HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

HTC Desire X06HT

  • 0.512GB

3.7型のタッチパネル有機EL液晶を備えたAndroid搭載スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC Desire X06HT 製品画像
  • HTC Desire X06HT []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC Desire X06HT のクチコミ掲示板

(1253件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のgmailプッシュ通知

2011/01/26 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

既出ならすいません。
某巨大掲示板にも同じ質問をさせてもらいましたが、たくさんの意見が聞きたく
こちらにも書き込みさせてもらいました。

機種はdesireIIを2.2で利用しています。(板違いですいません)

スリープ時にgmailのプッシュ通知が受け取れず
スリープ解除時に、まとめて通知がされてしまう為
メールのやり取りで困っています。

設定を見直し(常時接続ON、wifiのスリープ設定しない、gmailの同期ON、バックグラウンドON、自動同期ON)
特に問題となる点が見つからなかった為、他アプリの関係もあると考え
工場出荷時に戻してみましたが状況は変わらずです。

また、環境も問題あるのか調べてみたところ
自宅ではスリープ時のプッシュ通知は、送信から10秒程度で問題なく受け取れていますが
職場では逆にスリープ時の通知がうまくできません。
ただし電波は良好(アンテナマークMAXです)なので、電波が弱く通知が受け取れないという事ではないと思っています。
このため、スリープ解除時にまとめて通知されてしまいます。

ちなみにメーラーはdesire標準のgmailアプリを使っており、上記はすべて3G回線で利用しています。
念のため、アプリは最新Verにもしてみました。

情報持っている方がいれば、ご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:12562768

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/01/27 11:52(1年以上前)

>スリープ時にgmailのプッシュ通知が受け取れず
>desireIIを2.2で利用
>工場出荷時に戻してみましたが状況は変わらず
>電波は良好(アンテナマークMAXです)
>メーラーはdesire標準のgmailアプリを使っており
ということは、Radio ROMがおかしいのかもしれません。その挙動は明らかにおかしいので、ショップで見てもらった方がいいと思います。

書込番号:12567242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/27 14:40(1年以上前)

qtotterさん

レスありがとうございます。

ショップに持っていって相談してみようと思います。

ちなみにその後も調査したところ、数十分程度待つと通知されることもあるようです。
大体、20〜50分程度の間で通知が行われるようです。
酷いときは通知がくる気配がなく、しびれを切らしてスリープを解除すると
通知されるといった感じです。
スリープ解除後データ通信をしているようなので、このときに通知のロジックが
実行されているのかな?と思っています。

あと質問ばかりで申し訳ありませんが、書き込みにあったRadioromとは
どういったものなのでしょうか。
当方はスマートフォン初心者なもので、調べてみてもピンときませんでした。
さわり程度でかまわないので、ご教示していただけるとうれしいです。

以上
よろしくお願いします。

書込番号:12567749

ナイスクチコミ!2


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/01/27 18:43(1年以上前)

RADIO ROMは電話・3G通信・GPS等をコントロールするファームウェアのようなものです。通常システムにはRADIO ROMに対応したドライバが入っています。

ですから、システムをアップデートしてドライバが更新される場合、RADIO ROMも更新されることがあります。このアップデートがうまくいかなかったのかなぁ…という感じがしました。HTCの端末をよく知っていれば、自分でRADIO ROMだけなり、システムだけを更新しなおすことも可能ですが、通常のユーザーがやるべきことではないと思いましたので、ショップに持って行ってチェックしてもらうのが一番手っ取り早いと思います。

タスク管理アプリなどを入れていなければ、何らかのシステム的な問題があると思いますよ。ちなみに、Android2.2以降にはタスク管理アプリを入れない方がいいと、個人的には思います。

書込番号:12568610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/31 17:43(1年以上前)

>qtotterさん

レスが遅くなり申し訳ないです。
その後、ショップに持って行き今回の件について相談しました。

結果的には、「知らぬ存ぜぬ」の繰り返しばかりでした。。
何店か回りましたが、調査をしようという試みは全くなく、全然話にならなかった形でした。

事象としては、通知が全く来ないわけではないので
頻繁にスリープを解除し通知チェックをしたいと思います。

ちなみに僕はこの携帯が壊れたら何処に相談すればいいのでしょうかね。

以上、グチっぽくなってしまい申し訳ありません。

色々とありがとうございました。

書込番号:12587051

ナイスクチコミ!1


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/02/01 10:49(1年以上前)

今ふと思ったのですが、「スリープ解除時に、まとめて通知がされてしまう」というのは、もしかして「一通ごとにメールの受信通知が来ない」ということでしょうか?

