発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年6月19日 12:35 |
![]() |
3 | 3 | 2010年6月19日 22:10 |
![]() |
6 | 14 | 2010年6月19日 20:32 |
![]() |
31 | 40 | 2010年6月20日 02:17 |
![]() |
7 | 9 | 2010年6月26日 16:18 |
![]() |
3 | 2 | 2010年6月19日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ソフトバンクにはS!電話帳バックアップ(有料)というものがありますが、
ドコモだと「ドコモケータイdatalink」という無料のソフトがありますが、
これで十分と思っています。
ソフトバンクではこのような無料のソフトが出ていませんでしようか?
0点

「電話帳かんたんコピー」というソフトバンクのアプリ(iTune Store 無料)がありますが、これとは違うのかな?
書込番号:11515871
0点

調べたら、ありました。
ソフトバンクユーティリティーソフトでした。
ドコモもそうでしたが、細かい設定(ディスプレイの色などなど)までは
バックアップはしないようですね。
書込番号:11515890
0点

harurunさん回答ありがとうございます。
タッチの差で、行き違いになりました。
「電話帳かんたんコピー」というものあるのですね。
パソコンみたいにまるごとバックアップまではいかなくても、
ある程度はその機種限定でのバックアップソフトがあればいいけど・・。
細かく設定していると、復帰させるには結構手間ですので。
書込番号:11515909
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こればかりは出てみなければ解かりませんが
多分使えると思います。
市販のACアダプタ→USB変換コネクタもそうですが
ACアダプタの出力電圧と電流を確認すれば目安になります。
3GSのACアダプタは5V1Aとなっています。
USBは5Vなのでこれは固定です。
後は電流値ですが
iPhone4付属のACアダプタ出力が1Aより高いならば
より高い電流を必要とすることになりますので
3GSのACアダプタは使えない可能性はあります。
市販品のACアダプタを買う場合は
出力電流を確認して付属品と同等のものを購入すれば大丈夫だと思います。
ケーブルはiPhone3GSではサードパーティのケーブルが使えないという事がありましたので
使えない可能性もあります。
書込番号:11516356
0点

現在クルマで使っている「AVコンポジットケーブル」も心配の種
だったんですが、下記のappleオンラインストアを見る限りは
大丈夫そう。
http://store.apple.com/jp/product/MB129LL/B?fnode=MTY1NDAzOQ&mco=MTEyNzMwNzQ#overview
ACアダプターもそのままみたいなので電流値もイケるかな?
3Gで規格が変わり3GSでも微妙に変わったのでサードパーティ
製品を使用する場合は要注意です。
車載充電器などマイナーチェンジ版の3GSに対応出来ないのが
多いみたいですよ。
個人的にはエネループさんが心配。
書込番号:11517051
1点

どちらも使えるみたいです。
http://store.apple.com/jp/product/MB352?mco=MTcyNzk4MjA
http://store.apple.com/jp/product/MA591G/A?fnode=MTY1NDAzOQ&mco=MTEyNzMwNjI
で3GS・4に対応となっています。(その他iPodもありますが)
自分も気になっていました。
せっかくなら3GSのそのまま流用して、4のは箱から出したくないなぁという気持ちがあります。
書込番号:11518057
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして。昨日滑り込みでiPhone 4 32GBを予約をしました。
今回がデビューなので無知を承知で質問させていただきます。
昨日予約をした際に、PocketWiFiを勧められたのですが、実際iPhoneを使っていく中で
PocketWiFiが無いと困る場面が出てくるのでしょうか?
ユーザーの皆さんは必要性を感じますか?
0点

パケットプランがフラットならPocketWiFiなんて要らないでしょ。
節約するつもりなら必要かもしれないが、常にPocketWiFiで通信させるつもりじゃないと節約は無理。
かつ、PocketWiFiは電池持ちの問題もあるから、電池の意識もしないといけない。
書込番号:11515536
0点

iPod touchならあってもいいかも、ただ3G回線を使えるようなiPhoneのような端末ではなぜ必要なのかを進めてくる側に問いただしては?
書込番号:11515540
0点

