HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(3945件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリの容量がおかしい?

2010/10/07 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 木野さん
クチコミ投稿数:3件

先日Desireを手に入れたばかりの初心者です。
この携帯を使っていると時折「メモリの容量低下」を通知してくれます。私はその都度タスクを終了させたりアプリを消したりして対応していましたが、どうもおかしいのです。
タスク管理の二つのアプリ(二つを取りあえず使ってみているのですが)が両方とも空き領域を200MB程度を表しているのにどうしても通知が消えません。気になって設定から調べてみると本体空き容量がこちらでは6MB程度になっていました。
慌てて一つアプリを削除すると(グーグルアースです)空き領域が25MB前後に増えました。

一体全体どうなっているのでしょう?
そしてこの容量の表示の差はどうなったら直るのでしょうか。まだ大してアプリを入れていないのにコレでは困ってしまいます……
どなたかご教授願います。

書込番号:12025461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/07 22:42(1年以上前)

タスク管理アプリの表示がおかしいのでは?
タスク管理アプリの名前など詳しくおしえてください。

書込番号:12025790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/07 22:57(1年以上前)

タスク管理アプリが指しているのはメインメモリの空き容量では?
本体設定から見れるのはデータ格納用メモリの空き容量です。
データ格納用メモリの空きが6MBしかないから警告が表示されるのだと思いますけど。キャッシュを消すなり、不要なアプリをアンインストールするなりしてください。

書込番号:12025890

ナイスクチコミ!0


スレ主 木野さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/07 23:44(1年以上前)

>バクエンさん
使っているソフトは
system panel・system manager
の二つです。説明不足で申し訳ありませんでした。

>skater in kobeさん
どうもそのようです……。さらに調べるとどうも120MB程度しかアプリは入れられない模様です。メモリの容量を振り分けたりは出来ないのでしょうか。
ともかく疑問は解決しました。ありがとうございました。


書込番号:12026173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/08 01:02(1年以上前)

振り分ける、というのはデータ格納用メモリのアプリをメインメモリに移すという意味でしょうか。
メインメモリは演算用のメモリで、元より長期間データを保存しておくといった使われ方はしません。あくまで「一時記憶装置」です。
格納用メモリは、PCに例えるとハードディスクです。Android OSや各種データ、キャッシュなどを保存するためのもので、Desireではそのほとんどが上記データですでに使用されているため、ユーザが自由に使えるのは120MB程度となります。

App2SDやA2SD+という機能を利用すればより多くのアプリをインストールすることも出来ますが、リスクも大きいですし、敷居も高いです。
PCに詳しくないのであればやめておくべきです。

対策としては、キャッシュの消去が一番効果的だと思います。
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理 で
ブラウザなどをタップしてみてください。アプリによってはキャッシュがかなり溜まっていることがあるので、
メモリ容量を確保したいときは消去してみてください。多少は改善するかと思います。

書込番号:12026552

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/08 07:00(1年以上前)

電子機器には通常二種類の記憶装置が付いています。

一次記憶装置:RAM、メインメモリ、主記憶装置などと呼ばれる
CPUが処理のために一時的にデータを保存しておく場所。電源を切ると、データは消える。

二次記憶装置:ハードディスクやフラッシュメモリなどの補助記憶装置
データをファイルとして保存しておく場所。電源を切っても、データは保持される。

普通に「メモリ」と言うと一次記憶装置を指すことが多いのですが、Androidでは二次記憶装置のことを英語では「Internal phone storage」と表記しているのに、日本語では「本体メモリ」とか訳しているので、誤解を生むんですよね。Storageをメモリと訳すのには、甚だ疑問を感じます…

書込番号:12027049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/08 22:45(1年以上前)

ガラケーでも、「ケータイ水没してメモリー消えた」といった表現しますね。
Desireのストレージはフラッシュメモリ(ですよね、多分)なので、略してメモリ、と訳したとか。
個人的にはスペック表で、格納用メモリをROMと表現することのほうが気になります。
http://www.htc.com/www/product/desire/specification.html
メインメモリをRAMは分かるのですが。書き換えまくるのにROMって…( ゚д゚)

書込番号:12030135

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/09 04:18(1年以上前)

skater in kobeさん、

なるほど、「メモリ」ってガラケー用語なんですね。

内部ストレジをROMとスペック上表記するのは私も抵抗があります。こちらはROM格納用内部フラッシュメモリを略してROMなのでしょうか。全然書き換えできるのに何故ROMと呼ぶの???と思いますよね、普通…

