端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2012年4月7日 11:38 |
![]() |
13 | 10 | 2012年3月30日 14:39 |
![]() |
20 | 9 | 2012年4月6日 06:23 |
![]() |
3 | 5 | 2012年3月25日 22:26 |
![]() |
8 | 9 | 2012年3月26日 08:49 |
![]() |
9 | 8 | 2012年3月24日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
いま普通にiPhone契約してるんですが、
もっと維持費を安くしたいので、
パケットしほうだいsに変更して
パケ代390円に抑えてポケットワイハイでネットしようとおもいます。
auのAndroidスマホも同じく。
そういう契約変更ショップでやってくれますか?
どなたか教えて下さい。
書込番号:14367106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそも、iPhoneってパケットし放題Sの対象でしたっけ?
SIMフリー版なら状況は違ってくるでしょうけど。
書込番号:14367175
1点

そこがいまいちはっきりしないんです。
できるのかできないのか
誰か情報お持ちでしたら
おもちしています。
書込番号:14367666
1点

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/other.html
以下の割引サービスは、iPhone ではご利用いただけません。
パケットし放題
パケットし放題S
パケットし放題フラット for スマートフォン
パケットし放題S for スマートフォン
オレンジプランのパケット定額サービス
パケット定額、パケット定額ライト
ブループランのパケット定額・割引サービス
パケット定額、パケット10、30、60、90
書込番号:14367749
0点

iPhoneは捨てて、ガラケーとiPod touchとルーター
を使うとか。
家にガラケーがあれば、ショップへ持ち込み機種変更。
なければ、白ロムを購入。
書込番号:14369719
0点

維持費を安くということで・・・
iPoneのパケットプランは
基本的に4400円の「パケットし放題フラット」のみしかありません。
そのためパケットプランの変更はできないのが現状です。
しかし例外もあり
標準プライスプランってものがあり
(新規購入契約時・本体購入での機種変更でのみ選べるプラン)
そこでパケットし放題(1029〜4400)の変動型プランを選んでいた場合のみ
パケットし放題から
パケットし放題フラット(4400円固定)へのプラン変更はできます。
しかし途中での「フラット」から「パケットし放題へ」は
標準プライスプランを使わない限り変更はできません。
標準プライスプランを使うためには本体を買う必要があるので
新規か機種変更で本体を買う必要があります。
それ以外でパケットプランを変更する方法は1つだけしかありません。
パケットプランを変更する方法は
iPhoneを2010年11月前に契約しており(その間機種変更をしていない)場合のみ
パケットプランが変更できる仕組みとなっています。
それ以降の契約で
パケットし放題フラット(4400円固定)をほかのプランに変更するには
本体を購入した機種変更が必ず必要になりますーー;
情報にミスがあったらすいませんたぶんないと思いますがーー;
結果的にいえばたぶんパケットのプラン変更はできないと思いますーー;
ごく限られた人のみ意外はプラン変更はできないのが現状です。
書込番号:14403748
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
次期iPhoneを待っていて、SoftBankの二年縛りが四月で切れるので次期iPhoneまで繋ぎとしてiPhone4を一括で買おうと思いしたがオンラインショップ、ヤマダにはiPhone4の8Gしかありませんでした。しかし、価格.comのランキングではiPhone4 32GBがまだ一位ですよね?
そこで、皆さんの周りでのiPhone4の在庫状況はどうなんでしょうか?
書込番号:14366999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>繋ぎとしてiPhone4を一括で買おうと思いしたが
『繋ぎとして』割り切って8GB買うか、オークション等で白ロム入手しては?
予算にもよりますが、一括で購入するんだったら4Sも良いんでは?
書込番号:14367214
1点

