iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームボタン不調で無償交換

2011/06/27 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

スレ主 juuou710さん
クチコミ投稿数:3件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

同様の現象が出てる方の参考になれば‥

iPhone4購入後9ヶ月位からホームボタンの反応が悪くなり
復元やメモリ開放アプリなど試すも効果がなかったので
@アップルサポートへ電話
Aソフトバンクショップで3Gの代替機を借りてSIMカードの変更手続き
B翌日自宅に宅配業者がiPhone4を引き取り
C3-4日後に、新品又は新品同様のiPhone4到着
DiTunesで復元
EソフトバンクショップでSIMカード変更手続きと代替機返却

でOKになりました!

新品又は新品同様という事でバッテリーの持ちも良くなった気がするし
購入後一年間の保証期間内なので無償だったうえに、以外と迅速な対応で満足です!

何故か新しく来たiPhone4は写真を撮る時のシャッター音が鳴らなくなりました。
まぁ好都合ですけど‥

書込番号:13184339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/06/27 13:18(1年以上前)

>何故か新しく来たiPhone4は写真を撮る時のシャッター音が鳴らなくなりました。
マナーモードに連動するんじゃない?。俺のも交換したヤツからそーだった。

書込番号:13184462

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/27 14:00(1年以上前)

SIM Free機の修理上がり品ですね。

書込番号:13184587

ナイスクチコミ!6


スレ主 juuou710さん
クチコミ投稿数:3件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/06/28 08:06(1年以上前)

爆笑クラブさん

そうですマナーモードに連動します!
悪い事には使わないけど、子供の寝顔を撮る時などは
音がしない方が良い場面も有りますもんね。

書込番号:13187843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/06/29 09:18(1年以上前)

ほかのブログでもシャッター音が消えた話しを見かけたので、最近修理した人のiPhoneはみんなシャッター音が海外仕様と同じになってる感じだね。(全部かどうかは不明だけど)
なんか、音が出て撮影できたのを感じてたから、音が無いと逆に変な感じ…。

書込番号:13192366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/06/29 11:08(1年以上前)

>SIM Free機の修理上がり品ですね。

なるほど、こういうことをMacの初期不良交換でも同様にやってるっぽいですね。
妙に納得…。

書込番号:13192662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/16 21:12(1年以上前)

私もアイフォン白ですが、購入1ヶ月でスピーカーより
音が出なくなり交換になりました。

交換してもらったものは音が出ないです。
そしてマナーモードに連動するみたいです(TT)

またいつか壊れるのではないかと思ってたんですが、私のような方が
他にも居て少し安心しました^^;

再度交換してもらおうとしたけど、交換しても同じみたいですね^^:

書込番号:13261306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:41件
機種不明
機種不明

AT&TのSIMスロット

アンテナ?の継ぎ目位置が違う、ベライゾン版

みなさん、こんにちわ

3Gでずっと我慢してきて、突然ホワイトが発売されると知って我慢しきれず購入しました。
現在、キャリアはAT&Tからベライゾンに変更しました(米国在住です)。
ちょっと面白い事を発見したので、写真をアップします(私だけ知らなかったのかな?)。AT&Tとベライゾンではアンテナ部分のデザインが違います。それからベライゾンはSIMがないのでスロットがありません。
問題になっていた電波受信に影響するのかな?それから、ベライゾン版は背面がシンプルですが、AT7T版は、下部iPhoneロゴの下に何かのロゴが大きめに入ってます。ちょっとカッコ悪いかも…

サンワのフィルムを、がんばって貼りましたが、ホコリが少し入ってしまいました。また、ディスプレイ面側のフィルムは縦に縞状の凹凸があるようで、斜めから見ると反射がガタガタになってます。通常の使用では問題無しですが、ちょっと残念。

iPhone4の使用感は、3Gとの比較になるので十分な進歩が感じられます。持った時のゴツゴツしたイメージも、滑りにくいので正解かもしれません。3G&3GSは手に馴染む感じが良いですねぇ。次世代、次々世代iPhoneは、又局面デザインに戻ったりしますかぁ。この辺は、車のデザインと同じですね。
額縁が黒と白とでは、ディスプレイの見え方が違い、迷ったところです。まあ、慣れるでしょう。