書込番号:12031235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/09 21:39(1年以上前)

qtotterさん
この場合のROMって書き換え出来ませんよね。(OS上からという意味で)
書き換えという動きはこの場合多分PCを接続してRecoveryでって話だと思います。

それであれば一部の書き換えは出来ず全部上書きになると思います。
これはNANDの動き的にはある話なので上書き可能のROMで記載はあっていると思います。

これがたとえばOS上から/systemあたりがバリバリ書き換えられると話は変わってきます。

私は良く知りませんが確かAndroidってLiveDVDのLinuxと同じ原理で動いているんですよね。
であれば起動中にOS上でシステムファイルの削除や変更は出来ないと思います。
(起動時にRAMへユーザが触れる情報がロードされ、OS上はそこを弄る事になると思います
ので見かけ見えなくすることは可能ですが本体を削除してしまう事は無理だと思います)

なので何らかのツールで/systemの何かを削除してもROM内容は変わらず起動中のOSから
見えなくなるだけだと思います。

書込番号:12035009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/09 21:49(1年以上前)

一部訂正。
ある場所で盛んに行われていたMmsやフォントの入れ替え。
あれらもROMだと思います。

調べたのですがNaNdは書き込み可能な領域が余っていたらどんどん
書き込めるようです。
細かい話ですが不揮発のメモリなので電源は要らない上にツールを利用すれば
書き換えが可能なROMっぽいです。
(出鱈目の可能性あり…動作的にはNandってツールを使えば内容の入れ替え等は
簡単に行えるので記載の意味に大きな間違いは無いと思います)
ただRAM見たいな頻繁な変更は出来ないっぽいです。

(/systemの書き換えってRecoveryモードでしか出来ませんよね、多分それが
Nandの書き込み可能なツールなのだと思います)

書込番号:12035066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

softbankメールについて

2010/10/09 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 disc@discさん
クチコミ投稿数:3件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

先日ver2.2も無事インストールし
続いてsoftbankメールのアプリもダウンロードし
試しにPCメールから携帯にメールを送ったところ、
無事受信はできるのですが、なぜか中身が開けないのです。
受信しようとすると、
「しばらくしてから受信し直してください」
という内容の表示が出るだけで、一日たっても中身を表示することはできません。
どなたかわかる方がおりましたらお願いします。

S!ベーシックパックは加入しています。

書込番号:12034388

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/09 19:44(1年以上前)

WiFiでやろうとかしてませんよね?3Gで接続しているんですよね?

念のため、WiFiでS!メールが受信できないことを知らない方が時々いらっしゃるので…

書込番号:12034426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2010/10/09 20:01(1年以上前)

この機種が気になっています。同じくMMSについて質問があります。
3G圏内でwifi接続の場合は、自動的に3Gに接続して送受信してくれるのですか?それとも、毎回手動でwifiをON/OFFしないといけないのですか?

書込番号:12034488

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/09 20:08(1年以上前)

WiFiに接続されていても、MMSの通知が来ると自動で3Gで接続してMMSをダウンロードしてくれて、3Gの接続も自動で切断されます。

書込番号:12034510

ナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/09 20:10(1年以上前)

書き忘れました。3G接続をオフにしていない場合の話です。

書込番号:12034515

ナイスクチコミ!0


kicky1897さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/09 20:23(1年以上前)

「しばらくしてから受信し直してください」
はインストール後、最初の1回目だけ表示されましたが
その後は普通に使えています。

書込番号:12034599

ナイスクチコミ!0


スレ主 disc@discさん
クチコミ投稿数:3件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/09 20:45(1年以上前)

私の勉強不足でした・・・すみません・・

ついでと言っては何なのですが、

WiFiに接続されていても、MMSの通知が来ると自動で3Gで接続してMMSをダウンロードしてくれて、3Gの接続も自動で切断されます。

というのは、特別な設定が必要なのでしょうか?
ただ単にwifiをONにしておいて、モバイルネットワークにチェックしておけばよいのでしょうか?すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:12034707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Google音声検索について

2010/05/01 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:42件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

音声検索機能でGoogleトップ画面やGoogleマップ画面からキーワードを話しかけると、3Gのみで接続している時には素晴らしい精度で検索されるのですが、Wifiだど接続エラーとなる検索ヒットしません。勿論、Wifi自体は正常に接続されています。これは音声検索機能の仕様なのでしょうか?ヨロシクお願い致します。

書込番号:11305462

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/05/02 08:19(1年以上前)

かどねっとさん、

うちのWiFi接続では普通に音声検索ができますので、仕様ではないと思います。

お近くのホットスポットや友人のお宅のWiFiで試してみて、音声検索が動けば、かどねっとさんのお宅のネットワークの設定の問題でしょうし、動かなければDesireの問題だと思いますよ。

WiFiを使ってDesireでウェブとか見えますか?