返信ありがとうございます。
iPhone416GB以上のモデルが見つからないので、iPhone4の8GBも考えていました。先日、ヤマダ電機でSoftBankの機種変で一括0円というのをやっていました。条件はホワイトプランNを二年間契約するとのことでした。僕はホワイトプランに入っているのですが、Nになると何か変わるのでしょうか?
また、ホワイトプランNの二年縛りになると、二年間機種変できないのでしょうか?それともプランだけ継続して、次期iPhoneに機種変できるのでしょうか?
知識不足ですみません(^^;;
書込番号:14367751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>二年間機種変できないのでしょうか?それともプランだけ継続して、次期iPhoneに機種変できるのでしょうか?
中途機種変は可能なはず(一括・分割問いません)
ただし、旧機種の月月割は廃止、新機種に適用されます。
主さんの場合は、二年経過することから月月割の影響は考えなくて良いでしょうね。
『ホワイトプランNの二年縛り』の件ですが、多分説明が間違ってるような。
もともとiPhoneのホワイトプラン(i)は二年縛りであり、Nと同等のものです。
ガラケー等のホワイトプランから変更する必要があるって意味かも。
書込番号:14367825
3点

こんにちは
品格コムさん、すみません
ソフバンの最初iPhoneも使っていますが、それには、確か縛りは無かったと記憶しておりますが…
まぁ、月々割が縛りみたいなものでしたが
書込番号:14367904
1点

当方3GSからなんですが、既に『縛り』がありました。
きっと『iPhone for everybodyキャンペーン』で買ったからですかね。
>ソフバンの最初iPhoneも使っていますが、それには、確か縛りは無かったと記憶しておりますが…
初めてiPhone買うってことなら、どのみち『縛り』はあるでしょうね。
書込番号:14367931
1点

ありがとうございます
途中で機種変できるんですね!そのときにかかるのは手数料だけですよね?
ホワイトプランはiPhoneにするときにホワイトプランiにしなければならないんですよね!
そして、今から変えるとホワイトプランNiにするしかないってことですね。
しかし、僕のやり方だと、途中で次期iPhoneに分割で変えたらホワイトプランNiの二年縛りと分割の二年縛りがずれるってことになっちゃうんですか?
それってキャリア乗り換えするときに面倒なことになりますよね?
書込番号:14367944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で質問です。すみません。
一括0円または一円の時にも月々割は適用されますか?
一括0円でさらに月々割は図々しいですかね?
書込番号:14367962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>途中で機種変できるんですね!そのときにかかるのは手数料だけですよね?
一括で購入してれば、手数料だけですね。
>今から変えるとホワイトプランNiにするしかないってことですね。
iPhoneではホワイトプラン(i)(=N相当)がデフォルトです。
>途中で次期iPhoneに分割で変えたらホワイトプランNiの二年縛りと
>分割の二年縛りがずれるってことになっちゃうんですか?
>それってキャリア乗り換えするときに面倒なことになりますよね?
そうですね。
乗り換えしにくくするのは『狙い』でしょうね。
ただ、ホワイトプランの解約タイミングさえ逃さなければ、
あとは残債分と手数料だけなんで、2年使うのが前提なら、
大した出費では無いでしょう。
月月割の件は、一括0円でも適用されます。
書込番号:14368046
2点

