端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2012年6月30日 20:27 |
![]() |
19 | 9 | 2012年5月7日 09:14 |
![]() |
5 | 1 | 2012年3月30日 17:40 |
![]() |
4 | 1 | 2012年3月13日 08:19 |
![]() |
8 | 8 | 2012年3月26日 17:19 |
![]() |
11 | 3 | 2012年3月8日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
前回の私の質問に回答された皆様にお礼をかねてご報告します。結論から申しますと、私の所有するiPhone4ではドコモのminiUIMを読めませんでした。これは、Gevey Ultra がiPhone4 5.01に対応していない為だと思われます。
http://globia.gv.shopserve.jp/hpgen/HPB/entries/20.html
参考に順番に行ったことを箇条書きにしておきます。
@ 標準UIMカード→miniUIMカード(2回目にドコモショップに行くと、すんなり交換できました。)
A アマゾンで買った上海問屋のシムアダプターで、無事ドコモのフォーマ携帯がこのminiUIMを認識しました。
B 同じくアマゾンで買ったSIMロック解除アダプター Gevey Ultra ¥1680円に、miniUIMの縁をカットして載せて、iPhone4に挿入できました。
ここまではうまく運んだのですが、
C http://gevey-jp.com/company/Manual_4.htmを見て、設定しましたが、
【ステップ 5】 「了解」をタッチした後15秒経過すると「圏外」が消えて電波のバーが一本立つので、「112」番に電話します。
上の電波のバーが1本も立ちません。したがって次の112番に電話しても「接続できません」の 表示が出て先に進めません。無理に進めても結果はダメでした。本日の朝から、何回も同じ事を繰 り返しておりますが、電波のバーが1本も立ちませんし、機内モードの「ON,OFF」を繰り返しても 「SIMに問題あり」のメッセージが出るだけです。
しかし、フォーマ端末は無事動いており、私の手違いで動かないだけかもしれませんので、しばらく2台持ちでやってみます。最後にもし、皆様のお知恵で解決できる事がありましたら、レス頂けると助かります。どうかよろしくお願いします。
3点

こんにちは
ご報告ありがとうございます。
縁をカットしてもアダプターのがたつきは大丈夫だったようですね。
下駄の件は、当方では何とも言えませんので、有意義なレスが付くことをお祈り申し上げます。
書込番号:14587868
0点

解決策としては
(1)使っているiOS対応のゲタの入手を目指す
(2)先日のSAMのようなsim free化できるチャンスを根気よく待つ
(3)あきらめてsim free端末を買う
書込番号:14588154
0点

>私の手違いで動かないだけかもしれませんので
手違いでもなんでもないっしょ!?そもそも↓↓って書かれてるから。逆になぜ動くと?
iOS5で穴を塞がれているからどーにもならんよ。メインはA5に移ってるからもう無理ゲーl
-------------------
iPhone4のiOS5は動作しません
10月13日にリリースされました旧機種iPhone4の最新iOSバージョン『iOS5』ではGEVEY製品は正常に動作しません。
現在GEVEYが旧機種iPhone4に対応しているiOSは『iOS4.3.5』までとなりますのでご注意ください。
-------------------
書込番号:14613293
3点

現在、ソフトバンクiPhone4でDOCOMO回線を使用しています。
2週間前に中古で入手し、下駄はGevey Ultraです。
5.1.1の最新バージョンですが、現在、快適に使用中です。
【ステップ 5】 「了解」をタッチした後15秒経過すると「圏外」が消えて電波のバーが一本立つので、「112」番に電話します。
これは、1本立たなくても、112してください。
私もここで、戸惑いました。
以降は、ご覧の手順書通りで大丈夫です。
手順書には書いてありませんが、
iPhoneの設定は、「3Gをオンにする」「モバイルデータ通信」「データローミング」すべてオンにします。
「データローミング」をオフのままにしてしまいがちなので、気をつけてください。
これで大丈夫なのですが。。。
あと、iosのバージョンだけではなく、ベースバンドのバージョンも関係します。
iosのバージョンよりも、ベースバンドのバージョンが重要なようです。
何も考えないで、iosを4から5にバージョンアップしてしまうと、
ベースバンドも上がるので、ベースバンドを維持しつつ、iosをバージョンアップする方法があります。
ネットで検索してください。
今現在のベースバンドが、下駄を使用できる対象外だと、あきらめるしかないようです。
書込番号:14733591
1点

おしえて男さん,このレスをお待ちしておりました。
早速ですが,ベースバンドを調べる方法を教えていただけないでしょうか?
書込番号:14736761
0点

設定、一般、情報のモデムファームウェアから調べます。
BB04.10.01以下である必要があります。
これ以上だと、下駄を使用する方法は、多分、不可能だと思います。
書込番号:14744584
0点

モデムファームウェア=ベースバンドですね。
確認したところ、
04.12.01
でした。残念です!!
おしえて男さん、bbをダウンする方法も出てくるかもしれないので、それまで気長に待つ事にします。たいへん貴重な情報を有難うございました。
書込番号:14745506
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 8GB SoftBank
■次世代「iPhone」、4インチディスプレイや小型のDockコネクタを搭載
iLoungeが、次世代「iPhone」に関する情報を入手したと伝えています。
新しいiPhoneは、高さ125mm、幅58.5mm、厚さ7.4mm(iPhone 4Sは高さ115.2mm、幅58.6mm、厚さ9.3mm)のボディに
4インチのディスプレイを搭載し、背面中央部には金属が採用されるようです。
さらに、新しい小型のDockコネクタが搭載されるようです。
訳ソース
http://www.applelinkage.com/index.html#a120503005
元ソース
http://www.ilounge.com/index.php/backstage/comments/the-new-iphone-size-screen-new-connector-plus-ipod-touch/
■画像:左側2つが「iPhone4S」の裏と表、右側2つが「新型iPhone」表と裏
http://assets.ilounge.com/images/uploads/newiphonedimensions.jpg
1点