書込番号:12953249

ナイスクチコミ!3


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/04/30 12:37(1年以上前)

ホワイトモデルは厚みが0.2mm厚いらしいですね

書込番号:12953606

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/04/30 13:29(1年以上前)

>AT&Tとベライゾンではアンテナ部分のデザインが違います。それからベライゾンはSIMがないのでスロットがありません。
ベライゾン版が出たときから、各所で報告されています。
アンテナデザインに関しては、発表前からリーク画像も出てました(death grip対応版が出るのかという噂もありましたね)。

>サンワのフィルムを、がんばって貼りましたが、ホコリが少し入ってしまいました。
USの住居環境ではどうかわかりませんが、保護フィルムは埃の少ないバスルームで行うのがいいですよ。

書込番号:12953768

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/04/30 13:32(1年以上前)

>ホワイトモデルは厚みが0.2mm厚いらしいですね
すぐ下のスレッドのリンク先を見ると、0.4-0.5mmくらい違うようにも見えますね。

書込番号:12953781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/04/30 15:59(1年以上前)

こんにちわ、

hitcさん
はるほど、お風呂場ですか。なかなか良いアイデアですね。ありがとうございます。此処は乾燥していて、直ぐに風呂場も乾くので、シャワーを出して湿度を上げて再挑戦してみます、他の保護シートで。

iPhone4はデザインを活かす為に、保護フィルムだけのケース無しで行って見ようと思っています。
着けるとしても、バンプでしたっけ、あのタイプくらいですね。

書込番号:12954189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件

2011/04/30 21:36(1年以上前)

風呂場が良いのは湿気が沢山あれば良いのではなく
日本のユニットバス式などとすると、前の日風呂や
シャワーを使った場合風呂場内の細かい埃が洗い流
されたりでゴミの浮遊が少なくなるからです
(使用後は換気扇回すし)海外だとタブだけですかね?

IPhoneを自室で埃なし気泡無し状態で貼れない場合
iPadは地獄を見ますよ 特にツーホールになったiPad2

シートに付いたゴミはスコッチテープなどを用意し一つ
一つ除去して下さい 液晶側の埃を見つけたらカメラに使う
ゴム製のポフポフのゴミ飛ばしなどで飛ばしましょう
湿気ビンビンの中ではやらない方が良いですよ

お風呂場で作業する時フリースなど埃が出やすい着衣で
やらないようにお願いします^^

書込番号:12955417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/05/01 04:03(1年以上前)

スリット美香子の夫さん

詳細な説明、ありがとうございます。
スコッチテープの品質も悪いし、バスタブも無いですが、iPhone4Wのために色々工夫してみます。

丁度iPad2も子供用に買おうと思っていたので、参考になりました。壊すの目に見えているから、有料の保証は必須ですね :)

書込番号:12956547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/05/02 12:59(1年以上前)

みなさん、こんにちわ

canna7さん 
>ホワイトモデルは厚みが0.2mm厚いらしいですね
アップルストアで白黒並べてテーブルに置きましたが、見た目、触った感じは同じ厚さに感じられました。今日は日曜日で混んでて写真を撮れなかったので、次回撮れたらアップします。

3Gは局面だったのでケースを付けましたが、4Gはフィルムだけでケースを付ける気は無いです。デザインも気に入っているので、このまま使いたいですね。

書込番号:12961589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/06/20 10:45(1年以上前)

機種不明

本当は白が欲しかった!

こんにちわ、

ふだんはポケットにそのまま突っ込んでいるiPhone4 Whiteは、空港でかごに中にハダカで入れて後悔しました。で、これを買いました。今のところ、非常に良いです。
もっと色のバリエーションがあればと思います。

書込番号:13154840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/07/16 11:54(1年以上前)

先月くらいに、ディスプレイの上部のライトにむらがある(明暗)のに気づき、交換してもらったが、同じことが起きている。アップルストアのテックガイは不良品と認めて交換してくれたので、製品スペックではなく、不良品だと思う。ストアの展示品には無いので、やはり不良品であろう。

