HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(3945件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:41件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

パケットし放題フラットからパケットし放題に変更した場合の月月割はいくら?
その逆はいくらになるのでしょうか?

もしかするとフラットに加入したあとに変更したら月月割がなくなるなんてことは
ないでしょうね?
まさか26ヶ月のしばりですかね?

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100419_02/index.html

を何度も読み直したのですが、今ひとつわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:11278183

ナイスクチコミ!0


返信する
Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/25 09:20(1年以上前)


途中でパケット定額のプランを変更したらどうなるかは、内部での通達はでているようですが、正式には発表されていないと思います。

ネットでの早耳情報だと、パケット定額フラットで月月割2,200円、これをパケットし放題に変更すると当然、月月割は1900円にさがりますが、これを、またパケット定額フラットに戻しても、下がったままで2,200円には、もどらないようです。

まあ、たしかに、これが出来てしまうと、端末を買った時だけでなく、あとからユーザがパケット定額フラットにすると月月割が増えるという、変なことになるので仕方がないのかもしれません。

先行したiPhoneでは、キャンペーンでしたので、パケット定額の解除自体に、違約金9,975円が付いてましたが、これはパケット定額フラットにはないようです。その代わりパケット定額フラットを解除してしまうと、月月割引が、本来の価格に戻って、もとにもどらないようになるのかと。

書込番号:11278254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/04/25 09:41(1年以上前)

Keystarさん さっそくのコメントありがとうございます。

下がるなら仕方がないですね。

iPhoneの時は違約金があったんですね、知りませんでした。

書込番号:11278331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/28 23:18(1年以上前)

本日契約時に聞いてみましたが、その通りのようです。
フラット>for スマートフォンへの変更では、月々割が2200円から1900円になり、またフラットに戻しても、2200円にはならないとのこと。

ただ、今回のフラットも「キャンペーンなので、いったん他のパケし放題コースにして戻すと、月5985円固定になってしまいます。」と言われました。

コース選択の際、こちらが言わないと「コースはこちらになります」とフラットしか紹介してこないような店員だったので、眉唾・・・と思っていたのですが、本当に子ソバ公式に2010年11月末までのキャンペーンって書いてありますね・・・。

書込番号:11293339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/28 23:27(1年以上前)

子ソバってなんだw>ソバ

なお、違約金は「新ホワイトプランのもの」となり、パケ定額のコース変更自体には発生しないそうです。
機種変更時もホワイトプラン自体は解約しないでそのまま継続できますが、2年以内だった場合、旧機種の月々割は失効し、新機種の月々割がスタートする、という形になるそうです。

書込番号:11293391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳にふりがなあるのかな?

2010/04/24 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 Near*さん
クチコミ投稿数:13件

ふりがなはあるのかな?

http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/03/28/66664/99475.html

ふりがなでのソートに淡い期待。

書込番号:11275186

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/04/25 16:28(1年以上前)

私の場合は、UK版をMoreLocale2で日本語にしているので、連絡先にふり仮名は出てきませんね…

ただ、X06HTは日本向けにカスタマイズされてるはずなので、ふり仮名はあるような気がしますが…

ホットモックを触った人からの情報待ちですね。とはいえ、SBから明後日発売なので、明後日には爆発的に情報が増えると思います。

書込番号:11279571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Near*さん
クチコミ投稿数:13件

2010/04/25 17:35(1年以上前)

>qtotterさん

ありがとうございます。
そうですね!発売日にはレポートしてくれる方がいそうですね。

ちなみに自分はホットモックも触らずに予約してしまいました。
(予約しないと次回入荷は5月末になってしまうとのことでしたので)

予約までして携帯を買うのは初めてです。(笑)

書込番号:11279810

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/04/25 18:43(1年以上前)

Near*さん、

私は今までスマートフォンをいろいろ使ってきましたが、正直、Desireは予約しても「あぁ…、期待はずれだった…」ってことはないと思います。(バッテリの持ち以外は。)

HTC Diamondを買ったときは、「何だかもっさりしてて、ちょっと期待はずれだったなぁ…」と思いました。(とはいえ、かなり使い倒しましたが。)

お手にするのを楽しみにしててください。日本向けにカスタマイズされたX06HTの使用感などの情報を期待してます!