品格コムさん、質問がたくさんあったのに一つ一つ丁寧に答えてくれてありがとうございました!!
とりあえずiPhone4 8GBにしてみようと思います(^^)
書込番号:14368064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は先日ヤマダ電機の機種変一括0円でiPhone8GBにしました。その前はX04HTです。
半年後の新型を見越して繋ぎのつもりで買いました。WM端末はしんどいのもあって。
条件は
ホワイトプラン(N)2年契約で解約時に違約金が発生するものMNPなどでも発生。
Wホワイト 最低1ヶ月加入以降は解約可能
パケホーダイフラット加入 これは変更できないらしいです
iPhone基本パック すぐに解約可能
iPhone安心プラン すぐに解約可能
だけでした。みまもり・フォトビジョン契約はありません。
月々割は490円/月発生、機種変は基本的にいつでもOK、月々割が無くなるだけ。
とのことでした。
ソフトバンクそのものはずっと使い続けるつもりなので解約はしません。割賦払いの縛りが嫌だったのでちょうど良いタイミングでした。
新型がいまいちなら来年の今頃に4Sの機種変一括0円でも狙おうかと思います。
書込番号:14368068
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
焦っています。
嫁のiPhone 4が今日、全く知らない人のデータが電話帳など書き換えられてしまいました。
壁紙が違うものになっていました。
アプリの場所がかわってました。
アプリが何一つ開きません。
買ってから一度だけ同じPCにつないだ事があるのですがこのような事にはなりませんでした。
PCに写真を取り込もうとしたら。このような状況になってしまいました。
バックアップ勝手にされないと思うのでしていません。
PCは親がネットオークションで購入した中古品を頂きました。
iTunesはPCに私がインストールしました。
子供の写真が一切なくなってしまいました。
アプリで子育日記を付けていたのですが、それも開くことができません。
もう二度と撮ることの出来ない写真など入っているので焦っています。
復元みたいなことは出来ないのでしょうか?
出来れば昨日の状態に戻したいです。
わかる方よろしくお願いします
0点

>PCは親がネットオークションで購入した中古品を頂きました。
前ユーザー(iOSデバイスを使ってた可能性あり)のデータがHDDに残ったままだったんですかね?(iTunesをアンインストールしてもデータは意識して消さない限り残ります)
ならば
>全く知らない人のデータが電話帳など書き換えられてしまいました。
あり得ますね。
iTunesの設定のデバイスを開いて、バックアップ履歴が残ってれば戻せますが、
それが無いとヤバいですね。
ちなみに、
>PCに写真を取り込もうとしたら
この場合、iTunesは不要なんですけどね。
書込番号:14341799
4点