受信トレイで、メニューキー→その他→設定と進み、画面をスクロールして一番下の「一度に通知する」にチェックが入っていませんか?(デフォルトでチェックが入っている)このチェックを外さないと、一通ごとの受信では通知されない仕組みになっているのですが…

書込番号:12590155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2011/02/02 19:23(1年以上前)

横からすみません。
Googleってプッシュだったんですね。
私も去年4月から基本電源一度押しのスリープ時は
メール着信しません。
(SMSやMMSはOKです)
同期タイミングで来ると思っていました。
(同期時にスマホが能動的にスリープ解除してメールをフェッチする的な…)
横から済みませんでした。私はカスタムなので自己責任で…

書込番号:12596622

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/02/03 10:34(1年以上前)

へぇ2133さん、

>Googleってプッシュだったんですね。
>私も去年4月から基本電源一度押しのスリープ時はメール着信しません。
何でだろう?私も自作のカスタムROM(Desire Zベース)ですが、電源ボタンを自分で押してスリープさせても、普通にメールの受信通知来ますけど…

書込番号:12599349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/05 18:11(1年以上前)

以前不具合が出たときに
softbankプレミアムショップですか、
あそこに持っていったのですが、
それはそれは非常に対応が行き届いておりまして、
他のノーマルショップとは確かに違うなと感じました。

お近くにあれば一度検索されて
プレミアムショップのほうに相談にいかれてはどうでしょうか?
より真摯に対応いただけるかも分かりません、
少なくとも僕はもう一般ショップには行きたくないな
と思うほど違いましたので。

書込番号:12610093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件

おととい取り寄せ品が到着し早速使ってみましたがとにかく速くて感動!
IS01とは比べ物にならない。この端末がIS01と同時期にすでに存在していたと
思うと、日本メーカ製Androidはどれだけ遅れているのか、と感じました。
OSは最初から2.2が入っていて余分な労力は必要としませんでした。

動作確認したのち、IS01に入っているデータ移行しようとしてかなりつまづいています。
ようやくアプリによりデータの扱いが違うことがわかり、面倒ですが逐一双方のスマホから
SDカードを抜いてPCでデータコピーして移動している状況です。
そこでいくつかおしえていただきたいことがあります(既出ならすみません)

1)機器間のデータ移動方法

Bluetoothで試そうとしたのですがペアリングはうまくいくのですが「非接続」と出て
その先に進めません。そのためとても面倒なのですがSDカードを逐一取り出して移行を
進めています。最初はなぜかコピーした後X06XTU側でSDをマウントできなくなり泣く泣く
フォーマットしてやり直しました。勝手がわからず難儀しております。
もしよい方法がありましたら教えていただければ幸いです。
Bluetooth以外の方法でも構いません。他によい方法がわからないだけですので。

2)スケジュールデータの取り込みができない
 カレンダーやジョルテでGoogleカレンダーの取り込みができないのです。
 IS01と同じGoogleアカウントを使っていますが、ブラウザから見るとスケジュールデータは
 きちんと見れますがアプリではどうしても見れず難儀しております。
 解決方法をご存知であればおしえていただければ幸いです。

3)Simejiが使えない
 インストールは正常に終了しましたが、アプリの案内の通り実行してもうんともすんとも
 言わず内蔵キーボードが立ち上がるだけ。どうしたらいいのか途方に暮れています。
 アドバイスいただければ幸いです。

アプリの話ばかりになってしまい恐縮です。
Android初心者ですのですみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:12539310

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件

2011/01/21 09:34(1年以上前)

すみません、自己レスです。
3)のSimejiの件は運よく、設定の中の「言語とキーボード」から設定できることがわかり
ついさっき設定できました。そしてやっと使えました。お騒がせしました。

書込番号:12539415

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/01/21 10:28(1年以上前)

>1)機器間のデータ移動方法
BT経由で何のデータを移行しようとしてるんですか?