書込番号:11280083

ナイスクチコミ!0


スレ主 Near*さん
クチコミ投稿数:13件

2010/04/25 20:01(1年以上前)

>qtotterさん

はい^^

スマートフォンは初になりますが、
それだけに変化を楽しめそうで楽しみです。

日本版と海外版との違いは言葉とロゴくらいだと
どこかの記事で読みましたが、
気付いたことがあればレポートしますね!

書込番号:11280391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/04/27 19:48(1年以上前)

ヨミガナという記載発見!!
うーん追記ができないのでレビューは書きづらいです。
Hero系ROMはいじり倒していたので新鮮味0。
また、GoogleEarthは面白いけど量販店で”さらに便利に!”と書かれた
”さらに”は、PCと比べてなのか先行のiPhone版に比べてなのか…
壁紙がマップ(4.1へアップが必要)になるのは驚きでした。
(LiveWallPaperでマップが使えるのは知っていましたが実はこんなに
動くものとは…)

関係ないですよね。すみません。。
現時点で動作確認しましたがソートはできないようです。
(嘘でしたらすみません)

書込番号:11288225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Near*さん
クチコミ投稿数:13件

2010/04/27 20:58(1年以上前)

なるほどですね、
連絡先によみがな欄はあるけど、
よみがな順にはソートされないっぽいわけですね。

ありがとうございます^^

書込番号:11288558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

毎月の使用料について

2010/04/24 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:46件

705NKからの機種変更を検討していますが、毎月かかる費用として調べてみましたが以下の内容でよろしいでしょうか?

現在加入中のホワイトプランを継続し、新たにパケットし放題フラットに加入予定です。

ホワイトプラン      980円
S!ベーシック       315円
パケットし放題フラット 4410円
端末代金        2580円
月月割         -2200円
合計          6085円

これに通話料が加算されるという計算でよろしいでしょうか?
あと、iphoneではAppleCareProtectionなる2年間の延長保証がありますが、こちらの機種ではそのような保証を受ける事は可能でしょうか?

ご教授、よろしくお願いいたします。

書込番号:11274008

ナイスクチコミ!0


返信する
Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/24 12:57(1年以上前)

基本的には、それで合っていると思います。あと、細かいですが、ユニバーサルサービス料8円がつきます。

保障に関しては、端末購入時に「あんしん保証パック」月498円に加入できます。細かくはこちらを参照。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
水濡れや、全損、外装交換の費用はiPhoneのAppleCareProtectionより割安ですし、2年の制限もありません。

書込番号:11274717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/04/24 19:47(1年以上前)

どうもはじめまして、横から失礼します。

今、auを使ってましてこの度ソフトバンクのこの機への乗り換えを予定しているのですが、ホワイト学割はこのてのスマートフォンに適用できますでしょうか?
ホワイトプランでも十分安いですが安いことに越したことはないので…

どなたかわかるかたお教えください。

書込番号:11276113

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2010/04/25 05:47(1年以上前)

HTC Desire SoftBank X06HTで、ホワイト学割はだめっていう話は聞かないので、他のXシリーズ同様ホワイト学割の適用出来るはずです。
ホワイト学割 with 家族 2010
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/students2010/
ホワイト学割 with 家族 2010 適用条件書
http://mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/pdf/sp_campaign_students_with_2010.pdf

書込番号:11277883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/04/25 09:10(1年以上前)

Keystarさん

回答ありがとうございます。とても気になっていたので助かりました。

書込番号:11278224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/04/27 12:04(1年以上前)

>Keystarさん

ご回答、ありがとうございます。
延長保証を受けたいのであんしん保証パックにも加入するようにします。

御丁寧な解説、ありがとうございました。

書込番号:11286752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:42件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

MMSは別途年内?対応とのことですが、iPhone仕様の「i.softbank.jp」と普通の「softbank.jp」のどちらになるのでしょうか?当方はauから乗換予定ですが、MMS対応までは別端末にSIMカードを差替えてMMSメールしかないと考えてます。Gmailは、受け取る方のフィルター設定で拒否られる場合が多いですから…。もし「i.softbank.jp」になるのであれば、再度メアド変えなくてはイケマセンから。
ヨロシクお願い致します。

書込番号:11272827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/04/23 23:49(1年以上前)

MMSは「softbank.ne.jp」ですから、対応するなら前述のアドレスになるかと思います。

書込番号:11272868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/04/23 23:59(1年以上前)

なるほど、i.softbank.jpはSMS/MMSの分類ではなく、Eメール(i)でしたね。お恥ずかしい限りです。ありがとうございました!