> 嫁のiPhone 4が今日、全く知らない人のデータが電話帳など書き換えられてしまいました。
通常ありえないことですね。それは、何もしていないのに、突然、書き変ったのでしょうか? それとも、パソコンと接続して、iTunes で同期を取ったら書き変ったのでしょうか?
> バックアップ勝手にされないと思うのでしていません。
「バックアップ勝手にされない」という日本語の意味がわかりませんが (^^;)? 何がおっしゃりたいのでしょう? iPhone は iCloud という無料のサービスがあり。これをオンにしておけば、iPhone がスリープしている間に、自動的に iPhone のデータを iCloud にバックアップしておいてくれますが? さらに撮影した写真は、その瞬間に、あるいは、Wi-Fi が使える環境になった瞬間に自動的に iCloud のフォトストリームに送信されます。フォトストリームには1か月間は保存されます。別の同じ Apple ID の iPad や Mac があれば、iPad の「写真」アプリの「フォトストリーム」の項目や、Mac の iPhoto の「フォトストリーム」の項目を開いておいて、手元の iPhone で写真を撮ると、ほぼ瞬時にその撮った写真が iPad や Mac の「フォトストリーム」の画面にも表示されるので感動しますよ。(つまり、その瞬間に他の機器に写真のバックアップが保存されているということです。)
> 子供の写真が一切なくなってしまいました。
> アプリで子育日記を付けていたのですが、それも開くことができません。
でも「バックアップ勝手にされないと思うのでしていません」とおっしゃる通り、「していません」ということは意図的にご自分の決断でバックアップを取らないことにしていたのですよね?
> もう二度と撮ることの出来ない写真など入っているので焦っています。
そのための「バックアップ」です。と言うか、iPhone はガラケーのように、iPhone 自体で完結した携帯電話ではありません。デジタルハブ構想の下、Mac の周辺機器として作られています。母艦である Mac 本体のデータの“一部”を自由に外に持ち出して使うという発想の機器ですから、写真でも何でも、すぐ母艦の方に保存しておかないといけません。
> 復元みたいなことは出来ないのでしょうか?
「復元」とはバックアップからするものです...。
> 出来れば昨日の状態に戻したいです。
お気の毒ですが、皆さん、いくら口を酸っぱくして言っても、まずバックアップは取りません。で、痛い思いをして初めてバックアップを取るようになります。実はかく言う私もそうだったのですが (^^;)。
Apple は自社製品(Mac、iPad、iPhone、iPod touch)に対しては無料で iCloud という“自動化された”バックアップの仕組みをユーザーに提供しています。(厳密に言うと、バックアップではなく、オリジナルデータを iCloud に置いて、必要に応じて iPhone や Mac からそれを利用するという仕組みです。iPhone や Mac からはその機器内にそれらのデータが保存されているように見えますが、実体は iCloud にあります。←さらに厳密言えば、これも正しくないのですが、長くなりますので (^^;)。)これを利用しない手はありません。
iCloud を使うと、通常は「〜@me.com」という Apple ID が取得できます。これは同時に、Apple が提供する無料のメールアカウントでもあります。iCloud を使えば、iPhone を紛失しても、Mac や iPad 上から居場所を検索したり、遠隔操作でメッセージを送ったり、中身を削除したりもできます。
さて、念のため、iTunes の「環境設定」(Windows の場合は、たぶん、別の名称。PC は使っていないので私にはわかりません)を開くと、かつて保存された複数のバックアップが日付とともに表示されます。もし、それが表示されたら、最新のバックアップを選んで復元すれば、その時期に戻すことはできます。ただし、Mac 版の場合は、それらのバックアップデータには写真や動画、アプリ、楽曲等は保存されていなかったような...。理由は、それらのデータ自身が iPhone のバックアップファイルが保存されているのと同じパソコンにあるからです。(パソコンは母艦で、[iPhone のデータ]⊆[母艦のデータ]という関係になっていますので、iPhone のみに存在して、パソコンには存在しないデータと言うのは原則として存在しないことになっています。)で、パソコン上の バックアップデータや、写真、音楽などのデータは、(Mac の場合ですと)これまた1時間置きに何もせずとも、外付けのハードディスクに TimeMachine 機能で自動的に保存されるようになっていますので、よほどのことがない限り、バックアップを失うことはあり得ません。
あ、もう1つ。もしかして、自覚なく、iCloud をオンにしていた可能性があります。念のために、
「ホーム画面」→「設定」→「iCloud」→(下の方の)「ストレージとバックアップ」
を開き、一番下の「今すぐバックアップを作成」の下を確認してください。私の iPhone には以下のように書かれています:
「前開のバックアップ:昨日 3:20」
そういうのが見つかりませんか? これだと、Wi-Fi 接続がある場合には、写真もバックアップされています。
ここら辺もご参考に:
http://support.apple.com/kb/HT4859?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:14341909
3点

>品格コムさん
>> PCは親がネットオークションで購入した中古品を頂きました。
>
> 前ユーザー(iOSデバイスを使ってた可能性あり)のデータが
> HDDに残ったままだったんですかね?[...]
> ならば
>> 全く知らない人のデータが電話帳など書き換えられてしまいました。
> あり得ますね。
ただ、iPhone の楽曲やアプリと、iTunes の管理している楽曲やアプリが一致しない場合には、このまま同期すると iPhone 側のデータが消えると警告がでませんか? もちろん、その時「了解」ボタンを押してしまったのであれば、どうしようもありまえせんが (^^;)。
書込番号:14341940
1点

何をどうしたらこうなるのか、正直分かりません。
通常あり得ないことですから。
途中で表示されるはずのアラートのことも書かれてませんしね。
書込番号:14341982
2点