>2)スケジュールデータの取り込みができない
私は複数のAndroid端末を使ってますが、普通にGoogleカレンダーのデータが共有できています。おそらくカレンダーの設定が正しく行われていないのではないでしょうか?

書込番号:12539561

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件

2011/01/21 13:20(1年以上前)

1)については別にBluetooth経由でなくてもいいのですがSDカードをいちいち取り出すのが
面倒なのが気になっていますし、一度マウントに失敗しているのでなるべくはずさないほうが
いいのかな、ということからです。
データはIS01で作成したテキストデータやその他データです。
どうやらアプリ毎にクセがあることがわかりその把握からしなくてはならなかったようで
困惑しましたが、次の段階でデータ移動する、となった時にSDカード以外の方法はないのかな?
と考えたときに赤外線はX06側にないのでBTが使えないかな?という程度です。
試してみたらうまくいかず、不可能なのかどうかを確認したかったのです。
アプリ側はインポートして機器本体にデータを取り込むものがほとんどのようで、それに
対し難儀してしまいました。

2)については不思議でならないのです。やはりブラウザからはGoogleのスケジュールに
きちんと入っています。ためしにX06に入れたジョルテで新規データを書き込んでみると
きちんとGoogleスケジュールに書き込まれるんです。ブラウザ上で確認できました。
ただ、過去の入力データつまりIS01で入力したデータがX06側で読み込めないのです。
ジョルテでも標準カレンダーでも同じ現象。それで困惑しているんです。
設定も見てみましたがGoogleアカウントにしていますし。あとはどうすればいいのかが
わからず難儀しております。何のためのクラウドか、とがっかりしているところです。
設定だけならただのポカなので笑い話で済みますが今のところちょっとシリアスです。

書込番号:12540109

ナイスクチコミ!0


スレ主 RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件

2011/01/22 09:50(1年以上前)

Android Appであるカレンダーやジョルテなどで、従来IS01で使用していたGoogleアカウント
でログインしているのにそれがApp内に展開できません。
再ログインしたりいろいろ試しているのですがダメです。
カレンダーアプリも複数インストールしてみましたが全滅。何か設定が間違っているのでしょうか?
あとは何をためせばよいのか途方に暮れております。アドバイスいただければ幸いです。
板違いになってしまうかもですが。

書込番号:12543843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/01/22 10:24(1年以上前)

>過去の入力データつまりIS01で入力したデータがX06側で読み込めないのです。

http://www.jorte.net/synchro.html#sync07
下方の【過去1ヶ月しか同期されない、複数のマイカレンダーの一部が同期されない方】を参照。
その欄に記載されている、
『ただし、過去1ヶ月しか同期されないという件に関しては、あくまで Android においての仕様ですので、』に、今回の原因があるのでは?

書込番号:12543982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件

2011/01/22 10:56(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。

確認できた事項は以下の通りになります。

・X06HTで試しにカレンダーに入力(Googleアカウントへ)→IS01にも展開できた。
・IS01からカレンダー入力→X06HTでも読めた。

以上は最近1ヵ月の部分への入力です。

そして1ヵ月以上前の部分に試しに入力をしてみるとやはり展開されませんでした。
入力したAndroid端末だけにデータが残るだけ。
Android自体の仕様なら仕方がないですが、せっかくのクラウドでの使用が台無しです。
でも普通に使えているとおっしゃっていた方もいましたのでちょっと混乱しています。
しかしどうやら1ヶ月しか展開できない、というのが正しいようですね。
ありがとうございました。過去のGoogleカレンダーにあるデータの取り込み方法がわかれば
問題ないはずなんですがね。
同じものを再度打ち込むとGoogleカレンダーに2つデータが登録されてしまいますし、何か
整合性の取れるやり方があるといいですね。

書込番号:12544079

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2011/01/23 10:10(1年以上前)

RTAM1002さん、

1)Androidでアプリが作成したデータは基本的にプロテクトされているので、普通にはコピーできません。おっしゃっているように、一方からエクスポートして、もう一方でインポートするというのが作法です。写真やテキストデータなどはUSBケーブルで一度PC経由でコピーして、PCからコピーしなおすか、Dropboxを使うと便利だと思います。