単体で無線LAN以外の通信機能を持たないノートパソコンとかに組み合わせるなら良いけど…
意味無いですよね…それ…(笑)
書込番号:11515559
0点

単に契約台数増やしたいために勧めてきただけだと思いますよ。
よくわからない人だと、じゃあってことで契約してしまう人もいますからね。
書込番号:11515579
0点

iPhoneの他に、iPad(WiFiモデル)やモバイルノートPCを持っていて、
なおかつ外でネット接続を頻繁に行うのであればPocketWiFiがあると
便利ですけど、iPhoneオンリーであればほとんど必要はないでしょう。
仮にiPhoneのパケ代を節約するためと言っても、PocketWiFiのほうで
パケット代がかかってくるため、かえって高くなってしまうのでは?
また、いちいちPocketWiFiの通信状況を確認したり、バッテリー残量を
気にしたりと手間が増えるだけでなく、持ち歩く機器も増えてしまいます。
PocketWiFi自体は(使用目的がはっきりしている人にとっては)非常に
便利な機器なので、自分の利用スタイルを考えて検討されるといいと思います。
書込番号:11515609
1点

@他のWi-Fi機を持っている時(PSPとかDSとか)
A外でiTuens StoreからDLしたい時(音楽ファイルや大容量アプリ)
でもあまりiPhoneでは意味無いと。荷物増えるし。金かかるし。
結局ショップが件数欲しいから勧めているだけかと。
書込番号:11515621
1点

ある意味…頭金やオプション強制加入よりタチが悪いな(爆)
一般的なショップ店員がかわいく見えるよ。
書込番号:11515652
1点

スレ主さんのニーズ次第、というニュアンスです。
ウチはNTT光、iPhoneのパケ定額で限界ですので、これ以上余計な
通信費はかけたくないのですが・・・
ヨメが外でPCを使う機会が増えたので、ヨメの小遣いで払うという条件で
Pocket Wi−Fiも契約しました。
確かにPCやDS・PSPを利用する上で有ると便利ですし、iPhone
でも3G回線とWi−Fiでは受けられるサービスが異なります。
ヨメに借りて丸1日使いましたが、正直欲しくなりました。
が、自身が払うのは上記の環境から現実的ではないので、指を咥えている状
態ですね(苦笑)
スレ主さんが
@SMS/MMSを使わない
A3GをカットできるアプリがiOS4に対応
BノートPCや携帯ゲーム機をガッツリ使う
のであればメリットも大きいです。
ただし電波のエリアはイーモバイル(の専用基地局)なので限られています。
ソフトバンク版はiPhoneの黒SIMを認識するとか聞いた事があるの
で、非現実的ですがそういった裏技でフル活用するという手もあると思います。
(やるなら自己責任ですが・・・)
普通に使う分には3G回線で十二分満足出来ますから、自身の環境と相談し
て決めて下さい。
書込番号:11515721
1点

必要なし!
単なる営業意欲の言動だけです。
そこの営業の方が熱心な営業意欲持ってただけだと思います。
どこにでも居ますよそんな営業マン?(女性かも)は。
冷蔵庫を買ってるのに、プラズマクラスター発生器は如何ですか?とか。
蛍光灯選んでるのに、LED電球は如何ですか?とか。
これ実際に私が経験した事です。
購入手続きしてるときに視線向けただけで言われます。
酷いのなんか半年くらい前にドコモで機種変で新しい携帯を購入して手続きしている最中に、
横の別の携帯モックに眼を向けてたら、すかさず「如何ですか?結構人気ありますよ」だって。
書込番号:11515836
1点

こんにちは、結論から言います。
必要ありません。
僕は逆に自分から申し出したんですけど、ショップ店員から「ipadに使われるんですか?iphone4には必要ないですよ。」とあっさり言われました。
3Gだしwi-fi付いてるんだから、二重にお金を払う必要ないでしょうとも言われました。
書込番号:11516002
1点

そっか、他に無線LAN機器がないと意味成さないね。。。
ぼけてた。
書込番号:11516009
0点

強いて言えばDSでドラクエ9やってた時に欲しかった機器ですね(笑)
欲しい事は欲しいですが、頻繁にiTunesで曲を購入DL出来る
くらいセレブになったら本気で欲しいです。
仕事でガッツリ使う方以外には、まだまだ贅沢でもったいないシロモノ
ですね。
書込番号:11516117
0点

皆さん親切に教えていただき、本当にありがとうございました。
結局、今の自分には必要無いという結論に至りました。
感謝します。ありがとうございました。
書込番号:11516178
0点