品格コムさん,Cogito ergo sumさん 早速の返信ありがとうございます。
日本語がおかしくて申し訳ないです><;
思ったことが文章に表せませんでした。
iPhone を私はほとんど触ったことがありません。今回の事で友人に電話しました。
友人に質問された事を嫁に問い合わせたところ、よくわからないの返答しか返ってこなかったので困ってました。
PC関係に疎い嫁がiPhoneを欲しがった時は「使いこなせないから考え直せ」っと言ったのですが、iPhoneきっかけでPCに少しでも強くなればと思い了承しました。
しかし・・・・
Wi-Fi環境でした。Cogito ergo sumさんが言っていたiCloudなんですが、見つかりませんでした。
前ユーザーのバックアップの時にiCloudが無かったのかもしれません。デバイスのとこに2011/3/29っとなってました。
電話は発着信できたのですが、メール設定やWi-Fi設定ができていない状態になってしまっていたので、設定してiCloudを試してみたいと思います。
希望の光が見えて嬉しいです!!!!!
ありがとうございます。
書込番号:14342126
0点

中古で買われたパソコンはクリーニングしてから使うべきだし、出品者もアホですね。個人情報もセット販売。情報セキュリティ的には最悪の事態ですよ。それ。
書込番号:14343041
4点

1.中古PCを親がオークションで手に入れました。
2.中古PCを親からもらいました。
3.iPhoneを手に入れました。
4.中古PCをリストアせずにそのまま使っています。
5.iTunesをインストール後、iPhoneと同期しました。
6.iPhoneのデータが置き換わりました。
ってことですか?少なくとも置き換えるけどいいかぐらいは実際は聞かれていて、OKを選んでいると思いますけど、まずはPCをリストアした方が今後のためにいいかと・・・。
人のデータが入っている状態でPC使っているんですよね?
書込番号:14343698
2点

通常は、前オーナーの情報が残ってたとしても、前オーナーが残したバックアップから復元したりとか、『それ以外の他人のPC』と同期したりしない限りは、今回のようなことはまず考えにくいです。
そもそも新しい端末として管理してるでしょうからね。
中古PC自体は悪いと思いませんが、出来ればHDDを新品に交換することを薦めたいですね。
で、いまだに真相がわかりませんが、前オーナーの情報(環境)が残ってたと仮定して、
怖いのはそのPCがリモート操作できる状態になってるとか、そういうのですね。
前オーナーは単にセキュリティーの認識が甘くて、そのまま出品した可能性が高いと思いますが。
もし悪意のある者に乗っ取られてるとしたら、今回のようなことも可能性として低くてもあり得ます。
書込番号:14344200
1点

これ、娘さんが友達のPCにiPhoneを繋いで曲や動画をダウンロードしようとしたら他のデータまで全部変わっちゃった…って落ちじゃないですか?
(娘さんに確認してみてください)
書込番号:14398600
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iphone4にitunesから音楽を取り入れたいのですが!着信音に設定する手順が良く解りません
何方か方法をご存じの方、情報をお願いします。
m4rの変換方法・40秒以下の音源にする方法等何か良いアプリがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

どんなアプリでしょうか?
出来れば無料版などがあれば教えて頂けますか?
書込番号:14345896
0点


>無料版などがあれば教えて頂けますか?
例えばですが・・・
http://itunes.apple.com/jp/app/id417627898
iTunesの右上検索ボックスに「着信音」と入力すれば、無料版、有料版沢山出てきますので
頑張って使いこなして下さい^^
書込番号:14346316
0点