書込番号:11307392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/05/02 12:15(1年以上前)

遅レス申し訳ありません、解決しました。WifiはFONを使用していたのですが、うまく認証完了していなかっただけでした。お恥ずかしい限りです。有難うございました。

書込番号:11308111

ナイスクチコミ!0


ぴぴぷさん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/09 19:02(1年以上前)

>かどねっとさん

今更返信をお付けするのも申し訳ないのですが…
私も全く同じ状況で困っております.
desireでwifi(FON)接続だとgoogle音声検索が行えません.
他のサイトを見る分には問題ないのですが…

どのように解決したか教えていただけませんか?

書込番号:12034227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

froyoへのアップデートについて

2010/10/01 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:36件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

10月になりました。
今月は、いよいよ2.2(froyo)へのアップデートと
DesireIIの発売開始です。

過去にwindowsの発売など、個人的に興奮したイベントはありましたが、
まさか携帯電話でその恩恵を受けるなんて、予想外の事です。
ガラケーでは味わえない経験だし、日本の携帯キャリアとして
初めてのイベントであることは間違いありません。
本当にデザイアのユーザーであった事に感謝しております。
ぜひ、皆で10月8日を盛り上げましょう!
(ちょっと大袈裟かな・・・)

また、これにより、Desireを保有するユーザーも増え、
いままでマニアックなイメージのあったデザイアも普及機となり、
盛り上がる事も期待できます。(かな?(笑))
某有名掲示板では、すでに受け渡しの連絡があった方も多く、
今回は、かなり入手のハードルも下がっているのではないかと
予測しております。
(まだ入手未定の方には、失礼ですが・・・)
さて、個人的には、ここでの書き込みも板がデザイアIIと
Tとの2つに分かれてしまい、
やや見にくくなってしまうのが心配です。
(一つに統一は、出来ませんよね?)

前置きが長くなりましたが、
皆さんに質問です。
2.2へのバージョンアップの時にやはり、初期化しておいた方が無難なのでしょうか?
是非、ご意見をお聞かせ願います。

アップデートのプログラム容量も20メガ程度との説と
150メガとの説(恐らくガセだと思いますが!)があり、
実際にはどの程度なのかも心配です。
また、自分の場合、本体の電源が切れないという
問題も抱えており、ソフトバンクショップからは、対処として
一度、初期化することをすすめられています。

尚、ネガティブな回答はご遠慮願います。
ここは某掲示板と違い、本当に購入者の気持ちになって
情報交換できるユーザーの為の交流の場であって欲しいと
願っております。


書込番号:11997457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/01 22:57(1年以上前)

150Mは一概に嘘とは言い切れません。
多分ですがRUUモード(黒地に銀文字)からのアップでしたら
SDからのアップになります。(PC経由のアップデートという意味です。議論を呼びそうですが)
150MBはブラウザからではなく他の何らかのソフトウェアなら
落とせると思いますし、落としてから実行するにはおそらくRUUからでしょう。
であればおそらくROMの書き換えなので100MB程度の大きさにはなる様な気が
します。

また、心づもりとして。

・ライトユーザ向け(偉そうな書き方お許しを…)
 ・一部のソフトウェアはSDカードからの起動が出来ないと思ってください。
  これはすでに公式に記載がありますが対応しているソフトウェアに関して
  SDからの起動をサポートしますとなっております。
 ・操作方法で漸く慣れた部分が更新されている場合があります。
  覚えなおしですが頑張って!!
・ヘビーな方へ一言。
 お約束ですが…一旦Rootedの道が遠ざかります。
 現在Rootedされると、カスタムROMとしてSoftbankのストックベースRooted+MMSなども存在しており、MMSのみが目的の方でRooted経験者(他機種)はそちらも今のうちに検討してみては…
(今のうちと言うのは、現行Eclairでカスタム化した場合、多くのケースで元の外見に
戻せるからです。私のボキャブラリの関係で外見と書きましたが多分キチンと戻っている
と思います。)