加えて、この交換された4Gは、タッチパネルの反応がちょっと敏感になったように思う。前のは3Gと感覚が似ていたのに、今回は過敏に反応する。

交換したせいで、色々設定をやり直さなければならなくなって、一苦労だ。

クレジットカードの住所変更をしたため、iTunesが使え無いトラブルが発生。世界的にも珍しいケースで、たぶん私だけが陥ったトラブルであろう。

少しややこしくなって来た。

書込番号:13259697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

8ミリカメラアプリ

2011/07/05 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

スレ主 monnalisaさん
クチコミ投稿数:23件 モナリザさんの旅行ブログ 

今、お気に入りのアプリ「8ミリカメラ」で銀座を撮りました。

雰囲気出てると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=m1GK9N3Nr1c

書込番号:13215861

ナイスクチコミ!4


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2011/07/05 01:17(1年以上前)

このアプリ、私も気に入ってます。
以前はアプリ内で撮影するだけでしたが、最新バージョンはカメラロールの動画を利用できるようになりましたよね。
とりあえず標準のカメラアプリで撮影して、あとでレトロ調に…という使い方ができるので、悩むことがなくなりました。

書込番号:13215948

ナイスクチコミ!2


スレ主 monnalisaさん
クチコミ投稿数:23件 モナリザさんの旅行ブログ 

2011/07/05 10:48(1年以上前)

tac tacさん、おはようございます。

バージョンアップして本当に良くなりましたね。

ありがとうございます。

書込番号:13216776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

手元に届いて1週間

2011/07/02 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

このカテでは初めてになります。よろしくお願いします。
いつも大変参考にさせていただいております。
docomoではスマートフォンを3機種使いましたが、私はパソコンも含めて初めてAPPLEの製品を購入しましたが、iphone4の画面の美しさに驚きました。本体の質感も大満足です。
16年あまり使用していたdocomoからの乗り換えでしたが、私の住んでいるところは北海道の
人口5万人ほどの市ですが、心配していた電波状態も良く通話も大変クリアです。
とても満足しております。
もっと早く購入すれば良かったと後悔してます。
いろいろと勉強中ですが、使いこなすのはいつのことになるのやら・・・
ただひとつ不便なことろが、blue toothで連絡先のデータがカーナビに転送できないことです。
なにか良い方法がないものでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。お願いします。
これから使い倒そうと思います。

書込番号:13204033

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/07/02 10:36(1年以上前)

>ただひとつ不便なことろが、blue toothで連絡先のデータがカーナビに転送できないことです。
なにか良い方法がないものでしょうか?

自分には回答はできませんが、こういった質問だとカーナビの機種を書かないと意味がないのでは?

# 自分は、運転中に発話する可能性がある主要な数名だけを手動登録してます。

書込番号:13204234

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2011/07/02 10:45(1年以上前)

hitcさん、こんにちは。
さっそくの返信ありがとうございます。
カーナビはカロッツェリアで、AVIC-MRZ90です。

書込番号:13204265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2011/07/02 11:39(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

私も以前に同じような事をしようとしました。
まずは、ナビのメーカーサイトを閲覧して、対応携帯電話及びメーカーで対応しているか否かわかると思います。
もし対応していれば、ナビメーカー相談室へ電話をして登録、及び操作方法を教えてくれるはずです。
頑張ってください。

書込番号:13204433

ナイスクチコミ!1


TRANSCO さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/02 20:51(1年以上前)

自分はMRZ99に接続して使用しています。
確かBluetoothのデバイスの設定に連絡先の同期とゆう項目があってそれをONにしないとダメなんじゃないですかね。

書込番号:13206290

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2011/07/02 21:05(1年以上前)

皆さん、いろいろとレスありがとうございます。
本日パイオニアのサポートへ確認したのですが、先方が言うにはiphone4が発売された
当時のOSからバージョンアップされている物の動作確認はとれていないとのことでした。
バージョンが変わったことで、連絡先の同期がされない可能性があると言われました。
iphone4の設定は連絡先の同期はONにしてありますが、同期はされませんでした。
私のナビは手動での入力は出来ないようなので、あきらめるしかないようです。

書込番号:13206373

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2011/07/03 18:25(1年以上前)

