HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(3945件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 入荷!

2010/08/29 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 yoka-yokaさん
クチコミ投稿数:8件

7/28予約していたSoftBank X06HT(Desire)入荷の連絡あり!

書込番号:11831150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:114件

共に10月上旬以降に提供予定だそうです。

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/

書込番号:11821248

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/27 15:39(1年以上前)

とりあえず2.2確定だね。
これでまだアップデートわからないとか言ってた人がいなくなるな

書込番号:11821308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/08/27 15:53(1年以上前)

まちきれない

書込番号:11821345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/08/27 16:05(1年以上前)

散々嘘を書き込んでいた事になってしまいました。
悪意ではありませんが…本当にやってくれるのですね。


しかもApp2SD付き…年末はiPhoneとの在庫コントロールが怖いとの見方も…
(Fro-yo可能なUとホワイトの売り合い。いかに自然にホワイトへ顧客コントロール
するか…露骨にUを在庫不足にするか…)

とっても嬉しいのですが…さっそく疑問点が。
私の環境では再現できませんが、App2SDでSDへ移動したアプリは
自動更新ができない…という書き込みをなんとiPhone板で見ました。
さっきSBMのホームページを見たところ自動の記載は無いにしろ
一応条件(※マーク)無しでできるとの記載が。
表組みで上にはSD(もちろんマイクロの意味だと思います)への
アプリの保存は条件付きでOKと書かれていました。

何が言いたいのかというと、SBMの表ではSDへ保存が成功したアプリは
一括更新可能です。と読める表だったからです。

スレ主さん、脱線してしまいますが質問を書かせてください。
これってSDへ入れたアプリも手動なり自動で更新可能という意味なのでしょうか…
(もしそうならunrootedかな…カスタムROMはまだちょっと不安だし…)

あと…脱線連続ですみません。
書いていただいたホームページからたどれる基本サービス一覧にMMSが無いです。
読み替えが必要ですかね。(たとえばXXメールとか書かれていたり…ななめ読みなので…)

書込番号:11821384

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2010/08/27 16:19(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100827_389829.html

Android 2.2の提供にあわせ、S!メール(MMS)を利用できる専用アプリ「SoftBankメール」(無料)がAndroidマーケットで提供される。


だそうです。

9月にMMS、10月以降に2.2だったような・・・。
ま、いっか^^

楽しみですな。

書込番号:11821423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/27 16:23(1年以上前)

UK版Desireは2.2アップデートはしないのかな?

書込番号:11821442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/08/27 16:40(1年以上前)

へぇ2133さん

SBMサイトでのMMS(S!メール)に関するのURLです。
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/feature_4.html

書込番号:11821506

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/27 18:40(1年以上前)

うみのねこさん、

>UK版Desireは2.2アップデートはしないのかな?
既に配信されてますよね?

書込番号:11821967

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/27 18:44(1年以上前)

へぇ2133さん、

私は自動更新機能は便利な反面、危険な機能かな?と個人的には思っています。

書込番号:11821983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/08/27 19:52(1年以上前)

スレ主さま!!
Thxです、見落としていたつもりはなかったのですが。
やはりメッセージではなく専用ソフトウェアなのですね。
これは結構残念かも。(ウィジェットには対応していないようですね。)
別アプリなら余りカスタムROMとの差別は無いかもしれません。
(使い勝手的に同じかも)
容量も送信制限が300K。
これは既存端末のUIをそのまま使うのかもしれません。
(多分iPhoneはもっと送れますよね)

qtotterさん
PC的な考え方をそのまま当てはめれば大賛成です。
ですが一応OSの仕様が公開され、条件さえ整えばリアルな検証も可能なOSにおいて、
自動更新で不具合が起きてしまう事は余り想像できません。
むしろもし更新後コンフリクトなどが起こるようならそのデベロッパーに
問題があるんじゃ?とも思えます。
(PCの場合はKBやらパッチコンディションはそれこそ運万通りとあるので
サードパーティ製品の自動更新はかなり危険ですが…)


という事で公式発表が出そろったので詳細に期待!+Uの出方に期待ですね。
(既定でアップされているのか、HT-03Aの様にパッチが出ようがそのまま売るのか。

(私が今回SBMを唯一見直したのは、DoCoMoが”rootへの道塞ぎ的に1.6を強制適用させたの
に対し、リスクがむしろ広がる2.2を配信決定した処にあります。まさか無知で
エイヤ!とやっただけで穴塞ぎのパッチを後続配信するんじゃ…それは嫌かも)

憶測ベースですがインフラWiFiルータの機能は塞がれているとか…
まぁdhcpdやNATさえ動いてくれればAd-Hocは動くでしょうし、PCならUSBテザは
動くかな…(そこ今回塞いでいたりして…)

書込番号:11822233

ナイスクチコミ!0


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/27 20:07(1年以上前)

「テザリング」については利用できない。
「テザリング」については利用できない。
「テザリング」については利用できない。

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100827_389829.html

書込番号:11822293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2010/08/27 21:11(1年以上前)

