端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2011年10月21日 19:16 |
![]() |
3 | 2 | 2011年10月17日 11:13 |
![]() |
22 | 9 | 2011年10月31日 18:20 |
![]() |
15 | 6 | 2011年10月17日 19:49 |
![]() |
53 | 21 | 2011年10月16日 15:46 |
![]() |
14 | 6 | 2011年10月13日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ios5にしてからURL枠にリーダーが表示されるようになって便利になりました。
リーダーが出て来ない時、端っこの方が薄くなっているのですが、皆さんのもそのような感じでしょうか?
書込番号:13656922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4、ios5で使用してますが同じです
ios5の仕様なのでは?
書込番号:13657051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サイトによって、新しくURL欄右端に「リーダー」表示が出現するようになり
その影響かなと思います
このリーダー表示は、safariが自動的に判断するようです
次回のver.upで、直すかも知れませんし、直さないかも知れません
書込番号:13657780
1点

ありがとうございます。
私のだけではなかったので安心しました。
特に不具合・不満ではないのですが少し気になったのでお訪ねしました。
書込番号:13658260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今日気付いたのですが
トヨタ純正ナビにBluetooth接続して音楽を聴いていたら
iOS5になってから曲名等も表示ができるようになったみたいです
↑パイオニアの楽ナビLiteはiOS4.3.3でも出来ていたのに、トヨタ純正ナビはやっと出来る様になりました笑
リピートとランダムもナビ側から出来るようになってます
1点

表示するまで時間が少しかかりますが、便利になりましたね(^-^)/
書込番号:13638158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が使用しているBluetoothワイヤレスステレオヘッドセットの
MW600の液晶画面にも曲名が表示されるようになってます。
やっと対応したものの、今まで表示されなかった状態に
慣れてしまっているので、今更便利と思うこともないですね(汗)
書込番号:13639066
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
色々言われているトラブルなどは無く無事にOS更新出来ました。細かな所が改善されていて、使い易くなりましたが、一番「おっ」と思った所は、音質が変わった所です。イコライザを無しにしてても、高音の籠りが無くなり、フラットな音質になったと思います。ちなみに音源はiTunesにて取り込みしたAAC 320kbpsで、使用イヤホンはビクターHA-FXC51(買って半年以上経つのでしっかりエージングされています)iOS5にした方も是非確認してみてください。違いが分かるはずです。
8点

こんばんは☆
実は私も音質向上の件をカキコしようと思っていたところです(^-^)
ボリュームが小さい時はそれほど体感出来なかったのですが、ある程度音量を上げた時は思わずウォークマンと聞き比べてしまいました!
以前はとてもウォークマンと比べるまでも無いような音でしたが...バージョンアップが何かしら影響したのでしょうか?(^-^)
書込番号:13641114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今晩わ 自分も普段は音楽聴く時はウォークマン(S644)を使用しています。一応、聴き比べしたのですが、やはりウォークマンには負けてましたね。ウォークマンの方が、音の一つ一つがはっきりしていて、CLEAR BASSで重低音を際立たす事も出来ます。後、ウォークマンの強みは圧縮音源に強い事ですね。DSEEの効果はかなり有ります。Appleもパソコン屋ならそれ位の圧縮音源に対する音質向上ソフトは作れるはずなんですけどね。ああ、同じソニー製品ですが、iPhone4はPSPには音質勝ってましたよ。iPhone4は高音は良く聴こえたのに対して、PSPは音が篭ってました。
とりあえず、今後も色々聴き比べしてみようと思います。
書込番号:13641178
2点

自分もiOS5にして音質が変わったと思ってる1人です。
普段はFIIO E5→dockケーブル→ATH-PRO5MKUで聞いてるんですが、以前のiOS4では、簡単に表すと「綺麗に、上品に」って感じの音質と感じてました。
これまで使ってたiPodシリーズよりも、高音域を中心にクッキリ鳴ってる感じがしてました。
それがiOS5にしてみたら、上品に見せようと我慢していたフラストレーションを一気に開放したような、とても力強い音が出るようになったと感じます。
低音域を中心に、パンチ力が上がったインパクトのある音に感じております。
そのためか、以前より音量も上がってると言うか、出力が上がってるような感じがします。
音を楽しく聴くという意味では、iOS5の方が上な気がして、新たにiPod classicあたりを購入しようとしていた衝動が、お陰様でおさまりました(笑)
書込番号:13649547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