結論は他の方々の意見でついていると思いますが
あえて書いておくと・・・
屋外でどこでもUst中継がしたいとか、
FaceTimeを活用したい場合なんかも、
Pocket Wi-Fiのようなものがある方が便利かも。
書込番号:11517664
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
アップルストアでは、当日入荷確定分しか予約を受けていないようですが
後日連絡すると言われたsbショップや量販店等で契約し、6/24に
入荷連絡が来た人いますか?私はApple Premium Resellerで予約してますが
まだ連絡ないですね・・・
しかし、予約した人を優先せず当日販売分があるとしたら
昨日の報道は許せないですね。当日販売するなら、予約者に先に販売して
欲しいですよ。
1点

おはようございます
お気持ちはわかりますが…
連絡は、おそらく来週になるでしょうね
予約販売のほかに当日販売をするというのiPhoneに限らず、いろいろな場合(人気アイドルのライブチケットとか…)ありますから、一概にその会社を責めるものでもないでしょう
それが、その会社の販売方針なのですから
当日予約で手に入れられず、どうしても当日に欲しいのであれば、買えるか買えないかは分かりませんが並んで買えばいいのです
書込番号:11515231
4点

予約販売分を当日販売分にまわしたのではなく
初めから当日販売分は確保してあった上でそれ以外が予約にまわっていると
見るのが当然です。
当日販売が無いなんて誰も言っていませんし。
iPadだってそうでしたし
販売店がAppleストア、大手家電量販店が優遇されているところからも
Appleの意向が強いでしょう。
何しろ世界で最も早くiPhone4が発売されるのですから
世界的なニュースになるイベント、
当日販売があるのは当然の方策です。
但し、店舗が限られてますから
前日の夜から並んでも手に入るかどうか解かりませんよ。
それぐらいの情熱を持てるなら
予約をキャンセルして前日から並ぶのが良いでしょう。
書込番号:11515355
3点

まぁ…現場の負荷と予約者の不満を別にすれば、行列が出来てる映像がニュースで流れたら広告効果も高くてお金も掛からないですしね。
費用対効果は大きいよね。
しかし…早く当確の電話…来ないかなぁ。
せめていつ頃までに連絡がありますって発表だけでもないかな。
書込番号:11515364
1点

24日確定しても
24日店頭に行って処理時間に間に合うかどうかも考えた方が良いですよ。
特に仕事終わってからだと店頭に行っても
21時の処理までに間に合わず
再度ご来店、となるかもしれません。
むしろ当日入荷が極わずかだと
当日契約できるのですが(笑)
書込番号:11515384
0点

予約している方の悩みは尽きないということですね
当日入手出来ても、契約の事務手続きに間に合うかかぁ〜
間に合わないと…
私の時と同じだな
3G発売当日には入手(取置きが出来なかったので、正確には仮押さえだが)出来たのだけれど、事務手続きが出来ないということで翌日にだったなぁ… (苦笑)
書込番号:11515406
0点

みなさん予約しても心配ですよね
私も15日は行けず16日は予約終わりで17日にやっとこ予約しました
しかし24日の購入は微妙とヨドバシ秋葉原で言われました
が、ネットで確認したらもう予約は打ちきりしてますね
と言うことは24日近くの入荷分の予約が終わったのでしょうかね?
それとも単に申込数が多くて捌ききれないから中止なのか?
いずれにしても手にとれるのがいつになるか早く知りたいですし早く弄りたいですね
書込番号:11515489
0点

単純に
確保数−当日販売分=予約可能分<予約件数
って事と次回入荷までの日程の問題だと思いますよ。
なんにせよ、予約できた人もそうで無い人も、欲しい人みんなが一日でも早く入手できたら良いですね。
書込番号:11515516
1点

そもそも、「予約分がいくつ」で、「24日当日販売分がいくつ」と個数が決まっていれば良かったのかと。
予約分がいったいいくつ24日分として用意されているのか不明なのに、みんながんばって15日に予約にいって、翌日に泣く泣く回された人もいる。
最初から、「当店での予約分は30台です!」って言ってくれたら良かったのに。
予約したのが、24日に買えるのか買えないのかハッキリしないから、予約した人は不満に思うんでしょう。
ライブの予約だって、規定数の予約でしょ?予約して、「当日分はありません!」なんて言われたらぶち切れるでしょ。
書込番号:11515518
0点