へぇ2133さん

>容量も送信制限が300K。
>これは既存端末のUIをそのまま使うのかもしれません。
>(多分iPhoneはもっと送れますよね)

iPhoneのMMS送信データサイズも、最大300KBのようですよ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html

書込番号:11822654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/27 23:43(1年以上前)

kentomさん、ソフトバンク鉄道は今、ただでさえ狭い列車内に、肥満の人たち(iPhoneユーザー=ヘビーユーザーのこと)が殺到しているので、テザリングなんて導入して、お相撲さん級の乗客を向かい入れる余裕なんかどこにも無いということですよ。

書込番号:11823538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/28 00:40(1年以上前)

iphoneでもテザリングが殺してある以上、
当然Desireでもテザリングは殺されてるでしょうね。
ドコモのギャラクシーSがテザリング有効にすればソフトバンクも動くと思いますけどね。
みなさんソフトバンクの電波の悪さを批判しますが不利な周波数を与えられている以上仕方ないです。
基地局の数ではドコモより多いと聞きます。
どうしてもテザリングしたい人はカスタムROMの方向になるんでしょうかね

書込番号:11823919

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2010/08/28 02:23(1年以上前)

へぇ2133さん

2.2でSDに逃がしたアプリの手動アップデートは出来ましたよ。
私は自動アップデートにはしていないので、手動のみでの確認ですが。
iPhoneの板で騒いでいた人の言うことが本当ならアプリ側の問題でしょうね。

一応本日行ったアプリは
aniPet AquariumとBluetooth File Transferの2つです。

書込番号:11824293

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/28 06:16(1年以上前)

へぇ2133さん、

>やはりメッセージではなく専用ソフトウェアなのですね。
>これは結構残念かも。(ウィジェットには対応していないようですね。)
そうとも限らないと思います。

メッセージとソフトバンクメールが両方入っているとMMSは受け取れませんから、メッセージは使えなくするでしょうが、データベースは共通じゃないかな?と思います。共通であれば、ウィジェットは使えると思います。リリースされなければ分かりませんが。

>DoCoMoが”rootへの道塞ぎ的に1.6を強制適用させたの
>に対し、リスクがむしろ広がる2.2を配信決定
2.2用のHBOOTはroot化するのが面倒になっていますので、2.2へのアップデートでHBOOT等もアップデートされると思います… 欧州版もそうでしたから。

サンチャゴ・ベルナベウさんの喩え面白いですね。その通りだと思います。

書込番号:11824547

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/28 07:09(1年以上前)

>App2SDでSDへ移動したアプリは自動更新ができない…という書き込みをなんとiPhone板で見ました。

ちょっと誤解されている方が多いと思いますが、OSでA2SD、自動更新、一括更新に対応したからと言って、アプリが対応していなければ使えない機能です…

書込番号:11824648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/08/28 16:54(1年以上前)

ちょっとした疑問なんですが・・・
9月にMMS対応で、その後2.2にverUPされるんですが?
ver2.2じゃないとMMS使えないという話も聞いたんですが・・・

その辺が知識が足りない私には混乱するポイントの一つです。
どなたか教えていただけませんか?

書込番号:11826868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/08/28 17:38(1年以上前)

>2.2用のHBOOTはroot化するのが面倒になっていますので、2.2へのアップデートでHBOOT等もアップデートされると思います… 欧州版もそうでしたから。

なるほど!!それですか。
(勘違いしておりました。2.1のカスタムからアップするとこの部分忘れてしまうんです。)

Kakaku Userさん 
iPhoneの送信容量について了解です。
なかなか同じデータで比較しづらく…(WMとかならSDでサクッと…)
同じだったのですね。どこかのサイトでUIで判断しているので
300KはNokiaだか何だかの機種の容量、iPhoneはそれ以上という記載を見た記憶が…
記憶違いである事が判明しました。

kentomさん
製品サポート業務の経験上公式サイト以外の記載は余り期待できませんが…
実際教えいていただいたインプレスの記事には記載されておりましたが、
インプレスの記事から誘導されたURL先のプレスリリースにはテザリングの
文字が一文字も…
普通は記事があり、誘導URL先にも同じ記載がほしい所ですよね。
この辺が疑問なのです。(この手のデバイスを報道する記者への疑問です。刷り込みの
疑いが…多少ネガティブな記載が無いとiPhone主導のSBMから睨まれるのかな?)

