HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(3945件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

安売り情報

2011/01/06 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:18件

大阪(梅田、難波、千里中央)で一括9800円で売り出している店舗はどこですか。
他に安いキャンペーンなどはありますか。

以上、教えてください。

書込番号:12471135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 21:58(1年以上前)

12月ですが、梅田ヨドバシで一括9800円で販売していました。在庫も当時は沢山あるようでした。参考までに。

書込番号:12471369

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/01/06 22:11(1年以上前)

> mayamayamayaさん
X06HTIIですよね?

ヤマダ電機が新規通常一括0円(月月割無し)でやっている店舗がありますね。
実家の西日本、関東でもやっていたので在庫がある店はまだしていると思います。
ただキャンペーン分が終了した店は別のキャンペーン(フォトフレームセット)などをしているので注意が必要です。
自分は横浜で入手しました。

書込番号:12471454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/01/06 23:14(1年以上前)

ありがとうございます。

新規通常一括0円(月月割無し)より9800円一括のほうが支払額はかなり安くなりますよね。

なにかオプションなどの条件はありますか。

ヨドバシにあたってみます。

書込番号:12471818

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/01/07 09:04(1年以上前)

> mayamayamayaさん
ヤマダの新規通常一括0円(年末キャンペーン版、今もやっている店舗有)は、以下の加入が条件です。

ホワイトプラン
Wホワイト
S!ベーシックパック
パケットし放題(種類は選択できます、自分はS)
スマートフォン基本パック(現在無料)
あんしん保証パック(498円)

ホワイトプラン以外は、翌日以降解約しても違約金は発生しません。
これ以外の条件は一切ありませんでした。

書込番号:12473182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/01/07 14:48(1年以上前)

ありがとうございます。

一括9800円(月月割あり)情報もあれば、お願いします。

書込番号:12474110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/08 17:56(1年以上前)

東京地区での安売り情報があれば、お願いします。

書込番号:12479584

ナイスクチコミ!0


mizuho000さん
クチコミ投稿数:1件

2011/01/10 12:57(1年以上前)

ビックカメラ八王子店 一括4800円です
ホワイトプラン
Wホワイト
S!ベーシックパック
パケットし放題
スマートフォン基本パック
あんしん保証パック

書込番号:12488369

ナイスクチコミ!1


RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/18 22:57(1年以上前)

購入したのがX06HTUなので板違いかもしれませんが、私はヤマダ電機で先日購入しました。
在庫なしでフォトフレーム付でゼロ円の条件でしたが交渉したら簡単に「単体一括ゼロ円」
になりました。今は他店での確保分の到着待ちですが本日夕方に到着したとの連絡あり。
明日取りに行きます。非常に楽しみです。
ヤマダ電機は在庫の取り寄せが可能なら田舎でも入手できることがわかり、しかもかなり
お買い得価格です。他店ですと通常価格(3万円くらい?)の掲示でしたから。
専用のカバーと保護フィルムがセットになったレイアウト製のものも別途発注し同じく
明日には到着予定(amazonで購入)。明日には一応の格好がつきそうです。
しかしゼロ円とは、2年ほど前に購入したシャープ製の812SHでも一括4,800円での購入でした
のでそれより安くてびっくり。ガラケー機能はないですがAndroid2.2を堪能したいと思います。
X06HTUの板よりこちらの方が書き込みが多いようですし実質差が液晶部くらいと聞いて
いますのでこちらにも書かせていただきたました。参考となれば幸いです。
まだ在庫は少ないようですがあるようですので交渉次第だと思います。

書込番号:12529138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/01/18 23:22(1年以上前)

単体一括ゼロ円の場合、月々割1580円はつくのですか。

販売地域も教えて頂ければうれしいです。

書込番号:12529344

ナイスクチコミ!0


RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/18 23:33(1年以上前)

情報記載が抜けており失礼しました。

新規と機種変更とで違うのですが私の場合は新規契約で1,280円の月々割がつくようです。
値札には980円と書いてあったのですが間違いだったようです。
このあたり、また店員の対応などを見ているとヤマダ電機はちょっといい加減なところが
ありますね。まあうれしい方の誤算だったのでよしとしています。

また地域ですがスレ主さんの最初の文を見ていなかったようですみません。
関東の片田舎ですから大阪周辺と考えると参考にならないかもしれません。
ただヤマダ電機にはあたってみる価値はあると思います。
私のときも全国のヤマダ電機の在庫状況を調べていたようですから。
ただ取り寄せ可能な店舗は限られるようなのでこれも交渉してみないとなんともわからないと
思います。

書込番号:12529421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 USIMカード

2010/12/22 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 yamaparaさん
クチコミ投稿数:3件


今SoftBankの941SCを使っていますが、このUSIMカードを使ってX06HTを使うことはできますか?

