Morelocale2を使い日本語かは出来たのですが、タイ語をしようとすると、豆腐文字化と言うのでしょうか□□が表示されて見ることが出来ません。
タイ語を表示をするようにするアプリや、方法があるでしょうか?
知っている方がいたら、教えてください。
0点

多言語化は、UK版でもSB版でもできますが、どちらもそのままではタイ語を表示できません。標準のUnicodeフォントにタイ語が含まれていないからです。フォントを追加するためには、root化しなければなりません。
手順は、root化→/system/fontsにフォントを追加(もしくは置き換え)です。ただし、Linuxなどの知識も必要になります。
フォントのありか
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=5560373&postcount=15
ここにある
http://android.modaco.com/content/htc-desire-desire-modaco-com/308058/stock-htc-desire-roms/
RUU_Bravo_hTC_Asia_WWE_1.19.707.6_Radio_32.36.00.28U_4.06.00.02_2_rel_124362.exe
は、試しにインストールしたときに、いろいろなアジアの言語をサポートしていたと思いますが、すぐ消したので、タイ語もあったか憶えていません…
書込番号:11370707
3点

qtotterさん、ありがとうございます。
やはりroot化をしないと無理そうなんですね。
昨日root化をためしてみましたが、初心者の私には難しく、出来ませんでした。
fontのアプリがいろいろありますが、それらをダウンしても無理でしょうか?
書込番号:11375721
0点

Goldcardは作れました?
root化しなくても、Goldcardがあれば
RUU_Bravo_hTC_Asia_WWE_1.19.707.6_Radio_32.36.00.28U_4.06.00.02_2_rel_124362.exe
が試せると思うんですよね。
書込番号:11375793
0点

qtotterさん、ありがとうございます。
遅い返事になってすいません。
HxD Hex Editorを使ってGoldcardを作ろうとしましたが、私のPC(Windows Vista)が悪いのか、ディスクを開こうと思っても出来ないため、あきらめ状態です。
良い方法があればよいのですが無理そうなので、そのまま使おうかと思っています。
書込番号:11383270
0点

HTCSyncはインストールされて、Desireを「外部メモリーモード」でPCと接続していますよね?
GoldcardはAndroidを弄るうえで必須なので、これが作れないと、確かにあきらめた方がいいかもしれませんね…
書込番号:11383345
0点

qtotterさん、ありがとうございます。
HTCSyncはインストールされて、Desireを「外部メモリーモード」でPCと接続しています。
”ディスクを開く”を選択をすると、”直接のアクセスには管理者権限が必要です!”と出て、アクセスすることが出来ないです。
どうやら、私のPCが問題があるようです。
新しいPCを買う余裕もないので、あきらめるしかないようです。
いつも、素早い返答、ありがとうございます。
書込番号:11385440
0点

Vistaのアカウントを管理者に変更してみてはいかがですか?
コントロール パネル項目→ユーザー アカウント→アカウントの種類の変更
もしくは、UACを向こうにするとか…
新しいPCは必要ないと思いますよ。
書込番号:11385637
0点

とは書きましたが、あまりPCに詳しくない方はrootに手を出さない方がいいかもしれませんね。(はたと我に返りました。)
root化しても、最低限のAndroidやLinuxの知識とかがなければその先に進めませんし…
個人的に積極的にroot化することを勧めているわけではないですし、root化は自己責任で行うものですので。
書込番号:11385735
0点

qtotterさん、ありがとうございます。
PCのアカウントも管理者になっているんですが、ダメなんですよ。
今回は、あきらめるしかないようです。
iphoneの代わりの多言語機と期待しましたが、このままUKモデルとして使い続けようと思います。
書込番号:11385812
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
SDHCメモリは
1.パソコン作成のエクセル表は読めますか?(更新等無で参照だけ)
2.英会話などパソコン→SDメモリ→再生OK
3.ボイスレコーダーとして使える?
4.簡易メモ帳代わりにタッチペン入力はできますか?
すみませんが教えて下さい。
0点

オジヤングさん こんにちは。
1) プリインストールのQuickOfficeでWord,Excelが閲覧できます。編集はできません。
2) 英会話などパソコン?? 質問の意図が分かりませんが、mp3形式は聴くことができます。
3) プリインストールのボイスレコーダーがあります。amr形式で保存されます。
4)アンドロイドマーケットで「手書きメモLite」というソフトがあり、手書きができます。ただし、iphoneで使うことができるペンでは、認識が弱いです
その他の操作もペンでできます。
書込番号:11365854
1点

THAKS!
英会話などパソコン→SDメモリ→再生OK?は石川遼が宣伝している
英会話教材CDよりパソコンでM-SDカードに書き込みし、スマートフォンで
音楽の代わりに、再生し英語ヒアリングの勉強をしたい、という意味でした。
なおSB携帯のローンが8月までなので、8月にこれかIPHONを予定しています。
現在研究中です。
なんとなくわかりました、ありがとうございました。
書込番号:11374325
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