事前の台数把握なんて無理な事は解かりきっているでしょう。
キャリアに主権があるガラケと違って
アップルの裁量で全て決まるのですから。
iPhoneに関しては全てにおいてガラケの思想から抜け出さなければダメですよ。
逆に言えばそれが出来ないから
ドコモからiPhoneが出ることはありえないわけです。
書込番号:11515572
0点

トハイエ…
先日の発表前から水面下では交渉が幾らかはあったと思いたいし、あったならもう少しなんとかスムーズに…
とも思いますよね(汗)
あの夜から交渉開始なら展開が早過ぎる気がします。
ただ発表したら予想以上の反響で後手後手になったと信じたいな。
書込番号:11515597
0点

アップル相手にまともな情報開示なんて無理でしょう。
いきなり大手量販店のApple製品はオンライン販売禁止、
iTunesのクレジット被害でも
行政が情報解除を求めても
期日も関係なければ回答も中身が無い。
政府が相手でもこれですから
アップルからSBへの通達なんて
おおよその台数ぐらいしか開示しないで終わり、
台数は後日お知らせします、ぐらいでしょう。
お客様は神様です、なんてアップルの文化には一文もないわけで
「ウチの製品が魅力的で使いたいなら全てウチのルールに従ってね。
でも、ルールはウチの都合でいつでも変えるけどね。
気に入らないなら他使えば?」
てのがアップルのスタンスですから。
書込番号:11515631
2点

じゃあ、なんでそもそも「予約」なんて受け付けるのか分からなくなるよ。
だって、まったく入荷数の目処がわからないなら、100台かもしれないし、100万台かもしれないんでしょ?
Appleからまったく目処の連絡もなかったし交渉もなかったとしたら、予約を受け付けるのも不思議。
さらに、予約を受け付けて、なぜに予約受付終了するのかも不明になりますよ。
ガラケーとかガラケーじゃないとか、そんなことは関係ないでしょ。
誰もガラケーのことなんて、言い出してないし「ガラケー」なんて、もうどうでもいい。
そんなことから抜け出したところで話しをしてるんじゃないの?
書込番号:11515638
3点

ガラケのことは関係ありますよ。
ガラケと同じだと考えているからiPhoneの事が解からないわけで。
Appleは日本のメーカーと違うんです。
キャリアのルールじゃなくてウチのルールに従えって
まったく逆のスタイル、
ドコモなんかじゃ到底受け入れられない。
予約は発売日に購入する事を約束しているものではない。
予約の時に「発売日のお渡しはお約束できません」って
全店舗で渡しているであろうコピーされた書類に書いてあったわけで、
その説明も受けてるでしょう。
発売日に必ずお渡しします、どこにも書いてませんよ。
うみのねこさんはそんな説明受けたんですか?
それはありえないと思いますが?
入荷次第購入できる権利としての予約であって
発売日購入の保証なんてされてません。
入荷がどれだけになるかはアップル次第でしょ。
3GSの時の話では
Apple直営店>量販店>SBショップ
の割り当てで入荷されていたようですから
キャリアよりアップルの裁量の方が強いんですよ。
これだからドコモなんかじゃiPhoneは扱えないというわけです。
書込番号:11515677
3点

ある程度は交渉してて、おおよその台数は確定してたでしょ…
通販云々あったかも知れないですが、幾らでもある販売窓口の一つでは無いのですから…。
ましてやAndroidとの競合を考えたら失敗は出来ない。
現状、日本国内での販売にかんしてのビジネスパートナーはSoftBankだけで、SoftBankが失敗したら日本国内でのiPhoneが失敗するんだから。
その比較対象にガラケーやiPod iPadを同列にするとマズイと思いますが…。
書込番号:11515704
0点

予約した人が発売当日入手出来ると思って予約したのは誰でも同じでしょう
また、先程のレスでライブを例に使ったのは例えの話で、言いたかったことは、販売方法は会社の方針だということ、ライブ云々と言われても困ってしまうのだけど…
自分が自分がだけでなく、もっと広い気持ちでいたらとも言いたいけど
酷な言い方かもしれないが、おもちゃ売場で駄々をこねているお子さまに見えてしまう
みなさんの気持ちはわかるけど、大人なら待つ時間も楽しめるくらいの度量が欲しいよね
書込番号:11515738
2点