最近のスマートホンは無理だと聞きましたが、とあるサイトでこの機種だけはイケると書いてあったので…。

書込番号:12404463

ナイスクチコミ!0


返信する
niku-usiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/22 22:25(1年以上前)

941SCをあまりよく知りませんが、銀SIMならそのまま使用出来ると思いますよ。
私の場合、通話のみでコンパクトに持ち歩きたい日は731SCに差し替えて使用しています。

書込番号:12405274

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaparaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/22 22:34(1年以上前)


2.2にアップデートしてもそのまま使えるんですかね?

書込番号:12405323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/23 00:44(1年以上前)

大丈夫です^^

書込番号:12406001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/12/25 13:19(1年以上前)

スレ主さんへ。

今後スマートフォンと普通の携帯のSIMについて知りたいときは、
お知りになりたい機種のSIMフリー機について調べてみてください。
SIMの形が違う機種についてはたいてい情報が出ています。

(iPhone4の事をおっしゃりたいのかと思いますが、Androidの機種は
まだマイクロ化は進んでいないと思いますよ。)

ちなみに株式会社レッドスターが発売予定の"Nexus S"、Galaxy S、Xperia、
Desire HD あたりは通常の形態なので、Nexus S以外については
SIMフリー機を使えば併用可能です。
(Nexus S は発売について元々SIMフリーの設定です)

おっしゃる通り、マイクロSIMの機種に通常のSIMを指す場合は切断など
勇気と決断を伴いますが、逆ならアダプタも存在します。

書込番号:12416682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/25 13:40(1年以上前)

スレ主さんは形状のことを言いたいのではなくて、Desire HD以降のスマートフォンに適用されたSIMの制限のことを言ってるんでしょ。

書込番号:12416754

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/25 14:35(1年以上前)

iPhoneに続き、ソフトバンクは2010年冬モデルからAndroidフォンでも専用SIMを導入したようですね。

一社で3種類ものSIMロックを使い分ける理由が分からない… APNもタケノコのように次から次へと新しいの作るし…

X06HTとX06HT IIは2010年冬以前のモデルですので、今までガラケーでお使いになっていたSIMが使えますよ。

書込番号:12416939

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/12/25 14:54(1年以上前)

別機種

スマートフォンシリーズのUSIM

> yamaparaさん
基本的にXシリーズ(先頭にXのモデル名の端末)は、通常のソフトバンクと一般端末と同じUSIMですので、
この後バージョンアップがあったとしても専用USIMになる事はありません。
前に3桁の数値+2桁の英字(001HT、003SH等)のスマートフォンから専用SIMになっています。

> へぇ2133さん
うみのねこさんとqtotterさんが書かれている様にDesire HD以降は、写真のデザインの専用USIMとなっています。
yamaparaさんの書かれている「最新のスマートホンは無理」はこの事ですね。

> qtotterさん
自分もシリーズ別USIMロックは、ユーザーの利便性を不便にしているだけと感じますね。
多分、来年のSIMロック解除に向けての何かしらの対策かもしれませんね。

書込番号:12417001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2011/01/15 14:15(1年以上前)

そうなんですね。
ではプリモバ運用は不可ですね…残念。
MMSが自由に使えて通話しないので月1500円のメールマシンとして
ほしかったのに…

(今一応Desire@OxygenRC6でプリモバ利用しています。ポストペイドはガラケーで…)