高級なヘッドホンを使っても音質が変わった事は良く分かるみたいですね。確かに若干ですが低音強めになりましたよね。ようやくアップルも音質の改善に力を入れた様ですね。
書込番号:13649786
2点

幻想w
書込番号:13702245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も音質向上したような気がしてる1人。
音って主観が占めるし、新旧それぞれ波形を見比べた訳じゃないから、
『幻想w』ってチャチャ入れられても仕方ないけど。
書込番号:13702336
3点

まあ、一人一人音の感じ方は違いますから、何とも言い様が無いですよね。後、使用イヤホンにもよりますね
書込番号:13702900
0点

音質はともかく音量は明らかに大きくなりましたね。
私も確かに低音域が強調されたな、という印象を持ちましたが、そう感じたのは(或いは)音量のせいかもしれません。
安いイヤホンで聞き比べるとドンシャリ=高音域も同様に目立ちましたので。
書込番号:13703601
2点

確かに言われてみれば音量も若干ですが、大きくなった気がします。イヤホンによっても感じ方は違うと思うので時間が有ったら手持ちのイヤホン全部使って確認します。まあ、殆ど安物イヤホンですが
書込番号:13703642
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
昨日夕方VerUPしました。今朝目覚めてびっくり、バッテリー残量が98%でした。
一日ほとんど触らない待ち受け状態で、現在は92%です。
iOS4の今までは、寝る前に充電して朝起きると90%、丸一日で50%、最低一日おきに充電していました。このままだと、ほぼ待ち受けのみでは、一日で90%(△10%)かと思います。
こりゃ速度以上に驚きなのですが・・・・まだ一日も経っていないものでどうかと???
皆さんは如何ですか?
5点

裏側でアプリが上がってませんか?
またはGPSがオンになってるとか。
外観的なもので判断するのはどうかと(^-^;
書込番号:13636724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も電池の減りが少なくなって
長く持っていると思います
Bluetoothは常時オンにしてますが
接続機器がないと画面上にbluetoothのマークが消えているので
省電力にも気遣ったアップデートになってるのかな
書込番号:13637451
4点

あ、よく読んでませんでした。
減らなくなったということでしたね。
何も使ってないのに減っていると勘違いしてました。すんませんでした。(ToT)
書込番号:13637674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OSのアップでいつもより多く弄ってますが、バッテリーの減りは逆に少ないように感じますね。
書込番号:13638586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iCloudの設定とか、初期設定時に診断/使用状況を知らせる・知らせないなどの状況によって電池の減り方は変わると思うんですけど?漠然と電池の持ちがいい・悪いという話にはならないと思います。もしこの話題でディスカッションするのであれば、アプリも含めてどういう設定環境であるかを最初にご報告いただき、レベルを合わせていただけますか?
書込番号:13639501
0点

再起動したらbluetoothマークが出てきたした
表示してなかったのは、バグか何かがあったみたいです
すみませんでした
書込番号:13640680
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
名古屋周辺でのレポートですが、OSを5.0にUPしてから3Gの通信速度が2から3Mbpsとぐっとアップしました。今までは平均1から1.5Mbpsでしたから嬉しい限りです!
書込番号:13624293 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Wi-Fiのつかみも良くなっているようですね。iOS4の時にWi-Fiアンテナ1〜2本(ほぼ1本)の場所で、iOS5にしてからは2本で安定するようになりました。いつも3Gに切り替えて使用するのが面倒だったのですが、楽になりました。
書込番号:13624454
5点