他のアップル製品と比較するのは当たり前です。
それを見ればiPhoneがどういうものか、アップルがどういう会社かも良く解かる。
SBの中でもiPhoneだけ契約前の説明書類がまったく違います。
iPhoneだけは別ものなんですよ。
iPhoneに限らずアップルストアでも店員の対応は非常にドライです。
規約に書いてある事は守りますが
そうでないものは受け入れません。
アメリカ契約社会文化の中でもアップルはその色が濃いですね。
だから「発売日にお渡しはお約束できません」契約なんですから
それに納得いかないならその場で予約しなければ良いんです。
予約したという事をそれを了承したわけで
契約社会ってのはそういうものです。
逆にそれに納得できないなら、
じゃあなんで予約したんでしょうか?
条項を読んで予約した本人がサインしてるんですから
それはありえません。
>ましてやAndroidとの競合を考えたら失敗は出来ない。
既にiPhoneは最も成功した携帯電話ですよ。
しかもシェアの少ないSBから出してです。
単に売り上げだけ考えたらドコモから出すわけで
ウチのルールに従わないならウチじゃ扱いませんってのが
アップルとしてもドコモとしても譲る必要がないだけですから。
書込番号:11515755
1点

いやいや、ガラケーとか関係ないじゃん。
「iPhoneかiPhoneじゃないか」ましてや「AppleかAppleじゃないか」が問題なんでしょ?
比較対象が違う。
ガラケー以外にも、Andoroidだってあるし、WMだってある。
なんで、「ガラケー」に拘るの?
ガラケーに拘ってること自体が、すでによくわからない。
あと、「ドコモ」がまた新しく出てきたけど、なんでここで「ドコモ」が出てくるの?
まったく関係ない話を次々に出さないで。話が広がるから。
Pekoe^さんが言いたいのは「Appleは他とは違うよ?」って言いたいのであって、「iPhoneはガラケーとは違う」って言うのは、最初の主張に含まれるだけじゃないの?
自分の主論はもっと大きなところじゃないの?
>>予約の時に「発売日のお渡しはお約束できません」って
>>全店舗で渡しているであろうコピーされた書類に書いてあったわけで、
え?俺のもっている書類には「発売日のお渡しはお約束できません」なんて書いてないよ?
みんな書いてあるの?
SBSで予約したけど、A4数枚の紙にはそのようなことは一切書いてない。
なんか、そもそもの俺の言いたいことのスタイルを勘違いされていると困るから説明するけど、
俺は「予約した人は、当日店頭販売分より優先されるべきだ!」なんて言ってないからね?
「予約受付をするなら、予約の方法をもっと精査するべき」ってこと。
孫さんは、トップダウンで判断が早いんだろうけど、下が付いてこられてない。
予約の方法だって統一感ないし、もっとスマートな予約の方法があったはず。
書込番号:11515787
0点

>え?俺のもっている書類には「発売日のお渡しはお約束できません」なんて書いてないよ?
>みんな書いてあるの?
>SBSで予約したけど、A4数枚の紙にはそのようなことは一切書いてない。
そうですか。
私の契約書類にはそれも書いてありましたので
全てそうかと思っていました。
それは失礼しました。
もっとスマートな方法はあったでしょうが
結局、それが出来ないところにアップルが絡んでくるんですよ。
相手がアップルじゃなかったら、
事前に何台入荷してってなっているでしょうけれど
それが出来ないんからしょうがない。
恐らくiPhone4発表まで全世界のキャリアは
自分のところでiPhone4が扱えるかどうか、
その卸値が幾らになるか全く知らされていなかったでしょう。
当然、出荷台数・割り当てなんていつ確定するのか
まだ決まってないかも知れません。
歯がゆい想いはSBとしてもあると思いますが
その原因はアップルにかなりあると思います。
それは相手がアップルだからこそ、なんですよ。
書込番号:11515818
0点

入荷数がわからないことはよく理解できるし、予約したから当日販売組より先に売って欲しいというのも無理なのは分かる。
ただ、ソフトバンクがAppleを少しでもコントロールできないなら、ソフトバンクは予約するべきじゃなかったと思う。
Appleが在庫コントロールするのだから、Apple Storeのみの予約にすれば良かったのに。
Apple Premium Resellerなら一般量販店より優遇されるんじゃない?
書込番号:11515842
0点