・個人的な準備として。
 ・Rootedは諦めます。また、今回一番のメインは、iOSでテザリングがメニューから
  利用可能になったらしいので、ホットスポット機能にスポットを当てたいと
  …(滅茶苦茶辛くなって来た(・_;))
  ダジャレですが元々私はスマホを使い始めてから欠かさず試してきた機能です。
  祈っています。

初期化についての持論。
要らないと思います。
おそらくユーザが書き換え不可能な部分の更新もあると思いますが、ユーザデータの
基本部分は更新されないと予想しているからです。
動かなくなるソフトウェアがあるかはハッキリ言って分かりませんが、有償ソフトは
大丈夫かなと思います。
(特に和製ソフトウェアは)
もし可能であればDL元を確実に押さえ、最悪初期化位の心づもりで良いかなと。
(でなければ大問題にも発展しかねません。みなさんが良い心持のユーザとも
限りませんので)


最後ですが。
スマホのアップデートはちょくちょく見かけますが…特にメジャーな某機種や、
マイナーならHT-03A、T-01Aなど…そんなに大袈裟な話じゃ…
とウキウキしながら書いています!!

書込番号:11997550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/01 23:55(1年以上前)

katu123456789 さん、

>アップデートのプログラム容量も20メガ程度との説と
>150メガとの説(恐らくガセだと思いますが!)があり、
>実際にはどの程度なのかも心配です。
ガセではありませんが、正確な情報でもありません。OTAでアップデートがあるとすると、まずは2.2のアップデートがSDカードにダウンロードされるはずです。このためにSDカードに150MB程の空きが必要になると思います。

ダウンロードの後、アップデートするかどうか聞いてくると思います。アップデートの過程では普段は直接書き換えられないシステム領域を書き換えます。このときの作業領域として、内部メモリに20MB程空きが必要になるのだと思います。

個人的な意見として、アップデート前に初期化した方がいいかと訊かれたら、環境の再構築が面倒でなければ、初期化しておいた方がアップデートがスムーズにいくと思います。これは個人的な好みの問題なので、面倒な方はそのままアップデートしても問題ないと思います。

へぇ2133さん、

>一旦Rootedの道が遠ざかります。
一概にそうとも言えません。主なアップデートの要素は、システム+RADIO ROM+ブートローダです。ブートローダは、バージョンアップのたびに穴がふさがれてroot化のハードルが上がります。

システムのドライバとRADIO ROMは大体対になっているので、対でインストールする必要があります。

ブートローダは単にシステムを呼び出す部分なので、この部分を新しくする必要はありません。つまり、システムとRADIO ROMだけSDカードに保存されたアップデートZIPから取り出して、ROM Managerなどを使ってROMをアップデートすれば、root化の穴はふさがれません。

また、カスタムROMを作るキッチンを使えば、システムの部分をroot化したり、WiFiルーター機能を追加したりできます。キッチンの使い方が分かっている人は、X06HTの2.2アップデートデータを使って、root化したカスタムROMを作ることができます。

アップデートがあってからしばらくすると誰かがアップデートデータをネットにアップロードすると思いますので、見つけたらキッチンでバラして中身を見てみようと思います。

書込番号:11997886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/02 00:21(1年以上前)

>アップデートがあってからしばらくすると誰かがアップデートデータをネットにアップロ
>ードすると思いますので、見つけたらキッチンでバラして中身を見てみようと思います。
楽しそうですよね。

qtotterさん
書いていただいた理論からすれば一番の肝がブートローダ。
そして一番安全に穴を塞げると言う意味ではきっと手を入れると思います。
つたない根拠ですが、DoCoMoのHT-03A(トラウマ化しています)は
まずそれだけを狙っていたとしか思えないアップデートだと思います。
というか他に目立ったアップデートが国内では行われていないので
分かりませんが。

WiFiホットスポットについては、すでに複数のカスタムROMで試しましたので
可能であれば…UnrootedROMでも…と思いました。

うーん自分で作るのか…

アップデートネタに戻りますが(嘘。こっちが本旨ですよね)…
やっぱ初期化必要ですか。
どうもPCのノリなら/homeさえ弄られなければ変わらないって感覚なので…
やっぱ/data弄りますよね…当然か…

初期化に一票(前言撤回です)すみません。

書込番号:11998050

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/02 07:33(1年以上前)