済みません、間違えました!
早い>速い ですね。
でもどうしてこんなに速くなったんでしょうね? ソフトバンクの登録システムがダウンして、一時的に回線が空いたのでしょうか?
書込番号:13624511 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かに速いですね!
毎朝乗ってる電車では、電波が一時的に遮断される区間があったんですがそれもなくなってます。
感動ですね。
書込番号:13624746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は変わりませんでした。
1M前後です。
書込番号:13624748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MAX2Mから3Mにアップ。素晴らしい
書込番号:13625719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私だけではなく皆さんの所でも変化があった様子で安心しました。iPhone4だけでなく、SIMロック解除したドコモ版Galaxy S2に銀SIMでもテストして見ましたが、やはり格段にスピードアップしてました。ソフトバンク一体どうしたんでしょうか?
書込番号:13625764
2点

仕事を終え濃尾平野の東の外れの自宅に帰って再度速度テストしましたが、やはり今までの2倍のスピードで2〜3Mbpsの速さですね。Webもサクサク表示してくれます。
書込番号:13626132
2点

いつもだと大体1.04Mbps程度ですが、OSUpdate後は同じ場所でも1.5Mbps程度出ますね。
ただし、3G電波のつかみは殆ど変わらず・・・
無線LANに関しては確かに良くなってますね。驚きました。
そんな3GSですが、明日からは4Sにバトンタッチです・・・
3G電波のつかみに関しては、4Sに期待することとします。
書込番号:13626367
1点

千葉市の14号線では2M平均です。電車通勤時の利用においても目に見えて速くなってます。何なのでしょうね。auに対抗して期間限定開放なんてないですよね?
書込番号:13626457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり皆さんもそう感じますか。
私はiPhone4のモバイルデータ通信をOFFにして007Zを介してWi-Fi接続にて使用しています。
iOSアップデートをする前までは通信が途切れたり再接続されない等、使い辛い状況でした。
特に地下鉄等では再接続しなくなってしまうので、まったく使えたものではありませんでした。
それが、アップデート後何気なく使っていると、気持ちよくWebページを表示してくれます。
しかも再接続も気持ちよくしてくれますので、電車が発車して圏外で遮断されても次の駅手前からWebページを読み込み出します。
それもかなりの高速で読み込むのです。
これは、今までとは比べもにならない使い勝手の向上ですね。
4でもこんなにサクサク動くのですから、4Sになったら、きっと感動もののスピードになるのでしょうね。
またAndroidを大きく突き放しちゃいましたね。
書込番号:13627908
2点

都内です。
updateすんなりおえて計ってみました。
3Gだと自宅でのいつもの速度は500K-800Kがmaxという感じでしたが
update後、初めて1.2Mぐらいを記録しました。
といっても土曜の朝の5時。
maxでこの程度では、いつもの都心の日中はMまでいかないでしょうね;;
せめて1.5Mぐらいは常時でてほしい。じゃないとブラウジングもさもさで
いくらCPUが4Sで上がったなんていってもそこがボトルネックじゃしょうがないかなと。
4Sのデモ機触ってきたけど、ブラウジングはちっとも速くなったことが体感できません
でした。(SBですが)
WIFIは15Mぐらいで大差なし。
ただ、今回のupdateにそんな改善ってありましたっけ???
物理的なiphoneの仕様は変わらないわけで・・・
以上
書込番号:13628295
1点

昨日5.0にアップしたiPhone4を持ってAppleストアとau名古屋に行って速度比較してきました。各種HPでは2倍の差あると紹介されてましたが、そんなにあるようには思えませんでした。au版4Sに予約を入れ入荷連絡を受けていますが、正直この速度に心が揺れてます。
書込番号:13628413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブンタ2さんへ
どうもiPhone4だから速くなった訳ではなさそうです。auに対抗してか、何かネットワークに変更が有ったと私は見てます。DesireHD
とGalaxyS2でも同じように速くなっています。いま自宅でもう一度速度を測ったら3Mbpsが安定して出てます。ドコモauよりもずっと早いです。
書込番号:13628454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOSをアップしたらといって通信速度が倍とか1.5倍になることあり得ますか?
新しい規格にアップデートで対応したわけでもないでしょうし、やはりauに対抗して帯域を広げてるのかな?と感じます。
auとソフトバンクが比較され、ソフトバンクの弱点として通信インフラを挙げられているから対応したのかなと。
ずっと続けばいいですね。
書込番号:13628625
4点

