HTC Desire X06HT
- 0.512GB
3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年4月27日発売
- 3.7インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年5月10日 21:58 |
![]() |
4 | 7 | 2010年5月14日 12:35 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月8日 10:56 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月10日 19:37 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月7日 19:40 |
![]() |
1 | 3 | 2010年5月17日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
iPadが今月28日よりSoftBankから発売されます!
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100508_01/index.html
そこで、Wi-Fi版iPadからX06HTをPocketWiFiとして使用できる技術的可能性ってどうでしょうか?X06HTでWi-Fiと3Gのルーティング!
アドホックにも対応していないので、技術的可能性ゼロですかね?
X06HTとは直接関係ないかもですが、ヨロシクお願いします。
0点

>アドホックにも対応…
これはX06HTの事ですか?
X06HTはアドホックでWiFiルータ化できるHW性能とSW性能を持っています。
(権限の関係で出荷時は使えませんが)
技術的可能性ゼロってことはなくむしろ100パーセントです。
政治的可能性で現状出荷時無条件ではゼロ確定ですが。
要はRoot化です。
これでX06HTはWiFiルータ化出来ますので、iPad(だけでなくもちろn
TouchやiPhoneも)はWiFi経由ですが使うことはできます。
あくまでRoot化が条件ですが。
ちなみにAndroidはそのままでAd-Hoc仕様のAPへはつなぐことができません。
/systemのあるファイルにAP名を記載し、Ad-Hocをイネーブルすることで
1か所にはつなぐ事が出来ます。
多分不安定なので解放されないだけでしょう。
書込番号:11344052
1点

> 要はRoot化です。
やはりRoot化ってやつですね。telnetとかsshとかしてuser権限とかroot権限とかのrootですよね。失敗しても大丈夫な検証機が手元にあるならまだしも、私にはちと荷が重いので、暫く様子を見たいと思います。が、いつかやってみたいです!
ありがとうございました!
書込番号:11344516
0点

おそらく、iPad自体がWiFiのad hocモードに対応していない、ということだと思いますよ。
iPadのUSBはホスト機能もあるようなので、PDANetとかのクライアント・アプリが出れば、ケーブルではつなげられると思いますけど。
BT DUNの方が現実的だと思いますが、iPadってDUNのプロファイルあるのかな?
書込番号:11344562
1点

iPadの方をWiFiのクライアントにするのであればアドホックで使えますよ。
アドエスのWiFiSnapで友人のiPadをいじらせて貰いましたから。
160kbpsほどしか出ないPHSでもgoogleマップがぐりぐり動かせました。
書込番号:11344749
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

iPhoneと似た仕様みたいなんで、iPhoneユーザーから言えば、、、、、
「出来るといえば出来るけど、出来ないといえば出来ない」
まぁ、別途キーボードは最低欲しいかな?モバイルPCの代わりを求めるならね。
正直iPhoneの場合文字入力が面倒。普通の携帯のほうが早い。タッチパネル上での文字入力はどのモデルでもやりにくいと思うよ。
書込番号:11334791
1点

文字入力がネックですね。
カバーを買ってつけたんですけど、標準のIMEだと、aのところに指が当たらない。
あと、iphoneよりも押した場所に誤差?がある。
shimejiを入れてみたのですが、語彙の学習?や単語登録数が少ないので、
いずれにせよ、iphoneより入力は面倒です。
Word、Excel、PDFの閲覧は可能ですが、編集は有料アプリでどれだけできるか分からないです。
メールソフトも標準もIMAP対応していますがSSL証明ではじかれるので、k9Mailを入れましたが、サーバー上に数十ギガの容量を保存していますが、キャッシュが少ないので、Androidでメール検索もできません。
純粋なモバイルPCの代わりにはならないと思います。
書込番号:11335141
1点

flashに対応しているので、
iPhoneよりは代わりになると思いますが、
完全に代わりにはならないと思います。
書込番号:11335365
1点

携帯電話のなかではかなり快適にできる機種です。
パソコンと比べるのはナンセンス。
キーボードやマウスがなけりゃ、解像度も低い、勿論OSも違います。
その辺を理解したうえであれば、かなり快適な携帯電話ですよ。
書込番号:11337418
0点

>iphoneよりも押した場所に誤差?
押した場所に誤差があっても離したところに誤差がなければ
認識すると思いますが…
Android全般に言える話ですが(もちろん静電タッチパネル仕様機の場合)
認識は押したときではなく離した時を意味します。
なのでキーボード上でミスタッチした直後であれば離さなければ文字は
入力されず、強引に正確な場所へスライドして離してあげれば一応
正しく入力されます。
認識タイミングが根本的に違うため使用感に差がでますが、誤差ではないと思います。
(これが正しく話しても行われるという話であれば液晶の設定をする必要があるのかもしれません)
書込番号:11344077
0点