へぇ2133さん

>一番の肝がブートローダ。
そうですね。root化したい人は通常ブートローダが含まれているアップデートはそのまま適応しません。

>WiFiホットスポットについては、
>可能であれば…UnrootedROMでも…と思いました。
root化しないとテザリングやWiFiホットスポットが使えないというわけではありません。テザリングやWiFiホットスポットを有効にしてあるカスタムROMが、大抵root化されているという話です。

>うーん自分で作るのか…
ROMを焼いて、後からadbを使ってリモートでシステムの修正を加えるよりは、ROMをキッチンで修正してから焼いた方が楽ですよ。作業的には同じですので。

>アップデートネタに戻りますが…やっぱ初期化必要ですか。
必要と言うより、初期化してからやればトラブルが少ないと思います。

書込番号:11998782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/10/02 11:07(1年以上前)

初期化せずアップデートして、もしメモリー不足になったら
バックップ後、初期化してもいいのでは?

書込番号:11999549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/02 12:53(1年以上前)

へぇ2133さん qtotterさん
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
自分は、個人的にはROOT化は興味ありますが、
設定を誤るとパケ死するなど、自己責任の部分多分にあり
なかなか踏み込めません。
単純に今のままソフトバンクが提供したアップデートで充分満足です。
いつかやってみたいと思ったときには、ご教授お願いいたします。
何しろつい数ヶ月前まで、ガラケー保有者でしたから
デザイアには充分満足してます。

ところで、電源が落ちない件、御経験おありでしょうか?
自分は、購入当初からの現象なので
初期不良なのかもしれませんね。

裏道少年さん おしゃる通りだと思います。
ただ、個人的には、いつも新しいウインドウズ発売時は
初期化する事が儀式の様になっており(例えがおかしいかもしれませんが・・・)
気持ちの問題なのかもしれませんね。
いずれにしましても保有期間が短いし、
アドレスもクラウド上に保管されているので初期化しても全く影響ありません。
ですが、
色々アプリを入れている方は面倒なのかもしれませんね。








書込番号:11999937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/02 13:10(1年以上前)

電源が落ちない→電源を切る操作後、シャットダウン中の画面でだんまり…という形でしたら経験あります。
購入後1カ月かそこらです。
対処はできませんでしたが一応初期化をしました。
原因は掴めませんでしたが、一応HTCメールの頻度を忙しい時のみ短い頻度、それ以外は
1時間間隔として、バックグラウンド同期と出来るだけかち合わない様に、また
ウィジェットも自動更新する様な物は減らしとか…少し不便な設定にしたところ、
Rootedまでののこり1カ月半はあんまり気にならなくなりました。
ただカスタムROMでも体験して居る事や、事例が余り無い事から、自分の構成で
起きえる現象(且つもしかしたら何らかのプロセスがコンフリクトを起こしている?)
の可能性も否定できないかな?とも思っていました。
最近はUnrootedしてから再現していませんが…

やめた事。
1.LiveWallpaperでMapsを使用しなくなった。
2.モバイルネットワーク→常にONをやめた。
3.Twitterをウィジェットのみとして、アプリで利用をやめた。

位ですかね。3は関係ないと思います。

すみません。再現が出来ない以上これ以上クリティカルな話が…

書込番号:11999998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/02 13:16(1年以上前)

あ…Rootedについて。
最近の案内サイトでは
ai
というAPNについて余り書かなくなりましたよね。
漸くみなさん気づかれたと思いますが定額設定はされていないAPNだからだと思います。
また、パケ死はほとんどがAPNの設定ミスです。
そんなとき、カスタムROMの研究よりまずRootって方はストックベースが良いと思います。
APNはSBMが初期設定した固定タイプがそのまま移植されていますので、
おそらく既定値だと考えられます。
であれば純粋にRootedしてもパケット代に変わりは起きないと思います。
(ただMMSを利用する場合、既定のAPNでは送信ができないと思いますので設定が
必要になり、その過程でミスが発生しパケ死になるのかなと。)
さりげなくユーザ名とパスワード、その他の情報は流れているので
余り危険は無いかなとも…
ダメな設定だけきちんと知っておけばOKだと思います。

むしろゴールドカードがおっくうかな…

HBOOTの画面さえ立ち上がればかなり高い確率で復旧可能なのであまり気にせず
トライしてみては?とも思います。(DoCoMoの機種と違って戻せるので…)

書込番号:12000020

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/02 16:17(1年以上前)

katu123456789 さん

>電源が落ちない件、御経験おありでしょうか?
今まで一度もないです。ただ、私の場合はメールはGmail(1アカウント)しか使ってませんし、ウィジェットも標準のものしか使ってませんし(最近Pure messenger widgetを導入しましたが)、Live Wallpaperの使ってないですし、内部メモリの空きもいつも余裕があるように使ってますので、システム自体が不安定になることはほとんどありません。