「うぉ〜〜〜すげ〜〜〜」
こんな反応でいい?
書込番号:14519020
3点

>4インチのディスプレイを搭載し、背面中央部には金属が採用されるようです。
デザインの好みは人それぞれだけど・・・
もし、この通りだとしたら個人的に『orz』
書込番号:14519032
4点

たぶんこの予想は外れですね。大きくなるはずがないです。それではandroidと同じ土俵になってしまうからです。
書込番号:14519294
4点

初代iPad発売直前と同様で、単に写真を合成しただけの予想がやたらと沢山登場してムカつきます。
書込番号:14520041
0点

dongurikorokoroさんいろいろ気が利いてかっこい〜(^^)
と、でも思われると?w
小型のDockコネクタだけは当たって欲しい!
ちゅーか、充電だけでもUSBになってくれればありがたいのだけど…。
書込番号:14529491
0点

なぜに『iPhone4』スレに書き込むとか。
「スレタイが変」とか気になる点が多いスレですね。
予想が多いのも人気の証拠なんでしょうけど、うんざりするのもありますねー。
4インチ、背面金属はどちらも勘弁して欲しいです。
書込番号:14529500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

爆笑クラブさん
私的には3.5inchのままで背を低くしてほしい(小さく)ですね。
コネクター形状はそのままでUSB3.0対応なんてどうでしょう。
書込番号:14532787
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhoneのアクセサリが豊富なのは言うまでもありませんが
表題のペット商品が発売されるようです
かなり欲しくなるかも。。。
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67379774001&bctid=147232179002&scrl=1
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iphone4でos5.1に上げたところ、地図機能がおかしな事に...
地図検索を一度開いてしまうと、打ち込んで検索を実行しない限り元の画面に戻らなくなってしまいました。
いままでバージョンアップするたびに不憫になる事がいくつかあったのですが、今回は普段一番使う機能だったため残念。
3点

私もiPhone4ですが、全く問題ないですね。
書込番号:14281737
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
4使いの当方としては、Siriもどきに音声コントロールを改めて使ってみました
今まで全く使っていませんでしたが、「今何時?」「音楽を再生」程度は使えます
次の候補の言葉が、画面に表示されるんですね
また、無料アプリの「DRAGON Dictation」をインストールして、メール文章用に使用し始めました
これもなかなか認識率が高く、結構使えそうなアプリです
Siriの女性の声と、4の声は当然違うんでしょうねぇ〜
−以上、Siriを使えない者からの書き込みでした−
2点

私も4ですがAppleのホームページのデモを見たところ、どうやらSiriの声は4の音声コントロールの声と同じみたいです。もっと滑らかに喋ってくれるものと思って期待してたんですが。
英語バージョンのSiriは外国の方からしたら片言では無いんですかね。
書込番号:14282733
1点

F.C.RealBristolさん、ありがとうございます&返信遅れてすいませんでした
>Appleのホームページのデモを見たところ、どうやらSiriの声は4の音声コントロールの声と同じみたいです
そんな感じですね〜
ということは、音声コントロールの声は、「Sister Siri」というところでしょうか。。。
>英語バージョンのSiriは外国の方からしたら片言では無いんですかね
確かに気になりますね(意外とスムーズだったりして・・・)
話は逸れますが、目が疲れがちな時、メールやウェブなどの文章を「Sister Siri」に
読み上げてもらって、Siri気分にちょこっとだけ浸っています^^
書込番号:14335015
0点

メールやウェブなどの文章の読み上げって4でも出来るんですか?
私も電話をかける時など、わざわざ音声コントロールを使ってSiri気分を味わっていますw
電話をかける相手に複数の番号があるとどちらにかけますか?と聞いてきてくれるのでw
Siriの登場で4Sへの機種変にかなり心揺らいでいます。
書込番号:14343716
0点

>メールやウェブなどの文章の読み上げって4でも出来るんですか?
はい、できます
設定⇒一般⇒アクセシビリティ⇒選択項目の読み上げ⇒オン で
読み上げ速度など調整できます
この設定後、メールやウェブの選択項目に「読み上げ」が右端に出現します
メールを読んでもらうと、会話しているようで面白いですが、滑らかかどうかは?です^^;
書込番号:14344302
1点

おー 凄いですね。出来ますね。ありがとうございます。
確かに片言ですがw
書込番号:14344529
1点

スレ主さんがおっしゃるように「設定」で読み上げ設定をしましたが、メールなどの画面に「読み上げ」という項目が出ないんですが、どこか手順を間違っているんでしょうか。
書込番号:14348165
0点

nionoumiさん、こんにちは!
メールやウェブの適宜箇所を長押しすると、選択箇所が出てきますので(水色)、あとは選択箇所の範囲を調整して、「読み上げ」をタップすればOKだと思います^^
書込番号:14348889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん。
早速有り難うございます。
やってみました。
ちょっと驚きです。
新しい発見は楽しみが増幅します。
ありがとうございました。
書込番号:14349845
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

新しいやり方は誤操作もしにくいし、ホームボタンダブルクリックよりラクで良いですね。
操作方法が変わっても『もしかして、こうか?』→『やっぱりそうだ!』って感じで、
マニュアル見なくても結果が予想できて、その通りになるみたいなUIはサスガだと思います。
書込番号:14258817
4点

>品格コムさん
全く以て同感です
思わず再起動をしてしまいましたが、すぐ自己解決しました
>0S03229さん
私もそのように感じます
こういう改良は、何気に嬉しく「さすがアップル」だと感心します
書込番号:14259326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)