書込番号:11272922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Docomoとの2台持ちで質問

2010/04/23 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:197件

Docomoのガラゲーとの2台持ちを考えていますが、以下の認識でOKでしょうか?


1)X06HTも、softbank.ne.jpのメアドが使えるでOKでしょうか?

2)imoniを入れれば、X06HTからもimodeメールが送受信できるでOKでしょうか??

3)ニコニコ動画もブラウザから普通に見れるでOKでしょうか??


すいませんが、ご存じの方教えてください。

書込番号:11271898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/23 21:53(1年以上前)

このページをじっくり熟読なり参照なりして下さい。
おのずと解決の糸口となることでしょう。もれなく全部のページを閲覧してくだされ。

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/09wi/#x06ht

1)についての回答
S!メール(MMS)@softbank.ne.jpを利用した携帯や他社携帯、PCなどのメールの件、
発売当初は、非対応です。
現在アプリ開発中で、対応までしばらく期間が掛かります。
しばらくは、GmailやPCメールにての利用となりますので注意が必要です。
(SMS)ソフトバンク電話番号同士によるショートメッセージは、そのまま利用可能。

2)についての回答
当方Docomoユーザーじゃないのでわかりませんが、ソフトバンクにて出される製品ですので、
iモード関連のアプリは基本的に利用出来ないものとお考えください。
またアンドロイド端末ですから、アンドロイドマーケットからの類似アプリ使用が前提となります。

3)についての回答
フラッシュなど対応されていますので、比較的スムースに動画などは再生可能だと思われます。
実際にあとは購入して自分で試すしかないでしょう。
なんだかんだ悩んでも、とどのつまり購入してわかる部分もありますので・・・
ある程度、このような新製品を購入する場合は、思い切りが寛容かと思います。
優柔不断な性格なら、購入を諦めたほうが賢明でしょう。
それなりのリスクはついて回りますので、決断力が必須になるでしょうね。

ま、現時点で旬な魅力ある製品だと思われますけどね。ご納得いけば幸いです。

書込番号:11272213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/04/23 22:30(1年以上前)

> 1)X06HTも、softbank.ne.jpのメアドが使えるでOKでしょうか?

年内対応という話です。

> 2)imoniを入れれば、X06HTからもimodeメールが送受信できるでOKでしょうか??

2台持ちならokという話をどこかで見たような気がします。

> 3)ニコニコ動画もブラウザから普通に見れるでOKでしょうか??

現時点では無理みたいです。
ニコニコは専用ソフトを開発中という話ですし。
adobeも年内にはFLASH10.1をandroid用に出すと行っているので、年内にはというところだと思います。

いずれにせよ。
年内対応予定のものばかりです。

書込番号:11272412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2010/04/23 23:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。

結局のところ、Xperiaでも本機でも、
携帯メール・ニコニコは年内中対応、となってしまうんですね。

じゃあ、Xpriaでもいいかなぁ^^;


でも、SBの方が安く済むので、もう少し悩んでみます。


尚、2)ですが、Imoniはこの機種でもOKみたいです。

書込番号:11272754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/04/24 02:01(1年以上前)

機種の性能が違うよ、Xperiaは永遠のシングルタッチ、動画再生時に画像と音声がずれている、シングルタッチゆえにタッチパネルの処理能力が低く、何度も押さないと認識しない(端のほうが顕著に現れる)など。口コミからの受け売りですが。この機種は発売前なので発売したらもっと問題あるかもしれませんが。

書込番号:11273358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/24 08:51(1年以上前)

>動画再生時に画像と音声がずれている
>タッチパネルの処理能力が低く、何度も押さないと認識しない

残念ながらX06HTもです
あと、mixiもX06HTではブラウザが落ちます

書込番号:11273873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

X06HTにおけるメール文字入力環境について

2010/04/23 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 ryo1840さん
クチコミ投稿数:66件

現在、DOCOMOキャリアの者です。
今回のX06HTに興味があり、ソフトバンクへ変更しようと考えているのですが、
X06HTに関するメール文字入力操作環境について、その操作性を
教えて頂ける方いらっしゃいませんか。

現在のキャリアがDOCOMOということもあり、Xperiaと迷っています。
Xperiaの文字入力操作性については、実際量販店等でデモ機で操作し、
POBox Touch 1.0の利便性を堪能しました。
予測変換機能や入力キーの表示等で十分操作しやすかったので、
X06HTの操作性と比べてどちらを購入するか、決断したいと思っています。

どなたか、X06HTのデモ機を操作された方で、文字入力に関する
感想をお教え下さい。

ちなみに長崎なのですが、X06HTのデモ機があるお店知っている方
いましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:11270645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/23 17:34(1年以上前)

悩むなら

X06HTにした方がいいのでは

xperiaは、まだ、試作機レベル

いつあるか解らないosアップデートで少しましになるかも

いいところは回線品質くらい?