ちなみに、たくさんウィジェットを並べたり、Live Wallpaperを使うと、RAMの空きが少なくなります。

へぇ2133さん、

>MMSを利用する場合、既定のAPNでは送信ができないと思いますので
>設定が必要になり、その過程でミスが発生しパケ死になる
私はAPNを一つしか設定してないですけど、MMSの送受信もできますよ… iPhoneでMMSに対応した時点で、MMS専用のAPNを使わなくてもよくなったはずです。

書込番号:12000632

ナイスクチコミ!0


nejicyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/02 17:32(1年以上前)

>電源が落ちない件、御経験おありでしょうか?
私の場合 「音とディスプレイ」→「省電力」の設定を1分から
2分に変えただけで 正常に終了するようになりました。

一応 それでも不安なので落とすときは10分にしています。

終了中にスリープでもかかって CPUのクロックが落ちて
うまく処理でも出来なくなるのではと 想像していますが
実際の所は不明です・・・

書込番号:12000916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/02 18:54(1年以上前)

>私はAPNを一つしか設定してないですけど
これって固定された既定の物ですか?
…そうですか。
私の環境ではUIを何にしてもヘッダでの着信のみでした。
一応カスタムロム用のAPN情報は公開(公式ではなく)されていたので
それを利用しています。
(もちろん固定のAPN無しであれば1か所でOKです)

文章の流れ的に”ストックベースのROM”を利用する場合と言う事で書きました。
きっと使ったMMS.apkがだめだったのでしょうかね。
(細かく書くと、SBMストック+最新版Mms.apk-rootedという書き方だったと思います。)

書込番号:12001311

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/02 19:55(1年以上前)

>私の環境ではUIを何にしてもヘッダでの着信のみでした。

MMSには、APN+MMSプロキシ+UAと重要な3つの設定があり、組み合わせが間違っていると正しく送受信できません。

私はいつも、

open+smilemms+iPhoneのUA

の組み合わせを使っていますが、WMでもAndroidでも問題ないですよ。

書込番号:12001595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/02 20:22(1年以上前)

へぇ2133さん qtotterさん nejicyさんアドバイスありがとうございます。

>「音とディスプレイ」→「省電力」の設定を1分から
2分に変えただけで 正常に終了するようになりました。

とのアドバイスですが、自分の場合10分です。
また、気になる常駐アプリも無く
ファイルの空き容量もそこそこ確保しています。
購入した当初からこんな感じでしたので
やはり初期不良かもしれません。

ただ、電源OFFにする行為自体、普段、
必要とはしていないので
影響は無いと思いますので、とりあえず
まずは初期化して、最悪、暫くこのままで我慢します。
(修理の場合、代替機はガラケーしか無いとの返答でしたので(泣))
皆さんアドバイスありがとうございました。

今日は、デザイアUを手に入れた方が
沢山いらっしゃったみたいです。

ぜひ、デザイアユーザーが増えて
ここでの情報交換が
盛り上がる事を期待しております。

書込番号:12001707

ナイスクチコミ!0


nejicyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/02 21:36(1年以上前)

katu123456789 さん
私の実例は参考になりませんでしたか 残念です。

私のDesireは 購入当初は問題なくシャットダウンが出来たのですが
いつからか 電源が切れない状態になってしまいました。

滅多に電源を切ることはないので そんなに心配はしていなかったのですが

もし アップデートが掛かったときには 100%再起動が必要だよなと思い
色々試してみました。(8日が楽しみです)

結果としての 省電力モード2分だったのですが
それ以降 問題なく終了出来る状態となっています

因みにカスタムロムなどは搭載していないノーマルのSoftbank X06HTです

書込番号:12002089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/02 22:05(1年以上前)

nejicyさん
返答ありがとうございます。
某有名掲示板にも書いてありましたが、同様の現象が発生した事例は
他にも見受けられるみたいです。
でも、なかなか解決策もわからず今日まできましたので
思いきって、初期化してみます。
一説には、ショップでの初期化には1時間半もかかるみたいですので
一緒に2.2へのバージョンアップも済ませてしてしまおうかと思ってます。
なんだかんだで一日かかってしまうかもしれませんが、
それはそれで、趣味の世界ですので、苦にはなりません。
逆に来週の週末が、楽しみでもあります(笑)

書込番号:12002241

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/03 11:19(1年以上前)

話を聞いていると、スリープまでの時間を延ばすと電源が切れると言うことは、単純にRAMの空き容量不足のような気がします… ファイルキャッシュの書き込みにしては時間がかかりすぎますので。そうであればこれも2.2で解決されるでしょうね。

>一説には、ショップでの初期化には1時間半もかかるみたいですので
初期化には1分もかかりませんので、ショップの方が初期化の方法を問い合わせたりして1時間半とかになってしまったのではないでしょうか…?