http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auau.html
http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auiphone4s.html
実際に使っていて遅くて不満な人は沢山います。特に都内などは・・・
今の時代、スペック上速いとかいくら孫さんがいってみたところで
ネット社会ではすぐにこういう情報が明らかになってきます。
今までは独占で客は選択の余地がなかったわけですが、
SBも高速化せざるを得ないということでしょう。
それをいきなり今週からはじめたとすると今までなんだったの?
という気になりますよねー。
無限に速くしろなんていうつもりはまったくないけど
本当にいままではwebでテキスト系のページみるだけでも
win98時代にモデムでやっていたときのレスポンスか?
みたいなことがよくありましたから。。。
思えば昨日の昼間にアキバにいてwebみてたら、あれ?いつもよりサクサクだな
おかしいな (苦笑)とおもいましたからね・・・(その時点ではios5にはまでしてませんでした)
何か対応したのかもしれません。。。
でも上のサイトの結果は惨憺たるものですね。
書込番号:13628693
4点

只今、私も計測して見ました
(BNRで計測)
3Gで、2.5〜4.6Mbps
首都圏マンション内にて
書込番号:13630760
1点

速いですねー うらやましい^^;
私は都内23区内ですが普段は800Kぐらいです。
書込番号:13631055
1点

ブンタ2さん
数字には、全く興味がなかった(状況でいくらでも変わる)のですが
このスレがあったので、試して見ました
多分、私の廻りにはソフトバンクユーザーが少ないのでしょうね
スレ主さんが仰っている事は、iosアップデート後に私も感じました
千葉県内の電車移動中でも、かなりサクサク動いていました
因みに、ios5とともにsafariもVer.upとなったので
その影響もあるかも知れないし、AUに移られた方の影響か、はたまた・・・
何はともあれ、どこのキャリアのiphoneでも
快適に使えれば、ユーザーにとってそれで充分です
(ドコモからも販売してもらえれば、ユーザーが分散されるので望ましいと思っています)
書込番号:13631223
1点

> ソフトバンク一体どうしたんでしょうか?
auへ契約者が流れたのではないでしょうか?
マスコミはじめ、auのiPhone4Sのほうが
通信速度が速いと煽っていますから。
今月の契約者数の動きがどうなっているか
来月の発表が見ものですね。
書込番号:13632716
0点

今日も朝から時間を追って速度を測っていますがずっと2〜3Mbpsで安定してますね。最高で平均速度3.5Mbpsが出てます。またサーバーの応答遅延を示すLATENCYもauの半分以下と早いです。この状態がずっと続くようでしたらMNPをやめるかもです。
書込番号:13635168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
本日、OSアップデートしました。
基本的に全てよりサクサクになりました。
ブラウジング等も速い!
都内と神奈川でも私は平均で2メガ位はでてました。
4Sいらないかなぁ。と思わず思ってしまった程でした。これなら、アンテナも改善されてデュアルになった4Sはかなり期待できまますね。
書込番号:13619938 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

11日にiTunes更新を済ませ、今朝5時からiOS5更新開始。
概ね1時間程度で完了、復元後にアプリ等を戻すので更に30分ほどで終了。
当方では特に問題なく終了できました。
まだ更新したてですが思いのほかサクサク動きます。
初期設定のままなので通信も多いようで電池の消費はやや速め。
操作方法の変更や機能が増えたり、これから弄ってみます。
またしばらく楽しめそうです。
書込番号:13619971
3点

私のiphone4も速くなったようで嬉しいです。
書込番号:13620175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これで安心してアップデートできます(おい
書込番号:13620616
0点

私のiphone4も速くなったようで嬉しいです。
MobileMeからiCloudへの移行も今朝済ませました。
書込番号:13621262
0点

なんか サクサク動きます。
びっくり…
書込番号:13621498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待ち受け時間も4S並みに減るんですかね?
書込番号:13621744
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)