本日、iphone4とカーナビ両方のペアリングを削除してからペアリング動作をしてみたところ、
接続と同時に連絡先データがカーナビへ転送されました。
ただし、携帯の数百件という連絡先データ全てがカーナビに転送されました。
発信するときは連絡先を呼び出すのが大変ですが、着信時には誰からTELが来たのかカーナビの
画面で確認できるようになったのでとても良かったです。
皆さん、色々とアドバイスいただきありがとうございました。
このスレは、もともとiphone4にして一週間使用してみて大満足です。といった感想を書き込んだ
つもりだったのですが、何か質問になってしまい恐縮しております。
また何かあったときには、よろしくお願いいたします。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:13210065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/07/04 03:34(1年以上前)

スレ主様はじめまして☆

北海道の方と記載があったので、ぜひお聞きしたい点がありました。
わかる範囲で全然構いませんので、ご回答いただければと思います。


私は勤務先が札幌中央区なのですが地下街や地下鉄周辺等、
街中での電波状況やネット環境が気になっています。

また、実家が地方なので(私も4万人程度の市です)
週1程度ですが特急JRや峠を移動する事も多いです。

今現在auのIS04を使用してますが不具合多発の為、
できるだけ早く機種変を考えています。
電話はそのままauを使用するので通話は問題ないのですが、
ネットが使えないエリアや圏外エリア、もし心当たりがあれば是非教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:13212120

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirolegaさん
クチコミ投稿数:128件

2011/07/04 03:54(1年以上前)

milkteaさん、はじめまして。
私の住んでいる所では全然問題なしなのですが、他の情報は持っておりませんので私がiPhoneを買った所が札幌のショップなので、そこの担当者に聞いてあげましょうか?
その人は仕事の移動には電車等を使っているので、電波状態等の情報は持っていると思います。
もちろんその人もiphone4を使っています。

書込番号:13212129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/04 04:15(1年以上前)

スレ主様へ

このようなお時間に回答いただき本当にありがとうございます。
スレ主様自身はとくに支障はないようですので
少し安心しました☆

もしそのSHOPの方に聞ける機会があるのでしたら
恐縮ですが、長く使いたい気持ちが強いのでぜひ知っておきたいです。

ちなみにJRは函館本線、峠は中山、びふえが多いです。

なんだかスレ自体からも外れた質問になってしまって申し訳ありません。
お時間、機会があるときで構いませんのでお願い致します。

書込番号:13212148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/05 09:43(1年以上前)

●milktea●さん、こんにちは。
なんとなくですが、移動ルートを推測すると仕事の関係で住んでいた都市と同じなのかなあと思いレスしました。
ご迷惑になると思いますので都市名等は記載しませんがおそらく合っていると思います(思いたいです)
まず移動ルートからの電波状況ですが、中山・美笛での通信は期待しない方がいいです。
私の時はいつも圏外でしたので、auかdocomoを持って移動していました。

ご実家の方ですが、屋外では電波の掴みはまあまあなんですけど室内に入ると全く受信できなくて屋外アンテナを設置していました。
自分が住んでいたのが都市中心部からちょっと西に外れたところだったのと送電線が近くにあったためにその影響もあるのかも知れないです。
SBのエリア確認ではしっかりとエリアに入っているんですけど、調査してもらったら電波が弱いと言われました。

また社有車を使って現場を移動すること多かったんですけど、ちょっと山間に入っただけで「圏外」によくなっていました。
使えたのはauだけでした。
先輩がSBのガラケーで現場をよく走り回っていましたが、一度も繋がった試しがありませんでした。
仲間内で「先輩の携帯は発信専用携帯」と揶揄していました。

街の中心部とか大都市ならそんな心配はいらないんでしょうけど、移動して歩く場合のSBにはちょっと不安がありますね。

書込番号:13216609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:2654件

iOS4.3.1にアップデートしたからというわけではないのですが。
何気なく、時計の自動設定をオンにしてみました。そうしたら2秒ほどの誤差はありますが、ほぼ会うようになりました。
いままでは通常オフにしていないとぜんぜん違う時刻になっていたのですから、大きな改善だと思います。

もしかしたら、これは場所によって違うかもしれません。こちらは東京都板橋区ですが、みなさんのところは、どうでしょう?