ちなみに、2.1→2.1へのROMのアップデート自体実際には数分で終わりますが、古い環境を新しい環境に自動で移行するプロセスの方が時間がかかると思います。

書込番号:12004666

ナイスクチコミ!0


nejicyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/03 16:48(1年以上前)

qtotterさん

>話を聞いていると、スリープまでの時間を延ばすと電源が切れると言うことは、単純にRAMの空き容量不足のような気がします… 

RAMとは 本体のメインメモリの話でしょうか?
こちらの場合 200MB以上空けても 落ちる気配がありませんでした。

当時 本体のフラッシュメモリは 40MB程空いていたんですけど
それでも足りないのでしょうかね?

現在は16MBしか空いておりません。
でも 通常終了するようになりました・・・

書込番号:12005871

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/03 18:18(1年以上前)

>RAMとは 本体のメインメモリの話でしょうか?
その通りです。

>200MB以上空けても 落ちる気配がありませんでした。
2.1で200MB以上も空けられました? まぁ、RAMの空きが100MB以上あっても、電源がオフにできないのであれば、RAMの空き不足ではないですね…

そうであれば、やはりファイルキャッシュの書き込みに時間がかかっているか(何分もかかるものではないはずなのですが…)、ファイルシステムの一部が壊れているかでしょうかね… 何らかのアプリが悪さしているのか…

データとキャッシュをワイプして、ROMを上書きすればファイルシステムは修復されると思うのですが…

書込番号:12006257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/04 19:29(1年以上前)

みなさん。
昨晩、色々触っていたら
無事、電源が正常終了するようになりました。アドバイス有り難うござい
また。\(^_^)/
実は、この間nekomuraさんが書き込みしていましたのと同じ様な現象となり、
インターネットエクスプローラ内のお気に入りが使えなくなりました。
自分の場合、ブラウザそのものも使えなくなり、
それが、wi -hi 環境のみで
3g では繋がるから不思議です。
無論、ネットワークは繋がっていて、ツイッターなどの専用ソフトは、更新できていました。
結局、ブラウザーの初期設定
で直ってしまいました。
その時に電源も切れる様になりました(^o^)
やはり、なんらかのキャッシュが、問題だったみたいです(^_^;)

書込番号:12011128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/10/08 02:16(1年以上前)

すみません。
新しくスレッド立てると怒られそうなのでここで…
(本当にすみません)

本日朝10時と言われているアップデート。
私の筺体は4月に手に入れた物ですが、改造経験があり(現在Unrooted済み)
アップデートが正常に適用できるかとても興味があります。
ダメだった場合についていろいろ考えてみました。

・ケース1
アップデータが情報収集に失敗して止まった場合。
BootLoaderの書き換えに失敗し、且つ変更が無い場合だったらそのまま上がるでしょうから
カスタム化です。
・ケース2
Bootloaderの更新には成功したが、何らかのバージョンチェックなど確認内容で問題がでて
失敗した場合…
これが一番怖いです。
おそらくカスタム化が出来ない可能性が…

そうなったら今回のアップデートからのカスタム化成功例を待つしか…

いずれにしても覚悟は出来たのでとにかく楽しみです。

本音は11時から仕事…微妙…

書込番号:12026743

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

microSDは何を使っていますか?

2010/10/07 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 gontapxxqさん
クチコミ投稿数:31件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

みんさんはmicroSDは何を使われていますか?
出来れば容量と、メーカー名も教えてください。

書込番号:12023388

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/07 13:11(1年以上前)

こんにちは、
割り込み失礼します。
みんさんへの質問ですが、SDスピードクラスもよろしければ、教えてください。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:12023497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/07 13:55(1年以上前)

kingstonです。
classは6

書込番号:12023612

ナイスクチコミ!0


win51caさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/10/07 18:56(1年以上前)

ScanDisk 16GB class2です。

不都合を感じていません。

書込番号:12024550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件

素人ながら質問させて下さい。

HTC Desire 『X06HT』or『X06HTU』の購入を検討しています。

過去スレを読んで、2010年11月30日までに申し込めば、
パケットし放題フラット = 4,410円/月 だと思っていたのですが

ソフトバンクの公式サイト 当機種の料金お支払いイメージのページ↓を見ると

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/simulation.html

パケットし放題フラット定額料  5,985円(税込)/月 と記載されています。

ソフトバンクのページの内容は、誤りなのでしょうか?(ホントは 4,410円ですか??)