ドコモでデザイヤ出てたらよかったのに

書込番号:11271157

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryo1840さん
クチコミ投稿数:66件

2010/04/23 17:43(1年以上前)

問題ないですよ さんへ
回答ありがとうございます。
X06HTは購入されるおつもりですか?もしデモ機等操作されたのでしたら
感想を聞かせてください。

よろしくお願いします。



書込番号:11271185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/23 17:50(1年以上前)

新宿で触ってきた感触ではxperiaと同等だと思います。
光学ジョイスティックの使い勝手は申し分なしです。

ただ、地方在住であれば必ずソフトバンクが圏外でないか確認してからのが
よいと思います。

ちなみに私の実家は圏外です。ホームアンテナを借りて使っていますが
自宅が圏外なのは問題外です。

料金がXperia 最低月9000円、desireが最低月6000円と差はありますが
繋がらなければ意味がないので3000円の差には目を瞑りましょう。

今は都市圏に住んでるので問題ありませんが、地方に出ると電波が
ないのでくれぐれもご注意を

書込番号:11271212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/23 18:01(1年以上前)

xperia

動作=もっさり

タチパネ=感度悪い=文字入力時

Aとか3回くらい打たないと認識しないときあります

OS1.6=マルチタッチ=マルチアカウントなし

マルチタッチについては

xperia マルチタッチで検索すればいっぱいヒットします

xperia(レイチェル)は去年の夏、日経電子版に出てからまってましたので

買いました(家族全員ドコモなので)

でも、使ってて楽しいですよ

書込番号:11271249

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo1840さん
クチコミ投稿数:66件

2010/04/23 18:29(1年以上前)

日本デジタルカメラ制作委員会 さん

ご回答、ありがとうございます!
長崎は確かにソフトバンクの電波が入らない場所も
多いので、一度ショップで電波状況を確認してもらいます。
ソフトバンクは、電波塔の倍増設を今年中に掲げているようなので
期待しているところもあるんですけどね。

xperiaと同等との事ですが、予測変換や、日本語入力特有の母音表示等も
あるのでしょうか。

動作性・機能性等はXperiaよりも上回っていることは理解していますが、
メールや検索のときの文字入力がさくさくいかなかったら
嫌だなあと思っているところです。
xperia実際デモ機を触ってみて、今までのスマートフォンの中で
一番文字入力操作がしやすかったように思えます。




書込番号:11271340

ナイスクチコミ!1


nobu.さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/23 18:33(1年以上前)

あとは在庫状況ですよねー…。

今から予約しても、5月末とか6月になるみたいですし…。

書込番号:11271349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/23 19:07(1年以上前)

文字入力(予測変換)に関してはwnnを入れれば問題ないかと思います。
HT03-Aでも試せますので一回触りに行ってみては如何ですか?

書込番号:11271465

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/04/23 22:36(1年以上前)

僕が見た展示機は、文字入力はsimejiがすでに入っていました。
androidの場合概ね日本語入力はフリーのsimejiかopenwnnを使っているんじゃないでしょうか。
ですのであまり気にしないでいいかも(機種ごとの差がない)。
ただ同じsimejiでも光学マウス?のあるDesireの方が候補選択が楽という話は書かれていました。

書込番号:11272452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/04/24 09:03(1年以上前)

>ですのであまり気にしないでいいかも(機種ごとの差がない)

とありますが、スレ主さんはXperiaのPOBoxの予測変換との比較を言われてるのでなないでしょうか?
だとしたら、現状のアプリレベルで比べると、XperiaのPOBoxの予測変換以上のアプリはありません
POBoxの予測変換はかなり賢いですし、学習していくと自分の打ちたい文字がサクサク予測変換候補で表示されるようになります。