書込番号:12828970

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2011/03/27 21:56(1年以上前)

iOS4.3.1にしてみましたが、UP前と変わりないみたいです。
私、、墨田区ですが、3分ほど進んでいます。

書込番号:12829750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2011/03/28 23:06(1年以上前)

iOS4.3.1のアップデートとの関係はおそらく無いと思います。

僕はiOS4.3.0ですが、日付と時刻が自動設定でほぼ合ってます。
時刻がずれている時は、日付と時刻の自動設定がオンでもオフでも
一度、標準アプリの「googleマップ」で現在地を表示させる
(電波状況により、現在地が安定するまで数十秒という事もあるかと思います。)
その後、日付と時刻の自動設定をオンにすると数分のズレは修正されます。
その後は数秒の誤差はあるかもしれませんが、数十秒単位の誤差は生じません。

申し訳ないのですが、それは何故?
と言われても、googleマップと時刻の論理的な説明は出来ません。
もし判る方がおられるならば、補足して頂ければ幸いです。

書込番号:12833792

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/03/29 23:38(1年以上前)

simfree freakさんの報告のとおりsoftbankがnitzのサポートを遅まきながら地域限定で始めたのでしょうね。
普通のキャリアならやっていて当然のサービスをいままでやってなかったことに普通の方は驚くでしょうけど。
ハゲならやりかねないってことで諦観してます。

書込番号:12837807

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/04/02 00:44(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110401_436778.html
本当のようです。

書込番号:12848738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/02 19:49(1年以上前)


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/04/02 22:59(1年以上前)

NITZではないんだ。いったいどんな規格なんだろ。
国際規格に背を向けるってまるでdocomoみたい。

書込番号:12852190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/02 23:03(1年以上前)

k-tai.impress.co.jp のこの記事には

>これまでも同社の携帯電話では、自動時刻補正機能が用意されていた

という記述がありますが、これは本当? どんなシステム?(NITZじゃないからね)
さらに、
>GMM Informationを使った自動時刻補正
というのも、NITZとは別のシステムなのでしょうね
もし、NITZであればiPhoneも対応していますので...
http://en.wikipedia.org/wiki/NITZ

書込番号:12852213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/02 23:44(1年以上前)

> これまでも同社の携帯電話では、自動時刻補正機能が用意されていた

 http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/931n/pdf/931n_userguide_14.pdf
 http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/940n/pdf/940n_userguide_14.pdf



 自動時刻補正は、Yahoo!トップページを表示後、待受画面に戻ったときに行われます。

と書いてあります。

書込番号:12852425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/03 00:41(1年以上前)

>自動時刻補正は、Yahoo!トップページを表示後、待受画面に戻ったときに行われます

情報有難うございます なるほどキャリアのサービスではなくて、
特定の端末の独自機能ですね 失礼しました 
『手動で』上記の操作を行うと『自動で』時刻補正されるのですね 納得できました 
とすると、
>GMM Informationを使った自動時刻補正
も、端末のソフトウェア更新 とか言ってますし
特定の端末の独自機能の延長でしょうかね (推測です)

ちなみにNITZ(キャリアのサービス)では 時刻を「自動設定」にしておくだけで
それぞれの地域の電波をつかんだ瞬間に
手動で何もしなくても「自動で」現地時間に合わせてくれますし
日本に入国して電源入れるだけで「自動で」日本時間になります



書込番号:12852658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/03 12:50(1年以上前)

> ちなみにNITZ(キャリアのサービス)では 時刻を「自動設定」にしておくだけで
> それぞれの地域の電波をつかんだ瞬間に
> 手動で何もしなくても「自動で」現地時間に合わせてくれますし
> 日本に入国して電源入れるだけで「自動で」日本時間になります

 http://mb.softbank.jp/mb/information/details/110401.html



 電源のON/OFF時やタイムゾーンの変更時などに時刻が自動で補正されます。

と書いてあるので、今回始まるGMM Informationの対応機種なら、
遜色ないと思います。

 https://twitter.com/SBCare/status/53727669124202496/

の回答が間違っていて、iPhoneも対応機種だったりするとうれしいのですが。

書込番号:12854083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/03 13:01(1年以上前)