ここで聞いても誰も責任持って答えられません。
全ては自己責任。
不安だったら157に聞いてみるのも良いかと思います。
書込番号:11364054
1点

なるほど。
たしかに自己責任でしょうが、試した人とかいらっしゃったら意見が聞きたかったのです。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:11364098
1点

スレ主さん こんにちは
リンク頂ければ簡単に検証しますが…
自己責任のくだりはほどほどにしませんか。
テザリングの類見たいに他人に迷惑かけたり膨大なコストが
発生する話じゃないでしょう。
なのでそんなに疎外する物じゃないと思いますが。
Androidは建前上SoftWareのすべては自己責任です。
確かにこのスレはX06HTのスレであり、X06HTに当てはまらない
Desireはスレ違いかもしれません。
またキャリア機でのRootedは言語道断かもしれません。
でも私はよいと思います。
どうしてもだめなら何でも版でやりましょう→スレ主さん
書込番号:11365419
4点

sekityさん、
出てますね〜(笑) 情報ありがとうございます。
基本的にroot化のプロセスでCIDとかが書きかえられていなければ、unrootして、Goldcard入れてこのRUUを焼けば元に戻るような気がします。朗報ですね。157では教えてくれないと思いますけど(笑)
でも、X06HTのROMって1.18なんですね… ちょっと古いかな… WWE1.21では日本語のロケールがさらに改善されているので、あんまり頑張って試してみたい気にはなれませんけど。
私もroot化は自己責任だと思いますが、別にこれでSIMロックが外れるわけでもないので、ここで議論してもいいと思いますけど。自己責任で、弄り倒して、さらに便利にできちゃったりするのも、スマートフォンの楽しみ方の一つでは?
私はroot化できたおかげで、フォントも見やすいものに入れ替えられたし、SBのMMSもHandcentで普通に使えるようになりましたし(Jackie73さんに感謝です!!)。
desiretomさんがお困りのWiFiの不具合の件も、root化して最新のROMを入れれば直るかもしれませんよ。SBのアップデートを気長に待つのもあり、自己責任で自分で直しちゃうのもありだと思いますけど。
いつも思いますが、こういうROMってどっから出てくるんでしょ? HTCのスマートフォンってこういうことがあるから、情報が蓄積されるし、地道にマニアなファンが増えるんですよね(笑)
※これは個人的な意見で、root化を勧めているわけではありません!root化はあくまでも自己責任で。
書込番号:11366554
1点

うんと…
試した結果から。
RUUはROMを更新できませんでした。
”BootLoader Version Error”
残念ながら戻りませんでした。
なんと出先で検証。失敗したらGCardは自宅なので…
試しましたがROMには何の変更もなかったので無事
検証中のハイブリッドに戻りました。
ドキドキですよね。(真似などなさらないように)
再来月6日に今回の金額的な結果が出ます。
現状客船が正しく報告してくださっていたら現状定額範囲を
超えていないようです。
(確認しましたがパケット代は4410円らしいです)
書込番号:11367306
1点

へぇ2133さん、
root化でbootloaderが書きかえられるために、bootloaderのバージョンチェックで引っかかってると思うです。
unrootしたらもとのbootloaderに戻りませんか?
書込番号:11367331
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
楽しく使用しております。
ふと気づくと、mixiのトップページが何度やってもほかのガラパゴスブラウザや、ドルフィン等を落としてみても
途中で必ず落ちてしまいます。
おかしいなと思って、初期化しても同じでした。
たまたま通りかかった量販店でホットモックをで試したところそれは見れました。
なぜでしょうか。
解決策をお知りの方はあ教えてください。
0点

前にht-03aでそういうことがあって、
その時はjavascriptが原因でした。
javascriptをオフにしてみてはいかがでしょう。
書込番号:11357206
3点

文明さん
ありがとうございました!
教えていただいた通りにしたところ、問題なく表示されました。
てっきり、素人考えで何かのアプリの影響なのかとそっちばっかりに頭が行っていました。
とてもたすかりました。ありがとうございました!
書込番号:11357843
0点

私も試してみました。
ログオンや日記閲覧、マイミクからみや足跡など閲覧は問題ありませんが、
返信やダイレクトメッセの送信時ギミック(連絡先など)はまったくだめでした。
やっぱりだめですね。
書込番号:11358855
0点

へぇ2133さん、その後いかがですか?
遅くなってしまいましたが、いまht-03aで試してみました。
たしかに連絡先とか無反応ですね。
またお手数ですが、ログイン後にjavascriptをonにして
試してみてください。
どうやらmixiの内部ではちょこちょこAJAX(javascriptベース)の部分がありますね。
本来ならjavascriptが使えない時とかオフにしてても動作するように
制作者側で調整すべきポイントなんですけどね・・。
mixiさん、サボったな〜(笑)
書込番号:11371424
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)