ま、アプリを使うとPC上での作業工程が少し減るってだけなんですがね w
下町情緒さんが言うように、iTunesで検索するなり、iPhoneのApp Storeで検索するなりして自分に合うやつ探してみましょう。
無料のやつはどんどんダウンロードして試せばいいでしょう。
自分は、『カスタム着信音!(FREE)』ってやつを使ってました。
『使ってました』って言うのは、作り終わったらお役御免で削除したので。
書込番号:14346588
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして。iPhoneの購入方法について、皆さんにご相談です。長文失礼します。
まず、自分の購入戦略(?)を書かせていただきます。
1.現在私はdocomoのガラケーを使用しているため、MNPを使ってキャッシュバックを受ける
2.学割の対象者に当てはまるので、それを利用し、パケットは最低料金をめざす
3.3G通信を切り、wi-fiのみの使用。メールはgmailに統合。
4.kakaku.comからUQWiMAXを契約し、現金キャッシュバックでwifi代を月々2000円前後にする。
現在iPad(wifi)を使用、macbookairなどノートPCの購入予定があるので、2~3機器のネット使用料がこれに統合できればいいと考え、iPhoneもこの料金にくりこもうとした。
5.050plusというアプリが使えるらしいので使用を検討。電話は相手側の都合により時々使う可能性があるため。
これらの方法ならインターネット接続はフルに行いつつ、月々の代金も抑えられると思うのですが、どうでしょうか。
以下は質問です。
a.MNPのキャッシュバックを受けるには街の携帯屋やドン・キホーテを想定しているのですが、これらで購入する場合と、ヨドバシやsoftbankのショップで買う場合の違いは何がありますか。
b.3Gを切った場合、MMSというものが使えないらしいですが、皆さんはそれがないとどれくらい不便でしょうか?
c.UQWiMAXとiPhoneを組み合わせている方は、softbankの3G,wifiと比べて、電波エリアと通信速度との兼ね合いを考えた場合、どちらが快適に感じられましたか?(私は都内在住です。)
長文失礼しました。この質問が他の方の参考になれば幸いです。
1点

a.についてはセール情報等動きが早いので割愛。
ググれば苦労することなく見つけられると思います。
>b.3Gを切った場合、MMSというものが使えないらしいですが、皆さんはそれがないとどれくらい不便でしょうか?
MMSアドレスでやり取りする&MMSしか使うつもりが無いって人だと、そりゃ不便でしょうね。
あと、携帯アドレスでないと登録すら不可みたいなガラパゴス'sサイトを利用するとかじゃない限り影響ないはずです。
そもそも節約を最大に考えた場合、MMS使用はあり得ないんで考えなくていいです。
MNPだから今までのキャリアメールアドレスはどうせ使えないんだし、これを機にGmail等に一本化するなら影響はないんじゃないですかね。
>c.UQWiMAXとiPhoneを組み合わせている方は、softbankの3G,wifiと比べて、電波エリアと通信速度との兼ね合いを考えた場合、どちらが快適に感じられましたか?(私は都内在住です。)
こういうのは、評価用端末を借りられるなら借りて、実際の行動範囲で状況見て判断した方がいいです。例えご近所でもガラッと状況が違うことはあり得ますんで。友達にWiMAX使ってるのが居れば、拝借してチェックするのもアリです。
ちなみに、条件が揃えばWiMAXの方が快適なのは明白です。
書込番号:14335236
2点

> a.MNPのキャッシュバックを受けるには街の携帯屋や
> ドン・キホーテを想定しているのですが、これらで購入する場合と、
> ヨドバシやsoftbankのショップで買う場合の違いは何がありますか。
量販店のキャッシュバックは数か月後に「商品券」というのが多いのに対し、
街のショップは、その場で「現金」ということもある。
ソフトバンクショップでは、一括0円というのはあっても、
キャッシュバックまであるところは少ない。
それから、エリアによってキャッシュバックの金額は上下する。
東京なら、秋葉原、新宿、池袋周辺は激戦地なので、当然、条件も良い。
気を付けてほしいのは、iPhone以外のオプション。
Wホワイトくらいなら、翌月解約できるのでいいが
フォトビジョンとか、みまもりなどを付けられたら
無駄な出費が毎月発生します。
> b.3Gを切った場合、MMSというものが使えないらしいですが、
> 皆さんはそれがないとどれくらい不便でしょうか?
iPhone使うのに、キャリアメールなんて必要ですか?
> c.UQWiMAXとiPhoneを組み合わせている方は、softbankの3G,wifiと比べて、
> 電波エリアと通信速度との兼ね合いを考えた場合、
> どちらが快適に感じられましたか?(私は都内在住です。)
WiMaxは使う環境によります。建物の中に弱いといわれている通り
電車の中やビルの中ではつながりにくいことがあります。
ソフトバンクのルーターのメリットは、デュアルSIMなので
メインのソフトバンクが使えないとき、サブのイーモバイルに
切り替えて使えることです。
一括0円で購入できれば、維持費は3千円以下でしたよね。
書込番号:14335304
2点