Appleに情報開示とか、ソフトバンクに精査とか、かなりムリ目な感じですね〜(笑)
CS的には最悪に近い組み合わせだと思います。
まあ、アメリカじゃ予約取り消されたり、日本でも予約しても抽選に当たらないと買えない店(流石にコレは酷い)とかあるみたいなんで、予約が有効なだけまだマシと思って耐えることにします。
書込番号:11515907
0点

当日販売分狙いの人でもうテント張って並んでる人が居るそうです。
その方達は極端過ぎるにしろ当日分を買うのは相当の苦労と覚悟が必要そうです。
それと今回は予想を大幅に上回る物凄い予約者数だったとの事なので
現在予約が出来てない、当日販売分の為の徹夜も出来ないという人が
iPhone4を手に出来るのは相当先の事になってしまう様な気がします。
そういう点では現在予約が出来ている人はそれなりに有利だろうと思います。
私は15夜から16日の午前4時まで8時間PCに噛り付き予約をしましたが
24日に受け取れなくてもまあなんとか我慢するつもりです。
それとこのスレ自体の質問ですがネット予約組の私の所へは
始めの受付メール以降まだ何も届いてません。
こちらへの連絡も恐らく来週以降になるのでしょうね。
身分証明を送る案内云々も在庫が確保できた段階で来るのでしょう。
書込番号:11515949
1点

スレ主さん
すみません
質問からそれた展開になってしまいましたが
あくまでも私見ね
販売する側からすると、それぞれの国に実績踏まえ、もっとも無駄なく有効に配分する数を想定していると思います
生産も然り
そこで、日本の想定数が決められ、その内、キャリアにはこれだけと想定数を通達し、そこでキャリアは、その数を無駄なく有効に配分する為に予約販売の形をとり、+αの形でサーバの用量を決めたが、予想外の予約数にサーバがパンクした…
このような経過でしょう
私見ね
書込番号:11516248
0点

本当ですね
私もギリギリ17日に予約をしてもらった身なので24日に手にとれるとは思っていないのですがもしかして
と言う淡い気持ちもあります
24日発売用に予約を取った訳ではないにしろ現段階で予約は打ちきりしたのですから何らかの意味があるはずですよね
その辺がわからないから待つ方としてはイライラしてしまうかも
キャリアの受け付けもあるからたとえ10万台用意しても契約が間に合わないのでは本末転倒
契約しなければ売ってもくれない特殊な商品ですもんね
何らかのアナウンス(予約台数が何台になったため終了しました 本契約はどれくらいのペースでできるか)の見込みを入れて予約者に概算の期日等をアナウンスできないものでしょうか?
はたまたアップル社の指示で台数も通告無し
ただ単に予約をとって顧客が離れないように縛ってる?人気を見るための工作
色々と憶測してしまいます
あくまでも個人的意見ですが…
書込番号:11516290
1点

私はしてないから出来ないですけど…
誰か孫さんに聞いてみたら?
せめて何日頃迄に連絡が来るのか…もしくは各販売店に連絡するのかを教えて欲しいって。
回答があれば解決だよね(笑)
書込番号:11516341
0点

16日早朝にネットで予約した者です。すぐに「ご予約お申し込み受付のご連絡」という自動送信メールを受信し,時々メール本文の中にある「ご予約内容の確認・キャンセル」のリンク先から予約状況を確認しています。時々,「予約キャンセル」ボタンがあったりなかったりしています。現在は「予約キャンセル」ボタンが消えていてキャンセルができない状況です。これは出荷準備が始まっていて,キャンセルできないと解釈してよいのか・・・。ネットで予約された皆さんも同じ状況でしょうか?
書込番号:11516365
0点

本日(19日)午前中に、発売日に入荷は無理そうだ、という
連絡がソフトバンクショップからありました。
近所のソフトバンクショップで2番目に並んで予約したので、
恐らくその店舗の発売日当日入荷は0台なのでしょうか。
残念です。
書込番号:11516388
0点

16日午前8時 オンライン予約しました
月曜日に本申し込みメールが来ないと
24日受け取りは無理とみた方がいいですね。
間に合わないような気がします。
私の場合は7月上旬を覚悟してます。
予約の一時停止は、今から予約しても
入荷の目処がたたないから中止したのでは?
「生産台数 < 予約数」が一定期間続きそうだからとか?
18日予約の方は、結構な期間かかることを
覚悟しておいた方がいいかもしれないですね。
数百万台生産しないといけませんから、
中国の工場とはいえ何週間かかるのやら…
※個人の意見です
書込番号:11516728
0点