>、iPhoneも対応機種だったりするとうれしいのですが。

そうですね でも3Gの頃からiiPhoneは. NITZ対応ですね

書込番号:12854126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/03 13:50(1年以上前)

> NITZではないんだ。いったいどんな規格なんだろ。
> 国際規格に背を向けるってまるでdocomoみたい。

> 端末のソフトウェア更新 とか言ってますし
> 特定の端末の独自機能の延長でしょうかね (推測です)

 http://qa.sonyericsson.co.jp/detail.asp?FAQID=10261&baID=22



 GMM Informationの受信可能タイミングとしては、3GPP標準に従っており、

と書いてあるので、GMM Information自体は怪しいものではないと思います。

 http://twitter.com/ta9mar/status/44691023800188928/

の記述を参考に探したら、

 http://www.quintillion.co.jp/3GPP/JPR99/24008-350j.pdf

が見つかりましたが、これを読んでも私の能力ではGMM Informationと
NITZの関係は分かりませんでした。

どなたか解説してください。> 詳しい人

書込番号:12854306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/03 14:24(1年以上前)

> でも3Gの頃からiiPhoneは. NITZ対応ですね

 http://wireless.agilent.com/rfcomms/refdocs/wcdma/wcdma_gen_bse_nitz.html

の記述によると、GMM Informationで届けられる時刻情報はNITZのようです。
iOSがNITZを受け取る仕組みもGMM Informationだといいなと思っています。

書込番号:12854428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/03 17:31(1年以上前)

>GMM Informationで届けられる時刻情報はNITZのようです。

だとすれば、私は実際昨年12月に
2010/12/06 20:43 [12330004]

と言う経験をしていますので、上のソフトバンクのTwitterでの情報が「間違い=iPhoneも対応」の可能性もありそうですね

書込番号:12855013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件

2011/04/04 19:45(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

GMMとNITZが同じものなのか違うものなのかは、私もわかりませんが...

現在iPhoneの時計は、2秒ほど遅れています。この程度の誤差なら、まあ実用の範囲ですが、早くぴったり会う様になってほしいですね。

書込番号:12858983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/05 12:59(1年以上前)

 http://s-max.jp/archives/1316112.html

の“【以降4/5追記】”の後に、

 ソフトバンクモバイル広報にも確認したところ、「iPhoneでは、今回の
 GMM Infomationを利用した方法での時刻自動調整には対応していません。」
 とのことでした。

と書いてあります。

やっぱり対応してないのか。残念。

書込番号:12861641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/05 13:37(1年以上前)

> GMM Information自体は怪しいものではないと思います。

 http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20110405_437413.html

を読むと、一般的な規格のようなのですが。

なぜ対応してない?? > iPhone

書込番号:12861752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/05 13:44(1年以上前)

上記のように成田空港では昨年12月
SBM電波がNITZに対応していた瞬間が確かにあり(現在は知りませんが)、
iPhoneが日本時間に自動調整されました これは私が実際に体験した事です

一方「GMM Informationを使った自動時刻補正」は、
iPhoneが非対応ということが本当であれば、NITZとは「別のシステム」で、
端末に依存する部分が別にあり、たとえ対応端末だとしても
国境を越えてタイムゾーンをまたいだ場合などに日付時刻が自動補正されるためには
今度はSBM以外のその国のキャリアがそのシステムに「対応している必要があるはず」です

国際的に使うものに国際基準のNITZとは
(iPhoneが非対応ということが本当であれば、)別のもの を使って、
「タイムゾーンの変更時などに時刻が自動で補正されます。」と
対応国等の注意書きなしに説明するのはかなり不適切ですね

書込番号:12861773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/04/05 14:44(1年以上前)

はんの木さんが書かれた

> 時刻がずれている時は、日付と時刻の自動設定がオンでもオフでも
> 一度、標準アプリの「googleマップ」で現在地を表示させる
> (電波状況により、現在地が安定するまで数十秒という事もあるかと思います。)
> その後、日付と時刻の自動設定をオンにすると数分のズレは修正されます。