毎月のお支払い総額=7,660円〜 となっているのも実は、もっと安かったり
するのでしょうか?

素人なもので、お支払いイメージのページを見て、ホントはこの機種を欲しいのだけど
iPhone4 と比べて、毎月の支払額が高いなぁと躊躇してしまいました。。。

すみませんが、詳しい方、正しい情報をご教授下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11858263

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/09/04 10:23(1年以上前)

こちらをどうぞ。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/X/packet_flat/

心配御無用。

書込番号:11858306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/09/04 10:54(1年以上前)

11/30以降も、「新パケットし放題フラット」とか名前を変えて4410円で新たなパケット定額が出てきそうな気もしますが、もし本当に割引がなくなって5985円になって、X06HT IIも2ヶ月待ちとかになったら、11/30に間に合わない人も出てきそうな気がします…

ただ、iPhoneのパケットし放題フラットには11/30までなんて、一切書かれてないんですよね。またもや、iPhoneユーザーだけ優遇なのかな?

書込番号:11858439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件

2010/09/04 12:02(1年以上前)

うみのねこさん、qtotterさん
ありがとうございました。よくわかりました。

ソフトバンクは、お支払いイメージのページの
「パケットし放題フラット」や「お支払い総額」の金額を
正しく修正すれば良いのに、と思ってしまいました。

11/30までに契約すれば、パケットし放題フラット=4,410円/月 で記載の
金額よりももっと安くなるんだから。

HTC Desire 売る気ないのかな。。。と思ってしまいました。

iPhone4 を買って欲しいから、わざと HTC Desire の料金を高く見せてるとか

かんぐってしまいましたが、これって考えすぎでしょうかね。。。??

何故だろう。。。

書込番号:11858698

ナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/09/04 18:12(1年以上前)

>iPhone4 を買って欲しいから、わざと HTC Desire の料金を高く見せてるとか
>かんぐってしまいましたが、これって考えすぎでしょうかね。。。??
個人的には、そういうことだと思ってますけど(笑)

書込番号:11860047

ナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/07 06:38(1年以上前)

あらら、私の予想通り、「パケットし放題 MAX for スマートフォン」などと言う新たなパケット定額が始まりますね。3985円とまたもやお得に。

400円安くなるのはいいのですが、こんなにコロコロオプションが変わると、変更が面倒…

書込番号:12022450

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/10/07 12:26(1年以上前)

孫でパケット通信を多く使ってるのって「スマホ」ユーザーではなく、
「iPhone」ユーザーだと思ってるんですけど、違うのかな?笑
まぁ人によって安くなったとか高くなったとか捉え方は変わるでしょうが、
やるならiPhoneも含めた(実質プラン統合)今回の値段にするべきですよね。

書込番号:12023312

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/07 14:41(1年以上前)

>「iPhone」ユーザーだと思ってるんですけど、違うのかな?笑
おそらく他のXシリーズとかでもテザリングしている方が多いのかと…

>やるならiPhoneも含めた(実質プラン統合)今回の値段にするべきですよね。
「パケットし放題 MAX i」とか近いうちに発表されるんじゃないでしょうか?

上限以上使っている方は今のまま「パケットし放題フラット」=4,410円/月を使い続けるんでしょうね。このオプションに新たに加入できないだけで、既存ユーザーはそのまま4,410円/月なわけだから。

書込番号:12023740

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2010/10/07 15:00(1年以上前)

いやぁ、いるじゃないですか、iPhone板に。
かの有名な方を含めてどこぞでパケット通信量の自慢しあいなどを話してる方がけっこう。笑

まぁ何にしても今回の孫を見て他社が動くのか、動くならどうするのか・・・

書込番号:12023785

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/10/07 15:30(1年以上前)

kaoru1014さん、

ダメですよぉ〜そんな引き寄せるようなコメント書いちゃぁ… 先日もこちらにお越しになられてましたし…(笑)

書込番号:12023864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)