ソフトバンク表参道店から24日渡し確約の電話があったというツイートが出始めているようですね。
いいなぁ、都会は。
田舎は気長に待ちますか。
書込番号:11517055
0点

うぉぉぉ
期待が高まるなぁ。
田舎の量販店はいつ頃連絡あるかな…
書込番号:11517092
0点

オンラインショップでの購入での商品の受取は最も早くて25日のようです。
24日に発送するとどこかで読んだ憶えがあります。
書込番号:11517110
1点

>クアッドさん
僕も16日にオンラインショップで予約しました。
クアッドさんお仰る通り、キャンセルボタンが消えていました。
ただ、オンラインショップのヘルプを読んでみたところ、
ソフトバンクモバイルオンラインセンター受付時間外にキャンセルする場合は、
申し込み内容の確認ページでお願いしますとの記載がありますので、
受付時間の9:00〜20:00は確認ページにボタンが表示されないのかもしれませんね。
今日の20時以降に再度確認してみます。
書込番号:11517208
2点

>namino-otoさん
こんばんは。20:05に確認したら、ちゃんと「予約キャンセルボタン」が復活してましたね(^_^;)
お騒がせしましたm(_ _)m
書込番号:11517569
0点

>クアッドさん
ご報告ありがとうございます。
いつ頃手に入るのかがはっきりするまで後少し…。
それまで我慢我慢ですね^^
書込番号:11517867
0点

みなさん同じですかね
いついつ購入できるってアナウンスがあれば安心ですよね
今の状況じゃどれくらいの人が24日に手に出来るか?
できた人はいいですね
初日以外の予約の人は厳しいのかな?
明かりの見えないトンネルの中にいるようだ
はやく連絡が来てほしいなぁ
書込番号:11518088
0点

iPadの販売から考察。
・店頭予約分
・当日販売分
・アップルストア・ソフトバンク直営店分
それぞれ初めからアップルによって出荷数は決められている思います。
iPadのときは、店頭予約は3日目に全国一斉に締め切られました。
一斉に締め切られたということは先着順と考えられます。
・店頭予約・・・全国の人向け
・当日販売・・・都会の人向け
・アップルストア・ソフトバンク直営店・・・都会の人向け・広告用
店頭予約分に関しては地方の人はライバルが少なくて有利だと思いますが、
都会の人は購入するチャンスが複数あります。
そういう意味では公平ではないでしょうか?
おそらくですが、アップルの販売方針は
”人より苦労してでもアップルの製品を購入したい”
という人にまずは買ってもらいたい・・・ではないでしょうか。
つまり、すべての販売機会に関して先着順です。
今回のサーバーの件で一部の地域で不利となったことに関しては
出荷数を変えるかもしれません。
Macお宝鑑定団のブログに
”ソフトバンクモバイル、iPhone 4の発売日当日分の予約を終了、
現在は入荷次第順次引渡しに切換え”
という記事が出ています(正式発表ではありません)。
記事によると16日が締め切りのラインのようです。
あくまで推測ですが、私は確信しています(笑)。
私はなるべく早く予約できる店舗を選んで予約しました。
また、予約を完全に締め切ったのは
7月出荷分をこえたのではないでしょうか。
みなさんどう思います?
書込番号:11518705
0点

twitterより
@masason 世界的に限定数量の当日販売が用意されています。これは、予約数と供給数量に関わり有りません。既に予約は供給数を大幅に上回っています。
書込番号:11519214
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

店頭では後日交換になるだろうと言われましたね。
こればかりは当たり外れですからどうしようもないでしょう。
書込番号:11515360
0点

交換用端末は別に箱なしで用意してると思いますよ。
たしかプチプチに包んで置いていた思います。
電話機なんで途中で使えなかったら困りますもんね。
マイクロSIMなんで他の携帯を応急用とは行かないし。
ただ今回は全国的に購入者が多いので断言は出来ないが。
書込番号:11515872
0点

以前 棒駄ほん3Gの時代に、代替機が足りなくて2G端末にいったん戻されたことがあったようななかったような・・・・。 どうなるんでしょうかねぇ。
書込番号:11515931
0点