>ちょっと誤解されている方が多いと思いますが、OSでA2SD、自動更新、一括更新に対応し
>たからと言って、アプリが対応していなければ使えない機能です…
これ前も記載してくださいましたよね。
SBMのサイトには”できる”とハッキリ書かれていました。
(その前にApp2SD対応については一部だけとは書かれていましたが)
なのでApp2SDに対応している=SDにあるソフトの更新可能と書かれてしまっております。
理解してから使えって事ですかね。

一応2.2のアップとMMSの対応が別口(&MMSはマーケットからアップ)と聞いたので
カスタムで様子見しようかな。
(多分誰かがカスタムでもMMSアプリ使える様にしてくれるでしょう…)

横からですが記載してくださった皆様、良い情報をありがとうございました。
(こういう公式発表関連って記事より先行されるべきだと思うのですが…)
正式プレスリリースだって昨日ですよ、正式リリースより前に
m.softbank で先に端に記事を載せる。
メディア先行でつぶやきネタをバラしてある程度広がってから正式リリースって…
付き合いにくい会社です。

書込番号:11827012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/29 01:58(1年以上前)

バクエンさん
現状でもroot取れば2.1でもMMS使えるようにできるのでOSのバージョンは関係無いと思うのですが。

MMSの着信通知は電話網を通して来るのでしょうか?
しかしドコモがテザリング解放を先に仕掛けるとは思えないので、テザリングしたい人はカスタムROMを当分使わなければなりそうですね。
いやでもソフトバンク2.2カスタムROMが出回れば一番いいんですけど。

書込番号:11829260

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/29 05:49(1年以上前)

バクエンさん、サボくんさん、

>ver2.2じゃないとMMS使えないという話も聞いたんですが・・・

>現状でもroot取れば2.1でもMMS使えるようにできるのでOSのバージョンは関係無いと思うのですが。

鋭い質問だと思います。2.1と2.2ではメッセージのデータベースの構造が違うようです。上のsin changさんのリンク先の記事を読む限りでは、10月提供予定の「SoftBankメール」アプリは2.2専用と書いてありますし、ウィジェットなども使えるように2.2のメッセージのデータベースを使うのでは?と想像できるので、このアプリは2.1では使えないんでしょうね。

書込番号:11829575

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

app brainのアプリとウェブ

2010/08/26 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:126件

app brainアプリは日本マーケット経由でウェブは違うんですね。
flash playerをapp brainアプリからは無理でしたがウェブからはインストールできました。
紛らわしいですね。

書込番号:11816723

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/26 21:57(1年以上前)

AndroidのアプリはOSのバージョンや地域指定しているものがあるんですよね。マーケットが悪いというより、アプリの開発者がそういう設定でマーケットに乗せているんです。

マーケットはアプリをダウンロードするときに、OSのバージョンや地域をチェックするので、ご使用の端末と条件が合っていないとダウンロードできない仕組みになっています。

AppBrainのウェブは地域指定関係なく、アプリが検索できてしまいます。ただ、何故かはわかりませんが(日本の)マーケットで検索できるアプリが、AppBrainで検索できないことがあるので、いまいちどういう仕組みでアプリを検索しているのか分かりません… 逆に海外にお住まいの方で、日本限定のアプリとかダウンロードできなくて不便という方もいるんですよね。

先日もご説明したと思いますが、日本のマーケットでダウンロードできないアプリは、AppBrainのFast Web Installerでウェブからプッシュができますから、地域チェックを回避したいときは、これが一番簡単だと思います。

まぁ、Googleの公式サービスとかではないので、仕方ないと言えば仕方ないのですが…

書込番号:11817658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2010/08/26 22:17(1年以上前)

そうですね。どう判断してるのかイマイチはっきりしませんね。
appbrainアプリはただ単にマーケットアプリにインテント渡してるだけみたいのような…
アプリも当然ウェブと同じだと思ってしまいました。
これからはブラウザからアクセスしてインストールして端末にプッシュするようにします。
titanium backupからリストアした時は空き容量が減らないせいか、空き容量低下警告が出ませんが、今回は普通にインストールしたので空き容量に気を使います。
titaniumは一体どこにリストアしてるのか疑問に思います。

書込番号:11817814

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/27 00:03(1年以上前)

titaniumはアプリとデータを一緒にパックアップしてるんじゃないですかね?

書込番号:11818632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/08/27 00:16(1年以上前)

よくよく考えるとtitanimでアプリをリストアすると空き容量表示がおかしくなるのかも知れません。
アプリインストールが途中で止まりますから。空き容量警告が出てからアプリインストールが出来なくなるのと同じような気がします。
ただ警告が出るか出ないかだけかも知れませんね。

書込番号:11818725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

入荷情報

2010/08/23 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:43件

神田小川町のソフトバンクショップで緊急入荷の貼紙がありました。
午後2時半頃の確認です。

書込番号:11801717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信21

お気に入りに追加

標準

カーナビとしてはいまいちでした…

2010/08/23 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

昨日、都内から群馬のキャンプ場へ日帰りBBQに行くために、PCのGoogleマップでルートを検索して、Chrome to PhoneでDesireに送り、カーナビとして使ってみました。ここまではスムーズだったのですが、カーナビ代わりとしてはいまいちでした…

関越を走っているときに、大きな縮尺で大量の地図データを処理していたせいか、本体が非常に熱くなり、そのまま使い続けていたら、いきなり勝手にreboot… 熱暴走してしまったようです。

目的地の近くの山まで来ると、麓まではSBMの電波が来ていたものの、山中では圏外に… ドコモの電波は届いていたので、Xperiaだったら使えていたかもしれません。

電波のいい街中で、一般道を走るような場合は便利かもしれませんが、高速や電波の入りの悪いところでは、難ありでした。オフラインで使える本格的なカーナビアプリの登場を期待したいと思います。