早速返信ありがとうございます。
>品格コムさん
返信ありがとうございます。TryWiMaxやってみたいと思います。
>たあみさん
今日ヤマダ電機行きましたが、仰る通り商品券でした。
新宿、池袋あたり探してみたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:14335678
0点

新宿へ行くのでしたら、
ドスパラとキタムラのホームページは要チェック。
ツイッターをやっているのなら活用すべし。
書込番号:14336166
0点

>たあみさん
ありがとうございます!チェックしときます。
追加で気になることが・・・
5.でも触れましたが、WiMAXやEMobileを使ってる方は、電話の使用はどうされているのでしょうか?
ガラケーしか使った事がない為、頭が混乱してきました^^;
書込番号:14337926
1点

意味のない質問でしたね。
3Gオンにして3Gデータ通信は切るという設定ができるようです。。
書込番号:14341700
0点

3Gはオフにしても、電話とSMSは使えます。
使えなくなるのは機内モードか圏外のとき。
書込番号:14341883
0点

>たあみさん
ありがとうございます。
お二人のおかげで、まあまあな条件でしたが契約できました。
しかし、今度はメールで謎な点が・・・
wifi環境という事で、gmailを使おうと思っていたのですが、i.softbankのアドレスはwifiでも使えるんですね。googleで調べると、通信料が掛かりますと出ているのですが、3Gデータ通信を切っただけでは、i.の方はパケット通信の方に加算されてしまうのでしょうか?
また、gmailだと相手の携帯によってメールを受け取ってもらえないという情報は過去のものでしょうか?
どちらのアドレスを周知していいのやら。。
wifi利用者のメール事情を教えてください。
書込番号:14347389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>i.softbankのアドレスはwifiでも使えるんですね。
WiFiだけでも使えます。
>3Gデータ通信を切っただけでは、i.の方はパケット通信の方に加算されてしまうのでしょうか?
発生するって人も居ますが(実はたまにMMS使ってたりする)、3Gデータ通信オフにすればパケット代は発生しません、少なくとも当方の経験上。
>また、gmailだと相手の携帯によってメールを受け取ってもらえないという情報は過去のものでしょうか?
過去のものじゃないでしょう。受信側次第ですから。
そういう面では、@i.softbank.jpの方がいい点です。
ま、相手もスマホ+Gmail使ってて当たり前って時代ですから、事前に周知すればどれでもいいと思いますよ。
書込番号:14348258
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
手軽にテレビ電話ができるFacetimeを家族で使えるようにするためiphone4SとかiPadを買おうと考えてます
携帯電話の電波じゃなくてインターネットを使うみたいですが昔の古い無線ルータだと映像が途切れたりしませんか?
5年位まえの54メガbpsの速さの無線ルータです。
0点

> 昔の古い無線ルータだと映像が途切れたりしませんか?
こういう質問を読む度にいつも感じるんですが、なんでその機器の具体的なメーカー名、製品名、型番を提供しようとされないのでしょうか...? その方が話が早いはずなのに、皆さん、表現をぼかした曖昧な書き方しかされない...。謎です...。
古いルータと言っても、1980年代のものなのか、1990年代のものなのか、2000年代初頭のものなのか、数年前のものなのか。大事なのは、どの無線規格に対応しているかなのですが、機種がわからないと、答えようがないですよね?
さらに、規格上は全く問題がないはずなのに、有名な事例として(価格.com でも、Apple Discussions - Japan でもしつこく繰り返されている話題ですが...←皆さん、過去ログを決して読まないから...)、Buffalo 製の無線ルータを使っている場合には、規格上は問題がないはずなのに、実際には繋がらないという問題が多発していますよね?(結局、色々試行錯誤しながら、対応策を適用すると、何とかなるようですが、初心者には敷居が高いようです。)自分で問題が解決できるパワーユーザーならともかく、普通の素人には iPhone / iPad / Mac を Buffalo の無線ルータで使うのはお勧めできません。
と言うわけで、メーカー名、機種名、型番はとても、とても、とても、大切な情報なのです m(._.)m!
書込番号:14331785
6点