へぇ2133さん、
iPhoneのキーボードはちょっとお利口さんなんですよ。使っている人には分からないのですが、入力しているときにタイプした文字で次に押されるであろうキーをいくつか予測して、そのキーの検出範囲を広げているようです。そういう思想ってすごいと思いますよ。
Androidでも同じようなことをするキーボードアプリがあるのですが、こちらは明示的にキーが大きくなります。すぐアンインストールしたので名前までは憶えていませんけど。(中途半端な情報ですみません…)
書込番号:11344691
1点

qtotterさん
ということは自動か手動という認識でもOKですね。
Androidは離す場所を認識するので誤差がわかれば自分で補正可能です。
(離さずずらせば修正可能なので…たとえばAの場所をタップしたがZが欲しかった
場合はZまで静かにずらせばZとして認識します。)
対してiPhoneはそれを自動補正してくれるんですね。
(もちろん自動なのでそんなに広範囲ではないでしょうが)
やっぱiPhoneはすごいですね。
書込番号:11358885
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
UK版を購入し、iPhoneのSIMを挿して使っています。
Desire標準のメールソフトで今まで使っていた「i.softbank.jp」を設定しようとしているんですが、メールの送信は出来るものの受信メールが何回設定し直しても入ってきません。(SSLを外したり色々と試しているんですが。。)会社のPOPメールは問題なく設定出来てます。
因みに代替ソフトのK-9やMailDroidなどでは普通に送受信出来ます。IMAP4辺りが関係してるんでしょうか?
何種類か使ってみたんですが標準の「メール」が一番使い勝手が良いので何とか使いたいんですが、UK版お持ちの方(X06HTでもメールの仕様は同じでしょうか?)どなたか分かる方ご教示願います。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
購入を考えているのですが、
音楽を聞く際のケーブルのとり回しのしやすさを考えて、
SONYのDRC-BT60の導入を考えています。
HTC DesireでDRC-BT60は問題なく使えるのでしょうか?
音さえ飛べばいいので、早送りとかはなくても良いのですが・・・
0点

>e-zuraさん
レスありがとうございます。
それはボリューム操作、早送りなども問題なく出来るということですよね?
それなら大丈夫そうですね。
AVRCPやA2DPといった規格も同じ仕様みたいなので。
書込番号:11337147
0点

ボリューム操作、曲送りも可能ですし通話もできますよ。X06HTのFMラジオはワイヤレスで使用は困難です。DRC-BT60はFMも聞けるようですしね。
書込番号:11337581
0点

>X06HTのFMラジオはワイヤレスで使用は困難です。
ですね。
何らかのケーブルを指してあげないとアプリ自体動きませんでした。
一応アンテナ前提のアプリなので当然かもしれませんが不便ですね。
(過去FMで固定アンテナの製品ってもしかしたら無かったのかも…
ワンセグみたいにロッドアンテナ内蔵してくれたら…)
書込番号:11344085
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
現在ソフトバンクの携帯を持っており
近々、iphoneまたはX06HTに機種変更を予定しています
iphoneではzipなどをダウンロードするアプリがあるのを
確認できたのですが、X06HTではそのようなアプリがあるのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありませんが、ご教授のほうよろしくお願い致します
0点

DL自体はデフォで可能ですよ。
ブラウザから目的のリンク先に飛ぶだけ。
落としたデータを解凍するには別途アプリをつかいます。
アストロファイルマネージャー ってファイラーは解凍もできるのでオススメです。
書込番号:11330803
0点

早速のお答え、ありがとうございます
X06HTはデフォでダウンロードが可能なんですね
アンドロイドの自由さを取るか、こなれたiphoneを
選ぶか非常に悩みどこです
X06HTもすぐには手に入らないみたいだし
iphoneも次機種がまもなくの噂もあるので
もう少し先延ばしかなと思案しております
回答ありがとうございました
書込番号:11331290
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
どなたかお使いの方,ご教授いただけないでしょうか。
マイクロソフトのMS-OFFICEに入っている,アウトルックOutlookの予定表と連絡先
(スケジュールとアドレスですね)のデータの同期は可能でしょうか。
これまで,auのサンヨー製携帯,ソフトバンクのサムスン製携帯を使ってきましたが,
サンヨー携帯は別売りの「ソフト・シリアルケーブル」で,サムスン携帯は付属の
「ソフト・シリアルケーブル」で,データの同期ができました。
おそらく,可能かと思うのですが,教えていただければ幸いです。
0点

可能ですが、一つ上の口コミをご一読ください。
書込番号:11329635
1点

レスありがとうございました。
まだ,同期ソフトは安定しないこと,他の回避方法があることがわかりました。
ただ,ショップで予約すら受け付けてもらえません。
予約くらい受けてくれたって良いと思うのに!
書込番号:11372093
0点

生産が追い付かないんでしょうね。日本以外でも品薄のようです。まぁ、HTCにしてみればうれしい悲鳴でしょうが、待ってる方はもどかしいですよね。
iPadの予約は5/10に開始して、5/12には終了してましたよ(笑)
書込番号:11372172
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)