書込番号:11800493

ナイスクチコミ!2


返信する
amenboさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/23 11:07(1年以上前)

qtotter さん
 いつも詳細な解説ありがたく読ませていただき、2W前より仲間入りを
させていただきました。Google Map のマイマップ機能が利用できるため
この機種を選定させていただきました。

 PCにてルートを検索してそれを携帯へ転送するというのは非常に高度な
手法と思われ、具体的な方法をお教えいただきたいと存じます。

@ブラウザの Chrome は使用経験がありません。(すぐやめ)
Aカーナビでも検索したルートを他の機器へ転送するのは難しい。
B地点を登録しその地点を現在地より目的地へ選定して使用が一般的では。

 当方、自転車での使用が多いのですが、現在地の表示が常に画面の中央に
くるようなソフトがあればありがたいと思っております。

書込番号:11800985

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/23 11:41(1年以上前)

amenboさん、

Desire御入手おめでとうございます。

ちょっと言葉足らずでした、すみません。

まず、このPCからAndroidに情報をプッシュする「Chrome to Phone」という機能は、Android2.2から使用できるので、X06HTの場合は11月までお待ちいただく必要があると思います。今のところ対応するブラウザはFirefoxとChromeのみです。(Chromeはまだ使いにくいですよね… 私はFirefoxです。)

「Chrome to Phone」というアプリを端末に入れ、ブラウザにはプラグインをインストールして、両方でGoogleアカウントを使って端末をひもづけします。

>PCにてルートを検索してそれを携帯へ転送するというのは非常に高度な手法と思われ、具体的な方法をお教えいただきたいと存じます。
「Chrome to Phone」を使うと簡単なんです。PCでルートを検索して、結果の画面でブラウザの「端末に送る」アイコンを押すだけで、出発地、目的地、ルートなど、すべての情報が送られるんです。

>自転車での使用が多いのですが、現在地の表示が常に画面の中央にくるようなソフトがあればありがたいと思っております。
Androidのマップを使っているときに、メニューボタン→現在地でいつも自分がいる場所が中央に表示されませんか?

Androidのマップと言えば、Labにある「測定」というアドオンは便利ですね。地図上の任意の二点をタップすると、二点間直線距離を表示してくれます。(道のりではなく、直線距離です。)

書込番号:11801089

ナイスクチコミ!0


amenboさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/23 14:12(1年以上前)

機種不明

自転車使用予定の画面

qtotter さん

 ご回答ありがとうございました。

当方での使用状況を、添付の写真にてご説明します。経由ルートは目的地さえ
入力すれば、Google Map がやってくれます。(これは徒歩での事例)

 困るのは、自転車で移動すると青三角の現在地が画面から外れてしまい、
再度 現在地の青丸ボタンを押さねばならない事です。カーナビは常時中央が
現在地となっております。

 差し支えなければ、利用されたナビの画面を見せていただければありがたい
のですが、よろしくお願いします。

書込番号:11801534

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/23 15:41(1年以上前)

機種不明

amenboさん、

これは昨日使ったルート検索です。自動車の設定ですので、ルートが青く表示されています。

(「drocap2がSuperuser…」は無視してください。スクリーンショットを撮った時に入ってしまっただけです。)

このまま車に乗り込み移動すると、青い矢印が真ん中のまま、地図自体がスクロールしていきます。私は今Froyoを使っていますが、この辺の機能は2.1でも同じだったと記憶しています。

書込番号:11801743

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/23 16:03(1年以上前)

amenboさん、

ちなみにGoogle Mapsのバージョンを確認されました?私のは4.4.0です。アップデートを適応していないようでしたら、アップデートをチェックしてみてください。

書込番号:11801799

ナイスクチコミ!0


yamada_さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/23 17:07(1年以上前)

ナビとして使うと確かに本体にかなり熱を持ちますよね。
30分程度走らせてみましたが触ってびっくりです。
スレ主さんは熱暴走に至りましたか。

youtubeなど動画を見ていても熱を帯び気になっていました。
なので負荷のかかる動作を長時間行う時はモバイルスタンドに
丁度良い大きさのヒートシンクを置きその上にdesireの機体を置いています。
冬になれば熱の心配はなくなるかな!?

書込番号:11801993

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/23 17:25(1年以上前)

yamada_さん、 

>ナビとして使うと確かに本体にかなり熱を持ちますよね。
>30分程度走らせてみましたが触ってびっくりです。
>スレ主さんは熱暴走に至りましたか。

マップを3Gで長時間使うのはどうもCPUや通信を酷使するようですね… rebootした後も何度かトライしましたが、すぐまたrebootしてしまいました。私は助手席に座って、手でDesireを持っていたので、ほっカイロ状態でした。