書込番号:12511911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

頻繁にハングアップします。

2011/01/05 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:12件

2.2へのアップデート後に頻繁にハングアップして困っておりますが、固有の故障でしょうか?
具体的にはインターネット、グーグルマップなどを使用していると突然ハングアップして再起動します。だいたいが、一度の再起動ではすまず、5から10回ほど勝手にハングアップ、暗証番号入力、再起動を繰り返します。最悪の場合は黒い画面に「SoftBank」の表示からなにも進まずバッテリーを外して再起動します。
このような症状はどのようにしたら改善できますか?
2.2アップ後工場出荷状態に2回戻してますが、同じです。
宜しくお願い致します。

書込番号:12465059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/05 21:29(1年以上前)

私は、8月末に本機購入、後日2.2アップデート後、これまでハングアップしたこと一度も無いですので、、ソフトかハードかはわかりませんが、どこか異常が発生しているのではないでしょうか?

書込番号:12466271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/01/05 22:10(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございました。一度もハングアップがないというのは羨ましいです。
近々にソフトバンクショップに持ち込んでみます。

書込番号:12466568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 taka-masaさん
クチコミ投稿数:2件

X06HTとPCのカレンダー,連絡先をHTC syncで同期した際,「PIMからカレンダーアイテムをコピーできません」「PIMから連絡先をコピーできません」という警告が出て,同期ができません.接続はできています.原因や解決方法をご存知でしたら,ご教授いただきますよう,よろしくお願いします.

X06HT: Android 2.2
PC: Windows XP
HTC sync: 3.0.5481
Microsoft Office Outlook: 2007

書込番号:12463850

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/01/05 15:15(1年以上前)

まずは最新のHTC Sync(HTC Wildfire_setup_3.0.5481)を試されてみてはいかがでしょうか?

ただ、いつも出る話ですが、あまり使い勝手の良くないHTC Syncで頑張って同期するよりも、Outlook←(同期ソフト)→Google Calendar/Contacts←(自動で同期)→Androidと同期できるようにしておけば、もっと便利ですよ。

Outlook←→Google Calendar/ContactsができるWindows用同期ソフトは結構あります。無料版だと、Google Calendar Sync&GO Contact Syncなどが。有料版だとCompanionLinkなど。

こういう設定をしておけば、外でAndroid端末のカレンダーをアップデートして家に帰るとOutlookに反映されているとか、家のOutlookでアップデートした内容がAndroid端末に反映されているというような使い方ができますよ。

書込番号:12464604

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka-masaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/05 18:08(1年以上前)

qtotter さん

ご教授いただき,ありがとうございました.
HTC Wildfire_setup_3.0.5481での症状ですので,Google Calendar/Contactを経由しての経由を検討してみようかと考えています.

HTC sync がうまく動けばいろんなものを手軽に同期できるのに,それができず残念であります.

書込番号:12465207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

Gmail の添付ファイルにPDFファイルがある場合
Html での表示は細部が不鮮明となるため、Pdf で
の表示にしようと、ダウンロードして表示を選択
しても表示されない。

アドビのソフトをインストールしたところこれを
起動すると表示されたが、もっと円滑にGmail より
表示させる方法はあるのでしょうか?

書込番号:12412918

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/25 10:02(1年以上前)

私はGmail 2.3.2とAcrobat Reader X 10.0.0 Build 35365を入れていますが、普通にGmailでPDFを受け取って、「プレビュー」ボタンを押すとPDFが簡単に見えますよ…

書込番号:12415928

ナイスクチコミ!0


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/25 13:31(1年以上前)

qtotter さん
 いつも御教示、ありがとうございます。
>Gmail 2.3.2とAcrobat Reader X 10.0.0 は当方も確認致しました。

しかし、Gmail では【「プレビュー」ボタン】は無く、

Gmail の 表示形式 が モバイル の場合には 
 PDFのアイコンと ファイル名 が表示され クリックすると
 ダウンロードを開始します・・・ と表示されたままです。

Gmail の 表示形式 が デスクトップ の場合には
 添付ファイル名pdf、データ量  HTML形式で表示
               スキャンしてダウンロード(選択画面)
 で同様な状況です。

書込番号:12416732

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/25 14:19(1年以上前)

もしかして、ブラウザからGmailを見てる話なのでしょうか?

Gmailアプリに表示形式が「モバイル」とか「デスクトップ」とかって選択ってありましたっけ?