が、やはりフリック入力になれると、そちらの方が断然入力しやすいので、
わたしはPOBoxが搭載されてるXperiaのキーボードは使用しなくなってます
ただ、開発者が公式にフリック入力版のPOBoxの導入もユーザーの声があがってるので対応をしていこうと思うと発言されてるので、
そちらが公開されると、それが最強になりそうです(Xperia専用だそうですし)
でも、それがいつ公開されるかわかりませんが(笑)

書込番号:11273905

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/04/25 01:36(1年以上前)

正直入力手段としてPOBoxが使いやすいと思えないんですよね。
XPERIAの記事で散々フリックを非難して、POBoxを誉めている記事があったんですが。

もっともフリックも僕は使いやすいとも思わないんですが。

最速の入力手段はベル打ちではないかと。

書込番号:11277675

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/04/25 01:50(1年以上前)

ちょっとまとめなおしますが、
一般的にはsimeji(フリック)を使うことになるのでPOBoxは気にしないでもいいかなということですが。
確かに、POBoxでもフリックが使えるようになればまた違ってくるのかもしれません。

もっとも、蛇足的にいえば、ベル打ちが使える人には、ベル打ちが使える環境が一番快適なんですが。
少ないキーでひらがなを最も早く入力できるのはベル打ちではなかろうかと。
蛇足ですが。

書込番号:11277705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/25 10:23(1年以上前)

>問題ないですよさん
>yjtkさん

いや、スレ主さんの感想としてXperiaを使用して
【POBox Touch 1.0の利便性を堪能しました。】
とあるのだから、それを踏まえた上で、X06HTにそれ以上の文字入力の方法、操作性を教えてあげればいいのでは?w

とくにPOBoxに利便性を感じてる方にベル打ち最強と言うのもどうかとw

書込番号:11278463

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/04/25 11:06(1年以上前)

> 【POBox Touch 1.0の利便性を堪能しました。】
> とあるのだから、それを踏まえた上で、X06HTにそれ以上の文字入力の方法、操作性を教えてあげればいいのでは?w

ですので、POBoxよりもフリーソフトのフリックなり、ベル打ちの方がPOBoxより使いやすいから、X06HTのその点に関しては心配しないでいいのではないか。
もっともXPERIAにしても同じフリーソフトが使えるので、格別機種毎の優劣はないのかもしれないといっているわけです。
標準状態のiWnnに関しては、POBoxの方がいいのかもしれません。
展示機からして、すでにだれもiWnnなんて使っていない感じでしたから。

書込番号:11278586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/27 15:33(1年以上前)

iWnnのままだとちょっとストレスを感じると思います。OpenWnnフリック入力対応かSimeji(フリック)を入れてみてください。最初だけ慣れが必要ですがすぐにスムーズに入力ができるようになります。マッシュドアーのようなソフトも同時に入れておくと文字の入力中に今日の日付みたいなちょっとした情報をすぐに挿入できて便利です。

書込番号:11287385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/04/27 19:56(1年以上前)

POBoxが昔の評判通りなら変換能力は高いと考えて間違いないです。
ですが肝心な入力はフリックが”良い”と思います。
なぜ”優れている”と書かないかというと、フリックに対する注目度が
高いため、将来に合わせてフリックに慣れておくと良いという意味で
書きました。
昔(すれ違いすみません)Palmの社員が私のややこしい口頭説明を
ほぼリアルタイムで起こして下さっていた方がいました。
なんとグラフィティで書いていたそうです。
(Palmの入力方式。結構癖がありますが、ローマ字変換なので直感で書けます)
今だったらフリックで口頭説明を起こせたら将来的にもしばらく安泰だと思います。

ですが…個人的にはXperiaのあの母音を強調したキーボードも捨てがたいかなと。
フリックというより静電方式の画面(これはAndroidとして聞いてください)は
指を離した部分で認識するため、フリックでも万能ではありません。
また、CPUが重い時に使うと長押し文字を誤認する恐れがあると言う事を頭に
置く必要があります。
メール受信時にメール作成しているとCPUが重くなることがあります。
たいていはまず大丈夫ですがいざという時に”イラっ”とするかも…

あとはOpenWNNはソーシャルIMEという事をお忘れなく。
誤動作などで変換候補が送信されてしまう可能性が無くはないです。
単語登録でクレカ番号なんて入れないでくださいね。

書込番号:11288253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)