ただ、標準のアプリを使って想定の範囲内の使い方での熱暴走は、ちょっとハードウェアの設計が甘いような気がしました。

このまま使うのもちょっと怖いので、今はKernelを入れ替えて、CPUの電圧を下げてみようかと思っています。

書込番号:11802060

ナイスクチコミ!0


amenboさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/23 17:53(1年以上前)

qtotter さん
 画面のご提供ありがとうございました。画面コピーも可能なようですが
これは後日お教えいただければと存じます。

 当方のGoogle Mapsのバージョンは Beta版です。(米国の自転車道路表示)
>今Froyoを使っています
 これが不明なため調べましたが、Toggle Settings の事でしょうか?
    http://andronavi.com/2010/01/5948
 現在は無償ではなくて、5ドルのようです。

 1W前に自転車にて3時間ほど連続使用をして熱的にはOKかなという感触
を得ており、GPS ロガーも併用する計画です。
 

書込番号:11802164

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/23 18:19(1年以上前)

amenboさん、

>画面のご提供ありがとうございました。画面コピーも可能なようですが
>これは後日お教えいただければと存じます。
AndroidはビデオRAMへのユーザー権限でのアクセスを制限しているようで、買ったままではスクリーンショットは取れないんです。root化して、ユーザー権限より上の管理者権限を取るとビデオRAMへのアクセスができるようになり、スクリーンショットが端末だけで取れるようになります。

>当方のGoogle Mapsのバージョンは Beta版です。(米国の自転車道路表示)
そんなバージョンもあるんですね。知りませんでした!

>>今Froyoを使っています
>これが不明なため調べました
説明不足で失礼しました。X06HTを今買うとAndroid2.1が入っています。Googleは何故かは分かりませんが、Android OSのバージョンごとに、頭文字がA、B、C…で始まるお菓子の名前を順にコードネームとして使っており、Android2.1はEclair(エクレア)で、その次のAndroid2.2はFroyo(フローズン・ヨーグルト)となっています。その呼び方がかわいいので、番号で呼ぶ人と、コードネームで呼ぶ人がいて、私も混ぜて使ってしまっています。

Froyoを使っているというのは、Android2.2を使っているという意味です。どうでもいい話ですが、Cupcake、Donut、Eclair、Froyoと来て、次はGingerbreadになります。私も新参者なので、A、Bは分かりません。

Toggle SettingsはHTC Senseの「電源管理」ウィジェットみたいなもので、Senseを使っているユーザーにはあまり必要ないのでは?と個人的には思います。「電源管理」「設定」ウィジェットで、ほとんど同じようなことができてしまいます。これはマップにはあまり関係ないアプリです。

書込番号:11802258

ナイスクチコミ!0


amenboさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/23 18:37(1年以上前)

qtotter さん

 やはり画面コピーは簡単にはできないのですね。

Android の最新情報をお教えいただき、ありがとうございました。
ナビでの使用、当面は現在地ボタンあるいは画面表示をその都度押す
という使い方でやってみます。

書込番号:11802322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/08/23 20:19(1年以上前)

皆さん、よく調べて使ってらっしゃる。
心強いです。

WindowsMobileの頃とは違うものを感じてしまいます。
秋のドコモだけでなく、HTCは9月の(何故何時もロンドンなのか)正式発表を前に色々と・・・

Androidはもしかして本当に面白いのかも?と自然と思ってしまいます。
方やベースはUNIXカーネルから。方やLinuxカーネルから。
そこに10月からほぼ2年のブランクと「互換性完全ゼロ」のWindowsPhone7搭載機が。

どうなるのか見てみたい。
久々にそんな時が来ました(ここ1年半ほど、ありませんでしたもの。)

HTCは本当に4GBの内蔵ストレージで?
何か・・・各社色々な事情が製品として表面化しそうですね?

書込番号:11802715

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/24 06:12(1年以上前)

エニオソスさん、

>Androidはもしかして本当に面白いのかも?と自然と思ってしまいます。
面白いというより、便利です。

WMのようにネイティブでアプリが走るわけではないですので、使っている間にメモリーリークでRAMの残量が20MBしかない… など起こりませんし。

OS自体のコードが公開されてますので、「WiFiでAd-hocモードが使えない…」なら「使えるように変更してしまおう!」とかできちゃいます。カーネルまで変えられますし。

Android1.6の時は様子見でした。実用的なアプリも出そろい、Android2.1になり、ヨーロッパでの発売と同時にDesireに乗り換えましたが、正直「今までのWMでの苦労はなんだったんだ…」と思いました。

書込番号:11804651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/24 10:54(1年以上前)

普通にカーナビ買ったらええんやないのかな〜w
お疲れさん!