ちなみに、root化するとTitanium Backupなどでプロテクトされているアプリのデータをバックアップしたり、リストアしたり簡単にできます。

2)すでに缶コーヒー大好きさんが指摘されていますが、Androidのカレンダーは過去1カ月分しか同期しないんですよね。RTAM1002さんのように過去分もすべて同期したいという方には不便かもしれませんが、私のように端末では過去のスケジュールをチェックしないし、将来のスケジュールだけ見たい、という人間向きの仕様なのだと思います。

ただ、これもバックアップ・アプリなどを使ってカレンダーのデータを取り込めば大丈夫だと思うのですが。

書込番号:12548964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RTAM1002さん
クチコミ投稿数:96件

2011/01/25 09:42(1年以上前)

皆さん、レスが遅くなってしまい恐縮ですがご回答ありがとうございました。
対応に手間取ってしまい、ある程度理想としていた状態に復旧できそうなところまで
確認ができました。
SDカードがマウントできなくなったときが焦りましたがその時はアプリをSDに入れて
いたのでそのせいもあったかもしれません。なのでなるべくSDカードを抜き差ししない
方法、ということで今までやったこともなかったPCを経由してのUSB接続は手間取りましたが
いとも簡単にできることがわかり拍子抜け。情報ありがとうございました。
逆にPC上で加工してからデータの受け渡しができる利点もあるので便利になりました。
現在他のアプリのデータ移行も行っているところですが、時間のかかりそうなところは
IS01上で当初操作方法もよくわかっておらずメモ帳を日記代わりに使ってデータをたくさん
作ってしまったのですがこのデータはアプリ内にとどまりエクスポートするとタイムスタンプが
引き継がれない致命的な状態になっていたこともわかりました。今この対策中です。
タイムスタンプ変更ソフトで対処中ですがちょっと時間がかかりそうです。

またスケジュールについては、従来仕事でシステム手帳を使っておりその代わりになるイメージで
過去の実績を振り返ることや参照することも多くそれで困ったな、というのが私の問題でした。
今回の問題で、まだまだ紙のシステム手帳も併用しなくてはダメかな、と考え始めてします。
とにかくGoogleアカウントに溜め込んだデータをうまく運用できる方法を、と思いますが
ジョルテなどはアプリ内にデータをためるとROMがすぐに埋まりそうなのでそれもどうかな?
と思ったりしてちょっと悩んでおります。

いずれにしましても情報ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:12558287

ナイスクチコミ!0


こばくさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/26 03:19(1年以上前)

過去を振り返ることが大好きな人間なので,私も最初は過去のデータが見られないことがずいぶんと不満でした。

そんなときに,Calender Companion というソフトを見つけました。有償ですが,このソフトを使うと過去の予定を検索できます。

過去の予定をぼんやり一覧で眺めるという使い方はできないので,スレ主さんの要求には応えられないのかもしれませんが,参照したいデータが決まっているときには重宝します。

今は端末では過去の予定を見られないことにすっかり慣れてしまい,過去を振り返りたいときはパソコンを使用するようにしています。

書込番号:12562113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

頻繁にハングアップします。

2011/01/05 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

クチコミ投稿数:12件

2.2へのアップデート後に頻繁にハングアップして困っておりますが、固有の故障でしょうか?
具体的にはインターネット、グーグルマップなどを使用していると突然ハングアップして再起動します。だいたいが、一度の再起動ではすまず、5から10回ほど勝手にハングアップ、暗証番号入力、再起動を繰り返します。最悪の場合は黒い画面に「SoftBank」の表示からなにも進まずバッテリーを外して再起動します。
このような症状はどのようにしたら改善できますか?
2.2アップ後工場出荷状態に2回戻してますが、同じです。
宜しくお願い致します。

書込番号:12465059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/05 21:29(1年以上前)

私は、8月末に本機購入、後日2.2アップデート後、これまでハングアップしたこと一度も無いですので、、ソフトかハードかはわかりませんが、どこか異常が発生しているのではないでしょうか?

書込番号:12466271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/01/05 22:10(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございました。一度もハングアップがないというのは羨ましいです。
近々にソフトバンクショップに持ち込んでみます。

書込番号:12466568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

Gmail の添付ファイルにPDFファイルがある場合
Html での表示は細部が不鮮明となるため、Pdf で
の表示にしようと、ダウンロードして表示を選択
しても表示されない。

アドビのソフトをインストールしたところこれを
起動すると表示されたが、もっと円滑にGmail より
表示させる方法はあるのでしょうか?