言葉足らずですいませんでした・・・
5年前くらいのWHR-AMG54という無線ルーターです。
書込番号:14331879
0点

当方はもっと古いバッファローのルーター&アクセスポイントを使用していますが、全く問題なく使用できています。
大丈夫ですよ!!
書込番号:14332284
0点

5年位前だと、そんなに古いとは言えないと思いますよ。(^_^;)
書込番号:14332365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とはいえ、今は450Mbpsの製品が出ていますからね。
安定性を求めるなら新しいものを購入しても良いと思います。
決算時期なので、格安で販売しているところはたくさんありますよ。
書込番号:14332547
0点

> 手軽にテレビ電話ができるFacetimeを家族で使えるようにするためiphone4SとかiPadを買おうと考えてます
> 携帯電話の電波じゃなくてインターネットを使うみたいですが [...]
1つだけご注意を。「携帯電話の電波じゃなくてインターネットを使うみたいですが」とおっしゃっていますが、iPhone の場合は、携帯電話の電波 (3G) を使ってもインターネットが使えます。「携帯電話の電波」と「インターネットを使う」は排他的な関係ではありません。
で、FaceTime を使うのは確かにインターネット回線なのですが、(規格的には大丈夫なようですが、現状では)3G では使えないようになっています。Wi-Fi(無線 LAN)でないと使えません。
ご自宅のパソコンないし iPhone は Wi-Fi 接続されているとしても、出先の相手が 無線 LAN 下にあるのかどうかは、わかりません。通常の場合は、無線 LAN 下にはないと考えるのが無難でしょう。(出先で Wi-Fi が使えるのは、通常は、勤務先、特定の店舗内、駅のホーム、等に限られます。EMOBILE Pocket WiFi (Huawei GP02) のようなものを契約されていて、その電源を常時入れて使っているというのであれば別ですが...。ただし、Pocket WiFi GP02 の電池は数時間しかもちませんよね。あまり現実的ではないかと...。)相手の iPhone が Wi-Fi 環境下にない場合は、FaceTime は使えません。つまり、ほんとどの場合は繋がらないということですが、その点はご理解なさっていますか?
書込番号:14332625
0点

> 古い無線ルータだと映像が途切れたりしませんか?
この影像が途切れるかどうか、あるいは途切れなくても、再生がカクカクになるかどうかは、自宅の Wi-Fi の条件だけではなく、相手の Wi-Fi の条件にもよりますので、「その時、その時による」としか言い様がないと思います。
また、自宅で iPhone が Wi-Fi にうまく接続しない場合には、お使いの無線ルータが Buffalo 製であるので、相性の問題が大きいと思われます。価格.com や Apple サポートコミュニティ でもその問題の相談や解決方法の提案が出されていますので、それらの過去ログを検索して対策を講じてみる必要があるでしょう。もし、それでもうまくいかない場合には、思い切って、Apple 純正の無線ルータに買い替えた方が相性の問題もなくなり、精神衛生上もよろしいかと思われます。
AirMac Extreme Base Station
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/
書込番号:14332895
0点

規格や相性については既出の通り。
場合によってはポート設定が必要です。以下参考。
http://technolo-walk.blogspot.jp/2011/05/facetime.html?m=1
書込番号:14337499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)