書込番号:11805296

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/24 11:18(1年以上前)

アンドロイダーさん、

私の書き込みで何かお気に障ったみたいですね。すみません。

どれくらいdesireがカーナビの代わりになるか試しただけです。もちろん、カーナビが付いているくるまで試しています。

でもちゃんと使える機能なら、カーナビなんて不要になりますよね。

書込番号:11805367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/08/24 12:51(1年以上前)

私もすんなり、アンドロイダーさんのレス通りに思いますし、
かと言ってスレ主さんや間でレスされた内容と「状況的に一緒くたに出来ない」面もありまして。

私、クルマで長距離移動とか(勿論旅先のレンタカー含め。日本海側に近いところまで旅客機以外で移動する時はアンドロイダーさん同様、なしてカーナビを使わん?クルマから持ち出せるポータブルなのも含めて)
でも自転車とか、徒歩とか、そうするとPCとの連携含め「ちと違うのね。持ち物とスペアバッテリーの関係もあって」って部分もあります。

始めての旅行や出張の地方で・・・
アンドロイダーさん。
スレ主さん。
どっちが普通になったりします?
私は行く場所によります。
だってイーモバイルなものでGoogle Mobile Mapをあてにする方が無理って時もありますもの。
状況次第ってある気がします。
「そんなもん、妻がハンディーカーナビ。自分がスマートフォン持ってればいいじゃん!」
って時もあれば、そうでもない時も外ではあったり。

書込番号:11805675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/08/24 13:05(1年以上前)

qtotterさん

ナビが使えないという話ですが、私の印象では一昔前のナビよりずっと
使いやすいですよ〜。
3,4時間連続で使っても熱くなるけど熱暴走もしませんし、ちゃんと車のナビのように
バードビューで案内してくれるので自分が画面外に出ることもないのですが・・
難点は、音声案内が英語しかないことですね〜。

あと、確証はないのですが(私の使い方では長時間圏外になることはあまりないので)
電波状況の良い場所で事前にマップを事前に読み込んでおけば地図データはSDに保存
されるのでうまく案内してくれる印象があるのですが?
少なくとも、10分程度の通信切断はナビに影響がないのですが?

気になるのが、UPされている画面の左上にナビ起動中の▲マークが表示され
ていないので、もしかしてグーグルナビじゃなくグーグルマップの経路検索
を利用されているのでは?と思っていますが・・・

まぁ、私はカーナビとブラウザ、マップが使えれば基本OKという理由で
選択した機種ですから、皆様の知識には足もとに及びませんが、ご参考まで・・

書込番号:11805734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2010/08/24 13:16(1年以上前)

結婚して親族が西から東まで拡散して、突然「そこ行くなら、ここに寄って挨拶して来てくれ」とか始まったら、
そらいろんな事起きますよ。

住所教えられても現地行ったら市町村合併でそんな住所無いし、
電話番号分からないとかまで言い出すし、
派出所で聞いたら聞いたで若い巡査さんは「わかんね」って平気で言うし。
周りの人に昔の住所聞いて分かっても「今日中にこの範囲から探し出すの?」て。

結局「WAN。WiFi。電波!電磁波くれ」って感じでWeb使えるところまで戻って旧町名と今の町名検索して。
MIDに地図の画像データと緯度、経度そのままコピペして、

もう猛暑でへろへろで、
レンタカー屋に行ったら「何でカーナビ付きが出払ってる?」
バス待ってたら今夜中にホテルにすら戻れねー!って、
タクシーに「ロング1発たのんます!」って往復で万札2枚飛んで。
案の定、住所言っても「わかんね」で、MIDで地図見せて、
しかも玄関口の住所は昔のまんまだったり。

最初に言っといてくれてたら・・・
最初に準備出来てたら・・・
ホント何も困らない。

書込番号:11805771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/08/24 13:21(1年以上前)

機種不明

私の場合ナビ使用時の画面はこんな感じです。
写りが悪い&ローカルなところなので、バイパス名と国道番号を消してありますが
ご理解ください。

書込番号:11805782

ナイスクチコミ!0


スレ主 qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/24 13:48(1年以上前)

ひろよん1554さん、

今回はマップを使いました。ナビとマップは同じアプリなんですよ。日本ではナビ機能が使えなくなっていて、おそらくひろよん1554さんはアメリカ以外でもナビが使えるようにModされたマップをインストールされたのだと思います。

私も入れてみましたが、同じ地図アプリを二つ入れるのは容量の無駄だと思い、使うのをやめました。ほとんど車を運転しませんし…

熱暴走したのはおそらく移動スピードと関係があると思います。位置検知→地図データのダウンロード→描画が、高速で移動すると非常に頻繁に起こりCPUに負担がかかるのだと思います。街中での走行では、大丈夫でしたから。

アメリカでリリースされたサービスはしばらくすると日本でも使えるようになるので、そのうちナビ機能も日本で使えるようになると思います。

ちなみにマップの経路検索機能は海外でも使えますので、海外に行ったときでも日本語で経路が表示されますよ。多分、日本でもナビ機能が使えるようになると、海外でも日本語でナビしてくれるようになるのでは?