書込番号:12412918

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/25 10:02(1年以上前)

私はGmail 2.3.2とAcrobat Reader X 10.0.0 Build 35365を入れていますが、普通にGmailでPDFを受け取って、「プレビュー」ボタンを押すとPDFが簡単に見えますよ…

書込番号:12415928

ナイスクチコミ!0


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/25 13:31(1年以上前)

qtotter さん
 いつも御教示、ありがとうございます。
>Gmail 2.3.2とAcrobat Reader X 10.0.0 は当方も確認致しました。

しかし、Gmail では【「プレビュー」ボタン】は無く、

Gmail の 表示形式 が モバイル の場合には 
 PDFのアイコンと ファイル名 が表示され クリックすると
 ダウンロードを開始します・・・ と表示されたままです。

Gmail の 表示形式 が デスクトップ の場合には
 添付ファイル名pdf、データ量  HTML形式で表示
               スキャンしてダウンロード(選択画面)
 で同様な状況です。

書込番号:12416732

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/25 14:19(1年以上前)

もしかして、ブラウザからGmailを見てる話なのでしょうか?

Gmailアプリに表示形式が「モバイル」とか「デスクトップ」とかって選択ってありましたっけ?

もしGmailアプリを使わず、ブラウザでGmailを見るのにとくに理由がなければ、標準付属のGmailアプリ(白い封筒に赤いMのアイコン)を使われた方が便利だと思います。

書込番号:12416883

ナイスクチコミ!0


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/25 20:22(1年以上前)

qtotter さん

 標準付属のGmailアプリ が 【メール読み込み中】と
表示したままで、正常に作動しません。アップデートを
削除して再インストールや、再起動をしても症状は同じ
です。

 以前よりこのような状況でした。Gmailの使用方法では
ラベル(フォルダー)を10個程作成し、後で見る必要
があるものを整理して保管し、不要なものはすぐ削除して
おります。その他は特殊な使用方法はしていませんので
これが原因なのでしょうか?

書込番号:12418189

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/26 07:23(1年以上前)

Gmail自体を削除するというより、設定の「アカウントと同期」でアカウントを削除して、設定の「アプリケーション」でGmailのデータを消去して、始めからアカウントの設定をし直しても駄目でしょうか?

初回は読み込み中となりしばらく時間かかりますが、初回の同期が終われば、そんなに同期には時間がかからないと思いますねど。

書込番号:12420084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/26 18:02(1年以上前)

qtotter さん
 どうもありがとうございました。
標準付属のGmailアプリ が正常に作動するようになりました。

設定の「アプリケーション」のみを何度か消去してもだめで
Gmail起動中に menu ボタンを押し、しらべると【自動的に同期】
にチェックが入っていませんでしたので入れたら直りました。

細部に設定があり、その場所もまちまちなため要注意ですね。

書込番号:12422320

ナイスクチコミ!0


スレ主 amenboさん
クチコミ投稿数:77件

2010/12/26 22:35(1年以上前)

qtotter さん

 毎度のご教授ありがとうございます。

質問を、初めて DESIRE より投稿いたしました。

書込番号:12423630

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 HTC Desire X06HT SoftBankの満足度5 犬を一匹飼っている 

2010/12/27 11:22(1年以上前)

amenboさん、

Gmailアプリが使えるようになったみたいでよかったですね。

書込番号:12425202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3G回線での現在位置情報

2010/12/12 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

天気予報を現在位置で表示させているのですが、違う県を表示しています。
私は三重県の鈴鹿市に住んでいるのですが、岐阜県を表示するのです(正確には大垣市)。
ただ隣の市の四日市に行くと正確に表示されています。
ソフトバンクに問い合わせもしたのですが、現在位置ではなく地域を指定してくださいとの事。
ここまでは酷くないが、位置情報がズレるとの問い合わせが他にもあったそうです。
他の人で同じ症状の方はみえますか?
何か対処方法はありますでしょうか?
それとGPSをONにしていても、アプリによっては岐阜の地図を表示する場合があります。
GPSをON場合でも、3G回線の位置情報は関係あるのでしょうか?
色々と検索してみたのですが、わからないもので・・・よろしくお願いします。

書込番号:12357932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/12/12 23:16(1年以上前)

実際に地域を設定して正確に表示されますか?