昨年の3GSの時ですが、6月29日購入で、二日で電源が入らなくなりました。
アップルサポートに電話してストアの予約を取り、その日に交換してもらえましたよ。
交換用を用意してあるようでした。
購入店で面倒見てくれないのが、厄介ですよね〜。
書込番号:11515967
1点

iPhone4 32GB BLACK 早速初期不良でした。
多分初期機能的には問題ないでしょうが、本体左側内部から絶縁用と思われる青透明のシートが4mm×2mmほどはみ出していて、左側フレームにも隙間が出来ています(右側は問題なし)。
USIM登録処理が終わってから設定をしていて気がつきましたので、SB購入店 → SB iPhone専用窓口 → アップルのiPhone専門窓口 → アップルのサービス担当から48時間以内に確認の電話をしたうえで不良か判断とのことです。
購入店窓口では「不良ですね。交換までの代替え機を出しますので、コチラへ電話して下さい。」とスムーズな対応だったのですが・・・地方のSBショップでは実機の予備は全くないとのコトでした。
表面と背面の保護フィルムがあるので品質管理段階の目視検査では気がつかなかったのかも知れません。例えるらプラモデルでバリが出ていて接合面が合ってないようなモノですが。この程度では初期不良って呼ばないってコトなのかも知れませんが、雨の日についiPhoneを持ったら毛細管現象で吸水してショートなんてイヤですんで。
その後進展があったらまたご報告します。
書込番号:11538805
1点

my name is...さん
初期不良だったのですか?
交換品としてあるはずですから、それが来るまでの我慢ですね
でも、電話ですからその部分での代替機がいりますよね…
お店次第かな
書込番号:11538843
1点

液晶やら、カメラやら不具合が出ているみたいですねぇ。
まぁ、自分のは対象外でしたのでラッキーでした・・・。
書込番号:11546255
0点

先日の iPhone4 32GB BLACK ですが組立不良と判断されました。
Apple Store(直営店)が無い地方ですが、他の地方の参考になればと思いアナウンスされた流れを書いてみます。
クレームから48時間以内に技術部門から電話(私は今日・44時間後でした)。不良が確認出来れば翌日以降の指定時間に指定の運輸会社(ヤ○ト運輸)が回収し3〜4日(私の場合は明日回収で7/1)で代品が着くとのトコでした。当面は直営店で買われたお客様以外は全てこの対応とのコトですが、直営店でも初期不良用の交換代品は現在欠品しており(ぉぃぉぃ)アップルの専門ダイヤル以外では代品対応不能とアナウンスされました。
代替機については6/24時点で契約SBショップで3GSを出すと言われましたが、買い増し(機種変更だったため)持っていた自分のiPhone 3GにUSIMカードからSIMカードにして貰い交換期間中は使っています。代品が着いた際、同SBショップへ持ち込めば、無償でUSIMに再々変更してくれるとのコトでした。
これで無事に済めばィィんですが・・・
書込番号:11546882
3点

salmo_masouさん
ご報告ありがとうございます。
無事良品が送られてくることをお祈りいたします。
書込番号:11547256
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして☆
この度iPhone 4 32GB ブラックを予約し初めてのiPhoneユーザーとなるのですが、まだ発売に至っていない上でこのような質問はおかしなことだと思うのですが。。
→http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_iphone/family/iphone?mco=OTY2ODA2OQ
こちらを見る限りWindowsのシステム条件としてWindows Service Pack 3以降と指定があります。自宅環境はSP2なのですが、問題なく動作すると思いますか??
また現在3GSを使用されてる方でSP2にて問題なく動作している方などいらっしゃいますか?
ご教授願います☆
0点

確かSP2でも動いたという人はいたと思います。
単にApple側で動作を保証していないという事だと思います。
しかし、SP3にしないのは何か理由があるのでしょうか?
SP2のサポートはまもなく切れますよね。そうなるとセキュリティアップデートは提供されなくなり
システムの脆弱性に対する攻撃にさらされるリスクが高まります。
特別な理由が無い限りはSP3にアップデートする事をお勧めします。
なお
「ご教授願います」という言葉はこういった場所ではあまり使わないかなーと思います(^-^;
書込番号:11514651
3点

>ゆの'05さん
ありがとうございます☆
SP3にしない理由はほかに理由があるからなんです。
まずはiPhone 4がある状態でSP2でうまく動作しなければSP3アップデートも検討しようと思います。
書込番号:11517547
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)