書込番号:11805882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/08/24 14:34(1年以上前)

qtotterさん

お察しの通りナビのロックを外したマップを入れてます。

内容的にも納得しました。通常の経路検索でのナビ代わりと言う事ですね。
Modされたマップの話題が無いのはもしかしてここではご法度なのですかね。

amenboさんのような自転車の場合でも経路検索よりグーグルナビで有料・高速回避で
検索すれば使いやすいと思うのですが?
私の場合、土地勘がない場合、地下鉄から地上に出た時などアイホンのような
ぐるぐるマップじゃないんではどっちがどっち?
ってよくなるんで徒歩でもグーグルナビでナビしてます。

書込番号:11806019

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ193

返信59

お気に入りに追加

標準

やっぱりiphoneですね。

2010/08/21 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

先日知り合いがこれを買ったので触らせてもらいました。
でも1分でダメだこりゃって思っちゃいました。
とにかくiphoneとくらべてアプリにしても操作性にしてもすべてが未完成で、もやもやした感じしか残らない。
アップル嫌いがこういう機種を選ぶんでしょうが恐ろしく使いづらいですよアンドロイド。
少々のアップル嫌いでもiphoneをおすすめします。

書込番号:11791620

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/08/21 12:53(1年以上前)

釣りですか〜?
暇ですねぇ〜

書込番号:11791876

ナイスクチコミ!11


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/21 13:21(1年以上前)

iPhoneを使い慣れてる方には、ボタンもいっぱいついていて操作性も違うAndroidは使いにくいかもしれませんね。

私はAppleという会社は好きではありませんが、それがAndroidを選んだ理由ではありません。Apple自体はいいものを作る会社だと思います。スマートフォンを使いたいけど、どれがいいか迷っている方には、iPhoneを勧めています。

人それぞれ好みも用途も違うわけで、どのようなものを選んでもいいと思いますが、Appleユーザーの中には「Windowsなんて使いづらい」とか「Androidなんて使いづらい」とか、他社の製品を低く評価される方がいらっしゃいますね…

書込番号:11791954

ナイスクチコミ!14


XR250-05さん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/21 14:50(1年以上前)

i-phoneが好きなら好き。

androidが好きなら好き

でいいんじゃないでしょうか?

わざわざ、違う機種のクチコミにどうしようもない、

「だからどうした?」

適な意見を書き込むのはどうかと思いますが?

書込番号:11792252

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/08/21 16:26(1年以上前)

>でも1分でダメだこりゃって思っちゃいました。
1分でわかる機種ってどんだけ??^^;;

自分はAndroidを選択したのですが、解決したと同時にまた不明な部分が出てきます。
天秤にかけると平行線をたどっている感じです。
スマートフォン初心者ですが、敢えてXを選択しました。
探究心をそそられますね。
でも、スマートフォン初心者で、無難に使いたい人には
iPhoneをお勧めします。

無難なiPhone。
研究したい人はAndroid。
ってな感じかなぁ・・・。

書込番号:11792606

ナイスクチコミ!4


スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2010/08/21 16:48(1年以上前)

1分でわかるというのは操作がわかるという意味ではなく、
iphoneのスムーズさに比べてあまりにも酷い動きに驚いたということです。
まず研究する気にもならないというのが正直な印象ですね。
今時の機器でこれほど差が出るとは意外でした。

書込番号:11792673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/21 17:22(1年以上前)

Android・・・現段階では未成熟な発展途上携帯。マニア向けでスマフォ初心者には向かない。

iPhone・・・完成度が高い先進携帯。スマフォ初心者用。ただし,脱獄すればマニアでも楽しめる。

書込番号:11792797

ナイスクチコミ!2


スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2010/08/21 17:33(1年以上前)

多くの人は2年間使うことになるわけですから慎重に選んだほうがいいですね。

書込番号:11792839

ナイスクチコミ!4


hitpon69さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/08/21 18:30(1年以上前)

人それぞれだと思いますが。。。

私はアップル製品はすきでいPhoneも所有していますが、これ単体で完結できるAndroid、その中でも国内流通で高いスペックのX06HTに大変満足していてます
いまはこの機種の使用率がほとんどになっていて、iPhoneはほとんど使用していません

そういう方も多いと思います




書込番号:11793087

ナイスクチコミ!5


スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2010/08/21 20:48(1年以上前)

少ないと思います。

書込番号:11793620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2010/08/21 22:32(1年以上前)

>amgisさん
具体的にどこがどうiPhoneのほうがいいのか教えてください。
X06HTかiPhoneどっちにしようか迷ってますので参考にさせてもらいます。

書込番号:11794161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/21 23:12(1年以上前)

> 1分でダメだこりゃって思っちゃいました。

で。

多いか少ないかは別にして、この機種を気に入って使っている人もこういう口コミを読んでいます。

読んで気分を害するような書き込みはやめてください。

私の使用目的ですと、はるかにX06HTの方が良いです。

書込番号:11794439

ナイスクチコミ!3


スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2010/08/21 23:37(1年以上前)

そうですねえ。
ずばり操作性とそのデザインですね。
とにかくタッチパネルのくいつきの悪さが最大の問題ですね。
もちろん慣れもあるんでしょうが一度イフォンを使った人間にはX06HTを使ってる間中ストレスになるということです。
これを2年間も使うと考えるだけでぞっとしますね。
PCに例えると動きの悪いマウスをずっと使いつづけるような感覚じゃないでしょうか。

あと読んで気分を害するかどうかまで考える必要があるんでしょうか?
こういう掲示板はいろんな意見を踏まえて参考にするためにあるんでしょう。
実際に使って感じた感想を述べたまでです。