もしこの話が既定のFlipClock(時計ウィジェットの中で選べる天気予報付き時計)
だったら、一旦地域を選んでみてください。
そもそも用意されていない地域だったりすると日本とか近辺になる事はあると思います。

ちなみに姉ヶ崎は”市原市”になるようです。(とっても広いのですが…)
また東京都の東久留米市(とても狭いのですが)は正確に表示されます。

書込番号:12358706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/12 23:31(1年以上前)

へぇ2133さん、アドバイスありがとうございます。

地域設定をすると、その地域の天気表示されます。

気のせいかもしれませんが、2.2にバージョンアップしてからではないかと・・・

書込番号:12358825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリモバイルSIM(白)で・・・

2010/12/09 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank

スレ主 .Y.さん
クチコミ投稿数:45件

プリモバイルSIMで問題なくS!メール送受信できますでしょうか?
アプリは入れてあります。

可能のようでしたらプリモバイルSIMに変更しネットはwifiでwimax経由にしようと考えてます。

ほとんど電話しませんし、パケット漏れの心配もなくキャリアメールの送受信がいつでも可能でネットはwimaxルーターで運用できればなと考えています。

もしプリモバイルSIMで運用されてる方やご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。



書込番号:12343421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HTC Desire X06HT SoftBankのオーナーHTC Desire X06HT SoftBankの満足度4

2010/12/13 09:02(1年以上前)

レス無いので手順だけ。

・初めに回答
 S!のみでしたら可能でした。
 以下に少し便利な方法

・初めにルールを。
 初回カード登録時に、ガラケーにてメールし放題を契約します。
 一回300円で30日間メールし放題です。パケ代請求される事はありません。
 また、30日間超えると無効になるので再度登録します。
 これらはWebでやりますのでガラケーは以下の機能を備えた物が必要です。
 ・Yahoo!ケータイへのアクセス可能なブラウザが乗っている事
 ・もちろんバッテリ稼働可能である程度正常に動作する物。(当たりまえですが)
 ・1400へダイアルして登録してください。

・次にY!マーク(機種によりけりですが)を押します。
 プリモバカード登録後には自動的に専用のMMS設定画面に行きます。
・フィルタ等を登録して、機能が使える事(画面にエラーが無い事)を確認します。
 念のためGmailあたりにメールを打つのが良いと思います。

・次にSIMをこの機種に接続します。
・RootedされているならAPMManagerをDLし、APN情報をバックアップしてください。(任意)
・以下の情報のAPNを作成します。名前は任意

名前: premobile
  APN: mailwebservice.softbank.ne.jp
  プロキシ: sbwapproxy.softbank.ne.jp
  ポート: 8080
  ユーザー名: softbank
  パスワード: qceffknarlurqgbl
  サーバー: http://mms/
  MMSC: http://mms/
  MMSプロキシ: sbmmsproxy.softbank.ne.jp
  MMSポート: 8080

APNはもちろん保存してください(破棄すると当然消えます)

Rooted、カスタムROM化されていた場合は他のAPNを削除してください。
その後念のため先ほど登録したAPN情報をバックアップ取ります。

最後にマーケットからソフトバンクメールのアプリをDLし、テストメールを再度
”必ずGmail”へ送信します。

以上の手順に問題が無ければメールマシンの出来上がりです。

カードの有効期限は2カ月なので、月額1500円(しかも1200円は通話のみ)のコストがかかりますが、MMSは使いたいホーダイです。
(微妙な書き方してしまっています…察してくださいませ)

期限が切れるとS!のみ受信可能になります。
Y!は受信通知だけ来ると思います…
なのでGmailを自動転送するのもありかと(自動転送すると、Gmailが着信すると
S!に合図だけ来ます。当然期限切れなら読めません)

書込番号:12359918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 .Y.さん
クチコミ投稿数:45件

2010/12/13 23:19(1年以上前)

へぇ2133さん

ご丁寧に大変わかりやすく書いていただきありがとうございます。
参考になりました。
オンラインショップで740SCを購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12363586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)