もしGmailアプリを使わず、ブラウザでGmailを見るのにとくに理由がなければ、標準付属のGmailアプリ(白い封筒に赤いMのアイコン)を使われた方が便利だと思います。

書込番号:12416883

ナイスクチコミ!0


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/25 20:22(1年以上前)

qtotter さん

 標準付属のGmailアプリ が 【メール読み込み中】と
表示したままで、正常に作動しません。アップデートを
削除して再インストールや、再起動をしても症状は同じ
です。

 以前よりこのような状況でした。Gmailの使用方法では
ラベル(フォルダー)を10個程作成し、後で見る必要
があるものを整理して保管し、不要なものはすぐ削除して
おります。その他は特殊な使用方法はしていませんので
これが原因なのでしょうか?

書込番号:12418189

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/26 07:23(1年以上前)

Gmail自体を削除するというより、設定の「アカウントと同期」でアカウントを削除して、設定の「アプリケーション」でGmailのデータを消去して、始めからアカウントの設定をし直しても駄目でしょうか?

初回は読み込み中となりしばらく時間かかりますが、初回の同期が終われば、そんなに同期には時間がかからないと思いますねど。

書込番号:12420084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/26 18:02(1年以上前)

qtotter さん
 どうもありがとうございました。
標準付属のGmailアプリ が正常に作動するようになりました。

設定の「アプリケーション」のみを何度か消去してもだめで
Gmail起動中に menu ボタンを押し、しらべると【自動的に同期】
にチェックが入っていませんでしたので入れたら直りました。

細部に設定があり、その場所もまちまちなため要注意ですね。

書込番号:12422320

ナイスクチコミ!0


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/26 22:35(1年以上前)

qtotter さん

 毎度のご教授ありがとうございます。

質問を、初めて DESIRE より投稿いたしました。

書込番号:12423630

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/27 11:22(1年以上前)

amenboさん、

Gmailアプリが使えるようになったみたいでよかったですね。

書込番号:12425202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

b-mobile WEBアクセラレーター設定方法

2010/12/24 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:31件

この機種をb-mobileのモバイルWIFIに接続して
利用しています。意外にも速度的に不満はないんですが、
b-mobile SIMにはWEBアクセラレーターなるものがあって、
適用すると体感速度が上がると聞いたので、
ほぼ単なる好奇心だけなのですが、
利用可能であれば適用してみたいと思っています、・・・
が、
サーバーアドレス : mao.bmobile.ne.jp
ポート : 32080
こちらを適用しないといけないんですが、APNの設定を変更するにはやはり
ルート化必須となりますでしょうか?
SoftBankInternet APNが保護されているわけですからそうなるんでしょうかね、やっぱり。
ここの判断と、あるいは適用してみた結果の感想など、
ご存知の方が折られましたらご教授願えましたら、しあわせます。

書込番号:12412439

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/25 09:54(1年以上前)

ちょっと誤解があるようですね。b-mobile WiFiは「WiFiルーター」なので、APNの設定は関係ありません。

変更するとしたらブラウザのProxyの設定だと思いますよ。HTTP Proxy Settingsというアプリを入れてみてはいかがですか?

書込番号:12415902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/12/25 22:53(1年以上前)

なるほど、完全に思い違いをしておりました^^
ご丁寧にレアなアプリまでご指導いただきまして感謝です。

huaweiのE585にb-mobile simでの運用で、
ご指摘のアプリ適用でスピードアップするかやってみたのですが、
全然変わりませんね^^
ネット上では実際300Kが900Kぐらいになるみたいな結果が
結構アップされてたりしたんですけどねえ。
テストでも変わんないし、体感的にもまったく変化なし。
やり方なんか間違ってるのかなあ。
PCブラウザにいたっては、b-mobileのいうとおりに設定してるのに、
逆にテストスピードが300Kから100Kの3分の一になっちゃいますし^^;
まあ、スピードに特に不満ないんで良いんですけどね。
いずれにしても、おかげで試してみることができました、
ありがとうございました^^

書込番号:12418906

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/26 07:18(1年以上前)

WEBアクセラレーターと言っても、実際に300→900kbpsのように通信速度が上がるわけではなく、プロキシ側で本当のデータの代わりに圧縮したデータを送っているだけなので、「体感が速くなる」仕組みなんですよね。

書込番号:12420078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)