書込番号:11794564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/21 23:37(1年以上前)

> 1分でダメだこりゃって思っちゃいました。
>読んで気分を害するような書き込みはやめてください。

私はこのスレが気分を害するものとは思いません。非常に端的で分かりやすい感想と思いました。ほかの方も書かれていますが,人それぞれと思います。
私はこのスレでコメントしている人にもっとひどいことを最近書かれました。

書込番号:11794567

ナイスクチコミ!1


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/08/22 00:02(1年以上前)

iPhoneは確かにオススメですね。

私の場合は新しい機種に変えても

ホームの見た目が同じなのが嫌で今回はこちらにしました。

アプリの羅列だけでなく、ウィジェットが使えるのは便利です。

後はPCが無くても使えるのがいいですね。

ただ、スマホデビューならiPhoneが使いやすくていいと思います。

書込番号:11794696

ナイスクチコミ!2


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/22 00:04(1年以上前)

あまり建設的な議論ではないですね… 単に思想の違いです。

Appleはユーザーに制限を課す代わりに、誰が使っても同じように優れたユーザーエクスペリエンスが得られることを重要だと考えて、iPhoneを作っています。

Googleはユーザーに制限を課さない代わりに、現状使う人によってユーザーエクスペリエンスが異なり、デバイスの進化がこれを吸収すると考えています。

個人的には、ユーザーに制限を課すのも、デバイスの進化を前提にして現状のユーザーにチューンアップを強いるのも、どちらも賛同できません。

ただ、Androidの場合はうまくチューンアップを行えば、快適で制限のない自由なモバイル環境が得られます。iPhoneの場合はチューンアップをしなくとも快適なモバイル環境が得られるが、いろいろ制限があります。私は前者を選んだだけです。

繰り返しになりますが、どちらを選んだほうが幸せになるかは、各自の好みなのではないでしょうか?

amgisさん、
>多くの人は2年間使うことになるわけですから慎重に選んだほうがいいですね。

私は慎重に考えて、Androidを選びました。ご自分の考えを主張するのはよろしいと思いますが、ご自身とは別の考え方をする人たちがいることも事実で、少々親切の押し売りに聞こえるのは私だけではないと思います。ソフトバンクのユーザーはiPhoneでもDesireでもどちらでも選べるわけで、Desireを選んでいるユーザーは敢えてDesireを選んでいると思います。iPhoneをお勧めするのであれば、iPhoneの口コミでiPhoneのよいところをアピールすればよいのではないでしょうか?

書込番号:11794712

ナイスクチコミ!11


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/08/22 00:12(1年以上前)

スレ主様

意見は良いと思いますが、書き方が問題ですね。

あえて挑発するような書き方でなくてもいいのではないですか?

匿名の環境ですから特に気を遣うべきだと、私は思います。

書込番号:11794738

ナイスクチコミ!5


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/22 00:39(1年以上前)

perverseさん、

>あえて挑発するような書き方でなくてもいいのではないですか?

amgisさんはiPhoneに満足されていて、おそらくチューンアップされていないDesireを使用して、「何これ??」と思われたのだと思います。

Android2.1を搭載しているデバイスはタスク管理などのチューンアップを各自で行わないと、バッテリの消耗も速いし、動作ももたつくのは事実だと思います。この口コミを読んでいるほとんどの方が、ご自身でチューンアップをされているのではないでしょうか? Android2.2でこの辺は改善されますが、現状日本でAndroid2.2を搭載しているデバイスが発売されていないのも事実です。

今後購入を検討されている方のために、親切心で感想を書かれているのだと思います。

改めて、多くの熱心なファンを持つAppleはすごいなぁ…と思いました。私は単に便利だからGoogleのサービスを使っているだけで、そこまでGoogleに思い入れはありません。

書込番号:11794844

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度5

2010/08/22 02:19(1年以上前)

ただ単に満足度一位のこの機種が気に入らないだけでしょ。
iPhone大好きだからDesire貶めたいだけ。

書込番号:11795092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 07:54(1年以上前)

この人は、率直に感想を述べているだけではと思います。
よくこの機種の特徴を捉えている感じました。
それよりも、けなされたと感じた人の感想の方が、
余程冷静さを欠いていると思います。

書込番号:11795509

ナイスクチコミ!4


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/08/22 07:55(1年以上前)

skater in kobeさん、

>ただ単に満足度一位のこの機種が気に入らないだけでしょ。
>iPhone大好きだからDesire貶めたいだけ。

X06HTは国内キャリア初のAndroid2.1搭載端末ですので、私も含めて「思ったよりもよかった」という甘い評価が多いのだと思います。Android2.2との比較ができたら、もう少し評価が厳しくなったと思います。

iPhone 4の場合、旧機種との比較などで結構厳しい評価を時々目にします。

大体、ストレジ容量が違うだけで他は一緒のはずのiPhone 3GS 32GBとiPhone 3GS 16GBの評価に差が出ているのを見ても、一喜一憂するほど客観的な順位ではないと思います…

書込番号:11795512

ナイスクチコミ!0


この後に39件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)