を参考に、下記の手順でiPhone3G(iOS4.2.1)の時刻を合わせることに成功しました。
ありがとうございます。なお、時刻はずっと自動設定のままです。

 ・Wi-FiをOFF(Wi-Fiで現在位置を特定できないように)。
 ・機内モードをONにしてからOFF(現在位置を忘れさせるため)。
 ・屋外でマップを起動し、位置の不確定性を示す青い円が小さくなるのを待つ。

マップの青い円が、マップ起動直後は半径が数百mあったのが、1〜2分後に小さくなり、
その瞬間にiPhoneの時刻が変わったので、もしやと思い時刻の誤差を確認したら、
それまでは60.?秒遅れていたのが、誤差1秒未満になりました。

書込番号:12861891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件

2011/04/05 20:35(1年以上前)

機種不明

NICTのページ

今夜、再度自動設定をオフにして、オンにしてみました。
WIFIと位置情報はオフです。ソフトバンクの電波でのみであわせています。

誤差は、ほとんど無くなりました。117の時報と比べるとまったく誤差は感じられません。
NICTの日本標準時ページでも、誤差は0.2秒で、何回リロードしても変わりません。
この誤差は表示処理上のものと思われます。

これだと、iPhoneでは、対応していないGMMだけということは無いかもしれません。

書込番号:12862927

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

のりかえキャンペーン for iPhone 4

2011/06/11 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

■「のりかえキャンペーン for iPhone 4」を開始

ソフトバンクモバイル株式会社は、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用して新規契約でiPhone 4を購入した
すべてのお客さまを対象に1万円をキャッシュバックする「のりかえキャンペーン for iPhone 4」を開始します。
さらに、新規契約または機種変更でiPhone 4を購入する学生を対象に、1万円をキャッシュバックします。
学生がMNPを利用してiPhone 4を購入する場合、両方の特典によって合計2万円のキャッシュバックとなります。

2011年6月11日(土)から2011年9月30日(金)までに、他社からの乗り換えでiPhone 4を購入する方およびiPhone 4を
購入するすべての学生が本キャンペーンの対象となります。申し込み方法などの詳細は、キャンペーンサイトをご覧
ください。なお、本キャンペーンでは、JCBギフトカードをキャッシュバックとして提供します。

ソース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110610_01/
キャンペーンサイト
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/norikae/

書込番号:13118507

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/06/11 20:39(1年以上前)

こういうキャンペーンが始まるといよいよモデル末期か?なんて思いますね〜。

書込番号:13119489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/06/12 17:53(1年以上前)

3GSから4に買い替えを検討中なのですが、
思うにこのキャンペーンって9月30日まで、
てことは9月30日までは噂されてる新型は出ないのかもしれませんね。


在庫を売りさばいて新型発売、っぽく感じますw


9月に4S?5かわかりませんが
出るかもって聞きましたがこのキャンペーン中に
新型出すとは思えませんしね。

新型出るまで待とう、と思ってたのですが
10月以降てなると待ってられるかビミョーですね(^^;)

書込番号:13123461

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2011/06/12 18:29(1年以上前)

仮に新型が9月に発売といっても9月末でしょうし、他キャリアの夏モデル発売前に2年縛りによる囲い込みと四半期ごとの決算を考えてのことじゃないかな、と邪推しています。どうでもいいですけどね。

書込番号:13123600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/12 21:19(1年以上前)

そんなキャンペーン知らずに先週AUから乗り換えしちゃったよ…
なんだか損した感じだけどまぁ満足してるからいいっかぁ〜!!

書込番号:13124382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 12:45(1年以上前)

孫さんがApple WWDC 2011から帰ってきた直後にキャンペーンの発表なので、何らかの新型の情報をApple社から入手したのではないでしょうか。
新型の正確な発表・発売日がわからなくても、キャンペーンには期限が必要ですからとりあえず9月末までにしたように推測します。
iOS5の内容は発表されたので、あとはハードの仕様ですね。楽しみです。

書込番号:13126748

ナイスクチコミ!0


0069さん
クチコミ投稿数:107件

2011/06/14 15:15(1年以上前)

MNPでdocomoからの乗り換えを考えています。
近くの店でキャンペーンの他に20000円のキャッシュバックをおこなっているので、今のうちにiPhone4にしようかなと思ってます。

書込番号:13131279

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)